2022/07/01 - 2022/07/10
412位(同エリア3796件中)
nichiさん
- nichiさんTOP
- 旅行記1224冊
- クチコミ2131件
- Q&A回答7件
- 1,473,912アクセス
- フォロワー186人
朝起きたら土砂降りの雨。
今朝も京都在住の家内の親友であるサッチャンにホテルに迎えに来てもらって色々巡る予定でしたが、この雨です。
サッチャンにラインして、予定変更。
朝は一緒に二条城に行く予定でしたが中止。
サッチャンがランチの予約してくれたレストランでお昼に会うことにしました。
天気予報が午後から曇り。
その時には雨が止むことを祈りながら、、、
でもお昼までホテルでじっとしているのもつまらないので、ホテルの隣の西本願寺に行ってみることにしました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
京都東急ホテル3日め。
昨夕、夕飯~ホテルのバーと少し飲みすぎたのと、窓の外の土砂降りを見て二度寝。
今日はビュッフェレストランで遅めの朝食を戴くことにしました。
ガラガラ。。。 -
平日だから空いている。。。
-
和中心のこのような多めの朝食。
-
部屋に戻ってコーヒー飲んでましたが、昼まで部屋にいるのもつまらないので、ホテルの隣の西本願寺に行ってみることに。
ホテルに傘をお借りして、土砂降りの中、出発。
近すぎてタクシーで行く距離でもありません。 -
ホテルの隣の西本願寺。
角にある太鼓楼です。
初めて生で見ました。
ココは幕末の新選組ファンには有名な場所です。
新撰組による刀傷が、今も残っているらしいのですが、近寄れないのでわからず。。。 -
江戸時代に時を告げていた太鼓です。
干支の12支の時間に合わせ、2時間おきに叩いていました。
この太鼓楼、新選組の屯所の一つとして使われていました。
新選組は、「新選組本陣」との旗を掲げ、境内で大砲をぶっ放したり、実弾射撃訓練を行うなどやりたい放題に暴れ、信徒や僧侶は困り果てたそうです。
明治維新後、新選組に中で生き残った島田魁は、本願寺の守衛を勤め、念仏を唱えながら太鼓判をしていたそうです。
この明治維新後のこの事実はココで初めて知りました。 -
土砂降りの中、西本願寺へ。
-
広い境内。
-
ココも夫婦ともに初めて訪れました。
-
御影堂門かな?
雨がひどくてゆっくり見れない。 -
屋根のあるところで小休止。
ひどい雨、、、、、 -
総合案内所が見えます。
-
雨がひどく、入り口近くの総合案内所に避難。
すると、こんな案内が。。。
10時からお坊様による案内が始まるんですね。
あと5分ぐらい?
これはいい!!
20名ぐらいの方が参加しました。
10時になり、若いお坊様が前に出られて、お話が始まりました。
あまりに雨がひどいので、ココでのお話で終わらせようかな~
なんておっしゃってます。
西本願寺は「お西さん」と呼ばれていること。
親鸞を宗祖とする浄土真宗の寺院である本願寺が関ヶ原の後に東西に分裂し、東本願寺は「お東さん」と呼ばれていること。
親鸞聖人の教えとは?
・穏やかな顔と言葉を大切に。
・しなやかな言葉と振る舞いを心掛け
・喜びと悲しみを分かち合う
ふ~ん。
知らなかったな~
少し雨が小降りになったので、外に出ることになりました。
みんなでお坊様の後を付いて歩きます。 -
阿弥陀堂です。
日本最大級の木造建築。
国宝です。 -
左の建物は御影堂。
江戸初期の建物で、阿弥陀堂より100年ぐらい古いそうです。
これも国宝です。
中には親鸞聖人の像が安置されています。 -
象さん
-
立派な構えです。
-
これは獅子ですね。
-
スケールがでかい!
-
雨どいから水が集まるところ。
-
この人形が支えています。
-
御影堂を横から。
-
若い和尚さんの後について、中に入ってみます。
-
神妙な気持ちになります。
-
御影堂の中から御影堂門が見えます。
-
ひろっ!
-
御影堂から阿弥陀堂への渡り廊下。
歩くと音がします。
ウグイス張の廊下ですね。 -
左には手御影堂門
その右手前には水舎、その奥には総合案内所。 -
広く大きな渡り廊下ですね。
-
廊下にある、床の切り込みの模様が魚の模様。
当時の大工さんの遊び心だと知り微笑ましくなりました。 -
阿弥陀堂の中から阿見えるのは弥陀堂門。
-
樹齢400年と言われる銀杏の木です。
本願寺が火災になった際、銀杏から水が噴き出して消し止めたという伝説から、「水吹き銀杏」と言われているとのことです。
ふ~ん。 -
最後に土砂降りの中を歩いて唐門へ。
見事です。 -
桃山時代の豪華な装飾彫刻が見事。
見事な彫刻をじっと見ていると日が暮れるので「日暮らしの門」と呼ばれているとのこと。
日光東照宮の陽明門と同じですね。 -
若い和尚さんのわかりやすく楽しい解説は終わりました。
約1時間の楽しい時間でした。 -
外は土砂降りです。
家内の親友であるサッチャンとの待ち合わせは11時30分。
そろそろ向かいましょう。 -
大雨でなかなかタクシー拾えず。。。
バスで京都在住の家内の親友であるサッチャンとの待ち合わせ場所に向かいます。
ちょうどバスが来たので飛び乗りました。
家内「サッチャンにおばんざいのランチをリクエストしていたんだよね~」
楽しみです。 -
サッチャンとの11時30分の待ち合わせはココ。
土砂降りの中、到着!
三井ガーデンホテル京都新町別邸のロビー。
このアングル見て、
「あれ?ココ、フォートラでお友達のたらよろさんご夫妻が地元泊で泊まってらしたホテル?」 -
ホテルロビーでサッチャンと再会!
まだ11時20分。
お店が開くまでロビーで待ちましょう。 -
サッチャンはロビーの目の前にある、居様/IZAMAを予約してくれていました。
「居様」で「イザマ」と読むのですね。 -
ちょうど予約時間の11時30分。
順番に席に案内されます。
ロビーは居様/IZAMAの予約の方でいっぱいです。 -
順番に案内されます。
-
外観とは違い、洗練感があります。
-
私たち3人は、このような席に案内されました。
気が付いたら満席。
予約でいっぱいになっちゃうんですね。 -
サッチャンが予約してくれていた、おばんざい です。
九種のおばんざい御膳
私「そもそも、おばんざい って何?」
サッチャン「昔から京都の一般家庭で作られてきた惣菜のこと。京都ならではの薄味で、昆布や鰹節、椎茸などの出汁を使った薄味のお惣菜が多いかな?」
家内「ふ~ん。京都ならではの味付け?」
サッチャン「そうねぇ~ でも最近はその解釈の幅が広がっていると思う。元来は京都らしさがふんだんだったので、お魚も琵琶湖などの淡水魚だったけど、今回は鰆もはいっているでしょ?」 -
トウモロコシご飯
か
そば素麺
を選択です。
3人ともそば素麺を選択。 -
貝柱かき揚げ
鰆のけんちん焼き
茄子田楽
小松菜煮浸
黒胡麻豆腐
出汁巻き玉子
平野豆腐梅たれ掛け
漬物
紫陽花プリン -
アイスコーヒーが出てきて、
-
最後にアイス最中。
おっしゃれ~ -
美味しかった~
「九種のおばんざい御膳」2200円×3名
コスパがいいですね。
外に出たら雨は上がっていました。
やった~~
つづく
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
そうだ!京都に行こう!
-
前の旅行記
そうだ!京都へ行こう! その6 京都らしいスタバから二年坂を降りて高台寺へ。京料理の夕飯を戴いてホテルに戻り...
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
次の旅行記
そうだ!京都へ行こう! その8 訪れたかった南禅寺へ。
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
そうだ!京都へ行こう! その1京都東急ホテルにチェックイン。
2022/07/01~
京都駅周辺
-
そうだ!京都へ行こう! その2 三十三間堂~養源院 ~智積院
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
そうだ!京都へ行こう! その3 甘味処でおうどんのランチ~豊国神社~方広寺
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
そうだ!京都へ行こう! その4 三年坂を通って清水寺に向かいましょう!
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
そうだ!京都へ行こう! その5 超有名な清水寺。大昔の修学旅行時の記憶は薄く、全く知らなかったことばかり。
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
そうだ!京都へ行こう! その6 京都らしいスタバから二年坂を降りて高台寺へ。京料理の夕飯を戴いてホテルに戻り...
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
そうだ!京都へ行こう! その7 土砂降りで予定変更。西本願寺でお坊様のお話を伺い、三井ガーデンホテル京都新町...
2022/07/01~
京都駅周辺
-
そうだ!京都へ行こう! その8 訪れたかった南禅寺へ。
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
そうだ!京都へ行こう! その9 銀閣寺から湯葉料理の夕飯へ。
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
そうだ!京都へ行こう! その10 雨の中、八坂神社から円山公園を抜けて知恩院へ。
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
そうだ!京都へ行こう! その11 LE UN鮒鶴京都鴨川リゾートで京フレンチのランチを戴いてから雨降る先斗町...
2022/07/01~
東山・祇園・北白川
-
そうだ!京都へ行こう! その12 福知山経由で竹田城へ。
2022/07/01~
丹波(兵庫)
-
そうだ!京都へ行こう! その13 明智光秀で有名な福知山城へ!
2022/07/01~
福知山
-
そうだ!京都へ行こう! その14 宮津へ! 宮津の街をプラプラ。
2022/07/01~
天橋立・宮津
-
そうだ!京都へ行こう! その15 天橋立へ! 智恩寺にお参りしてから、船で今晩の宿がある対岸の一宮へ。
2022/07/01~
天橋立・宮津
-
そうだ!京都へ行こう! その16 天橋立へ! リフトで傘松公園まで上がって「股のぞき」、そして成相寺へ。
2022/07/01~
天橋立・宮津
-
そうだ!京都へ行こう! その17 天橋立の中をサイクリング。
2022/07/01~
天橋立・宮津
-
そうだ!京都へ行こう! その18 天橋立の素敵な和モダンのお宿に泊まる!
2022/07/01~
天橋立・宮津
-
そうだ!京都へ行こう! その19 舞鶴へ。
2022/07/01~
舞鶴
-
そうだ!京都へ行こう! その20 一日一組限定の人気の伊根の舟屋にチェックイン!
2022/07/01~
丹後半島
-
そうだ!京都へ行こう! その21 伊根のお洒落なお店でショパンを聴きながら魚介のディナー
2022/07/01~
丹後半島
-
そうだ!京都へ行こう! その22 水に浮いたような伊根湾の素敵な舟屋を海上タクシーからゆっくり眺める。
2022/07/01~
丹後半島
-
そうだ!京都へ行こう! その23 丹後半島をレンタカーでぐるっと巡りました。浦島神社~本庄漁港~経ヶ岬灯台...
2022/07/01~
丹後半島
-
そうだ!京都へ行こう! その24 丹後半島をレンタカーでぐるっと巡りました。漁師町・間人の小さな宿へ。
2022/07/01~
丹後半島
-
そうだ!京都へ行こう! その25 丹後半島をレンタカーでぐるっと巡りました。山奥の細川ガラシャ隠棲の地を訪...
2022/07/01~
丹後半島
-
そうだ!京都へ行こう! その26 最後は東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯vialaのお部屋の温泉露天風呂でリラ...
2022/07/01~
今出川・北大路・北野
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
京都駅周辺(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ そうだ!京都に行こう!
0
50