西条・石鎚山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2020年の新型コロナウイルス肺炎克服のため、一丸で力を合わせつつ心身の健康維持の外出をします。<br /><br /> 西日本最高峰の石鎚山中腹にある横峰寺を林道バスではなくリンリン&テクテク人力遍路で目指します。石鎚山から流れる源流は美しいですが、倒木も多くお遍路道は荒れていました。<br /><br /> コロナ対応を四苦八苦・満喫しながら鉄分またはリンリン時々テクテク分補給で観光ミッション・コンプリートを目指します。

2020年9月守ろう心身の健康!四国リンリン時々テクテク遍路(20)西日本最高峰をリンテクで攻略する

8いいね!

2020/09/17 - 2020/09/18

125位(同エリア216件中)

クラッツ

クラッツさん

この旅行記スケジュールを元に

 2020年の新型コロナウイルス肺炎克服のため、一丸で力を合わせつつ心身の健康維持の外出をします。

 西日本最高峰の石鎚山中腹にある横峰寺を林道バスではなくリンリン&テクテク人力遍路で目指します。石鎚山から流れる源流は美しいですが、倒木も多くお遍路道は荒れていました。

 コロナ対応を四苦八苦・満喫しながら鉄分またはリンリン時々テクテク分補給で観光ミッション・コンプリートを目指します。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  翌朝6時、今治第一ホテルを出発しました。瀬戸内海沿いの国道156号線を走り59番伊予国分寺のお詣りをします。7時に納経所が開いたらすぐ御朱印をいただきます。昨日最後にまわった58番仙遊寺のある山々を横目に進みます。

     翌朝6時、今治第一ホテルを出発しました。瀬戸内海沿いの国道156号線を走り59番伊予国分寺のお詣りをします。7時に納経所が開いたらすぐ御朱印をいただきます。昨日最後にまわった58番仙遊寺のある山々を横目に進みます。

    天雅 グルメ・レストラン

  •  今治市の西条市との境が近くなった桜井町の国道沿いの住宅地に59番伊予国分寺はありました。境内への山門はなく石のモニュメントの間を通って境内への石段を上ります。

     今治市の西条市との境が近くなった桜井町の国道沿いの住宅地に59番伊予国分寺はありました。境内への山門はなく石のモニュメントの間を通って境内への石段を上ります。

    トイ トイ トイ カフェ グルメ・レストラン

  •  簡素な山門に対し、境内は納経所、鐘楼本ある広いエリアを通ります。最後の石段を上ると落ち着いた本堂、大師堂が広い境内に並び立ちます。今治近郊の人気のお寺なのがうなずけます。

     簡素な山門に対し、境内は納経所、鐘楼本ある広いエリアを通ります。最後の石段を上ると落ち着いた本堂、大師堂が広い境内に並び立ちます。今治近郊の人気のお寺なのがうなずけます。

    国分寺 寺・神社・教会

  •  境内の隅には大師の像があり握手すると願いがかなうそうです。大師は忙しいので願いは1つだけにしてください、というユーモラスな看板もありました。伊予国分寺には前には塔もあったそうですが、今は小粒ながらもいい味をだしています。

     境内の隅には大師の像があり握手すると願いがかなうそうです。大師は忙しいので願いは1つだけにしてください、というユーモラスな看板もありました。伊予国分寺には前には塔もあったそうですが、今は小粒ながらもいい味をだしています。

    伊予国分寺塔跡 名所・史跡

  •  国道に沿って走るとJR四国とまた平行するようになりました。電車と競争です。

     国道に沿って走るとJR四国とまた平行するようになりました。電車と競争です。

    伊予桜井漆器会館 美術館・博物館

  •   次は西日本の最高峰石鎚山の中腹に立つ最大の難所60番横峯寺です。60番横峰寺に入る妙谷川沿いの県道へ入るルートがわからず探します。えいやと左に曲がったところ、逆だったようで62番宝寿寺の前に出ました。

     次は西日本の最高峰石鎚山の中腹に立つ最大の難所60番横峯寺です。60番横峰寺に入る妙谷川沿いの県道へ入るルートがわからず探します。えいやと左に曲がったところ、逆だったようで62番宝寿寺の前に出ました。

    モリノコ グルメ・レストラン

  •  何かの縁ということで62番宝寿寺を先にお参りします。伊予小松駅の近くで境内の裏手をJR予讃線が走ります。国道のすぐそばでバス停からはバスが多くでています。

     何かの縁ということで62番宝寿寺を先にお参りします。伊予小松駅の近くで境内の裏手をJR予讃線が走ります。国道のすぐそばでバス停からはバスが多くでています。

    伊予小松駅

  •   このお寺は安産の観音様として有名です。こじんまりとした境内は趣きがありました。地図を見直していよいよ石鎚の横峰寺にむけて出発です。

     このお寺は安産の観音様として有名です。こじんまりとした境内は趣きがありました。地図を見直していよいよ石鎚の横峰寺にむけて出発です。

    宝寿寺 寺・神社・教会

  •  最初は川沿いのすそ野の道でした。雨が降ると石鎚山の雨がこの川に集中して危険だそうです。今日は小雨が降ってきています。

    最初は川沿いのすそ野の道でした。雨が降ると石鎚山の雨がこの川に集中して危険だそうです。今日は小雨が降ってきています。

    明勝寺 グルメ・レストラン

  •  つづら折りになると急坂で自転車を漕げません。押して進みます。杉の多い山奥の道を進みます。

     つづら折りになると急坂で自転車を漕げません。押して進みます。杉の多い山奥の道を進みます。

    西条市小松中央公園 公園・植物園

  •  自転車からの眺望です。前かごと防水リュックに着替えや機材を運んで進んでいます。スマホの地図アプリを見ながら進路を決めています。もうすぐ道は行き止まりです。

     自転車からの眺望です。前かごと防水リュックに着替えや機材を運んで進んでいます。スマホの地図アプリを見ながら進路を決めています。もうすぐ道は行き止まりです。

    コカ・コーラ ボトラーズジャパン小松工場 ※現在工場見学を休止しています 名所・史跡

  •  妙谷川の源流と並行して走ります。川底や岩が見えているときは横峰寺を目指せます。しかし川幅一面に流水の時は危険なので引き返す必要があるそうです。<br />

     妙谷川の源流と並行して走ります。川底や岩が見えているときは横峰寺を目指せます。しかし川幅一面に流水の時は危険なので引き返す必要があるそうです。

  •  湯浪(ゆうなみ)休憩所で道は行き止まりになります。ここからは急な階段を上り350m駆け上がります。自転車を休憩所のベンチに置いて雨宿りさせます。

     湯浪(ゆうなみ)休憩所で道は行き止まりになります。ここからは急な階段を上り350m駆け上がります。自転車を休憩所のベンチに置いて雨宿りさせます。

  •  昭和59年に林道が開通して登山参拝バスで行けるようになって以前からあるこのルートを使う人が少なくなってしまいました。倒木がお遍路を塞いでいる箇所があり、よけながら上ります。

     昭和59年に林道が開通して登山参拝バスで行けるようになって以前からあるこのルートを使う人が少なくなってしまいました。倒木がお遍路を塞いでいる箇所があり、よけながら上ります。

  •  倒木だけでなく岩石も遍路道を塞いでいる所もありました。めげずにくぐりぬけます。

     倒木だけでなく岩石も遍路道を塞いでいる所もありました。めげずにくぐりぬけます。

  •  62番宝寿寺から自転車と徒歩で3時間かけて、ついに60番横峰寺に達しました。

     62番宝寿寺から自転車と徒歩で3時間かけて、ついに60番横峰寺に達しました。

  •  このルートで来ると横峰寺は風格のある仁王門を見てから境内に入ることができます。達成感と感動が増します。

     このルートで来ると横峰寺は風格のある仁王門を見てから境内に入ることができます。達成感と感動が増します。

  •  たて横に峰や山辺に寺たてて あまねく人を救うものかな、と修行で有名なこのお寺は詠われています。今よりも生きるのが困難だった昔の人々は、山深い中での修業で悟りの境地に達して救われたのでしょうか。

     たて横に峰や山辺に寺たてて あまねく人を救うものかな、と修行で有名なこのお寺は詠われています。今よりも生きるのが困難だった昔の人々は、山深い中での修業で悟りの境地に達して救われたのでしょうか。

    横峰寺 寺・神社・教会

    林道バスではなく自転車と徒歩ルートでお遍路踏破しました by クラッツさん
  •  さらに石段を進むと仁王門と似たシルエットの本堂です。お遍路の深山のお寺はいずれも威厳のあるただずまいがあり感心します。

     さらに石段を進むと仁王門と似たシルエットの本堂です。お遍路の深山のお寺はいずれも威厳のあるただずまいがあり感心します。

  •  大師堂は本堂と向かい合って建っています。山辺の狭い土地でいかに威厳のあるお寺を建てるか工夫されています。

     大師堂は本堂と向かい合って建っています。山辺の狭い土地でいかに威厳のあるお寺を建てるか工夫されています。

  •  お詣りをして湯波休憩所に引き返しました。谷川の源流が少しづつ川になっていくのを見ながら寺から日常の自然に戻るのを体感します。

     お詣りをして湯波休憩所に引き返しました。谷川の源流が少しづつ川になっていくのを見ながら寺から日常の自然に戻るのを体感します。

  •  あれだけ苦労して押して上った道も帰りはスイスイ走れるのがサイクリングの良いところです。深い森を行き西条市小松に戻りました。

     あれだけ苦労して押して上った道も帰りはスイスイ走れるのがサイクリングの良いところです。深い森を行き西条市小松に戻りました。

  •  一転して61番香園寺は近代的なコンクリート造りの大きな大聖堂でした。四国88か所にもこういうお寺があるとはとびっくりしました。安産、子育ての祈願のお寺だそうです。

     一転して61番香園寺は近代的なコンクリート造りの大きな大聖堂でした。四国88か所にもこういうお寺があるとはとびっくりしました。安産、子育ての祈願のお寺だそうです。

    香園寺 寺・神社・教会

  •  2階に本堂と大師堂があります。祭壇には金に輝く大日如来が祀られていました。700席ある客席に座ってお詣りできます。今までのお遍路のクラシックな境内とは違って現代風のお寺でした。

     2階に本堂と大師堂があります。祭壇には金に輝く大日如来が祀られていました。700席ある客席に座ってお詣りできます。今までのお遍路のクラシックな境内とは違って現代風のお寺でした。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP