
2019/05/13 - 2019/05/13
13位(同エリア351件中)
関連タグ
HAPPINさん
- HAPPINさんTOP
- 旅行記1535冊
- クチコミ1504件
- Q&A回答30件
- 2,599,654アクセス
- フォロワー368人
この旅行記スケジュールを元に
井原鉄道で降り立った神辺(かんなべ)駅からはJR福塩線に乗って福山駅へ向かいます。
わずか14分の電車旅でしたが、途中の車窓からは初夏の緑濃い河川敷の眺めが目を楽しませてくれます。
福山駅に着くとすぐ隣に福山城が見えてきました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
5月13日午後2時過ぎ。
井原鉄道で降り立った神辺(かんなべ)駅は広島県福山市に位置します。
旅の最初の計画では井原鉄道に乗る予定ではなかったので広島県に立ち寄る予定はありませんでしたが、当日急に思い立っての寄り道。
このため旅行期を書き始めた時のタイトルは「初夏の岡山・四国旅」だったものを途中から「初夏の山陽・四国旅」に改題しました。神辺駅 駅
-
上り福山方向を見た写真。
-
日中はだいたい1時間に2本くらいの運転。
-
上り1番線ホームから下り2番線ホームを眺めます。
電車を待っているあいだ、真夏のような日差しが降り注いで暑かった! -
下り方向を見た写真。
線路が右奥の井原鉄道へも分岐していることがわかります。
左奥は保守用車用の線路。 -
上り1番線ホームから下り2番線ホームを眺めます。
電車を待っているあいだ、真夏のような日差しが降り注いで暑かった! -
1番線に福山行き電車が入ってきました。
-
黄色い電車の2両編成。
-
地方線区向けに国鉄時代末期に作られた105系という電車です。
-
車内はすべてロングシート。
-
緑濃い高屋川を見ながら走ります。
-
初夏の日差しに照らされて緑の濃さが際立っていました。
-
横尾駅
横尾駅 駅
-
下り線の井原鉄道直通・早雲の里荏原行きと行き違い。
-
あちらはディーゼルカーの1両。
井原鉄道の列車の一部はJR福塩線の福山まで乗り入れています。 -
山陽自動車道をくぐって
-
高屋川沿いを進みます。
-
ふと車内の天井を見上げると、今では珍しくなった扇風機があることに気づきました。
-
2段式窓も懐かしい
-
行き違い設備が撤去された備後本庄駅。
使われなくなったホームには花が植えられていました。 -
備後本庄駅。
備後本庄駅 駅
-
近代的な建物が見えてくると奥の方には
-
福山城が見えてきました。
福山城 名所・史跡
-
すぐに終点福山駅に到着。14時36分。
福山駅 駅
-
駅からこんなに近くにお城が見えるんです。
-
このあとは山陽本線普通電車に乗り換えて岡山へ戻ります。
(つづく)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
初夏の山陽・四国旅
-
前の旅行記
初夏の山陽・四国旅(11)井原鉄道~豪雨災害から復旧して頑張っています
2019/05/13~
井原・矢掛
-
次の旅行記
初夏の山陽・四国旅(13)山陽本線普通電車で岡山へ&宮本むなしで定食
2019/05/13~
岡山市
-
初夏の山陽・四国旅(1)横須賀線・東海道線2階建てグリーン車を乗り継いで小田原へ
2019/05/12~
小田原
-
初夏の山陽・四国旅(2)新幹線ひかり507号グリーン車で名古屋へ&ホームのきしめんスタンド
2019/05/12~
名古屋
-
初夏の山陽・四国旅(3)新幹線のぞみ号グリーン車で3か月ぶりの岡山へ
2019/05/12~
岡山市
-
初夏の山陽・四国旅(4)岡電に乗っておかでんミュージアム。チャギントンもいたよ
2019/05/12~
岡山市
-
初夏の山陽・四国旅(5)岡山:東山公園・備前焼市と西大寺商店街・食と健康の祭典
2019/05/12~
岡山市
-
初夏の山陽・四国旅(6)岡山駅ビルでおにぎりと焼き鳥を買ってトレインビューのホテルへ
2019/05/12~
岡山市
-
初夏の山陽・四国旅(7)ローカル電車の旅で倉敷へ
2019/05/13~
倉敷
-
初夏の山陽・四国旅(8)倉敷美観地区~倉敷川沿い散歩と倉敷デニムストリートきゃら工房
2019/05/13~
倉敷
-
初夏の山陽・四国旅(9)倉敷アイビースクエアとランチ
2019/05/13~
倉敷
-
初夏の山陽・四国旅(10)倉敷・水島臨海鉄道の旅
2019/05/13~
倉敷
-
初夏の山陽・四国旅(11)井原鉄道~豪雨災害から復旧して頑張っています
2019/05/13~
井原・矢掛
-
初夏の山陽・四国旅(12)JR福塩線に乗って駅からお城が見える福山へ
2019/05/13~
福山
-
初夏の山陽・四国旅(13)山陽本線普通電車で岡山へ&宮本むなしで定食
2019/05/13~
岡山市
-
初夏の山陽・四国旅(14)マリンライナー号パノラマグリーン車で瀬戸大橋を渡って四国へ
2019/05/14~
高松
-
初夏の山陽・四国旅(15)高松城跡(玉藻公園):日本三大水城~海水のお堀
2019/05/14~
高松
-
初夏の山陽・四国旅(16)ことでん(高松琴平電鉄)のある風景~高松城跡とともに
2019/05/14~
高松
-
初夏の山陽・四国旅(17)栗林公園~国指定の特別名勝
2019/05/14~
高松
-
初夏の山陽・四国旅(18)JRホテルクレメント高松のお城ビュールーム
2019/05/14~
高松
-
初夏の山陽・四国旅(19)JRホテルクレメント高松の和食レストラン「瀬戸」で頂く讃岐の会席料理
2019/05/14~
高松
-
初夏の山陽・四国旅(20)特急うずしお号に乗って高松から徳島へ
2019/05/15~
徳島市
-
初夏の山陽・四国旅(21)徳島城跡、表御殿庭園と徳島ラーメン「麺王」
2019/05/15~
徳島市
-
初夏の山陽・四国旅(22)眉山ロープウェイと阿波おどり会館(徳島)
2019/05/15~
徳島市
-
初夏の山陽・四国旅(23)JRホテルクレメント徳島&いきなりステーキ
2019/05/15~
徳島市
-
初夏の山陽・四国旅(24【終】)徳島から東京へ18時間の個室船旅(オーシャン東九フェリー)
2019/05/16~
徳島市
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
福山(広島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 初夏の山陽・四国旅
0
26