美瑛(びえい)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月上旬だというのに、雪の到来を告げる雪虫が飛び始めました。<br />今年の秋は短いかも!?と、チャンスを逃すなとばかりに、十勝岳の紅葉を見に美瑛町へ行って来ました。<br />

「秋を見に」行って来ました! 北海道美瑛町

41いいね!

2018/10/06 - 2018/10/06

370位(同エリア1520件中)

メープルandショコラ

メープルandショコラさん

10月上旬だというのに、雪の到来を告げる雪虫が飛び始めました。
今年の秋は短いかも!?と、チャンスを逃すなとばかりに、十勝岳の紅葉を見に美瑛町へ行って来ました。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 十勝岳望岳台に到着。<br />期待通りに紅葉が始まっていました。<br />右の山は美瑛岳(2052m)<br />左は美瑛富士(1888m)<br />

    十勝岳望岳台に到着。
    期待通りに紅葉が始まっていました。
    右の山は美瑛岳(2052m)
    左は美瑛富士(1888m)

    十勝岳望岳台 名所・史跡

  • まずは、母を立たせて記念撮影。ニッコリ。<br />

    まずは、母を立たせて記念撮影。ニッコリ。

  • 噴煙を上げる十勝岳(2077m)、雄々しい姿です。<br />

    噴煙を上げる十勝岳(2077m)、雄々しい姿です。

  • ゆっくりと紅葉に染まった山を眺めます。

    ゆっくりと紅葉に染まった山を眺めます。

  • 「自然に親しみましょう」<br />本当に大切なことですね。

    「自然に親しみましょう」
    本当に大切なことですね。

  • 山の麓に広がる美瑛町。<br />風はほとんどなく、空気もほのかに温かくて気持ちがいい。

    山の麓に広がる美瑛町。
    風はほとんどなく、空気もほのかに温かくて気持ちがいい。

  • 今年の秋は、あっという間に終わってしまうかも。<br />しっかりと、このきれいな景色を記憶しておかなくちゃ。

    今年の秋は、あっという間に終わってしまうかも。
    しっかりと、このきれいな景色を記憶しておかなくちゃ。

  • 望岳台の駐車場は、10時前なのに満車状態。<br />ここら辺では、人気の高い紅葉スポットですものね。<br />

    望岳台の駐車場は、10時前なのに満車状態。
    ここら辺では、人気の高い紅葉スポットですものね。

  • レストハウス(シェルター)は、きれいに管理されたトイレがあり、ドリンクやソフトクリームを売る売店もあります。

    レストハウス(シェルター)は、きれいに管理されたトイレがあり、ドリンクやソフトクリームを売る売店もあります。

    十勝岳望岳台レストハウス グルメ・レストラン

  • 館内でゆっくり休むことができます。

    館内でゆっくり休むことができます。

  • 床一面に書かれた地形図。<br />楽しくて見入ってしまった。

    床一面に書かれた地形図。
    楽しくて見入ってしまった。

  • 次は、十勝岳の麓にある「白ひげの滝」へ。<br />紅葉が始まった樹々と青く澄んだ水の色がとてもきれい。<br />ゴーゴーと響く水音が迫力あります。<br />

    次は、十勝岳の麓にある「白ひげの滝」へ。
    紅葉が始まった樹々と青く澄んだ水の色がとてもきれい。
    ゴーゴーと響く水音が迫力あります。

    白ひげの滝 自然・景勝地

  • 「青い池」にも行きました。<br />あいにくの曇り空で鮮やかな青い色ではなかったけれど、この青色もステキ。

    「青い池」にも行きました。
    あいにくの曇り空で鮮やかな青い色ではなかったけれど、この青色もステキ。

    美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地

  • 色合いがきれいなところをトリミングしてみました。<br />うーん、いい感じ。

    色合いがきれいなところをトリミングしてみました。
    うーん、いい感じ。

  • カメラのレンズを引くと、こんな感じ。

    カメラのレンズを引くと、こんな感じ。

  • 青い池の遊歩道は(一応)一方通行なので、帰りは林を挟んだ向かいの道を歩きます。<br />こちら側から見ると角度が変わるからか、池の青さが鮮やかに見えました。

    青い池の遊歩道は(一応)一方通行なので、帰りは林を挟んだ向かいの道を歩きます。
    こちら側から見ると角度が変わるからか、池の青さが鮮やかに見えました。

  • 右側の階段が青い池への入り口です。<br />(ここから出てくる人もいますけどね)<br />左側にオレンジの塀がありますが、現在建設中の…

    右側の階段が青い池への入り口です。
    (ここから出てくる人もいますけどね)
    左側にオレンジの塀がありますが、現在建設中の…

  • すっごく広い駐車場!<br />ついこの間まで森だったところが、今やこんな状態です。<br />便利になるのでしょうが、自然が壊されていくのは悲しいです。<br />

    すっごく広い駐車場!
    ついこの間まで森だったところが、今やこんな状態です。
    便利になるのでしょうが、自然が壊されていくのは悲しいです。

  • 青い池から2km離れた場所に「青い池道の駅」ができました。

    青い池から2km離れた場所に「青い池道の駅」ができました。

  • 青い池に関連したものがいっぱい売ってます。

    青い池に関連したものがいっぱい売ってます。

  • こちらのお店が併設されています。

    こちらのお店が併設されています。

  • 休憩所があったり。

    休憩所があったり。

  • テラスもあり。

    テラスもあり。

  • 広場にはトランポリンがあったり。<br />童心に帰る母。

    広場にはトランポリンがあったり。
    童心に帰る母。

  • 木琴があったり。<br />(ステキ!)

    木琴があったり。
    (ステキ!)

  • オルガン、懐かしい!

    オルガン、懐かしい!

  • 道の駅の裏には、素敵な広場が作られていました。<br />今回初めて知りました。

    道の駅の裏には、素敵な広場が作られていました。
    今回初めて知りました。

  • 12時、美瑛選果に併設されているレストラン、アスペルジュでランチです。<br />お目当ては、この「20種類の野菜を使った取り合わせ」サラダです。<br />3回目ですが、間違いなく美味しい!

    12時、美瑛選果に併設されているレストラン、アスペルジュでランチです。
    お目当ては、この「20種類の野菜を使った取り合わせ」サラダです。
    3回目ですが、間違いなく美味しい!

    レストラン・アスペルジュ グルメ・レストラン

  • シンプルに茹でただけのブロッコリーは、お店の自慢の一品。

    シンプルに茹でただけのブロッコリーは、お店の自慢の一品。

  • 今日のメインは、美瑛産豚ロースのグリエ。<br />しっかりと肉のうまみが味わえて、美味しー!<br />今回もお腹いっぱい、満足なランチでした。

    今日のメインは、美瑛産豚ロースのグリエ。
    しっかりと肉のうまみが味わえて、美味しー!
    今回もお腹いっぱい、満足なランチでした。

  • 次は「かんのファーム」へ。<br />いつ来ても見事な花畑です。<br />ここでカメラの調子が悪くなって、霧がかかったような写真になってしまいました。なんでだろう?

    次は「かんのファーム」へ。
    いつ来ても見事な花畑です。
    ここでカメラの調子が悪くなって、霧がかかったような写真になってしまいました。なんでだろう?

    かんのファーム 自然・景勝地

  • ちょっと幻想的で、いい感じになりました。<br /><br />

    ちょっと幻想的で、いい感じになりました。

  • 帰り道、今日のショートトリップの締めに「シンバカフェ」に寄りました。<br />中富良野町の外れにある、おしゃれな一軒家カフェで、お気に入りなんです。

    帰り道、今日のショートトリップの締めに「シンバカフェ」に寄りました。
    中富良野町の外れにある、おしゃれな一軒家カフェで、お気に入りなんです。

  • たっぷり「秋」を楽しんだ一日でした。<br />

    たっぷり「秋」を楽しんだ一日でした。

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP