メープルandショコラさんの旅行記全131冊 »
-
8票
-
- 年始め 札幌名所めぐり ~2022年1月~
-
エリア: 札幌
2022/01/09 - 2022/01/10
5.0
30票
-
- 世界遺産になる前の縄文遺跡群と函館の街をひと巡り
-
エリア: 函館
2021/07/22 - 2021/07/24
5.0
23票
-
- 猛暑の日曜日、美瑛の丘で深呼吸!
-
エリア: 美瑛(びえい)
2021/07/18 - 2021/07/18
5.0
19票
メープルandショコラさんの写真全4,232枚 »
-
食後は温泉でゆったりと。塩分が含まれる温泉で、肌が潤いました。ゆっくり...
エリア: 富良野
-
エリア: 富良野
-
思い出にもう一枚。絵になるランプ。
エリア: 富良野
-
美瑛から富良野へ戻る途中にある「かんのファーム」に寄りました、きれいで...
エリア: 美瑛(びえい)
-
なんだかメルヘンって感じ。手前のホウキグサがホワホワしていて可愛い。
エリア: 美瑛(びえい)
-
アルプ湖とアルプス山脈の美しい眺め! 白鳥もいます。
エリア: ミュンヘン
-
坂を登り見えてきました、今日のメイン、ノイシュヴァンシュタイン城。
エリア: ミュンヘン
-
後ろを振り向くとホーエンシュバンガウ城とアルプ湖が美しく見えます。
エリア: ミュンヘン
メープルandショコラさんのクチコミ全112件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2022年05月22日
4.0客室はきれいだけど、狭い。独立したトイレとシャワールームは良いとして、ツインルームとしては狭すぎる。ここに2人なんて入らないと思う。最上階の浴場は、露天風呂とい...もっと見る
-
投稿日 2022年01月12日
4.5シンプルに泊まれるので気に入ってます。何よりも、バスルームとトイレが独立しているのがいい。普段シャワーで済ませる私は、このホテルでゆったりとバスタブに入ることが...もっと見る
-
投稿日 2021年07月25日
3.5ダブルルームを予約しました。狭い。ここで2人で過ごすのは無理でしょう。まだ新しいはずのホテルが、清掃が行き届いていないために、がっかりです。最悪だったのが冷蔵庫...もっと見る
-
投稿日 2021年07月25日
メープルandショコラさんへのコメント全81件 »
こちらこそ、今年もよろしくお願いします | メープルandショコラさん | 2022年01月13日 |
今年もよろしくお願いします(返信数:1) | 電動自転車さん | 2022年01月12日 |
RE: 決定しましたね | メープルandショコラさん | 2021年07月30日 |
メープルandショコラさんのQ&A
回答(9件)
-
旭川空港から観光できる場所
- エリア: 旭川
(コロナによる外出自粛規制がない場合とさせてください)
効率的な観光の仕方をアドバイスいただけませんか。
旭川空港、レンタカーを利用して、6泊どのような観光地にいくことができますか。
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2020/05/28 20:20:22
- 回答者: メープルandショコラさん
- 経験:あり
Yukunさん
旭川駅から国道12号線を西へ約30分、深川市音江町の丘にある「ギリシャヨーグルト F」でイチオシのギリシャヨーグルトを食べてみてください。私は大好きで月1回は食べるほど。
そこから1kmくらいのふかがわ道の駅で、ぜひ昼食を。お米が美味しい釜飯がお勧めです。
その後も西へ向かい、20分程で秩父別町へ。
「ベルパークちっぷべつ」という、キッズに大人気の屋内遊技場があります。いつもお子さんたちでにぎわっています。隣には道の駅があり、「ゆう&ゆ」という温泉施設もあり泊まることもできます。ここの食事もお勧めです。
町の郊外にはローズガーデンがあり、こちらも見応えがあります。
美瑛・富良野方面も素敵ですが、深川・秩父別方面は知る人ぞ知るで、お勧めですよ。
メープルandショコラ -
第9要塞博物館
- エリア: カウナス
カウナスの第9要塞博物館について教えてください。
個人で寒い時期ですがカウナスに立ち寄ります
その時に第9要塞博物館にも行けたらと思っています。
博物館自体は1人でもまわれますか?
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2017/01/10 18:43:11
- 回答者: メープルandショコラさん
- 経験:あり
ぜひ行ってみてください、歴史を知る上でとても重要な施設だと思います。
ガイドツアー(英語のみ)に参加すると地下室なども見れますが、私は個人で見て回りました。それでも十分な見応えです! ゆっくり見て回ると2時間はかかります。
要塞までは、地球の歩き方にあるようにバスで行きましたが、とんでもない所で降ろされて、時間をロスしました。本数も少ないです。
私の経験では、さっと行ってパッと見て帰ってくるような施設ではありませんでした。10時頃カウナスに着いて、要塞に着いたのがお昼頃、カウナス駅に戻ったのは15時頃。ほとんど1日がかりでした。
時間が許すのであれば、ぜひ行ってみるべきだと強くお勧めします! 第9要塞博物館 -
旭川空港IN、旭川空港OUT。
7月に旭川空港IN、旭川空港OUTで公共交通を利用して、3泊か4泊で富良野や十勝を周遊したいと計画しています。 やはり公共交通だと無理がありますか? レンタカーが無難でしょうか? 一人旅です。 アドバ...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2016/07/04 12:11:38
- 回答者: メープルandショコラさん
- 経験:あり
こんにちは、なおなおさん。
ラベンダーが咲く時期に北海道にいらっしゃるのですね。
質問についてですが、地元の人間として、レンタカーをお勧めします。旭川空港のすぐ近くに、レンタカー会社がいくつもあり便利だと思います。
広い花畑や丘陵地を好きなだけ見るには、公共のバスでは自由が利かないでしょう。バス・列車の乗り継ぎもうまくいきません。旭川〜富良野間の道路は国道一本ですし、狩勝峠を超えて十勝平野をゆっくり車で走ると気持ちよく十勝・帯広まで3〜4時間で行くことができます。地元人は公共交通で北海道の中央部を横断することは、まず考えません。広い大地をのんびりと気ままに車を走らせて、おいしい店やカフェなどに寄ってみてはいかがでしょうか。
道の途中、あちこちで覆面パトカーが見張っていますので、スピードの出しすぎは注意してくださいね。
楽しい北海道の旅になることを祈っています。