クアラルンプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中央市場の見学の後、電車でKLCCまで戻り、夕方の時間をゆっくり過ごしました。夜は、今日も泊まったホテルでの刺身の晩酌です。お店の皆さんから折り鶴に寄せ書きを頂きました。(ウィキペディア、JTBワールドガイド・マレーシア・ブルネイ)

2007秋、マレーシア旅行記1(23/24):9月22日(5):クアラルンプール、KLCC、ガジュマル、生ビールで一息、蛇踊り

4いいね!

2007/09/19 - 2007/09/23

4582位(同エリア5596件中)

旅行記グループ 2007秋、マレーシア旅行記1

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

中央市場の見学の後、電車でKLCCまで戻り、夕方の時間をゆっくり過ごしました。夜は、今日も泊まったホテルでの刺身の晩酌です。お店の皆さんから折り鶴に寄せ書きを頂きました。(ウィキペディア、JTBワールドガイド・マレーシア・ブルネイ)

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 観光バス タクシー

PR

  • パサール・セニ駅からの西南方面の光景の続きです。近代的なビルと、イスラム様式の尖塔が混在した風景です。

    パサール・セニ駅からの西南方面の光景の続きです。近代的なビルと、イスラム様式の尖塔が混在した風景です。

  • 今度は西北方角にカメラを振っての撮影です。ダヤブミ・コンプレックスの建物が目前です。反対方向の電車がやって来ました。

    今度は西北方角にカメラを振っての撮影です。ダヤブミ・コンプレックスの建物が目前です。反対方向の電車がやって来ました。

  • パサール・セニ駅から向かったのは、泊まったホテルの最寄り駅、KLCC駅です。この場所は、KLCCパークです。ひと時をのんびり過ごす事にしました。

    パサール・セニ駅から向かったのは、泊まったホテルの最寄り駅、KLCC駅です。この場所は、KLCCパークです。ひと時をのんびり過ごす事にしました。

  • ガイドブックには、樹木が少なめで、日中は木陰を探すのが困難と記されていましたが、大樹が茂る一角には、快適な木陰がありました。

    ガイドブックには、樹木が少なめで、日中は木陰を探すのが困難と記されていましたが、大樹が茂る一角には、快適な木陰がありました。

  • KLCCパークからの高層ビルの遠望です。同じビルでも、緑に包まれますと、違った光景になります。

    KLCCパークからの高層ビルの遠望です。同じビルでも、緑に包まれますと、違った光景になります。

  • 幹の途中から沢山の根を出している大木です。内陸部ですからマングローブではなく、ガジュマルの樹当たりでしょうか。

    幹の途中から沢山の根を出している大木です。内陸部ですからマングローブではなく、ガジュマルの樹当たりでしょうか。

  • 大樹の木陰でのんびりした後、水分補給です。KLCCパークが見渡せるビルの1階のお店です。生ビールにしました。

    大樹の木陰でのんびりした後、水分補給です。KLCCパークが見渡せるビルの1階のお店です。生ビールにしました。

  • そのお店の光景です。夕食には早すぎる時間ですから、店内は空いていました。飲み物だけの客が殆んどでした。

    そのお店の光景です。夕食には早すぎる時間ですから、店内は空いていました。飲み物だけの客が殆んどでした。

  • 夕食までの時間がありましたので、今度はツインタワーの中の散策です。今日もモスク様式の舞台では楽器演奏がありました。

    夕食までの時間がありましたので、今度はツインタワーの中の散策です。今日もモスク様式の舞台では楽器演奏がありました。

  • コンパクトデジカメのメモリーに余裕がありましたから、楽器演奏は動画撮影もしておきました。弦が奏でる、物悲しい雰囲気のイスラム音楽です。

    コンパクトデジカメのメモリーに余裕がありましたから、楽器演奏は動画撮影もしておきました。弦が奏でる、物悲しい雰囲気のイスラム音楽です。

  • 上の階に登って、KLCCパーク方面の眺望です。噴水が始まるまでには、まだ時間がありました。大樹が多いのは、写真の右手方面です。

    上の階に登って、KLCCパーク方面の眺望です。噴水が始まるまでには、まだ時間がありました。大樹が多いのは、写真の右手方面です。

  • 公園の右端方面の光景です。先程、生ビールを飲んでいたお店が、右下に見えます。

    公園の右端方面の光景です。先程、生ビールを飲んでいたお店が、右下に見えます。

  • 今度は公園の東側方面の光景です。こちらの方角には大きな樹はありませんでした。公園内には、ジョギングコースも整備されていました。

    今度は公園の東側方面の光景です。こちらの方角には大きな樹はありませんでした。公園内には、ジョギングコースも整備されていました。

  • ツインタワーの内部の光景に戻ります。各階の移動には、エスカレーターを利用しました。

    ツインタワーの内部の光景に戻ります。各階の移動には、エスカレーターを利用しました。

  • 最上階から上を見上げたところです。明り採りのガラス越しにツインタワーと連絡橋が見えました。この場所がその中間のビルである事が分かります。

    最上階から上を見上げたところです。明り採りのガラス越しにツインタワーと連絡橋が見えました。この場所がその中間のビルである事が分かります。

  • 最上階のフードセンターだったようですが、不確かです。店の中で写真を撮るのは憚れましたから、離れた場所からの撮影です。

    最上階のフードセンターだったようですが、不確かです。店の中で写真を撮るのは憚れましたから、離れた場所からの撮影です。

  • ビルの外に出ての撮影です。左上に見える白い物体は、半月です。上弦の月になるのでしょうか、余り自信がありません。

    ビルの外に出ての撮影です。左上に見える白い物体は、半月です。上弦の月になるのでしょうか、余り自信がありません。

  • 夕刻のツインタワー前の光景です。帰宅のバスを待つ人達です。今回の旅行では、市内バスに乗る機会はありませんでした。

    夕刻のツインタワー前の光景です。帰宅のバスを待つ人達です。今回の旅行では、市内バスに乗る機会はありませんでした。

  • 見納めのペトロナス・ツインタワーです。市内散策では、丁度いい目標となって助かりました。

    見納めのペトロナス・ツインタワーです。市内散策では、丁度いい目標となって助かりました。

  • ツインタワー前のモニュメントです。日が翳り始めて、日が指さない場所は、濃い影になってきました。

    ツインタワー前のモニュメントです。日が翳り始めて、日が指さない場所は、濃い影になってきました。

  • KLタワーともこれでお別れです。ビルの谷間から見えるタワーも、夕暮れが迫ってきました。

    KLタワーともこれでお別れです。ビルの谷間から見えるタワーも、夕暮れが迫ってきました。

  • 小さい頃から慣れ親しんだ草花の1つです。家の泉水の周りに植えていた夏水仙(ナツズイセン)と思っていた花です。その日に開く花の数を数えるのが楽しみでした。

    小さい頃から慣れ親しんだ草花の1つです。家の泉水の周りに植えていた夏水仙(ナツズイセン)と思っていた花です。その日に開く花の数を数えるのが楽しみでした。

  • 泊まったホテルでの夕食の時間には少し早かったものの、ホテルに戻ることにしました。リュックを預けたままですが、これは最後に引取りです。

    泊まったホテルでの夕食の時間には少し早かったものの、ホテルに戻ることにしました。リュックを預けたままですが、これは最後に引取りです。

  • いつもの刺身の盛り合わせです。特別サービスですと言って、蝦を入れてくれました。しめ鯖や帆立も入っていました。

    いつもの刺身の盛り合わせです。特別サービスですと言って、蝦を入れてくれました。しめ鯖や帆立も入っていました。

  • 今晩のもう1品は、揚げ出し豆腐です。ネギと紅葉おろしが添えてありました。醤油ベースのスープが美味しく、残さず戴きました。

    今晩のもう1品は、揚げ出し豆腐です。ネギと紅葉おろしが添えてありました。醤油ベースのスープが美味しく、残さず戴きました。

  • 2日目に市内観光でご一緒だった女性ガイドさんが、ホテルに迎えに来てくれました。この日は、約束の時間前でした。次に回ったホテルの前の、お祭り行列です。

    2日目に市内観光でご一緒だった女性ガイドさんが、ホテルに迎えに来てくれました。この日は、約束の時間前でした。次に回ったホテルの前の、お祭り行列です。

  • 華僑の人達のお祭りのようでした。大蛇の張りぼてがお祭りの主役です。鳴り物は無かったようです。静々と進みました。

    華僑の人達のお祭りのようでした。大蛇の張りぼてがお祭りの主役です。鳴り物は無かったようです。静々と進みました。

  • 行列が通り過ぎるまで、ホテルの前で見学しました。列の後尾には、家族連れの姿が多くありました。華僑の人達のようです。

    行列が通り過ぎるまで、ホテルの前で見学しました。列の後尾には、家族連れの姿が多くありました。華僑の人達のようです。

  • 鉦や太鼓が鳴り響き、激しく龍が踊る行列ではありませんから、列の後尾も、のんびりとした歩みでした。

    鉦や太鼓が鳴り響き、激しく龍が踊る行列ではありませんから、列の後尾も、のんびりとした歩みでした。

  • このお祭り行列は、恒例のもののようです。世界各地にあって、架橋の人達の絆は強いようです。

    このお祭り行列は、恒例のもののようです。世界各地にあって、架橋の人達の絆は強いようです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2007秋、マレーシア旅行記1

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 85円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP