旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヤンゲさんのトラベラーページ

ヤンゲさんのクチコミ(6ページ)全1,123件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 公衆トイレはあまり見かけませんでした

    投稿日 2013年10月09日

    ブダペスト

    総合評価:3.0

    他のヨーロッパの都市と同じで、あまり公衆トイレを見かけませんでした。私はレストランや博物館等を利用した際に、積極的にトイレにも行くようにしてました。日本と比べると不便ですが、それが一番いいと思います。

    旅行時期
    2009年08月

  • それほど治安は悪くない

    投稿日 2013年10月09日

    ブダペスト

    総合評価:3.5

    観光客はプラハよりは少ないと思いますが、ブダベストにもそこそこいます。ただ、その割には町自体落ち着いていて、それほど悪い雰囲気を感じませんでした。ただ、外国なので用心するところはしっかり用心しましょう。

    旅行時期
    2009年08月

  • ターミナルが二つありました

    投稿日 2013年10月09日

    リスト フェレンツ国際空港 (BUD) ブダペスト

    総合評価:3.5

    市内から地下鉄とバスを乗り継いで、到着したのはいいのですが、到着したターミナルに自分が乗る飛行機が出ていなくてちょっと焦りました。ドイツ行きはターミナルが違うらしく、仕方なくタクシーでちょっと離れたもう1つのターミナルに行って、無事に飛行機に乗れましたが、ターミナルはよく確認しましょう。

    旅行時期
    2009年08月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • ATMはそこそこある

    投稿日 2013年10月09日

    ブダペスト

    総合評価:3.0

    クレジットカードもそこそこ使える国ではありますが、私は町中にあるATMでお金を降ろして使っていました。ATMは町中にそこそこあるので、それほど不便を感じませんでした。なお、ATMでお金をおろすときは周りに気を付けましょう。

    旅行時期
    2009年08月

  • 外国人観光客も増えた

    投稿日 2013年10月08日

    高尾山 高尾・八王子

    総合評価:4.0

    近年は東京の中心からそれほど遠くないということで外国人観光客も増えた高尾山。新宿から中央線か京王線で行けます。コース自体は初心者向けなので、大がかりな装備はいらないと思います。登山と言うよりハイキングに近いと思います。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 最新のコリアンスターのCDが買えます

    投稿日 2013年10月08日

    コリアプラザ 大久保・新大久保

    総合評価:3.5

    最新のコリアンスターのCDが欲しい場合は、インターネットでダウンロードという手もありますが、CD自体が欲しい場合は、ここに来るといいでしょう。最新に限らず、若干古めのものも置いてあります。品数で言えば私が知る限りでは一番だと思います。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • くらべによく刺されました

    投稿日 2013年10月08日

    青島海水浴場 宮崎市

    総合評価:3.5

    夏になると大変混雑する海水浴場です。海の色自体はそれほどきれいではありませんが、海水浴を楽しむには十分でしょう。この海では、毎回のようにクラゲに噛まれて、痛い思いをしました。何とかならないでしょうかね。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    水の透明度:
    3.5

  • 一度は見ておくべきでしょう

    投稿日 2013年10月08日

    高徳院(鎌倉大仏) 鎌倉

    総合評価:4.0

    奈良の大仏さんよりは小さく、高岡の大仏さんよりは大きいです。ただ、想像していたほど大きくありませんが、それなりに大きく威厳があります。絶好の写真スポットです。この大仏さんを見ていると、これを作った昔の人たちの凄さがよく分かります。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 定番ですが、やはり面白い

    投稿日 2013年10月08日

    東京ディズニーランド エレクトリカルパレード ドリームライツ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    定番のパレードで、私も数回見たことがありますが、やはり何回見ても素敵です。おとぎの国の雰囲気を醸し出しつつ、ライトアップの光が何とも言えない雰囲気を出しています。近くで見るためにはなるべく早くから場所取りをしましょう。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 中には入っていませんが、あちこちから見れます

    投稿日 2013年10月07日

    ブダ城 (ブダ王宮) ブダペスト

    総合評価:3.5

    ブダベストの象徴と言える王宮です。町中を歩いていても、ゲッレールトの丘からも見ることができます。また王宮からもブダベストの街並みを見ることができます。ブダベストは特に景観がきれいなので、こちらもオススメですよ。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 絶景が拝める

    投稿日 2013年10月07日

    ゲッレールトの丘 ブダペスト

    総合評価:4.5

    ゲッレールトの丘に行くまで、少々時間がかかりますが、ただここからの眺めは絶対に見ておくべきでしょう。ブダベストの街を一望できますし、王宮や国会議事堂も見えます。とても綺麗で、写真を撮りまくりました。オススメです。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0

  • 絵になります

    投稿日 2013年10月07日

    ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り ブダペスト

    総合評価:3.5

    ドナウ川はどこからとっても絵になるので、オススメです。国会議事堂、鎖橋、王宮といった有名な建築物も多いので、その写真と一緒にドナウ川も撮れると最高ですね。特に晴れているときは、その美しさが倍増されます。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • かなり大きいです

    投稿日 2013年10月07日

    聖イシュトヴァーン大聖堂 ブダペスト

    総合評価:3.5

    近づいてみるとその大きさに驚きます。その大きさのみならず、その外観の威厳というか壮麗さというか、そういうものが感じ取れました。また、違う角度から見ると、また違う表情の写真を撮れるので、色々写真を撮ってみましょう。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • とにかく広い

    投稿日 2013年10月07日

    英雄広場 ブダペスト

    総合評価:3.5

    とても大きな広場です。視界が開けているので、余計にその建物の大きさが際立つような感じがしました。ハンガリー建国1000年を記念して1896年に作られたブダペスト最大の広場で、イシュトバーン一世等のハンガリーの英雄像が並んでいます。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 白さが印象的

    投稿日 2013年10月07日

    漁夫の砦 ブダペスト

    総合評価:4.0

    石灰石の白さが美しい漁夫の砦です。外観がとても立派でたくさん写真を撮ってしまいました。また、漁夫の砦からドナウ川を望むことができます。ここからドナウ川の対岸にある国会議事堂も素敵です。少々幻想的な雰囲気でした。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 有名は鎖橋

    投稿日 2013年10月06日

    セーチェニー鎖橋 ブダペスト

    総合評価:4.0

    正直橋自体はそれほど大したことがないです。またそこまで観光客も多くなかったです。ただ、鎖橋から見える川や国会議事堂の景色が素晴らしく、しばし見とれていました。絶好の写真スポットと言えるでしょう。オススメです。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 壮麗な外観が印象的

    投稿日 2013年10月06日

    国会議事堂 (ブダペスト) ブダペスト

    総合評価:3.5

    バロック様式とネオゴシック様式が入り混じった建物で、やはりその圧倒的な迫力の外観が印象に残ります。壮麗と言いますか、よくこんなもの作ったなと感心してしまいました。友人はとても気に入ったらしく毎日写真を撮りに行っていました。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 便利ですね

    投稿日 2013年10月06日

    トラム ブダペスト

    総合評価:4.0

    新旧両方のタイプのトラムが走っていました。やはりヨーロッパの景色にはトラムが似合います。料金も手頃で、私は毎回恒例のトラムで町中を一周してみました。結構時間がかかりましたが、のんびり回れて良かったです。

    旅行時期
    2009年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    3.5

  • 結構きれいでした

    投稿日 2013年10月06日

    地下鉄 ブダペスト

    総合評価:3.5

    ブダベスト東駅で地下鉄に乗ってみました。意外と綺麗で清潔だったのに驚きました。ただ、若干暗い印象があります。また、東駅の地下鉄ホームへ向かうエスカレーターが速くてびっくりしました。ハンガリーの人はせっかちなんでしょうか。

    旅行時期
    2009年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    3.5

  • チェコ発の電車で到着

    投稿日 2013年10月06日

    ブダペスト東駅 (ケレティ パーイアウドゥヴァル) ブダペスト

    総合評価:4.0

    チェコからECに乗って、この駅にやってきました。途中、スロバキアを経由して、かれこれ7時間もかかってしまい、少々疲れてしまいました。駅はそれほど大きくありませんが、地下鉄に向かう際に乗ったエスカレーターが速くてびっくりしました。

    旅行時期
    2009年08月

ヤンゲさん

ヤンゲさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1123

    69

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年05月25日登録)

    150,707アクセス

29国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ヤンゲさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています