旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

やさしい寅さんのトラベラーページ

やさしい寅さんのクチコミ(4ページ)全86件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日南海岸観光の拠点に!

    投稿日 2010年11月06日

    日南海岸 南郷プリンスホテル 日南

    総合評価:3.5

    車での1泊旅行
    立地・・南郷町の海岸沿いに有り、プライベートビーチの感覚で利用できそう!
        リゾートホテルだが近くにはお店等はない
        鵜戸神宮、飫肥城、南郷海岸、都井岬の観光にはベスト
        朝日が出るとこを観賞できる
    食事・・今回は食事なしだったので、フロントで聞いて食事に出る・お勧めの食堂を紹介してもらえる
        お酒を飲みたいときは、レストランを利用すると良い
        ホテルのレストランは、海を見ながら食事ができる!
    セミダブルの部屋・・まあまあ広いし、ベランダもある
    ユニットバス・・通常の広さのユニットバス(狭くはない)
    今回はシーズンを外して、9月中旬に利用した

    旅行時期
    2010年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    南郷町役場から、車で10分弱
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    食事場所を聞くとてきぱきと対応
    風呂:
    3.0

  • 紅葉の絶景地!

    投稿日 2010年11月14日

    深耶馬渓 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.5

    耶馬渓・・大分県・中津市の山国川の上・中流域および支流域を中心とした渓谷
    景勝地として名高い・・新日本三景のひとつでもある

    深耶馬渓は山国川支流・山移川支流に位置しており、一目八景がよく知られている

    頼山陽が「耶馬渓」と命名したのは、現在「耶馬渓」と呼ばれて辺りである
    その後周辺渓谷も「耶馬渓」の名称が使われきた
    深耶馬渓、本耶馬渓、奥耶馬渓、裏耶馬渓等呼ばれている
    本耶馬渓の青の洞門・競秀峰は有名

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    景観:
    5.0

  • 都心に近い新東京国際空港!

    投稿日 2011年01月08日

    羽田空港(東京国際空港) 羽田

    総合評価:4.0

    羽田空港(国内線)の隣にできた、新東京国際空港(2010.10.21)
    成田国際空港が完成して32年・・・空の自由化・規制緩和の影響もあって国内は羽田・海外は成田の図式からとうとう脱皮しました!

    国内線のすぐ横に有り乗継には非常に便利
    また都心に近い為、海外出張・旅行のパターンが増えたりして変わってきそう!
    我々旅行者にとっては、これまでよりも便利になれば言うことなしですね・・
    成田空港も羽田空港というライバルができてサービス向上を図ってくるでしょう・・

    ちょっと気になるのは・・
    羽田・成田の独占市場になって、地方空港の活気が無くならねば良いのですが・・



    旅行時期
    2010年11月
    人混みの少なさ:
    2.5
    平日でしたが空港の観光・見物客が大勢でした・・旅行者はちょっぴりでした
    バリアフリー:
    4.5
    問題なし!
    乗り場へのアクセス:
    4.5

  • ゆっくりくつろぎたい方へ・・お勧めです

    投稿日 2010年10月11日

    コテージ ぷかぴー <石垣島> 石垣島

    総合評価:4.0

    市街地・空港からは(車で)40分ほど離れています。米原ビーチ・キャンプ場、川平湾に近い場所です。
    周りには、カフェ、レストランが1~2件だけ・・
    夜はほんとに静かでした。
    一人旅、(ちょっと年配の)ご夫婦、女性のカップルの方々にはお勧めです。
    オーナーご夫妻の対応が素晴らしく、最高でした。

    旅行時期
    2010年09月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • 秋月の桜並木!

    投稿日 2010年11月19日

    杉の馬場 朝倉・甘木・小郡

    総合評価:5.0

    秋月城址の西側面の野鳥橋から垂裕神社入り口までの約500メートルの直線道
    昔、武士たちの馬術の稽古に使われたので馬場と呼ばれてきたようです
    黒田藩当時は道の両側には杉の並木があったが、明治に入って町の人々に依って桜の木が植えられ現在の桜並木になったようです
    500メートルも続く桜のアーチは本当に圧巻です!

    秋の紅葉も有名です・・
    垂裕神社・黒門辺りは、落ち着いた雰囲気の紅葉狩りと云ったところです

    杉の馬場となると、桜並木といえます
    どちらも(桜、紅葉)見ごたえあり!

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    見ごたえ:
    5.0

  • 出雲市街地にあり便利、親切な対応!

    投稿日 2010年10月25日

    出雲ロイヤルホテル 出雲市

    総合評価:4.0

    市街地にあり、出雲大社から10~15分程度でした
    (夕食は)近辺に食堂も多く便利
    朝食は、バイキングでした・・庭園を見ながら美味しく食べました
    セミダブルの部屋もまあまあ広く、不都合は有りません
    ユニットバスが少々狭く、トイレのとき窮屈です
    部屋とユニットバスの段差が大きいので注意!

    フロントの方の対応は非常に親切でした!

    旅行時期
    2010年10月
    1人1泊予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0

  • ダム湖百選に選ばれた人造湖!

    投稿日 2011年01月10日

    上秋月湖 朝倉・甘木・小郡

    総合評価:3.5

    福岡県朝倉市、一級河川・筑後川水系小石原川に建設されたダム=江川ダム=によってできた湖です
    福岡都市圏への利水と水源として建設された高さ79.2メートルの重力式コンクリートダム
    寺内ダムや筑後大堰などと共に北部九州の水がめとして重要な役割を担っている
    福岡市の水がめの一つ
    この人造湖は上秋月湖(かみあきづきこ)と命名され、2005年(平成17年)にダム湖百選に選ばれています

    紅葉の時期の小石原~秋月湖~秋月のドライブは見ごたえが有りお勧めです!

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 黒門付近の紅葉は見事!

    投稿日 2011年01月10日

    垂裕神社 朝倉・甘木・小郡

    総合評価:4.0

    秋月城跡にある黒門の石段を登りつめたところにある神社
    創建は1880年(明治13年)で、秋月黒田藩初代藩主・黒田長興(ながおき)公を祀っている
    黒田長興公は、福岡藩祖・黒田長政公の三男です

    垂裕大明神は、秋月藩祖
    山門は秋月城の大手門(黒門)
    参道は士族坂と呼ばれている

    特に黒門付近の紅葉は見事でお勧めです!

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 六郷満山を代表する木彫の大仏像!

    投稿日 2011年07月02日

    真木大堂 宇佐・豊後高田

    総合評価:4.5

    真木大堂はかつて六郷満山の中でも最大の規模を誇り、満山の中心的寺院として36坊を持つ大寺院でしたが、約700年前に火災のため焼失し、『幻の大寺』と伝えられています
    宇佐神宮の境外寺院として、養老年間(717~23)に建てられたといわれています

    「真木大堂」と呼ばれていますが、写真のような収納庫に納められています
    直ぐ隣に、伝乗寺があります

    とにかく大きな木造の仏像です・・大きさに圧倒されます!
    こんなところに・・国宝級の物がという感じです
    パンフレットの写真から想像してください

    日本一大きな白牛にまたがる大威徳明王、圧倒的な存在感の背後に大火焔を持つ高さ2.6mの不動明王と二童子
    邪鬼をふまえ今にも暴れだしそうな四天王立像、そして高さ2.2mの端正なお顔の阿弥陀如来坐像
    現在これら9体の仏像は国の重要文化財に指定されています(拝観料\200)

    国宝・富貴寺まで車で30分程度(途中に元宮磨崖仏が有ります)

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 日本で最も古い商店街!

    投稿日 2011年07月20日

    仲見世通り 浅草

    総合評価:4.0

    浅草寺の雷門から宝蔵門までの参道
    参道の両側にはみやげ物、菓子などを売る商店が立ち並び、
    「仲見世」と呼ばれています
    商店は東側に54店、西側に35店あるそうです

    「仲見世」は日本で最も古い商店街の一つ
    徳川家康が江戸幕府を開いてから、浅草寺への参拝客も増え賑わったようです
    浅草寺境内の掃除の賦役を課せられていた近くの人々に対し、
    境内や参道上に出店営業の特権が与えられました・・・
    これが仲見世の始まり(1,700年頃)のようです
    日本でも一番形の整った門前町へ発展



    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 海辺の鳥居付近から観る夕陽は絶景です!

    投稿日 2011年01月10日

    日御碕神社 出雲市

    総合評価:4.0

    島根半島の西端にあります・・出雲大社の北西部に位置し、大社より車で20分前後で行けます
    出雲大社の奥の院とも呼ばれています

    神社の楼門から正面には下の宮「日沈宮(ひしずみのみや)」があります
    ここは神話の中で須佐之男命(すさのおのみこと)の姉とされる天照大神(あまてらすおおみかみ)が祀られています
    楼門をくぐると右手階段の上の小高いところに「神の宮」があり、須佐之男命が祀られています

    日沈宮と呼ばれるだけあって、神社を出た海辺の鳥居付近から観る夕陽は絶景です
    鳥居付近からは、ウミネコの繁殖地・経島(ふみしま)が見えます

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5
    神社を出て海辺の港付近に鳥居があります・・ここが夕陽のビューポイント!

  • 『仏の里くにさき』を代表する天台宗のお寺!

    投稿日 2011年07月18日

    富貴寺(大分県豊後高田市) 宇佐・豊後高田

    総合評価:4.0

    富貴寺は平安時代に宇佐神宮大宮司の氏寺として建立されました
    阿弥陀堂(・・富貴寺大堂)は、宇治平等院鳳凰堂、平泉中尊寺金色堂と並ぶ、
    「日本三阿弥陀堂」のひとつです

    現存する九州最古の木造建築物であり、国宝にも指定されています
    『仏の里くにさき』を代表する文化財となっています

    再建から800年以上も経過しており、見分けがつかないくらい色あせています
    堂内の壁画保存の為、悪天候の場合は公開停止になります
    (通常は、AM8:30~PM4:30)

    近くに、真木大堂、元宮磨崖仏があります

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.5
    交通の便はよくなさそうです。私たちは、車でいきました。
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 東京の観光スポットNO.1!

    投稿日 2011年07月18日

    浅草寺 浅草

    総合評価:4.5

    東京の観光スポットNO.1
    東京都内最古の寺(628年建立)
    山号は「金龍山」
    お寺への表参道入口は、通称「雷門」(正式名称・風雷神門)と呼ばれています
    また、ここにかかる提灯は直径3.4m 高さ4m 重量は670kg
    参道通りが、両側にお土産屋さんが並ぶ「仲見世通り」
    宝蔵門をくぐると、本堂です

    ここで催される、ほおづき市(7月9日~10日)・羽子板市(歳の市)は有名です
    お隣の(本堂の東側にある)浅草神社では「三社祭」が催されます


    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 風車が目印!

    投稿日 2011年07月16日

    道の駅 キララ多伎 出雲市

    総合評価:3.0

    出雲大社(出雲市)から石見銀山へ向かう途中にある道の駅
    途中休憩、トイレ休憩にちょうど良い
    ガソリンスタンドも近くにあります

    お店は・・お土産店、レストラン、パンのお店が並んでいます
    店内は綺麗でした
    パンが美味しいです

    駐車場から見える風車がシンクロナイズしていて面白いですよ!

    旅行時期
    2011年06月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    3.0

  • 浅草寺の代名詞!

    投稿日 2011年07月15日

    雷門 (風雷神門) 浅草

    総合評価:4.5

    浅草寺への表参道入口の門
    右の間に風神像、左の間に雷神像を安置していることから
    正式には「風雷神門」という
    「雷門」の通称で通っている

    門内には松下電器産業(現パナソニック)寄贈の大提灯がある
    三社祭の時と台風到来の時だけ提灯が畳まれる

    入口正面からみる提灯には「雷門」と書かれている
    「雷門」の文字の反対側に「風神雷神」と書かれている

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 大陸に渡った遣唐使も、交通安全のために必ず参拝!

    投稿日 2011年07月15日

    宗像大社(辺津宮) 宗像・古賀

    総合評価:4.0

    旧・宗像郡玄海町、現宗像市田島にあります

    宗像大社は天照大神の御子神をおまつりしています
    沖ノ島の沖津宮に・・田心姫神(たごりひめのかみ)
    大島の中津宮に・・・湍津姫神(たぎつひめのかみ)
    田島の辺津宮に・・・市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)
    がそれぞれまつられています
    この三宮を総称して宗像大社と呼ばれています

    遣唐使も、交通安全のために必ず参拝をしていたとされています
    宗像大社は、交通安全の守護神として参拝されています

    2〜3年後には、世界遺産に登録されているかもしれません?

    JR鹿児島本線・東郷駅が近い
    駅からバスが有るが本数が少なくて少々不便


    旅行時期
    2011年02月
    アクセス:
    2.5
    JR鹿児島本線東郷駅からバスで!タクシーでも10分少々
    人混みの少なさ:
    3.5
    大晦日〜正月三が日は混雑するので注意!
    見ごたえ:
    4.0

  • 二月初旬の梅の花はお勧めです!

    投稿日 2011年07月15日

    鎮国寺 宗像・古賀

    総合評価:3.5

    弘法大師(空海)は、遣唐使船で唐へ渡るおり、大暴風雨に遭遇
    この危難を救わんが為祈誓を込められたところ、波間に不動明王が現われ、荒れ狂う風波は瞬く間に静まり、無事唐土に着くことが出来たということです
    帰朝された弘法大師は、一宇を建立し「屏風山鎮国寺」と号されました(HPより)

    現在護摩堂に安置されているのが不動明王立像です

    宗像大社から東方の高台にあり、大社を見下ろせます
    梅と桜の時期はたくさんの人が訪れます
    2月初旬の梅の花はお勧めです!

    地元・鼓屋(和菓子)の「ちんこく饅頭」の名は、この鎮国寺に由来します
    シナモン風味で美味しいです

    旅行時期
    2010年02月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    梅と桜の時期は少々混雑します
    見ごたえ:
    4.0
    梅の花は見ごたえがあります!

  • 銀山の石造物文化の代表!

    投稿日 2011年07月04日

    羅漢寺 大田・石見銀山

    総合評価:4.0

    石室山 ( いしむろさん ) 無量寿院 ( むりょうじゅいん ) 羅漢寺 ( らかんじ )
    宗派・・高野山 真言宗

    石見銀山の中央・石見銀山公園近くにあります

    羅漢寺は、今からおよそ250年位前(1741~1743)に月海浄印(初代 住職)と言うお方が発願されました
    銀山で働いて亡くなった人々の霊や、我々の祖先の霊を供養するために創建

    五百羅漢の作者は、坪内平七・・福光(温泉津町福光)の石工
    石窟内部の五百羅漢像は極めて保存の状態が良いと思います
    表情が読み取れる程度に!

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 大自然の中で天体観測を・・!

    投稿日 2011年07月02日

    星の文化館 八女・筑後

    総合評価:3.5

    美しい星空、緑豊かな耳納連山、階段模様に曲線を描く棚田など、
    魅力いっぱいの自然に溢れています
    「星の文化館」は、こんな大自然に囲まれた場所にあります。
    天体の観測には絶好の地域でしょう!

    星の文化館には・・大きな天体望遠鏡を備え天体観測を楽しめます
    宿泊設備、レストランも備わっています

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 日本一の白亜の灯台!

    投稿日 2011年07月03日

    日御碕海岸 出雲市

    総合評価:4.5

    島根半島西端部の北寄りの地域
    周辺には柱状節理や洞穴が見られ、海上には小島や岩礁が点在している

    岬上には1903年(明治36年)初点灯の出雲日御碕燈台が立つ
    海抜63m、光達21海里で、灯塔は43.65mと石作りの灯台としては日本一の高さである
    また白亜の姿が美しい(参観灯台なので見学も可能)

    日御碕駐車場近くには商店街があり、いか焼き、ソフトクリームなどの飲食店や土産店がある
    「日御碕の大ソテツ」及び南方に浮かぶ経島の「経島ウミネコ繁殖地」は、国の天然記念物
    入り組んだ海岸線を船から眺める「グラスボート」(有料)も出航しています

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

やさしい寅さん

やさしい寅さん 写真

3国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

やさしい寅さんにとって旅行とは

活力源、エネルギー源かな〜!?
学生時代にユースホステルを利用して日本全国をまわりましたが・・もうユースホステルを利用して旅をする人はいらっしゃらないのでしょうか??

自分を客観的にみた第一印象

マイペース・・ちょっと頑固かも?

大好きな場所

バンコク・チャオプラヤー川

大好きな理由

(渡し船に乗って川を見てると)物思いに耽ることができる!

行ってみたい場所

雲南省・景洪かな・・もう一度、陸路(ラオス縦断)経由で行ってみたい

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています