1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 宇佐・豊後高田
  6. 宇佐・豊後高田 観光
  7. 富貴寺(大分県豊後高田市)
  8. クチコミ詳細
宇佐・豊後高田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
富貴寺(大分県豊後高田市) 施設情報・クチコミに戻る

『仏の里くにさき』を代表する天台宗のお寺!

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/04(約13年前)
やさしい寅さん

by やさしい寅さん(男性)

宇佐・豊後高田 クチコミ:4件

富貴寺は平安時代に宇佐神宮大宮司の氏寺として建立されました
阿弥陀堂(・・富貴寺大堂)は、宇治平等院鳳凰堂、平泉中尊寺金色堂と並ぶ、
「日本三阿弥陀堂」のひとつです

現存する九州最古の木造建築物であり、国宝にも指定されています
『仏の里くにさき』を代表する文化財となっています

再建から800年以上も経過しており、見分けがつかないくらい色あせています
堂内の壁画保存の為、悪天候の場合は公開停止になります
(通常は、AM8:30~PM4:30)

近くに、真木大堂、元宮磨崖仏があります

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
2.5
交通の便はよくなさそうです。私たちは、車でいきました。
人混みの少なさ:
4.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2011/07/18

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP