1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 朝倉・甘木・小郡
  6. 朝倉・甘木・小郡 観光
  7. 垂裕神社
  8. クチコミ詳細
朝倉・甘木・小郡×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
垂裕神社 施設情報・クチコミに戻る

黒門付近の紅葉は見事!

  • 4.0
  • 旅行時期:2010/11(約14年前)
やさしい寅さん

by やさしい寅さん(男性)

朝倉・甘木・小郡 クチコミ:3件

秋月城跡にある黒門の石段を登りつめたところにある神社
創建は1880年(明治13年)で、秋月黒田藩初代藩主・黒田長興(ながおき)公を祀っている
黒田長興公は、福岡藩祖・黒田長政公の三男です

垂裕大明神は、秋月藩祖
山門は秋月城の大手門(黒門)
参道は士族坂と呼ばれている

特に黒門付近の紅葉は見事でお勧めです!

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2011/01/10

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP