watamuminnさんの旅行記全77冊 »
-
- 幸手権現堂桜堤に行ったらカウントダウンTVの中継に遭遇
-
エリア: 幸手・久喜・栗橋
2025/04/07 - 2025/04/07
15票
-
- JAFの優待でとうふ屋うかい大和田店でランチ。
-
エリア: 高尾・八王子
2024/11/01 - 2024/11/01
38票
-
- 暑さに負けた初めての広島 宮島編
-
エリア: 宮島・厳島神社
2024/09/10 - 2024/09/12
50票
-
- 暑さに負けた初めての広島 広島市内編
-
エリア: 広島市
2024/09/10 - 2024/09/12
39票
watamuminnさんの写真全3,576枚 »
-
ライトの色によって桜の色が変わる
エリア: 幸手・久喜・栗橋
-
もう、凄い
エリア: 長崎
-
桜とコラボ
-
カラフルです。
エリア: 裏磐梯・猫魔
-
エリア: 高知
-
エリア: 忍野
-
エリア: 忍野
-
エリア: 京都駅周辺 二条・烏丸・河原町 東山・祇園・北白川 今出川・北大路・北野 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 八瀬・大原・貴船・鞍馬 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 伏見 山科
watamuminnさんのクチコミ全124件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年12月10日
5.0初めて東横インカードを作って利用しました。足利フラワーパークの夜景を見た後で近に余り適当な宿が無く良かったと思います。駐車場は500円です。車で幹線道路に出ると...もっと見る
-
投稿日 2024年10月14日
5.0幹線道路沿いなので車で行くなら駅近くより却って渋滞しなくていいと思います。その分救急車の音とかうるさい時があります。朝食付きでコスパはいいと思います。徒歩だと食...もっと見る
-
投稿日 2024年09月24日
-
投稿日 2024年09月24日
5.0高いビルが無いので25階からも海が見えれてパルコ側も見渡せます。暑い日に行ったので冷たいドリンクフリーが良かったです。お酒は飲めないのでノンアルコールのシャンパ...もっと見る
watamuminnさんへのコメント全42件 »
RE: 投票お礼 | watamuminnさん | 2023年02月25日 |
投票お礼(返信数:1) | ふくろうの旅人さん | 2023年02月25日 |
近江路 | ももであさん | 2022年12月16日 |
watamuminnさんのQ&A
回答(6件)
-
ひとり旅でオススメの朝ごはんやランチなど
- エリア: 二条・烏丸・河原町
明日から京都にひとり旅します!!!
(京都4泊、奈良1泊の予定です)
今回京都はひとり旅なので、行ったことない場所など全域観光しようかと思ってます。
よく関西方面には旅行するんですが、あ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2025/02/05 15:32:21
- 回答者: watamuminnさん
- 経験:あり
京都らしい朝食やランチなら2店をおすすめします。
土井の漬物バイキングが食べれます。
京都駅の八条口にあるのでホテルの朝食を付けずに開店の30分位前から並びました、一人でも入り易いと思います。
ランチはいつも並んでいるので夜の方がまだ空いているかも知れません。
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26026058/
ゆば丼が食べれます、ふわふわで美味しかったです。
小鉢のセットもあるので京都のおばんさいが食べれます。こちらは本店ですが私は錦市場の支店の方に行きました。
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26025764/
北野天満宮の方に行かれるのであれば、とようけ茶屋もおすすめですがランチからの営業だと思います。
コロナの頃に行ったので、そんなに混んでいなかったけど今は混んでいるので観光に重点を置きたいなら空いている所に入るとか朝はおいしいパン屋さんのパンを購入してホテルで食べるのもいいかと思います、京都はおいしいパン屋さんが多いです
京都駅構内のうどんのつくも食券買って食べるので時短になります。
-
弥陀ヶ原メインの観光をしたい
- エリア: 立山黒部
70代の母が弥陀ヶ原をメインに立山黒部に行ってみたいと申しております。
皆様のアルペンルートの旅行記を拝見させていただたところ、ツアーでの観光で行くところのようで、かなり乗り物での移動が多く且つ忙し...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/01/28 20:48:26
- 回答者: watamuminnさん
- 経験:あり
一昨年立山に行き弥陀ヶ原に宿泊しました。
雄山に登るのが目的でしたが1泊して良かったと思います。
やはりツアーだと通り抜けるだけなので勿体ないと思います。
2日間天気が良かったから言える事かも知れませんが夕焼けや星空の
綺麗さは素晴らしかったです。
お天気がいい時を狙うなら富山に泊まって調整して天気のいい日に朝一で行けばゆっくり弥陀ヶ原とみくりが池あたりをハイキング出来ると思いますがアルペンルートに泊まると賭けですよね山の天気は難しです。
時期に関しては何人かの方が仰ってる様に高山植物を見るなら7月かと思います雪が溶けて新緑に変わる時のタイミングは年によって違うと思いますが。私が行ったのは紅葉の時期でしたが紅葉も高山しか見れない風景を見る事が出来ました。
黒部ダムは人工的な物なので一度見れば充分だと思いました。 弥陀ヶ原 -
オールドマーケット、ナイトマーケットの散策時間について
- エリア: シェムリアップ
7月上旬にシェムリアップ観光を予定しております。
午前中にベンメリアへ、ツアー会社のオプションツアーがあり、12時にホテル着です。
そこからフリーで行動できるため、午後からオールドマーケットで...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/06/29 10:01:14
- 回答者: watamuminnさん
- 経験:あり
時間的には充分だと思います。
オールドマーケットもナイトマーケットも同じ様な物が売っています。
食料品は安くなりませんが他の物は半額位から値切ればいいかと。
ドライフルーツや香辛料は安いです。
マーケットの近くに何件かある日本人が経営しているお店は高いけど安くなりません、でもセンスが良くしっかり出来ています。
ベトナムよりカンボジアの方が人がすれていないと思います。
乗り物も色々利用しましたが料金を確認してから乗れば大丈夫です。