旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぴろーしきさんのトラベラーページ

ぴろーしきさんのクチコミ(12ページ)全6,978件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 価格変動大きい

    投稿日 2023年11月17日

    ザ ワンファイブ大阪堺筋 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.5

    三度目の利用です。使い勝手にはついては特に変化なく快適です。今回も利用したのは日曜夜でやはり他のホテルよりも安かったから。ここは宿泊費が結構変動が大きいのでサイトなどをこまめにチェックしたほうはいいですし、曜日よっては相対的に他のホテルのほうが魅力的かも。

    旅行時期
    2023年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5

  • 必要十分

    投稿日 2023年11月17日

    センターホテル東京 日本橋

    総合評価:3.5

    羽田での日をまたいでの乗り継ぎの際に優待を利用して宿泊。部屋は狭いのはわかっていましたが、羽田から乗り換えなしのロケーションがいいのはやはり魅力的です。特に期待値が高いわけはないので個人的には必要十分です。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0

  • 日本語率高い

    投稿日 2023年11月16日

    スクンビゥトソイ33/1 バンコク

    総合評価:3.5

    プロンポンエリアにある短めのソイです。日本語の案内がいたるところにあります。一番奥にスーパーマーケットがあり、そこが目的で来ました。短期の旅行なら特に魅力はないですが、暮らしていたら便利な面も多いでしょうね。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 時間つぶしに

    投稿日 2023年11月16日

    ブラック キャニオン コーヒー (チェンライ空港店) チェンライ

    総合評価:3.5

    チェンライ空港にあるカフェです。国内線利用なのでそんなに早く来る必要はなかったのですが、早めに着かないと落ち着かないので来たら時間が余ったので休憩。空港来てから知ったのですが、二階に食堂もあるので食事前であればそちらでゆっくりりしてもいいかも。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 市の北側を

    投稿日 2023年11月13日

    コック・リバー チェンライ

    総合評価:3.0

    チェンラーイの市の北を流れる川です。空港との往復やワット ローンスアテンに行く際に渡りましたが、このあたりでは市街地に近くこともあり、ごく普通の川で水もきれいでなく見どころ感はかんじるような場所ではないです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 定番料理

    投稿日 2023年11月13日

    カオソイ ポーチャイ チェンライ

    総合評価:3.5

    時計台から少し南に行ったところにあるローカルな食堂です。必要十分な清潔感はあり、外国人でも入りやすいです。北部の名物ということでせっかくなので体験。カレー風味が特に好きではない私でもまずまず美味しかったです。 

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 外れにある市の柱

    投稿日 2023年11月12日

    市の柱 チェンライ

    総合評価:3.5

    市の柱ということでいわゆるラックムアンでしょうか。そのほどタイで何か所もラックムアンを訪問したことはないですが、それにても郊外にあるなというのが印象です。訪問者は他にはまったくおらず閑静で落ち着いた場所でした。

    旅行時期
    2023年07月

  • ラックムアン近く

    投稿日 2023年11月12日

    ワット プラ タート ドイ チョム トン チェンライ

    総合評価:3.5

    市街地の北西部、ラックムアンの近くにあります。歩いて向かったのですが結構中心からは距離がありますし、途中は野犬がいたりして注意が必要です。本堂は比較的ほじんまりとしていましたが、近くの塔はなかなか立派でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 丘の上にあります

    投稿日 2023年11月10日

    ワット ドイ ガム ムアン チェンライ

    総合評価:3.5

    市街地の北西の丘の上にあります。歩いていたのですが、中心エリアからは少し距離があります。階段を上ると本堂がありました。悪くはないですが、これといった特徴は特には感じなかったです。敷地内に野犬っぽいのがいてちょっと怖かったです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • ゆったりできるカフェ

    投稿日 2023年11月10日

    Nangnon Coffee チェンライ

    総合評価:4.0

    時計台から少し南に行った場所にあるカフェです。結構歩いたあとで休憩するために利用しました。フルーツケーキとラテをチョイス。味は悪くないですし、雰囲気も悪くないですが、夕方だったんで選択できるケーキの種類はやや少なかったです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • やや雰囲気が異なる

    投稿日 2023年11月09日

    ワット ジェット ヨード チェンライ

    総合評価:3.5

    時計台からそのまま南に行った通り沿いにあります。自分はホテルのすぐだったので便利でしたが、通常はやや不便かも。結構チェンラーイではお寺を見学したのですが、やや趣が違ったところもある思ったら仏塔などはインド様式なようで納得しました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 改装中

    投稿日 2023年11月09日

    スリカード寺 チェンライ

    総合評価:3.0

    メンラーイ王像を見学した後で向かいました。市街地東部でやや単独で見学するには不便なロケーションです。敷地に入ると工事車両がいくつか停まっており、本堂も足場などで覆われて工事中でしたのであまりよく見学はできませんでした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 建国者

    投稿日 2023年11月08日

    メンラーイ王像(ポークンメンラーイ) チェンライ

    総合評価:3.5

    タイ北部を統治していたランナー・タイ王国の建国者です。タイに併合されたのが1939年とのことで歴史的には結構最近で驚きました。地域にとっては重要な人物ということが銅像や、その周辺の公園の整備された状況からも伺えました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 閑静でした

    投稿日 2023年11月08日

    ワット スリブーンルアン チェンライ

    総合評価:3.5

    山岳民族博物館を見学したあとでメンラーイ王像見に行く時に近くにある感じだったで寄ってみました。観光客はもちろん、地元の方も見当たらずひっそりとしていました。チェンラーイで結構お寺は見たので、それほど特徴的には思えなかったですが、十分綺麗でした。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 生活用具なども

    投稿日 2023年11月07日

    山岳民族博物館 チェンライ

    総合評価:3.0

    時計台から見て北東方向にある質素な博物館です。タイ北部の山岳地帯に住む少数民族を紹介しており、生活用具なども展示されていますが、それほど多いわけではありません。時間に余裕があれば来てもいいかなというくらいですかね。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • いろんなオブジェが

    投稿日 2023年11月07日

    Mueang Chiang Rai Park チェンライ

    総合評価:3.5

    山岳民族博物館のすぐ近くにあり、そこにいく際に通りかかりました。何やらオブジェが
    並んでいたり不思議な雰囲気もありますが、ランチタイムということもあってか地元の方がベンチで食事されたりしてまったりしていました。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • そんなに時間はかからない

    投稿日 2023年11月06日

    ワット ロンスアテン (青碧寺院) チェンライ

    総合評価:4.0

    市街地の北東側にあります。少し不便な場所ですのでトゥクトゥクで行きました。意外とコンパクトで思ったよりは見学に時間がかからなったです。往復別のトゥクトゥクでしたが、待機してもらってもよかったなと思うくらいでした。色以外は比較的ノーマルです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 二度ほど利用

    投稿日 2023年11月06日

    トゥクトゥク チェンライ

    総合評価:3.5

    ワット・ロンスアテンとの往復と空港に行く際に利用しました。ともにバスターミナルから乗車しました。ちょっと高いなと思って別のドライバーを探そうとするとすぐに値下げされました。ほんとは空港はバスでも復活するといんですけどね。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    支払額の安心度:
    4.0
    利便性:
    4.5

  • 目印になります

    投稿日 2023年11月01日

    時計塔 チェンライ

    総合評価:4.0

    ランナータイ様式の塔堂スタイルです。夜になるとイルミネーションで彩られる時間もあるそうです。ちょうどホテルがここから南に位置していたので行動の目印にも便利でした。昔の時計台も少し離れた場所にあるので興味があればどうぞ。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 安価で移動

    投稿日 2023年11月03日

    ソンテウ (チェンライ) チェンライ

    総合評価:4.0

    ワットロンクンから市内に帰る時に利用しました。最初はバスを待っていたのですが、路線を走るソンテウが来たので乗車。チャーターではないので安価に利用することができます。一応乗る時に行き先をドライバーに確認したほうがいいです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    支払額の安心度:
    4.0
    利便性:
    4.5

ぴろーしきさん

ぴろーしきさん 写真

13国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぴろーしきさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています