旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぴろーしきさんのトラベラーページ

ぴろーしきさんのクチコミ(79ページ)全1,679件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 船着場すぐ

    投稿日 2016年10月05日

    ター ティアン (干物市場) バンコク

    総合評価:3.0

    ターティアンの船着場からすぐのところにあります。干し物も多いですが、ワットポートなどの観光スポットが近いせいもあって、観光客向けの食べ物やドリンクの屋台も多いです。お値段的には悪くはないとは思いますが、多少かさばって臭う干物を持ってボート乗るのはあまりお勧めしません。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ボートへ乗り換え

    投稿日 2016年10月05日

    サパーンタクシン駅 (BTS) バンコク

    総合評価:4.0

    エクスプレスボートに乗り換えるために利用しました。川沿いの観光スポットへはこちへの駅までBTSを利用してボートに乗り換えるのが渋滞に巻き込まれずに時間を読めるので効率的だと思います。帰りは駅周辺を歩きましたが、下町風ですね。

    旅行時期
    2016年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • ここから観光スポットへ

    投稿日 2016年10月05日

    サトーン船着場 バンコク

    総合評価:4.0

    ワットアルンに行くためのエクスプレスボートに乗船するために利用しました。サパーンタークシン駅を降りてすぐで迷うことはないと思います。観光船でないオレンジボートなどの通常ボートであれば切符は船内で買えますのでこちらで買う必要はないです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 落ち着いた感じ

    投稿日 2016年10月04日

    礼拝堂 (ワット アルン内) バンコク

    総合評価:3.5

    ヤクシュ神に守られた門を入ってしばらく行ったところにあります。土足厳禁でちゃんと靴を置く場所があります。中では地元のだとは思いますが、何か説法を授かっている最中でした。内容はわかりませんが、タイの方の信心深さは感じ取ることができました。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • ここで買わなくても

    投稿日 2016年10月04日

    ワットアルン 土産市場 バンコク

    総合評価:3.0

    ワットアルンの中でもチケット売り場に近い側にお土産屋さんが並んでいます。いかにもお寺で売ってそうなものや普通にドリンクなども売ってました。ただ、ここからの帰りは渡し船を利用することが多いと思うので荷物になるものをここで買うメリットはあまりないかな。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • かなりの数

    投稿日 2016年10月04日

    中国風の石像 (ワットアルン内) バンコク

    総合評価:3.5

    ワットアルンの中でも本堂に近い側にあります。ずらっとまさしく中国風の石造が並んでいます。顔のつくりなども中国人風です。乗り物に乗った人と、そうでない人が交互に置かれています。全体的に宗教が混じった感じがするお寺ですがそれでもちょっと異質ですね。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 門を守る

    投稿日 2016年10月04日

    ヤクシャ像 (ワットアルン内) バンコク

    総合評価:3.5

    ワットアルンの中の礼拝堂に入っていく入り口で存在感を放っています。渡し舟の降り場から大仏塔に行く途中にあるのですぐにわかると思います。仏教では恐ろしい神がヒンズーでは財宝を奪う相手に立ち向かう神らしいです。それがお寺でヒンズーの役割が強く出ているのがなんとも不思議な感じでした。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 支えています

    投稿日 2016年10月04日

    ワットアルンの仏塔 バンコク

    総合評価:3.0

    ワットアルンの中にある大仏塔を支えている神話に出てくる猿神だそうで無敵の力を誇り、王を守る役割を果たすそうです。いろんな神話の神が登場するあたりがなんだかおおらかな感じがしました。仏教と言っても多様ですね。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 登れませんでした

    投稿日 2016年10月04日

    大仏塔 (ワットアルン内) バンコク

    総合評価:3.0

    ワットアルン最大の見所である大仏塔ですが2016年9月現在でもまだ修繕が続いていて上に登ることはできませんでした。それでもかなり近づくことはできるので装飾などを見学はできます。せっかくなのでまた修繕が終わった後で来てみたいです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • まだ修繕中

    投稿日 2016年10月04日

    ワットアルン バンコク

    総合評価:3.0

    アクセスとしてはサパーンタークシンまでBTSで来てそこからエクスプレスボートに乗ってターティアンで降りて渡し舟がベストだと思います。今回はまだメインともいえる大仏塔がまだ修繕中で登れませんでしたが、それよりも右手というか北側にある本堂も十分見ごたえありました。修繕終わったらまた来たいです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 簡易なつくり

    投稿日 2016年10月04日

    ワット アルンの船着き場 バンコク

    総合評価:3.0

    渡し舟を使ってターティアンからこちらの船着場を利用すればワットアルンはもう目の前です。以前は船から下りる際にターティアンの側でお金を払うシステムだった気がしますが、今回は乗る際に払うようになっていました。わずか3バーツで便利です。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • これでワットアルンへ

    投稿日 2016年10月04日

    チャオプラヤ川 渡し船 (ワットアルン) バンコク

    総合評価:3.5

    エクスプレスボートのターティアンの船着場のすぐ脇からこちらの渡し舟を乗ってワットアルンにいくことができます。料金は3バーツです。3分ほどで対岸に着くことができます。エクスプレスボートなどに比べて水しぶきが跳ねやすいのでご注意を。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 両替店

    投稿日 2016年10月03日

    スーパーリッチ (スワンナプーム空港店) バンコク

    総合評価:4.0

    エアポートリンクのスワンナプーム駅のすぐ近くにある両替のお店です。駅に向かって歩いて行った場合、駅の券売機があるエリアの左手にあります。こちらのお店ともう一軒専業の両替店がレートがいいと思います。このときは同じだったのでこちらを利用しました。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5

  • エアポートリンクの乗り換え駅

    投稿日 2016年10月03日

    パヤータイ駅 (BTS) バンコク

    総合評価:3.5

    エアポートリンクでバンコク市内の最終駅である同名の駅と乗り継ぎができます。。BTSの路線沿いにホテルを取って乗換えを減らしたい場合は途中でエアポートリンクを降りずにこの駅でBTSに乗ったほうが利便性が高いと思います。

    旅行時期
    2016年09月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • エアポートリンクの駅

    投稿日 2016年10月03日

    スワンナプーム空港駅 (ARL) バンコク

    総合評価:4.5

    バンコクへの市内移動に便利なエアポートリンクの空港駅です。地下一階に駅があります。表示を見ればたどり着けると思います。列車があんり頻度が多いとは言えないので始発から乗車しても座れなかったりするのはちょっと残念です。

    旅行時期
    2016年09月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 乗り継ぎがスムーズ

    投稿日 2016年09月25日

    ノイバイ国際空港 (HAN) ハノイ

    総合評価:4.5

    バンコクに行った際の経由便の乗り継ぎで利用しました。トランスファーの表示にしたがって行くとカウンターがありますが、出発地で乗り継ぎ便のチケットをもらっていればカウンターはスルーして直接セキュリティーチェックに行けます。出発地でもらった搭乗券にゲート番号が入ってなかったのでカウンターにある表示で確認しました。乗り換えの移動も少なく、乗り継ぎには便利な空港だと思います。

    旅行時期
    2016年09月
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 乗り継ぎで利用

    投稿日 2016年09月25日

    タンソンニャット国際空港 (SGN) ホーチミン

    総合評価:3.0

    バンコクに行った際の乗り継ぎで復路に利用しました。往路のハノイの空港が新しかったせいもあってややくたびれた感じはあります。ドルにて買い物ができますが、ペットボトルのミネラルウォーターが2ドルなど空港価格にしてもかなり高いのは残念です。乗り継ぎはセキュリティーも緩めで簡単でした。

    旅行時期
    2016年09月
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

  • コスパがいい

    投稿日 2016年09月25日

    ベトナム航空 バンコク

    総合評価:4.5

    セントレアからバンコクへ行く際に往路はハノイ経由、復路はホーチミン経由で利用しました。シルバーウィークに2万円台で価格的には非常にお値打ちでしたが、サービスも問題なく快適でした。ただ、セントレア発着は機材がモニターのないナロウボディ機になるので本なりタブレットなりを用意しておいたほうが退屈しのぎにはいいと思います。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    2.0
    座席・機内設備:
    4.0

  • 乗り継ぎの空港で

    投稿日 2016年09月25日

    ホーチミン

    総合評価:4.0

    シルバーウィークにバンコクを往復した際に経由で利用したホーチミン空港のwifiの状況です。wifiをonにしたところ空港のフリーwifiにすぐ繋がりました。入力の画面で性別と年齢、そしてなぜかアメリカドルベースでの年収を入力するとすぐに利用できました。ネットの閲覧だけなら十分な速度でした。

    旅行時期
    2016年09月
    通信速度:
    不便なく使える
    つながりやすさ:
    ほぼ問題なくつながる
    また使いたい:
    はい

  • たまには良し

    投稿日 2016年05月15日

    モスバーガー (ターミナル21店) バンコク

    総合評価:3.5

    ターミナル21の一番下の階にあります。ちょっと奥まった場所にあるので少しわかりにくいです。現地の料理に比べれば決してコスパはよくありませんが、タイ料理以外のものがふと食べたくなったら便利です。自分も日本では来ないのにタイでは来てしまいました。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

ぴろーしきさん

ぴろーしきさん 写真

13国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぴろーしきさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています