旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tottoko7777さんのトラベラーページ

tottoko7777さんのクチコミ(570ページ)全11,452件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 歴史的で優雅な建築は観ているだけでも素晴らしい

    投稿日 2012年10月22日

    1881 ヘリテージ 香港

    総合評価:4.0

    チムシャツイに新しく出来たショッピング・エリア。もともとは歴史的な公的建築物であるために荘厳で優雅で素晴らしい。中には各有名ブランドのショップが入っているのでショッピングも何だかゆったりしていてごみごみして居る香港に有っては別世界の様で楽しい。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 動く歩道、土地の高低差をフォローする香港ならではの場所

    投稿日 2012年10月22日

    ヒルサイド エスカレーター (中環至半山自動扶梯) 香港

    総合評価:4.0

    中環と上環の中環くらいに有る動く歩道、基本的には山の方に沢山建っているアパートメントへのアクセスを便利にするため作られたものだと思うが、観光客にも人気。朝の通勤時間帯は上から下へ動いているので、下から上へ動く歩道を利用しようとしても逆方向に動いているため結局となりの階段を延々上がらなくてはならなくなるから時間帯に要注意デス!

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 昼も夜も素晴らしい景色、香港へ来たら必ずココへGO!

    投稿日 2012年10月22日

    ビクトリア湾 香港

    総合評価:4.5

    香港へ来たら必ず昼も夜も訪れます。特に九龍側から見る香港側の景色が好きで、夕方や夜はサイコウニロマンティック! また、スターフェリーに乗り海の中から観る香港島&九龍もまたちがった感じで素晴らしいです。夜はシンフォニーオブライツ鑑賞もお勧め!!

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 香港・九龍の中心になる大通り、夜はイルミネーションもキレイ

    投稿日 2012年10月22日

    ネイザンロード 香港

    総合評価:4.0

    香港の九龍側の中心となるネイザンロードは、どこへ行くにも便利で解りやすいので観光の際はこの通りを中心に行きたい場所を決めて行くと効率的。地下鉄が通りに沿っているので歩いて移動も地下鉄で移動も可能。またネイザンロードの景色は香港を代表する看板が落ちて来そうなくらい多い場所で夜になってもキレイ。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • クリスマスの空港はイルミネーションがきれいでホッコリする

    投稿日 2012年10月22日

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 香港

    総合評価:4.0

    香港国際空港は度々利用していますが特にクリスマス時期は空港のあちこちにステキなデコレーションがされたりツリーが置かれたりして何だか幸せな気持ちになります。空港は食事やお茶、買い物など施設が充実しているし航空会社のカウンターへもアクセスが良くて効率的にデザインされているので好きです。

    旅行時期
    2011年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0

  • 世界の名所がミニサイズで揃う場所、スケートやスノーボードも出来る

    投稿日 2012年10月22日

    世界之窗 (世界の窓) 深セン

    総合評価:3.5

    地下鉄1号線「世界の窓駅」からすぐで便利に行ける行楽施設です。世界の有名スポットがミニサイズで揃うユニークな場所で中にはスケートリンクやスノーボード場も有りました。入場料は中国の物価を考えると高いですが、近くに何軒かの国際的ホテルも有るし他の行楽施設も集まっているので2~3日は楽しく遊べる場所です。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    地下鉄世界の窓駅からすぐで便利
    コストパフォーマンス:
    3.0
    中国としては高い
    人混みの少なさ:
    3.0
    休日は混雑、平日がお勧め
    施設の快適度:
    3.5
    まあまあきれいだがスタッフは無愛想

  • お昼まで飲茶が楽しめて気軽に利用できる雰囲気の良い店

    投稿日 2012年10月21日

    鴻星海鮮酒家 (タイムズ・スクエア店) 香港

    総合評価:4.0

    昼間は飲茶や一般のお料理がいろいろオーダーできるので、友人たちと飲茶を数品、それに焼きそばや他のお料理を頼んでシェアしながら楽しくいただきます。雰囲気が落ち着いていて割と静かなのでおしゃべりをしながらゆっくりと食事をするのに向いていると思います。お料理はどれも見た目が良く美味しい。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    タイムズスクエアの上階に有るのでアクセス便利
    コストパフォーマンス:
    3.0
    安いとは言えないがまあまあ
    サービス:
    4.0
    結構良い
    雰囲気:
    4.0
    広くて清潔で落ち着いている
    料理・味:
    4.0
    飲茶も他のお料理も美味しかった

  • ランチ時によく行きます、寿司がとても美味しい

    投稿日 2012年10月21日

    すし廣 香港

    総合評価:4.5

    夜は少々お高いので昼時に友人と何度か行きました。ネタが新鮮で美味しく、握り方もかなり本格的で素晴らしいと思っています。寿司ランチには茶わん蒸しや出汁の美味しいみそ汁なども付いてきて、海外で日本より美味しいお寿司が食べられると思うほど素晴らしいお店です。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    便利な場所で解りやすい
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ランチのメニューはコスパかなり高し、夜はそれなりに高い
    サービス:
    4.0
    日本のレベルのサービスをしてくれるから快適
    雰囲気:
    4.5
    日本そのもの
    料理・味:
    4.5
    ネタが新鮮で日本人から見てもとても美味しい

  • The 香港式飲茶です!

    投稿日 2012年10月21日

    蓮香居 香港

    総合評価:4.0

    これぞ香港の伝統的な飲茶のスタイル…って雰囲気を十分に味わえる。先ず席を確保するのが大変。地元の常連客も多いので皆すごく慣れていて席を立ったところへスッ座ってしまう。だから観光客はちょっと大変。でもスタッフへ頼めば空いたところへ座らせてくれる。それでもモタモタしてられない。相席は当たり前で大テーブルへギュウギュウ詰めに座る。結構話しかけられるし超気さくな雰囲気。ワゴンは廻っているが待っていては飲茶にありつけないので、こちらから取りに行く。素晴らしくも大変な香港伝統的な飲茶のお店。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    上巻の駅からウェスタンマーケットを越して更に歩く
    コストパフォーマンス:
    4.0
    量が多めなので良いと思う
    サービス:
    3.5
    人がいっぱい過ぎてすたっふはあまりかまってられない感じだがベテランぞろいでちゃんと見てる
    雰囲気:
    4.0
    ごったがえしている
    料理・味:
    4.0
    これぞ香港の伝統的な飲茶だと思う

  • ココの海老ワンタンは大きくて美味しい

    投稿日 2012年10月21日

    沾仔記 (威霊頓街店) 香港

    総合評価:4.5

    麺の上に海老ワンタン、牛肉、魚のだんごを選んで乗せられる。全部乗せも有るのでお腹が空いていればお勧め。また麺と一緒に野菜の茹でたものも注文できるので栄養のバランスも良い。特に海老ワンタンは大きくてぷりぷりの海老がたくさん入って美味しい。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    中環から動く歩道ですぐの所
    コストパフォーマンス:
    4.5
    かなり安いと思う
    サービス:
    4.0
    香港式のサービスだが注文するとスグに出てくる
    雰囲気:
    4.0
    混んでるので相席も多いが気にならない
    料理・味:
    4.5
    安くて美味しい

  • エッグタルトの買い食いは必須です。箱にも入れてくれるのでお土産にも良い

    投稿日 2012年10月21日

    泰昌餅家 (中環店) 香港

    総合評価:4.0

    香港島へ行った時は必ず寄ってエッグタルトを買い熱いうちにパクリ! また数がまとまれば箱へ入れてくれるのでお土産にも向いていると思う。サクサクのタルト生地にトロトロのエッグクリームが入ってとっても美味しい。ココは香港式エッグタルトでも指折りの店と思う。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    中環の動く歩道の途中に有るのでアクセスは簡単
    お買い得度:
    4.0
    安いと思う
    サービス:
    3.5
    いつも混んでるので店員さんはてきぱきしてる
    品揃え:
    3.5
    とにかくエッグタルトが中心

  • ネイザンロードに面し場所がわかりやすくワゴン式の飲茶が楽しいお店

    投稿日 2012年10月21日

    倫敦大酒樓 (ロンドンレストラン) 香港

    総合評価:4.0

    だんだん少なくなってきたワゴン式飲茶を気軽に楽しめるお店なので結構好きです。客席が多いので周りのレストランが混んでいても結構座れて待つことが少ないのも魅力。店内では多くのワゴンがどんどん来るのでいつでも好きな物を選べて良い。味はまあまあだが、アツアツの料理をいろいろ食べられるのでそれなりに満足できると思います。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.5
    ネイザンロード沿いで解りやすく見つからないことはまず無い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    特別安いわけではないがまあまあ
    サービス:
    4.0
    ワゴンのおばちゃんはみな愛想が良く気持ちよい
    雰囲気:
    4.0
    大きなレストランで解放感有ってよい
    料理・味:
    4.0
    特別美味しいわけではないがワゴンで運ばれてくるアツアツはそれだけで食欲倍増

  • マンゴーなど南国フルーツを使ったスイーツの草分け的お店

    投稿日 2012年10月21日

    満記甜品 (上環西港城店) 香港

    総合評価:4.0

    香港でマンゴープリンを食べたくなったらココへ寄る。プリンの中のマンゴー感が強くて味が濃く美味しい。またフルーツ&クリームをクレープで巻いたデザートも有名でトローリとしていて美味! メニューのほとんどが甘いものなので甘いもの苦手な方にはチョットつらいが是非とも一度は試してみて欲しい美味しいデザートです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    香港に何軒も有るので何時でも寄れる
    コストパフォーマンス:
    3.5
    少々高めかな
    サービス:
    4.0
    まあ良い
    雰囲気:
    4.0
    気さくでみんな美味しそうに食べていていい雰囲気
    料理・味:
    4.0
    とても洗練された味だと思う

  • 小龍包と担担麺は外せない行列の店

    投稿日 2012年10月21日

    翡翠拉麺小籠包 (尖沙咀店) 香港

    総合評価:4.5

    チムシャツイのハーバーシティに有って清潔で景色の良い店。昼食時や夕食時は必ず行列になるのでいつも中途半端な時間か開店前に行くようにしている。上手くいけば海の見える席に案内してくれるので更に良い。ココでは小龍包と担担麺は必須だが他の料理もかなり美味しい。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.5
    どこの店もかなり便利な場所に有る
    コストパフォーマンス:
    4.0
    この味とこの場所なら安いと思う
    サービス:
    4.0
    まあ良い
    雰囲気:
    4.0
    以外に気楽で一人でも寄れちゃう感じ
    料理・味:
    4.5
    とても美味しい

  • 香港では必ず寄る南国フルーツ系が美味しすぎる甘味所

    投稿日 2012年10月21日

    許留山 (銅鑼灣怡和街店) 香港

    総合評価:4.5

    南国のフルーツがたくさん乗ったメニューが特にお勧め。熟れていて味が濃く美味しい。フルーツ系のジュースはちょっと甘いけど味が濃くてGOODだし、またマンゴープリンも美味しい。甘いものだけでは物足りない時はちょっとお腹が満たせるメニューも有って便利なので女性だけでも楽しいし甘いもの苦手な男性が居ても大丈夫。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    香港では空港を含めどこにでも有るのでかなり便利に寄れる
    コストパフォーマンス:
    4.0
    日本から見たら嬉しい価格
    サービス:
    4.0
    まあまあ
    雰囲気:
    4.0
    気軽な感じが良い
    料理・味:
    4.5
    フルーツがよく熟れてて美味しい

  • 地下鉄駅からすぐの高級ホテル、近くには民俗村や世界の窓など遊園施設が有って楽しい

    投稿日 2012年10月21日

    ザ ウェスティン シェンヂェン ナンシャン 深セン

    総合評価:4.5

    深センの地下鉄「世界の窓」駅から直結していてとても便利なホテル。世界の窓にはショッピングできる場所も有り食事の場所も多い。また民俗村、世界の窓など有名な行楽スポットも多くて家族連れにも便利な場所と思う。レストランもバフェから中華まで有って美味しかったが他のものを食べたければ隣のHOLIDAY PLAZAにも沢山のレストランが有った。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    一流ホテルなのでそれなりに高い
    サービス:
    4.5
    中国に有ってもウェスティン品質を目指していると思う。努力賞。
    バスルーム:
    4.5
    明るく清潔でアメニティの品質も良く快適
    ロケーション:
    4.5
    深セン市の中心部から少し西側に位置するが地下鉄の駅と直結で便利
    客室:
    4.5
    ベッドは流石に寝心地良いし静かで快適。グリーンのアクセント・カラーは好みが分かれる所。

  • 万象城の地下鉄駅から直結し便利で豪華なホテル

    投稿日 2012年10月21日

    Grand Hyatt Shenzhen 深セン

    総合評価:4.5

    深センの地下鉄1号線「大劇院」の駅から直結しているホテルでとても便利な場所に有った。世界的なブランドの直営店や高級デパートそしてレストランやスーパーマーケットも集まり一つのエリアとして完成している感じ。駐車場も解りやすく、ホテルが全体的に広々していてゆったり快適に過ごせてよかった。レストランも中国料理から西洋料理、またバフェ・スタイルまで有って飽きなくてよかった。部屋は派手でなくシンプルで落ち着いており調度品やアメニティも良いものばかりで眺めの滞在でも困る事はないと思う。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    深センでも指折りの豪華ホテルなのでそれなりのお値段
    サービス:
    4.0
    一流だと思うが中国式であまり微笑まない感じ
    バスルーム:
    4.5
    中国の中では広めのバスルームでリラックスできた
    ロケーション:
    4.5
    地下鉄1号線の大劇院駅から直結してとても便利
    客室:
    4.5
    清潔でほぼ完ぺき、優雅で静かな滞在ができた

  • 海に面した一流ホテルは全てが優雅でリラックスできる

    投稿日 2012年10月19日

    カヌチャベイホテル&ヴィラズ 名護

    総合評価:5.0

    エメラルドグリーンの海を一望できる場所に有り、ホテルだけでなく一つのリゾートとして成り立っている優雅な場所です。チェックインからチェックアウトまで対応、部屋、景色、食事、アクティビティ・・・と全てが満足でした。食事は沖縄料理を含め、各国・各種のものを選べて美味しく満足でした。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    空港や那覇市内からは遠いが海沿いのドライブで向かうのは最高
    コストパフォーマンス:
    3.0
    流石に高いがそれだけの価値は有ると思う
    客室:
    4.5
    素晴らしくキレイで落ち着ける
    接客対応:
    4.5
    とても良いし慣れているので快適
    風呂:
    4.5
    清潔でリラックスできる空間
    食事・ドリンク:
    4.5
    各種のレストランが有り長い滞在にも飽きない
    バリアフリー:
    4.0
    全ての年齢や条件に対応していると思う

  • 冬はスキー場、夏は尾瀬への入り口として便利なホテル

    投稿日 2012年10月19日

    尾瀬高原ホテル 武尊・尾瀬・片品

    総合評価:4.0

    冬はゲレンデの中のホテルとして大変便利です。特に小さいお子さんのいる家族連れには重宝すると思います。また初心者コースも有るので慣れないスキーヤーが居る場合もみんなで楽しめます。夏は尾瀬散策の基地としても大変良い場所です。ハイキング用にお昼のお弁当が付いたプランも有って便利。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    高速のインターからは遠いが途中のドライブも楽しい
    コストパフォーマンス:
    3.5
    まあまあ
    客室:
    3.5
    新しくはないが清潔に保たれている
    接客対応:
    4.0
    とても親切で良い
    風呂:
    3.5
    大きいしまあまあキレイ
    食事・ドリンク:
    4.0
    品数が多く美味しい
    バリアフリー:
    3.5
    夏場はご年配が多く考えられていると思う

  • 場所が便利でコストパフォーマンス良しのホテル

    投稿日 2012年10月19日

    インペリアル ホテル 香港

    総合評価:3.5

    九龍の地下鉄チムシャツイから近いネイザンロードに面したホテルなので、どこへ行くにもとても便利。ホテルには大戸屋が有るので看板を見つけたらそこがホテルで場所も解りやすい。フロントのスタッフは宿泊客が多いせいか愛想は悪い。しかし仕事は普通にやってくれる。部屋は新しくないけど、エアコンの調整も細かく効いて必要な物は揃っているし便利だった。夜も静かに眠れた。この場所にしては安く泊まれるので雰囲気を求めなければお勧めです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    この場所としては安いと思う
    サービス:
    3.0
    あまり良くない
    バスルーム:
    3.0
    普通に使える
    ロケーション:
    4.5
    チムシャツイのネイザンロードに面していて便利
    客室:
    3.0
    古いが掃除されていてまあ清潔

tottoko7777さん

tottoko7777さん 写真

17国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

tottoko7777さんにとって旅行とは

旅行が大好き。出来るだけ多くの国や地方を回って行った事のない場所や食べものなど経験してみたいです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています