旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

konchanさんのトラベラーページ

konchanさんへのコメント一覧(7ページ)全114件

konchanさんの掲示板にコメントを書く

  • 銀杏好きです。

    konchanさん こんばんわ。

    イチョウは素敵な木ですね。
    美しい黄色。大きな木。道に色褪せない絨毯を広げてくれます。
    茶わん蒸に入っている銀杏が大好きです。

    いつもありがとうございます。

     Koume
    2013年11月26日20時03分返信する 関連旅行記
  • 旅行記にお出でいただき有難うございました

    マウイ島旅行記を評価いただき有難うございました。
    マウイでは家内が体調を崩し困りましたが、、、日系ハワイ人の方に助けていただき本当にありがたかったです。

    〜なめ〜
    2013年10月21日18時51分返信する
  • 北海道旅行記を評価いただき有難うござ今割いた

    大洗まで2時間のところに住んでいるため、カーフェリーを使った北海道旅行を試して見ました。北海道でマイカーを使える経済的な観点から、時間の取れる方にはこの旅行スタイルはお勧めです。

    〜なめ〜

    2013年10月15日17時28分返信する
  • カナダ旅行記を評価いただき有難うございました

    以下の内容をすべて盛り込んだ欲張り旅行でしたがそれなりに楽しむことができました。

    (1)カナダの建国記念日に合わせて、ビクトリアでブッチャートガーデンを中心に花と建国記念イベントを楽しむ
    (2)カナディアンロッキーをレイクルイーズを基点にドライブする
    (3)シアトルでマリナーズの試合を見る

    〜なめ〜
    2013年10月13日21時54分返信する
  • カウアイ島旅行記を評価いただきありがとうございます

    カウアイ島は他のハワイ諸島とは違い緑豊かなこじんまりした島ですが、山派の私たちにとっては最もお気に入りの島です。

    〜なめ〜
    2013年10月13日21時36分返信する
  • チャングム旅行記を評価いただき有難うございました

    カミサンがはまっていた韓流ドラマに便乗して行ったソウルでしたが、予想外に面白い旅行でした。何度も行っている韓国ですが、なにかテーマを決めていくと良さそうですね、、、、

    〜なめ〜

    2013年10月11日17時50分返信する
  • ホノルル旅行記を評価いただき有難うございました

    ハワイ(特にホノルル界隈)の気候は素晴らしく、引退後の長期滞在場所としては良い場所であるが、いつかは?、、、と思いながらも中々実現しません;^^

    〜なめ〜
    2013年10月09日17時37分返信する
  • マドリーは素敵な都市ですね!

    konchanさん、いつの私の旅行記に訪問頂きありがとうございます。

    マドリーは大好きな都市の一つなんですよ、兎に角美味しい店がたくさんあります、メソンでお腹いっぱいにして夜を楽しむ街ですね。

    アトーチャ駅のハルディン・トロピカルはチョット変っていて素敵、オテルのディサユノのパンをハルディンの池のカメさんにあげるのも楽しみです、さて、来月からスペインです、今回はカタルーニャとバレンシアだけなんですが、チャンピニオンを食べにマドリーまで・・・。

                               churros
    2013年10月08日10時25分返信する 関連旅行記
  • スイス旅行記を評価いただき有難うございました

    旅行記を評価していただき有難うございました。
    スイスハイキングはトレイルが充実しており、その日の体調にあわせ自由に選ぶことが出来るのでお勧めです。

    〜なめ〜
    2013年10月07日18時48分返信する
  • 旅行記においで頂きありがとうございました

    マラッカ旅行記を評価いただき有難うございました。
    マラッカにも行かれているようですね。
    当地はここ数年の間にショッピングセンターなどが多数建設され、旧市街以外は急速にマラッカらしさが失われつつあるようで、、、残念なことです。

    〜なめ〜
    2013年10月06日21時25分返信する

konchanさん

konchanさん 写真

20国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

konchanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています