旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tamakoroさんのトラベラーページ

tamakoroさんのクチコミ(39ページ)全2,084件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 沖縄では外せない味わい

    投稿日 2022年01月14日

    A&W 那覇空港店 那覇

    総合評価:3.0

    沖縄旅行では1度は食べるバーガーとカーリーフライ。今回は帰りの空港店で夕食。
    時間帯なのかいつになく混雑している店内。
    カーリーフライは時間が掛かりましたが揚げたてでおいしかった。
    沖縄にしかないお店でお決まりメニューをいただくのは旅の楽しみです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 新しく観光施設ができた万座毛

    投稿日 2022年01月14日

    万座毛 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    以前は古いテントのお土産物屋さんが立ち並び呼び込みが激しい印象の万座毛。遊歩道も1部のみ整備された有名な観光地でした。今回新しくなってから初めて出掛けると素晴らしい施設になり快適です。
    1階にはお土産屋さん、自由に弾けるピアノがあるスペース、トイレは明るく広い快適空間。2階は海をながめながら食事できる飲食スペースがあります。サーターアンダギーの三矢の売店もありました。

    1階で観覧料100円のチケットを買い万座毛を見るために外に出ると遊歩道が整備され歩きやすくなっています。
    強風で白波がたつ海でしたが、久しぶりの万座毛は絶景でした。

    遊歩道は一方通行で進み最終的に建物の2階に入り駐車場へと出られる造りになっています。

    駐車場は広く無料です。

    旅行時期
    2022年01月

  • 可愛い亀の赤ちゃん

    投稿日 2022年01月14日

    ウミガメ館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    無料で見学できるウミガメ館。
    有料の「美ら海水族館」や見どころが沢山あり1日遊べる海洋公園ですが無料で楽しめる施設もあります。初めてゆっくり亀が悠々と泳ぐ様子や亀の可愛い赤ちゃんを見てきました。
    水中の亀の様子が見える階下に行き見学ができます。
    水槽には甲羅の柄の違いが表示されていて、
    柄で亀を探すのも楽しかったです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 味わい深いパンが沢山

    投稿日 2022年01月13日

    宗像堂 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:5.0

    美味しいパン屋さんが多い沖縄ですが、
    天然酵母で作られたずっしりとしたパンは
    美味しいシチューやスープを作りパンを楽しみたくなります。パンを切ると酵母と美味しい小麦の香りに包まれパン好きには至福の時。
    旅で買ったパンを沖縄を思い出しながらいただくのも楽しみの1つです。
    自然豊な場所にある素敵なパン屋さん。
    何度も足を運びたくなるパン屋さんです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 素敵な古民家レストランに再訪

    投稿日 2022年01月13日

    古民家食堂てぃーらぶい 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:5.0

    沖縄のゆったりした雰囲気を味わえ、美味しい家庭料理でとても思い出に残るお店です。
    メニューは半年毎に変わり、昨年の春と同じ汁物ともずくの佃煮が美味しかったので今回も白米と佃煮。ジーマミー豆腐の天ぷらはサックリして香りがよく絶品。
    紅いものムーチーも甘すぎず美味しく、小鉢にもたっぷりのおかずで大満足です。

    門を入るとお店の入り口が開き店主が丁寧に迎え入れてくださるスタイルは変わらず温かいおもてなしです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 春の便り寒緋桜を愛でる

    投稿日 2022年01月12日

    本部八重岳桜まつり 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    沖縄の桜は「寒緋桜」小振りの花で色が濃く可愛い花です。今年は暖かい日が続き、例年より早い開花のよう。ドライブ中のラジオから開花情報を得て八重岳までドライブ。過去に1月下旬から2月初旬に見た桜より沢山の桜を見る事ができ感激。
    桜見物の観光客も多く桜まつりの屋台も出ていました。
    山頂付近が見頃で下に来るほど蕾で見頃はまだ先になりそうです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 満足度が高い道の駅

    投稿日 2022年01月10日

    なかゆくい市場おんなの駅(恩納村農水産物販売センター) 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    沖縄旅行で食べたいと思う全ての店舗があるお気に入りの道の駅。新鮮野菜や果物、焼き立てパン、お土産物も種類豊富です。
    果物は冬は少なく苺の計り売りをやっていました。今回はスターフルーツとモンキーバナナを買いました。暑い季節はマンゴーやパッションフルーツ、大人気のかき氷も外せません。

    今回初めて「名護名物たっちゃん巻寿司」を買いホテルでいただきましたが想像より美味しく、沖縄で食べたいものの1つになるほど気に入りました。

    毎回楽しみにしている道の駅です。

    旅行時期
    2022年01月

  • 海中展望塔までお散歩

    投稿日 2022年01月12日

    ブセナ海中公園 名護

    総合評価:3.0

    綺麗に整備されたビーチ沿いの道路を展望塔がある先端までお散歩。曇り空で強風のため海は白波がたち波しぶきが上がるほど。
    海中展望塔は有料。あまりの強風のため入場せず引き返してきました。
    夏場は、賑わう場所も静かでひっそりしていました。

    旅行時期
    2022年01月

  • ホテル前の美しいビーチ

    投稿日 2022年01月12日

    ブセナビーチ 名護

    総合評価:4.0

    ブセナホテルに宿泊者以外でもビーチ沿いを散策できると知り初めて海中公園までお散歩しました。美しい海と白い砂浜が素敵。
    無料の駐車場もあります。
    海水浴シーズンではないため砂浜は立ち入り禁止になっていました。

    旅行時期
    2022年01月

  • 海を眺めながら食事

    投稿日 2022年01月12日

    セイルフィッシュ カフェ 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    朝食1回、ランチ2回利用しましたがビーチを眺められる席で食事ができ良かった。
    ビュッフェで前菜、メイン、デザートも種類豊富で美味しく大満足。
    中でもパンがとても美味しくパン好きには最高でした。
    可愛い亀のメロンパンは甘すぎず生地がもっちり、スマイルの可愛いクリームパン、デニッシュ系は生地がサクサクで絶品です。

    朝食、ランチと内容は大きく変わらない感じでした。朝はオーダーのオムレツ、搾りたて生ジュースがあり、ランチにはピザとグリルのお肉(鶏肉、豚肉)が増えていました。

    明るく雰囲気もよく、丁寧なサービスで思い出に残るレストランでした。

    旅行時期
    2022年01月

  • 至福の時間

    投稿日 2022年01月11日

    ココガーデンリゾートオキナワ 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:5.0

    中華レストランの「マカンマカン」で20年以上前に飲茶ランチをして、いつか泊まりたいと思っていた隠れ家のような大人のリゾート。アジアンテイストのフロントや客室がとても素敵で癒される雰囲気。
    緑豊かな敷地に客室棟がありプール、レストランが中心にあります。
    客室からレストランに行く道は森を抜けるようで素敵です。レストランからは海が見渡せる席もあり朝食は朝日で美しい空と海を見ながら食事。夜は市街の夜景が美しいバーラウンジもあります。
    客室は広く、お風呂はトイレとは別でゆったり入浴できアメニティのバスソルトで癒されました。
    アロマオイルのサービスがあり3種類(ラベンダー、ローズ、グレープフルーツ)から好みのオイルを選びお部屋でアロマポットで香りに包まれ癒し時間です。

    ライブラリーラウンジではセルフサービスの飲み物があり好きな本や雑誌を楽しめます。

    滞在日数によりクラブcocoの特典が受けられ
    盛り沢山の楽しい滞在です。

    食事も絶品で全てに満足度が高いホテルでした。

    旅行時期
    2022年01月

  • 病み付きになる味

    投稿日 2022年01月11日

    ブエノチキン普天間 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:5.0

    沖縄に来ると食べたいものの1つ。1度食べると病み付きになる味わいです。2人で丸焼きをビールと共にホテルで夕食にしました。
    柔らかく食べごたえがある鶏肉にニンニクソースがたっぷり。荒みじんのニンニクが鶏肉に絡み絶品です。

    旅行時期
    2022年01月

  • 雰囲気も良く美味しい点心

    投稿日 2022年01月11日

    マカンマカン 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:5.0

    ココガーデンホテルにある飲茶が美味しいと評判のレストラン。宿泊して朝食、ランチと食事しましたが、海が見える席で美味しい食事ができ大満足。朝はオレンジかグレープフルーツを丸ごと搾る生ジュース、健康的なスムージーも毎日違う物がありました。
    オーダーして作ってもらう中華粥、フォーも絶品。スープがとても美味しく感激。フルーツはドラゴンフルーツがとてもフレッシュで久し振りに美味しいドラゴンフルーツが食べられました。オーギョーチやドライフルーツと盛り沢山です。

    ランチは滞在者用クラブcocoメニューは三種が日替わりになっていました。いただいた日は前菜、スープ、餡かけ焼きそば、点心、デザート、中国茶。
    どれも美味しく特に点心は絶品です。

    沖縄で美味しい点心を食べるなら雰囲気も素敵でお勧めのレストランです。


    旅行時期
    2022年01月

  • 美しい花がお出迎え

    投稿日 2022年01月11日

    海洋博公園 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    昨年は休園中で久し振りの海洋公園。暖かい午後から出掛けると入り口の階段には魚を型どった花壇の花が彩り豊かで素晴らしい風景。観光客は疎らでひっそりとしていましたが時間が過ぎると高校の修学旅行生が来場していつも通りの楽しい雰囲気になり和みました。
    暑い夏では見ることがなかった屋外にある海亀をゆっくり見てきました。
    昨年生まれたマナティの赤ちゃんとマナティ親子も見られて無料エリアのみで充分楽しめました。

    旅行時期
    2022年01月

  • 古宇利島でしか買えない品をお土産に

    投稿日 2022年01月10日

    古宇利島物産センタ- 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    果物やお土産物の販売があり、今回の旅行で買いたいと思っていた有名店のジャムがあり買いました。シークヮーサーのジャムは売り切れ、カラギのジャムを買ってみました。他に古宇利島産の紅いもチップや黒糖もこのお店でのみ販売と聞きお土産に。紅いもチップは塩、プレーン、黒糖三種を試食させてもらい、気に入ったものを買う事ができ良かった。
    黒糖は柔らかい口どけでお茶請けに日常から食べると伺いました。ミネラル豊富なのでダイエットにも良いとか、、、
    いろいろ説明していただき買い物ができました。

    旅行時期
    2022年01月

  • 自粛休業中で残念

    投稿日 2022年01月10日

    Restaurant L LOTA 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    古宇利島でお気に入りのレストラン。
    今回は当分の間自粛休業と案内があり残念。このお店からの古宇利大橋の眺めは素晴らしく、美味しい料理と居心地が良いお店。
    古宇利島は年々変化していますが、古宇利島に来たら「エルロタ」だと思う素敵なお店。
    再訪する3月には営業していることを願うばかりです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 美しいビーチ

    投稿日 2022年01月10日

    ルネッサンスリゾートオキナワビーチ 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    コバルトブルーの海が見渡せマリンスポーツを楽しむ事ができる場所です。
    ホテルのビーチは綺麗に整備され、軽石が漂着していますが、小さな山が沢山波打ち際に作られ子ども達が楽しく砂遊びしたかのようなアイデアで違和感がありませんでした。

    旅行時期
    2022年01月

  • 何度来ても感動する美しい海

    投稿日 2022年01月10日

    古宇利大橋 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    古宇利大橋を渡り島に行くまでのドライブは美しい海を見ながら気分爽快です。
    季節や天候により海の色合いが変わって見えます。今回は快晴ではありませんでしたがコバルトブルーの海は美しく感動。
    歩道があるので歩くとより美しい景色を満喫できそうです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 沖縄に来たと実感する場所

    投稿日 2022年01月09日

    首里金城町石畳道 那覇

    総合評価:4.0

    何度も歩く石畳の急な坂ですが、来るたびに周辺に新しい住宅が建ち、今回は石畳の坂の中腹にマンション建設予定地の看板があり長年親しんだ景色が変わりつつあります。
    暖かな沖縄ではブーゲンビリアが咲き乱れ、ハイビスカスが咲き南国の雰囲気と歴史ある石畳がとても素敵な風景。
    石畳を脇道に入って行くと大アカギの巨木を見る事ができます。

    旅行時期
    2022年01月

  • 機内誌が楽しみ!

    投稿日 2022年01月09日

    ピーチ航空 アジア

    総合評価:4.0

    気軽に旅行するため何度も利用しています。
    今回は沖縄。フライト時間は2時間20分、快適なフライトです。
    毎回楽しみにしている機内誌ですが、以前に旅した北海道。これから行ってみたいと思う情報が満載です。素敵な写真を見て次なる旅に思いを馳せるフライト時間でした。

    旅行時期
    2022年01月

tamakoroさん

tamakoroさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2084

    331

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2019年06月20日登録)

    188,667アクセス

8国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

tamakoroさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています