旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tamakoroさんのトラベラーページ

tamakoroさんのクチコミ(102ページ)全2,091件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お土産と穴場の素敵なレストラン

    投稿日 2019年06月30日

    国際通り 那覇

    総合評価:4.5

    お土産物屋やレストラン、古い雰囲気を味わえる牧志公設市場付近を散策するのは楽しいです。新しくできたお洒落なお店や糸満で人気店だった素敵なレストランが移転していたり、来るたびに新たな発見があり好きな場所です。

    旅行時期
    2019年02月

  • テーマパークのような建物

    投稿日 2019年06月30日

    美浜アメリカンビレッジ 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:3.5

    久し振りに行くと随分変わっていて、散策するには楽しかったです。目的だったチョコレートショップは残念な事に休みで残念。

    旅行時期
    2019年02月

  • 初めての外宮参拝

    投稿日 2019年06月30日

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) 伊勢神宮

    総合評価:5.0

    内宮を参拝しても外宮はなかなか参拝することができませんでしたが、平成最後の時期に参拝できました。
    初めて目にする外宮内は空気が澄み渡り、やはりパワーを感じる光景。
    大きな木が歴史を感じ、木からパワーを頂くために所々で木に触る姿が見られました。

    旅行時期
    2019年02月

  • 平成最後の参拝

    投稿日 2019年06月30日

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) 伊勢神宮

    総合評価:5.0

    心洗われるパワーを感じる場所。梅ね花が少し咲き始め春の訪れる季節に参拝できて新たな年を迎える記念になりました。

    旅行時期
    2019年02月

  • 快晴の日の絶景に感動

    投稿日 2019年06月30日

    名勝二見浦 二見浦

    総合評価:5.0

    何十年ぶりかの二見浦。平成最後のお伊勢参り前日に行きました。
    以前より周辺が綺麗に整備され門前のお店も平日でしたが賑わっていました。
    快晴で空と海が美しく以前は気が付かなかった、カエルの石像に出迎えられ神社、夫婦岩まで散策しました。心洗われる素敵な風景でした。

    旅行時期
    2019年02月

  • デパ地下で海苔巻きをテイクアウト

    投稿日 2019年06月30日

    新世界百貨店 (江南店) ソウル

    総合評価:4.0

    デパ地下には美味しそうなものが沢山。以前はイカキムチを量り売りでお土産に買ったりしました。明洞のロッテデパートの地下で買うのとはお値段も良心的。
    今回は1人の夕食に海苔巻きを買いました。
    細めの海苔巻きで中は切干し大根のキムチが入ったシンプルなもの。注文してから巻いてくれるので出来たてを買えました。
    デパ地下はお値段は高めでも満足度が高いので利用します。

    旅行時期
    2019年06月

  • 1番お勧めの両替屋さん

    投稿日 2019年06月30日

    大使館前両替所 ソウル

    総合評価:5.0

    ソウルに来ると必ずこちらに両替に来ます。やはり1番レートが良いと思います。
    いつも両替に来る人で行列になっていますが、待ち時間もわずかでスムーズです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 雰囲気が素敵な景福宮の西側散策

    投稿日 2019年06月30日

    景福宮 ソウル

    総合評価:5.0

    景福宮は以前に交代式を見たり、入場見学をしたので、今回は前から気になっていた西側を散策。雰囲気が良い静かな通りは新緑とお花が綺麗でした。昨年12月に43年降りに公開された門の前では韓服を着た人が撮影中。より一層素敵な風景。博物館側から入りましたが、緑豊かでゆったりとした雰囲気。山も綺麗に見え景福宮の交代式が見られる広場に続いています。ひと味違う景福宮散策は楽しい時間でした。西側の街並みもお洒落なお店があり素敵でした。

    旅行時期
    2019年06月
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 早朝バッグを買いに行く。

    投稿日 2019年06月29日

    東大門市場 ソウル

    総合評価:4.0

    夜中から午前中の営業の市場に早朝で出掛けました。2回目ですが午前6時過ぎ、ほとんど買い物客もいませ。お店の方も就寝中の方ばかり。卸売りのみの店舗もあるようですが、以前も1つから欲しい物が買え大満足の買い物ができました。今回も欲しい物が格安で買えて大満足。
    ひしめくように、沢山の店舗がります。その中から好みの品を探す楽しさもあります。
    値段交渉もなく小売り価格は決まっているようです。日本語で大丈夫でした。営業時間と都合が合わず毎回行けませんが、季節毎に行きたい所です。

    旅行時期
    2019年06月
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • ランチ目的

    投稿日 2019年06月29日

    COEXモール ソウル

    総合評価:3.0

    広くて綺麗で案内表示を見ないと、自分が何処にいるのか、行きたい場所もわからないほど広大です。想像以上に人が多く、初めて目にするものも多く新鮮でした。
    行きたかったお店でランチができ大満足。

    旅行時期
    2019年06月

  • 慣れていないと広くて移動と待ち合わせが困難

    投稿日 2019年06月29日

    仁川国際空港 (ICN) 仁川

    総合評価:4.0

    綺麗でゆったりとしていますが、広すぎて移動時間も考慮して早めのチェックインをします。搭乗ゲートにも鉄道を使って行くゲートもあり、あらかじめ場所確認は必要です。
    空港で時間がある時は出国前にモニターに映し出される映像が綺麗で楽しみます。
    食事は街中で人気のレストランもあり、ゆったりと食事やデザートを楽しむ事もでき、その時々で過ごし方を変えています。

    旅行時期
    2019年06月

  • 買い物天国

    投稿日 2019年06月29日

    GOTO MALL (江南ターミナル地下ショッピングモール) ソウル

    総合評価:5.0

    洋服、靴、バッグ、アクセサリー、雑貨があり、店舗数の多さにも驚きますが、値段の安さにも驚きです。流行りのものが安く買える最高のモールです。気に入ったものは即買いしないと、後から買おうと思うとどのお店が探せないほど沢山の店舗です。
    買う時に欲しい服が袋詰めされた状態で渡されます。店舗の服は一点物じゃない限り、見本のようです。その場では確認できず購入するので、縫い目が雑だったり糸が縫いっぱなしで付いているものもあります。10000wぐらいで買える物も多く、多少の事は気にせず買い物を楽しみます。日本の雑誌に紹介される服が売っている時もあり、宝探しのようでワクワクします。くまなく見ると戦利品の量が半端なく増え、毎回大きなショルダーバッグ持参で行きます。どこのお店も黒のビニール袋に入れてくれるだけです。

    旅行時期
    2019年06月

  • お土産屋のアーモンドと絶品オレンジジュース

    投稿日 2019年06月29日

    南大門市場 ソウル

    総合評価:3.5

    雰囲気が好きで毎回行きますが、両サイドのお店の間に屋台が出ていたのがなくなり、随分歩きやすくスッキリした感じでした。
    お土産の定番ハニーバターアーモンドが5000w で買えます。靴下も14足で10000wと今までより格安のお店も見つけました。
    暑い日の午後、氷で冷してある100%果汁のオレンジジュースを買って飲みました。
    初めてでしたが、濃厚で感激の美味しさ!
    3000Wで買いましたが、すぐ近くのお店で4000wでお値段がお店によって違います。
    新たな発見がある南大門市場は楽しいです。
    オレンジジュースは次回も購入決定。久し振りに感激した味でした。

    旅行時期
    2019年06月

  • 軽めのランチ

    投稿日 2019年06月29日

    バリ クロワッサン (仁川空港店) 仁川

    総合評価:3.5

    搭乗前の軽めのランチやテイクアウトに利用します。街中にも沢山ありますが、食べ慣れた美味しいパン。お値段は少々高めです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 渋滞に関係なく楽々移動

    投稿日 2019年06月29日

    地下鉄 ソウル

    総合評価:5.0

    ソウル旅行中に何度も利用しますが、乗るまでの階段や乗り換え時の歩いての移動距離がかなりあるのが難点。
    交通カードがあれば、毎回チケットを買う必要もなく、バスへの乗り換えも地下鉄を降りてから30分以内であれば料金は驚くほど安いので、バスも利用しつつ地下鉄は渋滞も関係なく移動する手段としては最高です。 
    ホーム、車内も綺麗です。

    旅行時期
    2019年06月

  • 絶品アワビカルビタン

    投稿日 2019年06月29日

    ハヌソ ソウル

    総合評価:5.0

    柔らかい骨付き肉が沢山とアワビが丸ごと1つ入っています。アワビはテーブルに運ばれてから、ハサミで食べやすい大きさにカットされ、シコシコの歯応え。スープはスッキリ済んでいて、身体に染み渡る優しい味です。
    お肉は骨離れも良く柔らかくて美味しい。
    こちらのアワビカルビタンを食べてから、ソウルに来るとこの店だけは必ず来ます。ソウルに来る目的と言っても過言ではないほどのお気に入り。日本ではアワビは高級食材ですが気軽に食べられるのが嬉しいです。
    少し値上がりして、17000w。粟が少し混ざったご飯と細くてのど越しが良い麺が付きます。カクテキ、キムチも美味しい。
    以前はアワビビビンバも食べたことがあり、
    こちらも甲乙付けがたい美味しさ。 アワビのスライス、生野菜やナムルがたっぷりでヘルシーです。注文時にアワビをソテーでお願いする事もできます。

    旅行時期
    2019年06月

  • 初めての馬場洞壁画村に行く

    投稿日 2019年06月28日

    路上美術館 ソウル

    総合評価:5.0

    路上美術として有名な梨花洞壁画は何度も行っていましすが、今回は初めて違う壁画村があると知り出掛けました。
    お花の壁画沿いに上って行くと、各家の壁画を沢山見る事ができます。
    梨花洞は観光客で賑わっていますが、こちらの壁画村はとても静かで観光客はほぼいませんでした。壁画の案内標識があり番号が書いてあるので、沢山の壁画も逃す事なく見る事ができました。坂が急で狭くて階段もあるので歩きやすい靴がお薦めです。上からの景色綺麗とは言い難いですが、壁画を見つける楽しさと迷路のような路地歩きは楽しめました。一般の住宅地なので迷惑にならないように気を付けました。
    初めての場所はとても新鮮で楽しい時間。壁画がとても可愛くて行って良かったです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 雰囲気がある街並みと大好物

    投稿日 2019年06月27日

    仁寺洞 ソウル

    総合評価:5.0

    以前は骨董、民芸品を扱うお店が多く落ち着いた雰囲気の街でしたが、新しいお店やビルも多くなりお洒落に変わりつつあります。 
    最近注目の益善洞にはお洒落なレストラン、雑貨、洋服の店ができ街が見違えるほど、素敵に生まれ変わっています。
    変化が早いソウルでは半年振りに来ると、店舗が新たにできたり毎回新鮮です。
    仁寺洞には大好きなレストラン、ハヌソがあり毎回必ず鮑カルビタンを食べに行きます。
    仁寺洞に行く目的がハヌソで食事する事と言っても過言ではない程、お気に入りです。

    旅行時期
    2019年06月

  • ソウル旅行で朝食の定番

    投稿日 2019年06月27日

    イェジ粉食(イェジプンシッ) ソウル

    総合評価:5.0

    何年か前から旅行の度に楽しみにしているお店。いつもスンドゥブチゲ。このお店の味が1番好きです。家族は焼き魚が定番です。
    サバが油で揚げ焼きにしてあるようで、臭みもなく美味しい。違うものを注文して、分け合うのもお勧めです。おかずの卵焼きが美味しい。その他のおかずは内容が変わる事もありますが、何を食べても美味しいです。今回はキュウリのキムチが特に気に入りました。
    路地にある小さなお店ですが人気です。
    昨年の12月以来半年振りですが、1000W
    値上がりし、焼き魚10000w、スンドゥブチゲ7000wになっていました。
    雰囲気、味共にお気に入りなので、また朝食に行きます。店主は日本語が大丈夫で、親切です。服を汚さない様にエプロンが貸してもらえます。

    旅行時期
    2019年06月

  • 上海観光では外せない場所

    投稿日 2019年06月27日

    豫園商城 上海

    総合評価:3.0

    レストラン、お土産物屋などが沢山あり、豫園見学の際は必ず来る所。池の周りに立派な中国式の建物が建ち並び迫力を感じます。
    観光客でいつも賑わっていますが、今回は日曜日で以前以上に混雑。歩くのも大変でした。目的のお店でランチしましたが、満足度が低く残念。周りの雰囲気だけ楽しみ早々に出ました。

    旅行時期
    2019年05月

tamakoroさん

tamakoroさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2091

    332

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2019年06月20日登録)

    190,985アクセス

8国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

tamakoroさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています