旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

スカGさんのトラベラーページ

スカGさんへのコメント一覧(4ページ)全37件

スカGさんの掲示板にコメントを書く

  • 初めましてm(__)m

    「津軽鉄道三昧」に投票して頂きありがとうございますm(__)m

    牛さんの食べ比べ…どちらに軍配があがったんでしょ?

    またよろしくお願いますm(__)m
    2011年02月23日10時24分返信する

    どっちもですね^^

    甲乙つけ難しってとこかな。
    和牛はどこのも美味しいってことでv(*'-^*)b
    これからもよろしく^^
    2011年02月23日11時09分 返信する
  • どちらが美味しかったですか??

    スカGさん、こんばんは。

    近江八幡散策、周ったところとランチの場所が一緒です!(笑)
    私が行った時には彩りが少なくてやや寂しい旅行記になってしまいましたが、
    その後に大雪が降ったようで、雪景色が素敵ですね。

    「浜ぐら」の赤の他人どん如何でした?
    私も同じモノをいただきましたが、温玉が効いてて美味しかったですよね。
    実は私も旅行中、近江牛と飛騨牛を食べたんですよ〜
    旅行記タイトルの食べつくす、という表現にはほど遠い内容ですが、
    肉を色々堪能しました。
    もしよろしかったら旅行記見に来てくださいネ。

    ところで「でっち羊羹」って美味しかったですか??
    私買い忘れてしまったもので…

    antaba
    2011年02月02日23時15分返信する 関連旅行記

    そうなんですよぉ

    見てくれてありがとうございます。
    初日から段取りが狂い、もっと八幡堀でのんびりするつもりだったんですけどね^^
    そうそう、タイトルに食べ比べと書いておきながら、まともな?肉は食べてない・・・(^。^;)
    計画してたんですよぉ。。。同じような料理を食べてどうかな?って。
    どっちも美味しいのは間違いないと思います。
    和牛で有名銘柄ですから不味いはずが無いってことで^^
    「赤の他人丼」ガッツリ派には物足りないかもですが、ランチには丁度いいです。店の雰囲気もよくいい場所に建ってます。
    また、近江は近江、高山は高山で旅行する気なのでその時は絶対に思う存分^^
    2011年02月03日00時55分 返信する

    RE: そうなんですよぉ

    スカGさん、こんにちは!

    お気に入りへの登録ありがとうございます。<(_ _)>
    自他共に認める無精者ゆえ、遅レス等多々ありますが、
    気長にお付き合いくださいませ。

    > そうそう、タイトルに食べ比べと書いておきながら、まともな?肉は食べてない・・・(^。^;)
    > 計画してたんですよぉ。。。同じような料理を食べてどうかな?って。
    > どっちも美味しいのは間違いないと思います。
    > 和牛で有名銘柄ですから不味いはずが無いってことで^^

    私は今回の旅行でイチオシだったのは「浜ぐら」のヒレの洗いでした!
    前の日に食べた近江牛は正直???だったのですが、
    ヒレの洗いはもう一度食べたい逸品でしたよ。
    旅行から帰ってきてから、トラベラーのたらよろさんに、
    近江牛はすき焼きで食べるのが一番美味しい食べ方と教えられて、
    目からウロコだったんです。
    肉の種類によって調理方法も合う合わないがあるのかって…
    まぁ、今は外食するだけで幸せなんですけどね、日頃息子に振り回されているので。

    > 「赤の他人丼」ガッツリ派には物足りないかもですが、ランチには丁度いいです。店の雰囲気もよくいい場所に建ってます。

    あの建物も時代劇に登場しているらしいですね。

    > また、近江は近江、高山は高山で旅行する気なのでその時は絶対に思う存分^^

    高山もいつかは行ってみたいところです。
    その時は旅行記、参考にさせてくださいね!

    antaba
    2011年02月03日10時02分 返信する
  • 新年おめでとうございます。

    スカGさま

    新年おめでとうございます。

    先日は、お気に入りへの登録依頼ありがとうございます。スカGさんの旅行記は以前、白川郷に行く際にも何度かお世話になりました。その節は足跡だけで失礼致しました。

    家族で富士山を見に行こう♪と計画しておりまして皆さんの旅行記で予習中です。スカGさん、なかなかいいお宿にお泊りになったんですね!私も奮発して富士山の眺めの良いというお宿に予約をしましたが、何しろ晴れてくれないと(^^;)。ここ1週間の天候がとっても心配です。

    修善寺に一人旅のご予定ですか?!一人旅いいですよね〜(^^)。修善寺は小さいまちですしお一人様にはちょうどいいかと。。。私の旅行記に2度登場している菊屋さんも素敵なお宿さんです。ただ、お一人様だとかな〜り割高な気はしますケド。

    これからもどうぞよろしくお願い致します。

    2011年01月02日15時10分返信する 関連旅行記
  • 近江八幡へ

    はじめましてFAと申します
    来年1月に近江八幡市へ行かれるんですね。私は近江八幡で生まれ育って独身時代を過ごしました。
    近江八幡市の観光名所の1つ八幡掘(は時代劇撮影でよく出てきます。
    必殺仕事人も撮影が行われました。
    道を挟んで向かいには白雲館撮影の写真が飾ってあります。後近江八幡のお土産もここで買うことができます。中でも赤コンニャク・でっち羊羹が地元のお土産です。赤コンニャクは彩りにいいですし
    でっち羊羹は甘さあっさりしていますし食べやすいです。紙平老舗(カミヘイロウホ)のものが最も古くから造られ製造販売されているお店のお菓子が私のオススメのお店のお菓子です。
    近江八幡は田舎ですがのんびり観光するには良い所です。楽しんできてください(#^.^#)

    PS紙平老舗(カミヘイロウホ)銘菓のでっち羊羹の話や近江八幡の歴史などしてくれるかも(お父さん)
    本町3-37 水曜定休 バス停資料館前下車徒歩3分(元アーケード商店街)今はアーケードないですが(T_T)/
    2010年12月13日12時04分返信する
  • ありがとうございます〜〜

    スカG様、こんばんは〜♪

    今年、素敵な旅行記で楽しませていただいてありがとう。
    来年も楽しい旅行記で楽しませてくださいね〜
    2010年、良いお年をお迎え下さい。
      
      たらよろ
    2009年12月30日22時54分返信する
  • こわい!

    こんにちわ〜〜

    おおぼけこぼけ&かずら橋、一度行ってみたいところなんですよね。
    想像以上に怖そうなつり橋に驚きました。
    あんなに一度に渡って大丈夫なの?
    って思うほどのつり橋なんですが・・・

    視覚的にも怖さいっぱいでキシキシという音が聞こえてきそうです。
    行きたい気持ち倍増です。

      たらよろ
    2009年08月28日11時59分返信する 関連旅行記
  • ありがとうございます〜〜

    こんばんわ!!

    お気に入りに追加いただきありがとうございます。
    いろいろと海外から国内まで行ってらっしゃるんですね♪
    今後の旅行記も楽しみにいたしております。

    これからも宜しくお願い致します!!

      たらよろ
    2009年06月29日23時46分返信する

スカGさん

スカGさん 写真

8国・地域渡航

35都道府県訪問

スカGさんにとって旅行とは

息抜き、癒し。暇とお金があれば出掛けます。基本は自家用車移動。

自分を客観的にみた第一印象

お金が貯まれば旅行。多い時には年間数回行ってた。
でも今は経済的理由で行けない(T-T)
せめて年に1回でいいから行きたいです。

行ける日が来るのかな・・・

2017年秋

大好きな場所

初めて見るとこなら何処でも大好きです。知らない景色を眺めるのが好き。

大好きな理由

未知の土地を訪問しい。目的地への行程もいろんなものを見られて大好き。

行ってみたい場所

47都道府県を全訪問したい。

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています