旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ソンマーイさんのトラベラーページ

ソンマーイさんのQ&A(7ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • アユタヤへ最速移動手段

    昨日、質問させてもらったばかりなのですが、また質問させてください。

    アユタヤ観光に土曜日の早くても14:40頃にバンコクを出発しか出来ない常態です。ホテルは、スクンビットです。

    最短で行け...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/06/23 19:36:45
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    こんにちは
    アユタヤ遺跡を観光するには当日午後3時近くになってからバンコクを出るのでは遅すぎ。
    ここはちょっと贅沢してアユタヤの豪華観光ホテル(宿泊費はそんなに高くはありません)にチェックインした後、夕涼みがてら寺院のライトアップを見て、一泊して翌朝観光というのはいかがでしょう。

    アユタヤ・クルンシーリバーホテルの屋外プールはなかなか気持ちがいいです。また朝のアユタヤは観光客が少なくていい感じです。
    翌日の日曜日はアユタヤからチャトチャックのウイークエンドマーケットにまわるといいでしょう。
    アユタヤホテルの近くから戦勝記念塔まで行くロットトゥーにマーケットの近くで降ろしてもらえばいいのですが、戦勝記念塔からチャトチャックに戻ってもたいしたことはありません。

    大きな荷物はバンコクのホテルに置いておけますか。

  • 空港タクシーの料金について

    深夜便でバリに到着します。空港タクシーですと、サヌールまではいくらになりますか?
    また、割増とかはありますか?
    最新情報が知りたいので、よろしくお願いします。

    ※ホテルの送迎は、深夜割増とか...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/06/20 19:41:24
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    ングラライ空港のタクシーカウンターでサヌールまでと言えば、公定料金なので一律だと思います。
    今年1月は、午後3時頃の利用でサヌールまで95,000Rp.でした。
    料金の改定がなければ同額でしょう。 デンパサール国際空港 (DPS)

  • アステラサトーン(旧サトーンヴィラ)について教えて下さい

    少し先ですが、9月中旬に5度目の渡泰を計画中です。
    滞在期間が10日間の予定で滞在中の洗濯に悩まされます。
    みなさんは10日位の旅行だと洗濯はどうしてますか?

    今回もコインランドリーのあるS...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/31 08:58:30
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    こんにちは、こちらのサービスアパートメントには泊ったことありませんが検索すればランドリーサービスがあるので、洗濯機・コインランドリーは不要でしょう。

    10日ほどの旅行では洗濯は手洗いで済ませています。
    同じ宿に滞在するときはパジャマやスラックスなどもあり、ランドリーサービスを利用することもあります。

    バンコクのSAは利用したことがありませんが、同価格帯でラーマ1世通り(ローンムアン)のツインタワーズホテルを利用します。長くはいません。3日程度です。
    室内は広くライティングデスクが大きくて便利。WiFiが高いのが難。

    市バスを使えば、最寄のバス停からサイアムまで5分程度なので不便はありません。15番ならシーロムまで直行です。

  • タイのピー・タ・コーン祭りに行く交通手段を教えて下さい

    今年7月1日から3日までタイのダーン・サイで行われるピー・タ・コーンのお祭りを見学したいのですが、ピッサヌロークからの交通手段(バスの時間や乗り継ぎ方法等)をご存じの方は教えて下さい。

    出来れ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/31 00:49:25
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    ダーンサイまでの行き方を調べたことがあります。ピー・タ・コン自体は宿が取れなくて見送りました。
    祭り期間中はピーク料金ですが、それでも早めにダンサイの宿を確保したほうがいいでしょう。
    わたしは現在ルアンパバーン滞在中で自宅に帰らないと資料がありません。
    6月10日以後になれば詳細をお知らせできるかと思います。

    ピッサヌロークからルーイ方面のバスを利用することになると思います。
    タイのバスを調べようとしたのですが、うまく開きません。
    日本からチャレンジしてください。
    ピッサヌロークพิษณุโลก
    ルーイ เลย

    【参考URL】http://www.transport.co.th/

  • 6月中旬〜二週間 女 一人旅 (IN タイ) 詳しい方お願いします。

    タイのバンコクには一度観光で訪れた事があり、又英語でのコミュニケーションは問題ないです。

    質問
    ? 23:40にバンコク空港に到着します。とりあえず安全でなるべくアクセスの良いホテルを(お値段...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/30 08:12:39
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    もっと早い便でバンコクに着いてモーチットバスターミナルから夜行バス、またはホアランポーン駅から夜行列車に乗ると宿代、飛行機代の節約になります。
    またTG(タイ国際航空)でしたら現在51周年の特別価格(35,000円)で、バンコクまでと同一運賃でチェンマイまで行くことができます。

    バンコクでは安宿もありますが、市内では4,000円前後から上質の宿もあります。
    必ずしも安いほうがよいとは限らず、予算しだいです。

    チェンマイ、ラチャダムヌン通りのナーブタッチというマッサージ。
    レックチャイヤさんは英語でマッサージスクールもやっています。ロイクローもいいのですが、一度ここのマッサージを体験してみるといいと思います。
    ターペー門を入って郵便局の先、左側です。

  • ウブドでのバリアート購入について

    来月、3回目のバリ島旅行を予定しています。

    滞在はウブドオンリーで、気に行ったものがあれば今回バリアートを購入したいと考えています。
    バリ島の絵画ではブンゴセカンという風景画スタイルも素敵だな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/30 07:55:38
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    プンゴセカンのアグンライアートギャラリーでプンゴセカン様式の絵を中心に見せてもらうといいでしょう。
    アグンライさん本人にバリアートを解説していただきました。
    ARMAはアグン・ライ・ミュージアム(オブ)アートの頭文字をとったものです。

    好きな絵の話をして良い対話ができれば楽しいですし、相手の方と意気が合えば良い絵を妥当な値段で売っていただけると思います。

    わたしの家に飾っているのは小さな絵ですが、アグンライ本人が描いたものです。

  • アユタヤからの帰りの切符購入について

     以前も何度かアユタヤ行きについて質問させていただきました。今回、やっと敢行するつもりで自力でファランポーンから往復電車利用で行くつもりです。
     切符購入について質問させてください。
     行きは朝9...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/29 01:28:15
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    アユタヤへの行き方
    こちらのサイト「アユタヤガイドブック」が参考になります。
    ロットゥー乗り場もわかります。 鉄道 (タイ国鉄)

    【参考URL】http://www.e-guide-books.com/yua/

  • アユタヤからの帰りの切符購入について

     以前も何度かアユタヤ行きについて質問させていただきました。今回、やっと敢行するつもりで自力でファランポーンから往復電車利用で行くつもりです。
     切符購入について質問させてください。
     行きは朝9...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/29 01:23:10
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    普通列車なら予約は不要。
    ホアランポーンは始発駅ですが、到着列車を待って出発遅れもあります。
    列車は趣がありますが、体力的に帰りの都合と会うかどうかが問題ですね。

    わたしが今アユタヤまで自力で行くとしたら戦勝記念塔からロットゥーに乗ります。帰りもアユタヤホテルのあたりからロットゥーがたくさん出ていると想像します。確認が必要です。

    アユタヤは日中とても暑く、また雨季ですから毎日のように雨の可能性があります。

    タイに慣れているわたしですが、さらっと有名寺院・遺跡を観光するだけならウエンディーやパンダバスなどの現地ツアーを利用すると思います。
    そのほうが身体が楽だし、日本語ガイドにわからないことを質問できるからです。
    バーンパイン宮殿も行げばなかなか興味深いところですよ。 鉄道 (タイ国鉄)

  • 初めてラオス、ツアーとフリーどちらが良い?

    この夏、初めてラオスに行こうと思っています。
    色々ツアーを探していますが、すべて観光・食事込というものと、ほとんどフリーというものがありますがどちらが良いでしょうか?
    また、日程的に1週間弱を当て...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/27 17:35:15
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:なし

    ちょうどTG(タイ国際航空)が6月30日までの出発で日本就航51周年のプロモーションを行っています。
    東南アジア路線はたいへんお得になっているので、日程が合えばおすすめです。
    たとえば
    2011.6.30 NRT-BKK TG671(1200/1630)
    BKK-VTE TG574(1950/2100)
    2011.7.6 VTE-BKK TG575(2145/2250)
    BKK-NRT TG642(2350/810+1)
    運賃 35,000 + 諸税 22,230 = 合計 57,230円

    ビエンチャン−ルアンパバーンはQV(ラオス航空)国内線が利用できます。
    http://www.laoairlines.com/

    【参考URL】http://www.thaiair.co.jp/

  • 初めてラオス、ツアーとフリーどちらが良い?

    この夏、初めてラオスに行こうと思っています。
    色々ツアーを探していますが、すべて観光・食事込というものと、ほとんどフリーというものがありますがどちらが良いでしょうか?
    また、日程的に1週間弱を当て...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/27 17:02:12
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    こんにちは、ルアンパバーン滞在中のソンマーイです。
    日本からのイン・アウトは大変なことはありませんので、個人でインターネットを利用すれば簡単に航空券が手に入ります。
    わたしはもっぱらバンコク経由ですが、1週間弱というような短い旅行日程なら、ハノイからビエンチャン、ルアンパバーンに入る方法もあります。

    こちらは町に滞在しているだけで楽しいので、特に郊外まで遠出する必要もないかと思います。市内には旅行代理店がたくさんあってよく西洋人のグループ客がひいきにしています。
    レフォンツーリズムのように日本語を使う旅行社もあります。ここはワットビスンナラート並びのワットアハムという寺院の筋向い、少し上手です。

    ビエンチャンは都会でフランス料理などに見るものがあります。
    ラオス料理はルアンパバーンのほうが美味しい。タイ料理のように辛くなくて日本人の口に合います。

  • スワンナプーム国際空港の国内線ラウンジ

    バンコクスワンナプーム国際空港による遅く到着し、チェンマイに移動したいのですが、チェンマイ行きは翌朝になりそうです。私は、スターアライアンスゴールドなので、TGのラウンジは利用できるのですが、同空港の...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/14 21:23:47
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    わたしもドンムアン空港時代に空港近くのホテルに泊まって、朝のチェンマイ行きに搭乗したことがあります。
    空港近くの安ホテルはなんだかわびしいのですね。

    トランジットホテルのルイスターバン・デイルームは国際線出発側ですし。

    早い時間帯に着く便を選択してバンコク市街地に泊まるか、その日に乗り継いでチェンマイまで行くのが快適だと思います。 スワンナプーム国際空港 (BKK)

  • スワンナプーム国際空港の国内線ラウンジ

    バンコクスワンナプーム国際空港による遅く到着し、チェンマイに移動したいのですが、チェンマイ行きは翌朝になりそうです。私は、スターアライアンスゴールドなので、TGのラウンジは利用できるのですが、同空港の...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/14 20:58:00
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    こんにちは
    タイ国際航空の日本語サイトにラウンジ案内があるので参考にしてください。
    国内線のラウンジはコンコースAで5時〜23時です。

    スターアライアンスゴールドメンバーの利用できるラウンジは営業時間午前5時〜午前1時でコンコースC,E(国際線)にあります。

    ビジネスクラスを利用する場合はそれ以外のラウンジも利用できます。 スワンナプーム国際空港 (BKK)

    【参考URL】http://www.thaiair.co.jp/travelinfo/about/spa_silk.html

  • 7月に一人旅でまったりできるアジアビーチは?

    6月28日から7月10日の間で1週間ほど休暇が取れそうです。

    そのため、アジアビーチに行きたいと思っています。
    30代 女 ひとり旅です。

    目的は 海&プールでまったりすること

    時...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/12 23:00:23
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    お返事ありがとうございます。
    7月6日は新年ではありませんでした。ごめんなさい。

    バリ島のウク暦で、ガルンガンという日です。
    この日は善(ダルマ)が悪(アダルマ)に勝利したことを記念する祝日なのだそうです。人々は正装して寺院にお参りします。

    アパ?情報センターのサイトが詳しいようです。
    サヌールなんかでもいいですが、やっぱりこういう年中行事はビーチより山のウブドのほうがぴったりしているように思います。

    【参考URL】http://www.apa-info.com/kb_galungan.html

  • 7月に一人旅でまったりできるアジアビーチは?

    6月28日から7月10日の間で1週間ほど休暇が取れそうです。

    そのため、アジアビーチに行きたいと思っています。
    30代 女 ひとり旅です。

    目的は 海&プールでまったりすること

    時...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/12 14:22:12
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    やはりバリ島がいいと思います。
    もっとひなびたところがよければロンボクとか。

    7月は東南アジアはだいたい雨季に当たります。
    赤道を越えてインドネシアのジャワ・バリなどは乾季の旅行シーズンに当たります。

    バリ暦では今年は7月6日が新年のようで、普段とは違うバリの様子が見られるかと思います。
    わたしはこの時期ウブド滞在の予定です。

  • オープンジョーのチケット(ホーチミン、バンコク)

    こんにちは。

    まだ次期は決まっていませんが、オープンジョー航空券で、ホーチミン→カンボジア(プノンペン)→バンコクを考えています。
    (逆でもOKです)
    サラリーマン旅行のため、旅行期間は1週...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/03 16:45:35
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:なし

    名古屋発着ということなのでタイ国際航空のサイトから

    よりますが2011.5.25 NGO-BKK TG645(1100/1500)
    BKK-SGN TG556(1815/1945)
    2011.6. 3 BKK-NGO TG644(005/800)

    運賃は(35,000+諸税 20,200) = 55,200円

    日程にもよりますが、大体こんなタイムテーブルと金額になります。

    オープンジョーの行程を調べるときは、予約サイトの「往復」「片道」選択ボタンの下にある「周遊」をクリックしてください。

    【参考URL】http://www.thaiair.co.jp/

  • オープンジョーのチケット(ホーチミン、バンコク)

    こんにちは。

    まだ次期は決まっていませんが、オープンジョー航空券で、ホーチミン→カンボジア(プノンペン)→バンコクを考えています。
    (逆でもOKです)
    サラリーマン旅行のため、旅行期間は1週...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/05/03 08:52:06
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:なし

    わたしはカンボジアは行かないので、陸路についてはなんともいえません。
    仮に5月25日成田発ホーチミン、復路6月3日朝バンコク発成田と仮定すると、全日空で
    5/25(水) NRT-SGN NH931(1725/2140)
    6/3(金) BKK-NRT NH954(0815/1625) 58,030円(諸税込み)

    旅行日程が短いので、ホーチミン−プノンペン、プノンペン−バンコク(またはシェムリアップ−バンコク)のどちらかを空路にすると滞在日にゆとりが出ると思います。


  • パシフィックセブリゾートのビーチ情報を教えてください。

    5月に友人と3人で旅行に行きます。
    格安ツアーなのでホテルのグレードには期待をしてないのですが
    海外初めての子がいるため、せめてビーチ沿いのホテルにしました。
    口コミにビーチの情報が少ないので行...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/03/24 21:03:58
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    ホテルの客室はダイバー向きのつくりで、海の家みたいなものですから期待しないほうがいいです。
    ホテル前の海はビーチではありません。

    船着場があってその周りの遠浅の浜では現地の漁民が小魚をすくったりしていました。
    舟でダイビングスポットまで出れば、フィリッピンらしい美しい海に出会えます。
    しかしシュノーケリングに慣れていないと、水深がかなり深いのでおぼれる可能性があります。お気をつけて。

    食事とディナーショーはまあまあよかったです。 パシフィック セブ リゾート

  • 滞在エリアについて

    近々バリ島に行く予定なのですが、滞在エリアをどこにするか悩んでいます。

    希望としては・・・

    騒がしいのは苦手なのでクタ、レギャン以外のビーチエリアで、

    お安めのマッサージに毎日でも通...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/03/11 13:14:44
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    初めはヌサドゥアビーチのリゾート。
    海風は心地よく物売りのいない静かな海岸は最上です。
    リゾート内の劇場から流れるガムランの音がバリらしさを演出します。

    スミニャックを外れクロボカン。
    ここまで来ると静かですが、食事どころとかは困りません。

    料金的にはビーチのお勧めはサヌールか。
    ビーチリゾートとしてはビーチが貧弱ですが、なにしろ便利です。
    スーパーマーケットのハルディス、ダナウタンブリンガン通り沿いにはカフェ、マッサージ店が多数並んでいて選択に困ります。
    サヌールでも真ん中のバトゥー・ジンバールの辺りがいいと思います。

    でも本当のところ、ウブドはそこしかないという小さいリゾートがたくさんあるので、滞在にはビーチよりこちらが好みです。

  • ストックホルム→ガムラスタン,ガムラスタン→シリヤターミナル 移動方法

    ガムラスタンで宿泊します。
    ストックホルム中央駅からガムラスタンまでは、徒歩で移動は可能でしょうか?私と幼児との二人で、スーツケースをひいて歩く予定です。

    ガムラスタンからヘルシンキ行きの船に...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/03/09 23:36:37
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    ストックホルム中央駅からガムラスタンまで地下鉄で1駅なので、距離的には歩けないことはありませんが、橋を渡るところが歩きにくいと思います。
    駅から南方向の赤い53番のバスに乗れば階段を上り下りする手間がなくて楽です。

    シリヤラインのターミナルに行くバスは、ヴァーサ通り、中央駅向かい側から出発します。乗り場は地図屋さんの前あたりです。
    バスの時間は時々変わるので、中央駅2Fシリヤラインのインフォメーションでお確かめください。

    桟橋まで地下鉄ゲルデット駅から歩く人が多かったようです。

  • ラオス一人旅の行き方について

    3月にラオス旅行6日間を予定しています。
    一人旅で、ルアンパバンに行こうと思っています。航空券と宿泊をどーするか悩んでいます。
    ?航空券と宿泊セットのツアー
    ?航空券とホテルを別々に予約
    ?航...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2011/02/23 20:41:01
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    全日程で6日間でしたら、陸路よりルアンパバーンまでエアのほうがいいでしょう。
    個人で手配する場合、バンコク経由の方が便が豊富で安いものもあります。

    出発地がわかりませんが、他の方のお勧めのようにバンコク早朝着の便から同日ルアンパバーン行き(バンコクエアPG941便かラオス航空QV633便)に乗り継げばすばやく移動できます。

    3月中なら早めに手配しないとバンコク−ルアンパバーンの安いチケットがなくなります。
    特にバンコクエアはバンコク−ルアンパバーン往復9000THB(諸税別)のプロモーションチケットがまだ残っていれば有利です。

    空港から市街地は公定料金で5万Kip(約6ドル)です。出口を出るとタクシーカウンターがあるのでタクシーチケットを買います。

    もし、空港のゲートの向こうにトゥクトゥクが停まっているのが見えれば、そこまで行って交渉すれば3万Kipくらいで乗せてもらえますが、ラオスに慣れていない旅行者には難しいと思います。

    宿は小さなものが多く、1泊1000円程度のゲストハウス(それでも結構きれいです)なら予約の必要はありません。しかし、車で運んでもらう時に目当ての宿を告げて、そこまで乗せてもらうほうがいいです。

    お勧めはありますが、ご自分でガイド本を見て見当をつけるほうがいいでしょう。

    早朝の托鉢を見るならサッカリン通りの学校の近くがいいです。

    ツアーだとハノイ経由のものがあるかもしれませんが、ベトナムは苦手なのでわたしはタイ経由です。

ソンマーイさん

ソンマーイさん 写真

9国・地域渡航

6都道府県訪問

ソンマーイさんにとって旅行とは

旅行は気分転換の場であるけれど、それだけではありません。
旅行を通して知らなかったことに気づき、知らない土地で出会いがあるのが楽しいと思います。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています