旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ソンマーイさんのトラベラーページ

ソンマーイさんのQ&A(9ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • ホーエンツォレルン城への行き方

    10月前半にドイツを旅行します。
    そこでホーエンツオレルン城へも行き方について質問です。
    地球の歩き方(2009〜2010年版)には、駅前→城駐車場のバスは11:20の1日1往復とありました。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/05/01 19:15:19
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    記憶に不正確なところがありました。一部訂正します。

    城下のバス終点からホーエンツォレルン城までの送迎は10月までのシーズンの毎日と11月からは週末のみのようですね。

    こちらのバーデン・ビュルテンベルク州のクチコミ「☆ホーエンツォレルン城へ、ご案内☆」を参考にしてください。
    ソンマーイ

    【参考URL】http://4travel.jp/overseas/area/europe/germany/baden_wurttemberg/tips/10077018/

  • ホーエンツォレルン城への行き方

    10月前半にドイツを旅行します。
    そこでホーエンツオレルン城へも行き方について質問です。
    地球の歩き方(2009〜2010年版)には、駅前→城駐車場のバスは11:20の1日1往復とありました。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/05/01 18:58:40
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    すでに回答は出ていますが、ドイツ鉄道のサイトから検索できます。
    StuttgartHbfとBurg Hohenzollern, Hechingenを入力します。

    路線バスの終点(駐車場)からお城まではシーズンの週末に送迎があるようです。
    わたしの行ったのは11月の初めで、作業員が今週からは自動車の送迎はないんだと言って除雪車に便乗させてくれました。

    【参考URL】http://www.bahn.de

  • ソウルから…

    5月中頃からソウルに行きます!渡航は15回ほど行ってますが、ソウルのみです♪
    水原の他に日帰り出来る良い所はありますか☆ハングルは読めないし話せません。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/28 13:04:11
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    ソウルの南、城南市のモラン(ボタン)市場。4と9の日に開催されるオーイルシジャン(5日市場)を見に行きましょう。
    地下鉄8号線、または盆唐線モラン駅下車。またはチャムシルから市内バス、ソンナム(城南)バスターミナル下車。モラン市場はバスターミナルの南側です。
    8号線で南漢山城駅下車、サンソンリ(山城里)行きの市バスで南漢山城へ。
    城内は小さな盆地になっていて、食堂などもあります。
    東ソウルバスターミナル−南漢山城のバスもあるようですが乗ったことありません。

    東ソウルバスターミナルから高速バスで利川バスターミナルまで約1時間、利川温泉へ。バスはおおむね30分毎にあります。
    ミランダホテルに併設された温泉施設はサウナやたくさんの浴槽があって、日本の温泉とは違い健康ランドみたいなところです。バスターミナルからは歩いても行けますが、初めてならタクシーを使うと良いでしょう。
    また利川は陶磁器の博物館があります。青磁のヘガン(海剛)陶磁美術館がおすすめ。
    ここは少し距離があるのでタクシーを利用しましょう。

  • タイ北部のTATオフィスの所在地を教えてください

    先日、イーサンを訪問した際に、コンケン、コラット、ウボンラチャダタニなどの地域中心地にTATのオフィスが設置されており、非常に役に立ちました。次回は北部を廻ろうと思っているのですが、北部の場合、TAT...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/26 18:53:53
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    そのほか、北タイで覚えているのはメーホンソンの案内所がバイヨークホテル、郵便局の通りにありましたが利用せず。
    ナーンの案内所はワットプーミンの向かい側。
    ナーンの職員は親切でしたが、市外の情報はあまり知らないみたいで、ガイドブックやインターネット情報が頼りです。わたしは寺の売店で尋ねたりしました。

    もちろんピッサヌロークのような地方の中心都市にもTATはあります。その場まで行ったことがないのでガイド本を参考にしてください。

  • タイ北部のTATオフィスの所在地を教えてください

    先日、イーサンを訪問した際に、コンケン、コラット、ウボンラチャダタニなどの地域中心地にTATのオフィスが設置されており、非常に役に立ちました。次回は北部を廻ろうと思っているのですが、北部の場合、TAT...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/26 18:39:23
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    こんにちは、
    スコータイの場合は旧市街の北側、ワットプラタートルアンの東にインフォメーションがありました。
    チェンマイはロイクロー通りを東にメーピンの細い橋を渡ったところ。
    チェンラーイは郵便局の右の道をワットプラーシンの東門を通って北へ、メーコックの傍にTATがあるようですが、未確認です。
    北タイの諸都市はコンケーンやウボンラチャタニーのように市街にソンテウの路線網がないのでTATで聞くことはあまりないかもしれません。

  • 日本円の両替は出来ますか?

    ハノイ経由でルアンブラバンへ行きます。
    日本円の両替はホテル・銀行・タラートで出来ますか?
    又、ハノイ空港で取り合えず いくらかタイBに両替しょうと思っていますがどうでしょうか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/11 13:49:22
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    市外→市街と訂正します。

    ATM利用は以前は有利でしたが、現在は1回2万kipの手数料がかかります。
    ATMの両替レートもよくありませんので銀行の両替所をお勧めします。

  • 日本円の両替は出来ますか?

    ハノイ経由でルアンブラバンへ行きます。
    日本円の両替はホテル・銀行・タラートで出来ますか?
    又、ハノイ空港で取り合えず いくらかタイBに両替しょうと思っていますがどうでしょうか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/11 13:44:03
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    ハノイから飛行機でルアンパバーンにいらっしゃるのですね。
    もし目的地がラオスでしたらタイバーツへの両替はまったく必要ありません。

    昨日4月10日の時点でルアンパバーン空港の両替所のレートが1円=87kip,市内の銀行BCELの両替所のレートが1円=88kipでした。
    市内の一般の両替レートと空港の両替レートは同じくらいです。
    空港から市外への料金は空港出口のスタンドで協定料金の5万kipです。
    ではよい旅行を。

    【参考URL】http://www.bcellaos.com/exchange_rate.php

  • 2010年のロイクラトン祭り

    今年こそはロイクラトン祭りを見てみたいと計画しています。

    しかし、毎年ちょっとずつ日程が違うそうなのですが、今年はいつ頃の開催か・・
    ご存知の方がいらっしゃれば教えてもらえると助かります。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/07 22:06:19
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    すみません。
    回答に問題がないか確認していたら、日本アセアンセンターホームページのの行事日程は2009年のものでした。
    チェンマイのロイカトーン、2010年は11月後半になるようです。
    直接アセアンセンター観光事業部へお尋ねになるのが早いかと思います。
    お問い合わせ先:観光交流部
    TEL:03-5402-8008
    FAX:03-5402-8009
    国際機関日本アセアンセンター

    または参考URLのタイ国政府観光庁まで

    【参考URL】http://www.thailandtravel.or.jp/

  • デモ

    今回は長期ですね…近いうちにクルンテープ行こうと思うのですが… 長引きそうですか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/07 21:46:07
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    おっしゃるとおり、この政争は長引きそうです。
    どうしてもという用事がなければ、バンコク観光は別の機会にされたほうが賢明です。

  • 2010年のロイクラトン祭り

    今年こそはロイクラトン祭りを見てみたいと計画しています。

    しかし、毎年ちょっとずつ日程が違うそうなのですが、今年はいつ頃の開催か・・
    ご存知の方がいらっしゃれば教えてもらえると助かります。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/07 21:41:53
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    インターネットの不調で回答が二重になりました。申し訳ありません。
    ラオスでは11月1日、2日はビエンチャンのタートルアン祭り。
    北部のルアンパバーンでは夜は少し寒くなるためか、出安居(オークパンサー)の10月4日ころにロイカトーンと同じ祭り(ブンラーイフアファイ)があります。
    ルアンパバーンにて、ソンマーイ

  • 2010年のロイクラトン祭り

    今年こそはロイクラトン祭りを見てみたいと計画しています。

    しかし、毎年ちょっとずつ日程が違うそうなのですが、今年はいつ頃の開催か・・
    ご存知の方がいらっしゃれば教えてもらえると助かります。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/07 21:34:47
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    http://www.asean.or.jp/ja/asean/know/country/thailand/tourism/event
    2010年のローイクラトーンは11月1日、2日のようです。

    【参考URL】http://www.asean.or.jp/ja/asean/know/country/thailand/tourism/event

  • 2010年のロイクラトン祭り

    今年こそはロイクラトン祭りを見てみたいと計画しています。

    しかし、毎年ちょっとずつ日程が違うそうなのですが、今年はいつ頃の開催か・・
    ご存知の方がいらっしゃれば教えてもらえると助かります。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/07 21:33:24
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    http://www.asean.or.jp/ja/asean/know/country/thailand/tourism/event
    2010年のローイクラトーンは11月1日、2日のようです。

    【参考URL】http://www.asean.or.jp/ja/asean/know/country/thailand/tourism/event

  • フランクフルトから1泊小旅行、アドバイスください ^^

    今月末、ヨーロッパへ行きます。最終、フランクフルトへ戻ってきます。1泊か日帰りで近郊へ観光したいのですが。。コブレンツ,マインツ、アーヘン、とか?調べています。ハイデルベルグ、ケルン、ヴュルツブルグは...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/04/01 22:58:39
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    フランクフルトの近くでお勧めというとフルダです。
    駅から歩いて旧市街のお城の周りを歩くのがいいでしょう。
    城の庭園、城館内の博物館もお勧めです。
    観光地っぽくないのがいいと思います。

  • ヌサドアのコインランドリ・洗濯屋さん

    教えてください、。
    グランドミラージュに宿泊するのですが、「ホテルにはコインランドリが無い」そうです。

    洗面台で洗うのも方法ですが、旅行に来て、洗濯するのもなんか、もうひとつなので、
    近くに...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/03/20 17:23:50
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    下着類は自分で洗濯しますよね。
    ウブドだったら洗濯屋さんを知っているのですが、ヌサドゥアなら一週間に一度くらいは宿のランドリーサービスも利用してもいいと思います。
    バリ島ですからそんなに高額にはならないのでは。

  • 6月のホテルの料金

    6月上旬に4年ぶりにバンコクに1週間行くつもりです。ホテルをインターネットで探していますが、雨季にもかかわらず、2月頃の乾季のベストシーズンよりも料金が高く設定されています。なぜなのでしょうか。わかる...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/03/20 16:50:32
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    一時期よりも景気が回復基調で旅行者数が増加しているからではないでしょうか。
    今回の政情不安などで客足が鈍れば、旅行直前には値引きしているかもしれません。

    6月ころのディスカウント料金の情報がまだ出ていないために、通常期の料金で予約レートが示されているということもあるかもしれません。

    飛行機は早くから安い料金が出ているのですけどね。

  • 8月に行きたいけど…

    見てくれてありがとうございます。前にここで色々と質問させてもらってそれを参考にこの間初めて韓国に行ってきました。
    ありがとうございます。
    それがすごく楽しくてまた8月のお盆くらいに行きたいなと思い...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/03/20 11:19:56
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    わたしは韓国に行くのは航空会社のマイレージ優待券を利用することが多かったので、たいてい個人旅行でした。
    自分で航空会社のホームページから安い航空券を買うことができますし、ウエブサイトの海外ホテル予約業者から自宅で好きなホテルを予約することも簡単です。
    自分で路線バスや地下鉄でソウル市内に入ると、ツアーと旅行の気分が変わりますよ。

    がんばって挑戦してみてはいかがでしょう。

  • 通度寺

    テグから高速バスで通度寺で降り釜山へ向かいたいのですが、どこで通度寺行きへ乗り通度寺で釜山へはどこから乗れば良いのでしょう?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/03/15 01:28:54
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    やはり通度寺ホテルのページは開きませんので情報が古いか、間違いがあるようです。
    宿の紹介は無視してください。

  • 通度寺

    テグから高速バスで通度寺で降り釜山へ向かいたいのですが、どこで通度寺行きへ乗り通度寺で釜山へはどこから乗れば良いのでしょう?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/03/15 01:19:35
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    開かないと思ったら、通度寺ホテルのURLが違っていました。
    正しくはhttp://www.tongdosahotel.co.kr
    特2級ホテルです。

    【参考URL】http://www.tongdosahotel.co.kr

  • 通度寺

    テグから高速バスで通度寺で降り釜山へ向かいたいのですが、どこで通度寺行きへ乗り通度寺で釜山へはどこから乗れば良いのでしょう?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/03/15 01:11:54
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    慶州には二三度行きましたが、わたしは釜山・慶尚南道方面には明るくありません。

    通度寺に行くのに高速道の途中で降りられるのでしょうか。

    釜山市内のトゥシル(斗實)で高速バスを降りて地下鉄1号線でノポドン(老圃洞)駅へ。ノポドンの釜山総合バスターミナルから新平行き直行バスで通度寺というのが順路のようです。
    詳しくは通度寺まで電話でお問い合わせ下さい。Tel:055-382-7182
    宿の紹介 通度寺ホテル Tel:055-382-7117/9
     

    【参考URL】http://www.tongdonsahotel.co.kr

  • 沖縄のお勧めの離島を教えてください。

     6月に一人で沖縄の離島に行きたいと思っています。
     一人で本を読んだりエステをしたり島を散策したりのんびりするのが目的です。
     宮古島か石垣島が無難かなと思っているのですが、離島のお勧めはどこで...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/03/10 15:21:36
    • 回答者: ソンマーイさん
    • 経験:あり

    宮古や八重山もいいのですが、久米島をお勧めします。
    航空会社系列だった大きなホテルなども今でもまだあると思います。エステがあったかどうかはわかりません。
    自転車を借りても観光タクシーをチャーターしてもいいでしょう。

    観光地でないほうがよければ伊是名島がいいですね。那覇から直接行くことができませんので不便ですが、その分島の雰囲気は最高です。

ソンマーイさん

ソンマーイさん 写真

9国・地域渡航

6都道府県訪問

ソンマーイさんにとって旅行とは

旅行は気分転換の場であるけれど、それだけではありません。
旅行を通して知らなかったことに気づき、知らない土地で出会いがあるのが楽しいと思います。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています