旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

shiroumaさんのトラベラーページ

shiroumaさんのクチコミ全22件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 黒菱駐車場から八方池へ登る

    投稿日 2013年09月24日

    八方池 八方尾根・岩岳

    総合評価:5.0

    八方池まではゴンドラとリフトを乗り継いで行けますが、
    麓から和田野の森を通って9km車で登れば、黒菱からリフトが出ているので、往復1000円で行くことが出来ます。

    黒菱駐車場の乗場の横からは牧場の中を登れる道があって(ペットを連れては入れません)そこを行けばお金は一切かかりません。
    でも黒菱駐車場からカフェのあるリフト降り場までは、心が折れるくらいの急坂で下るのも怖いくらいなので、体力の無い方は往復チケット500円の第三リフトだけ利用してもいいと思います。

    栗菱のリフトは7月から10月中旬、2013年は10月14日で終了しますが、
    林道は、7月はじめから道が凍結しなければ11月はじめまでは通れます。
    ゴンドラは11月の最初の休日まで運行します。

    ただ大雨で道が崩落するとすぐ通行できなくなって、シーズン中クローズすることもあるので、その場合はあきらめてゴンドラを利用するしかありません。

    またこの道は景色は素晴らしいですが、坂が急で道幅が狭く段差もあって運転には注意が必要です。
    特に平日は工事のトラックが通ることがあります。

    黒菱駐車場にはトイレがあるので、食料や飲み物を買って前日の夜に黒菱まで登って仮眠できます。
    星空がきれいで真夏でも涼しいですし体を高所に慣らす上でもおすすめです。

    旅行時期
    2013年09月
    アクセス:
    2.0
    便利ですが道が狭いです。
    景観:
    5.0
    白馬を代表する景色だと思います。
    人混みの少なさ:
    2.0
    天気が良いと混みます。

  • 池の上を歩く

    投稿日 2011年12月10日

    鏡池(長野県長野市) 戸隠・鬼無里

    総合評価:5.0

    池に映った戸隠連峰の写真や映像を見た方も多いと思いますがそれがまさに鏡池です。春や秋はとても綺麗ですが、冬はその池の上を歩くことが出来ます。

    冬は鏡池までの道は雪に埋もれているので奥社参道口からクロスカントリースキーやスノーシューなどで行くのがいいと思います。

    道具を持っていない場合は参道口のお店で一式レンタル出来ます。

    夏とは違った白銀の世界を散歩するのはなかなかのものです。
    コースは広いですが山と参道と道路の中にあるのでまず迷うことは無いと思います。
    雪の無い時期に来て位置関係を見ておくと間違いありません。

    ただ池の上を歩くのは危険な場合もあるので、十分注意してください。
    不安な方はガイドをつけることをお勧めします。

    旅行時期
    2013年02月
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 常念小屋経由で常念岳

    投稿日 2012年01月08日

    常念岳 穂高・安曇野

    総合評価:5.0

    朝のドラマ、おひさまでも登っていた常念岳。
    一の沢駐車場から緩やかに登っていき徐々に勾配を増していきます。
    危険な箇所は胸突八丁を上がった崖のトラバースくらい。
    最終水場から常念小屋まで1キロあって登る途中で汲んでいけば小屋で1リットル200円で買わずにすみます。
    このルートの魅力は小屋の直前に一気に視界が開ける所です。
    それは常念岳頂上に登らなくて良いくらい感動します。

    常念小屋から常念岳頂上までは簡単に行けそうで意外と時間がかかります。

    旅行時期
    2010年10月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 中の湯登山口から焼岳、紅葉は10月

    投稿日 2012年01月04日

    焼岳 上高地

    総合評価:5.0

    噴煙が印象的で頂上からの景色が素晴らしい焼岳。
    紅葉を楽しみたいなら穂高連峰を振り返りながら登る上高地からより中の湯登山口から登ったほうが良いと思います。
    中の湯登山口なら車で無料で行けますが、紅葉時の休日は駐車場が充分ではなく路肩に並ぶことになるので前日の夜に来て車中泊したほうが良いと思います。
    そしてこのルートはとても登りやすくて見ごたえもあるので初登山にはいいと思います。
    上高地からのルートは垂直の梯子があったり後半のきつい登りで体力を消耗するので油断すると危険です。
    慣れていれば問題ありませんが、初心者の年配の方にはお勧めできません。
    個人的には紅葉の時期に一番行きたい山です。

    旅行時期
    2010年10月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • スキー場オープン前に登る。

    投稿日 2011年11月13日

    白馬岩岳スノーフィールド 八方尾根・岩岳

    総合評価:5.0

    2011-2012シーズンから白馬岩岳スノーフィールドと名称が変わりました。

    岩岳は上部が広くてスノーボードが楽しいスキー場ですが、スノーシューでも楽しめる場所です。
    長いコースもあるのですが、どんぐり村の冬季営業レストランのウェストンテラスからスノーシューなどで林道を登って、ゴンドラ下り場の頂上に行けます。

    特にオープン前や一部オープン時には、最高の雪原越しの北アルプスを独り占めできます。

    岩岳は八方や五竜と違って低い山なので積雪は遅いです。
    雪は12月中旬くらいからだと思います。

    ここの往復ならスキー場の中を歩くので雪崩の心配も全くありませんし、地元の方がこの時期ほぼ毎日散歩しているようで、足跡がついでいると思います。

    また、スキー場が始まると林道コースは滑ってくる人に気をつけながら登らないといけませんが、スカイウォーカーという連絡リフトがウェストンテラス前から出ていて無料なのでそれを利用できると思います。

    ウェストンテラスの従業員はどんぐり村別荘地の方たちで営業しているそうです。

    このルートですれ違う方は、ほぼどんぐり村の別荘地の方。
    毎日散歩しているようで、国内外の山を知り尽くしている方も多いそうで、挨拶すれば楽しい話が聞けるかも知れません。

    旅行時期
    2011年11月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 冬のイルミネーションはお勧めです。

    投稿日 2012年01月23日

    国営アルプスあづみの公園 堀金 穂高地区 穂高・安曇野

    総合評価:4.0

    国営アルプスあづみの公園は穂高堀金地区と大町松川地区と2箇所ありますが、11月から1月中旬までどちらもイルミネーションをしています。
    400円のチケットで当日なら両方入ることが出来ます。
    大町松川地区は、電飾の森の中を歩くのですが、こちら穂高は池を中心に、広く見渡す感じです。
    それは建物から見ると、イルミネーションの延長上に安曇野の夜景が重なるからかもしれません。
    寒くなったら、無料で入れるあづみの学校のミニ水族館(イワナ、ヤマメなど川の魚ですが)を周ってみるのもいいと思います。
    都会のイルミネーションと違ってものすごく混むことは無いですが、写真が目的の方は平日に行かれるといいと思います。
    期間中は土日だけ豊科駅からシャトルバスが出ます。

    旅行時期
    2012年01月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 新穂高温泉から槍ヶ岳へ。

    投稿日 2012年01月09日

    槍ヶ岳 穂高・安曇野

    総合評価:5.0

    新穂高温泉の無料の駐車場はとても便利で、西穂、槍、笠ヶ岳、焼岳、上高地といい拠点になります。

    ここから槍ヶ岳に行くには槍平小屋を通っていくコースですが、長くて、槍平小屋から槍ヶ岳までは見えているのにぜんぜん着けない辛い登りが続きます。

    健脚な方は日帰りしますが、やっぱり景色の素晴らしい槍ヶ岳山荘でテントを張ってご来光を拝みたいです。

    とはいえ長いコースなので、時間があれば体調や気分によって槍平小屋に泊まって2日掛けることが出来るのは安心です。

    危険な場所もありません。

    旅行時期
    2009年09月
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 冬のイルミネーションはお勧めです。

    投稿日 2012年01月04日

    国営アルプスあづみの公園 大町 松川地区 大町

    総合評価:4.0

    あづみの公園は、夏に子供をつれてお弁当を持って行くのもいいですが、冬はイルミネーションがとても綺麗です。
    期間は11月上旬から1月中旬です。
    大町松川地区はその時期、温泉郷からシャトルバスが出ています。
    また入場料は400円と安く、当日なら穂高堀金地区のチケットもついています。
    1月は夜冷え込むと道が凍結している可能性が高いので車の運転は気をつけたほうがいいと思います。

    旅行時期
    2011年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 大渚山

    投稿日 2011年12月10日

    雨飾山 小谷

    総合評価:3.0

    小谷といえば雨飾山が有名ですが、鎌池から平岩方面に車で行くと峠に大渚山の登山口があります。
    そこから歩いて1時間あれば頂上に行けます。
    頂上は東峰、西峰で雨飾山は東峰展望台が綺麗です。ベンチもあって(傾いていますが.....)、ご飯を食べるならこちらがいいと思います。
    西峰は300mほど奥にあって展望の建物に登ると北アルプスが良く見えます。
    雨飾山に登るために来て、キャンプ場や宿に早めに着いてしまったら、鎌池廻りとともに足慣らしとして登るのもいいと思います。
    また近くに無料(寄付)の露天風呂がありますが、夏はアブが凄いので、紅葉の時期がお勧めです。

    旅行時期
    2009年10月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 足慣らしに鬼無里の一夜山へ

    投稿日 2011年12月13日

    一夜山 戸隠・鬼無里

    総合評価:2.5

    鬼が一晩で作ったとされる一夜山。
    未舗装の道を登った駐車場には仮設トイレがあります。
    登山道というよりは、ほとんど林道のような道で頂上まで1時間もかかりません。
    ちょっと足慣らしに登るような山です。
    それでも頂上は360度の展望で景色はとても良いです。
    春先は道路にゲートがあるわけではないので雪が溶けた所まで車で進み、そこからスキーかスノーシューで登るようになります。

    旅行時期
    2011年06月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 雨飾山の近くにある静かに高山植物を楽しめる天狗原山、金山

    投稿日 2011年12月12日

    天狗原山 小谷

    総合評価:3.5

    天狗原山、金山は有名な雨飾山に隠れて目立ちませんが知る人ぞ知る高山植物の美しい『神の田圃』があるお勧めの山です。
    雨飾荘から妙高方面にしばらく進むと登山口ですが、朝早かったりすると通り過ぎてしまうかもしれません。駐車場は6、7台くらい停められそうです。
    雨で崩れて通行止めになることもあるので、出発前には道の状況を確認したほうがいいと思います。
    数年前に活火山の焼山の登山禁止が解除になって雨飾山から金山を通って焼山、火打山、妙高山と縦走できるようになりました。最初は藪漕ぎするような不安なルートでしたが、ボランティアの方が整備されているようで道もかなり良くなったそうです。

    旅行時期
    2009年10月
    アクセス:
    3.0
    林道が工事などで通行止めになると大変です。
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 2011-2012も閉鎖中です。

    投稿日 2011年12月12日

    聖山パノラマスキー場 長野市

    総合評価:3.0

    聖山スキー場は2010年に閉鎖になりました。
    とはいえパノラマホテルは365日営業しています。
    冬の聖山は登るととてもいい景色なので、スノーシューやスキーで聖山山頂まで登って新雪を滑ったりして一日中雪遊びをするのもいいと思います。
    雪崩の心配も無いので、バックカントリースキーの練習にもいいかもしれません。
    ホテルのブログでは子供のために滑り台を作っていたり試行錯誤をしているようです。
    夏はキャンプ場とマレットゴルフ場を営業していますが、近くの樋知大神社境内には湧き水があります。

    旅行時期
    2011年12月

  • 戸隠奥社 冬の参拝

    投稿日 2011年12月10日

    戸隠神社 奥社 戸隠・鬼無里

    総合評価:5.0

    とっても有名な戸隠奥社。

    いつも賑わっていますが、冬も行くことが出来ます。
    この時期はクロスカントリーやスノーシューで行く人も多いですが、参道に限っては、晴れた日など道が踏みしめられて普通の靴でも歩けることが多いです。

    ただその場合最後の急坂(階段部分が)が滑り台のようになっていて特に下りは転びやすいので要注意です。
    知らない間に雪が入ったりするので長靴はあったほうがいいと思います。

    旅行時期
    2011年12月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 蝶が岳

    投稿日 2011年12月10日

    蝶ヶ岳 穂高・安曇野

    総合評価:5.0

    車で「国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区」から山側に折れ、ほりでーゆ~四季の郷から細くなった山道をしばらく登ると70台停められる水場、トイレの有る三股駐車場に着きます。

    それでも混雑時は道路に路肩にはみ出すほど来るようです。

    駐車場から林道を10分ほど歩くと登山口で登山届はここで出します。
    車は入れませんが、縦走などで自転車を置いておくことは出来ます。

    蝶が岳からの穂高連峰の景色は最高です。(もちろん晴れればですが)
    可能なら蝶が岳ヒュッテに泊まって翌日に常念岳、前常念を通って三股に戻ることもできます。
    そのコースは日帰りも可能ですが、健脚でも大変だと思います。

    蝶が岳ヒュッテのホームページの便り[2011年09月04日]には小屋に入ってきたヤマネがマグカップに入って寝ているとっても可愛い写真がありました。

    旅行時期
    2011年11月
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • みねかたで絶景のスノーシュー

    投稿日 2011年11月15日

    白馬みねかたスキー場 八方尾根・岩岳

    総合評価:5.0

    スノーシューの普及によって復活した、みねかたスキー場
    地元のやさしい係のおじさんに誘導してもらいリフトに乗って上がります。
    料金は片道400円、往復700円です。

    リフトを降りて右側に歩いていくと歩くスノーシュー、スキーコースがあります。
    白馬夢農場の看板を過ぎて左に登ったところと風の館が北アルプスを眺められる絶景ポイントです。
    全長5kmですが、風の館から先は坂が急で、森の中の道なので時間が無ければそこまででも充分堪能できます。

    単純に風の谷の往復なら団体の方の踏み跡があればブーツでも問題ありませんが、スノーシューで行くとコースから外れて新雪の上を歩けるので楽しいです。

    北アルプスとは村を挟んで東側にあるので写真を撮るなら午前中ですが、天気を選んで行けるなら、前日雪の降った時の晴れた朝イチに上がれば足跡の無い新雪の写真が撮れます。
    またコースに入ってしまうとトイレが無いので下で行っておくことをお勧めします。

    スノーシューは半日1000円、1日1500円で、必要なら靴もつけてくれるようなので、一回体験してみるのもいいと思います。

    旅行時期
    2011年11月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    リフト待ち無し

  • 燕と書いて「つばくろ」と読む見所満載の山

    投稿日 2011年11月13日

    燕岳 穂高・安曇野

    総合評価:5.0

    燕山荘からの燕岳の写真に惹かれて実際にその風景を見て感激し、それからいろんな山に登るようになりました。
    きっと、この景色で登山をライフワークにされた方も多いと思います。
    他の方も書かれていますが、中房温泉の駐車場は混みますし、登山口までの急な登りが精神的に疲れます。テントなど重い荷物がある場合、車で一度上がって荷物や同行者を登山口に降ろしてから駐車場に戻るといいです。
    急登ですが、距離が5キロ弱と短いので、脚に自信があれば、昼頃に登りはじめて燕山荘に泊まるということも出来ます。
    日帰りもいいですが、満点の星空やご来光は本当に素晴らしいので泊まらないのは本当にもったいないと思います。
    地元の小学生、中学生が学校登山で登る山ですので危険な場所はほとんどありません。
    朝、燕山荘から大下りの頭あたりまでを歩くと、途中でライチョウやサルに会うこともありますし、イルカ岩などの奇岩や、穂高連峰の絶景、泊まってみたい山小屋一位という燕山荘オーナーのホルン(宿泊客優先なのでテント泊は要交渉)など見所満載です。

    旅行時期
    2009年08月
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    10点あげたいくらいです
    人混みの少なさ:
    3.0
    学生登山の時期には混みあいます。

  • 月山に8合目駐車場から登る。

    投稿日 2011年11月12日

    月山 月山・朝日岳

    総合評価:5.0

    8合目から月山に登る場合、月山高原ラインのゲートは6月下旬から10月中旬以外は閉まっています。
    八合目駐車場から歩けばとても綺麗な弥陀ヶ原の湿原を楽しめます。
    登山道もコースタイム3時間ほどで山頂を目指すというより、登山道全体を楽しむという感じでした。
    山頂にある月山神社に参拝する人が多いので白い衣装が目立ちます。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 韓国をバイクで走る

    投稿日 2011年11月06日

    韓国

    総合評価:5.0

    韓国はもっとも簡単にバイクを持ち込んで旅行できる国です。
    とはいえバイクで旅行できるようになったのは2005年からです。
    国際免許証とバイクの登録証書が必要です。
    持ち帰ることが前提なので、往復チケットが必要です。

    下関の出国時のフェリー乗り場では、登録証書と国際免許証 日本の免許証、印鑑、パスポート、届出済証(車検証)を用意して窓口に行くと、必要書類を渡してくれます。

    韓国に入国すると誘導されて税関で荷物検査のあと自賠責保険の手続きをします。
    ウォン支払いですが、係員が両替しに行ってくれます。

    晴れて入国ですが、右側通行なのと、赤信号でも右折は出来るということだけ抑えておけば大丈夫だと思います。

    ガソリンスタンドはセルフはない(と思う)ので営業トークをされても
    「フィバリュマンタン」(レギュラー満タン)
    といえばいいです。
    タンクバッグに地球の歩き方など置いて日本語を見せておけば「イルボン(日本人)ね」と面倒なやり取りもいりません。

    釜山の町は道が分かりづらいのですが、抜けてしまえば東海沿いの7号線などは車線も多くてとても走りやすいです。

    ところがバイクは高速道路、自動車専用道路が走行禁止なので遠回りをすることもあります。

    本当に楽しいので簡単になったとはいえ、バイクのトラブルがあると大変なので出国前に不安な部分は直して、ぜひツーリング楽しんでみてください。

    旅行時期
    2009年07月
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    2.5
    下関までが遠いです。

  • 高谷池ヒュッテ

    投稿日 2011年11月07日

    火打山 妙高・池の平

    総合評価:5.0

    笹ヶ峰から行く場合は、火打山を見上げる高谷池ヒュッテに泊まることをお勧めします。
    ただし連休時は日帰り客も混ざって周辺が混み合うので出来ればそこを外して静かな景観を楽しめたらと思います。
    ヒュッテは完全予約制でトイレの紙は備え付けのビニールでヒュッテ宿泊の場合以外は持ち帰りにしているようです。ただ紙の扱いは試行錯誤の状態で状況は変わるかもしれません。
    11月4日以降は3階部分を無人小屋として1000円で利用できます。トイレは閉まってしまいますので携帯トイレ持参だそうです。
    なお高谷池ヒュッテのHPはとても丁寧に作ってあって、オコジョの動画や沢山のきれいな写真をみられます。

    旅行時期
    2011年11月
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 笹ヶ峰から登る

    投稿日 2011年11月07日

    妙高山 妙高・池の平

    総合評価:5.0

    360度の大展望の妙高山へは、無料の露天風呂がある燕温泉や、赤倉温泉のスカイケーブルを利用して登るのが便利ですが、笹ヶ峰から行くことも出来ます。
    ただ、このルートは大倉乗越をひと山超えなくてはいけないので車で来ると往復が疲れます。
    なので、笹ヶ峰から妙高山に行く方のほとんどは高谷池か黒沢池のヒュッテに泊まって妙高山と火打山のセットを1泊2日で登られる方が多いと思います。

    旅行時期
    2011年10月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

shiroumaさん

shiroumaさん 写真

32国・地域渡航

7都道府県訪問

shiroumaさんにとって旅行とは

日本を出て違う言葉や価値観、壮大な風景を体感したい。

パックツアーで立ち寄る観光客慣れしている場所も楽しいけれど、そうではない素朴な生活をしている人たちと触れ合いたい。

もし泊めてくれるような親切な方がいたら、折り紙と5円玉くらいしか返せないけれど甘えてみよう。

バスでさっと行って写真だけ撮ってすぐに帰ってしまうより、テントを張って夕日も星空も日の出も全て感じたい。

そんな想いからバスや鉄道の点の旅より自転車で線の旅するようになり、生涯忘れられない「感動」の旅が完成しました。

僕にとっての旅とは異文化や大自然を一歩一歩踏みしめるように感じることだと思います。

自分を客観的にみた第一印象

人見知りです。

旅が好きです。
キャンプが好きです。

大好きな場所

北欧、南米。特にボリビアとパタゴニア。
アジアなら中国。
そしてカナダ、アラスカ、
日本は北アルプス。

大好きな理由

スウェーデン国旗が好きです。
北欧の音楽が好きです。
ヨーロッパの自然が好きです。
南米の人が好きです。
北米やパタゴニアの野生動物が好きです。
アジアのご飯が好きです。

行ってみたい場所

南米にまた行きたいです


現在32の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています