旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぷらりーぬさんのトラベラーページ

ぷらりーぬさんのクチコミ(10ページ)全2,600件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 表参道で人気のチャイ専門店が恵比寿に移転オープン

    投稿日 2022年08月13日

    uRn. chAi&TeA 恵比寿店 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿駅東口みずほ銀行近くの飲食店が並ぶ裏通りに2021年9月オープン。以前は表参道にあったらしい。
    2階のカフェスペースが吹き抜けになっていて開放感のある作り。オーダーと会計をして商品を受け取るシステム。チャイは甘さ別にラインナップが豊富だし焼き菓子も美味しかった。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 焼き菓子もあり

    投稿日 2022年08月13日

    バン コーヒー バイロン ベイ 市ヶ谷

    総合評価:4.0

    JR市ヶ谷駅から麹町に向かう大通り沿いにある路面店カフェ。オーストラリア発祥のオーガニックコーヒーのショップで豆販売やドリンクのテイクアウトがメイン。カウンター3席と厨房近くにテーブル席で3人座れる程度のカフェスペースがある。たまたま空いていたのでイートインした。フラットホワイトは滑らかな口あたりでとても美味。キャロットケーキもいただいた。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • フランス人シェフが焼く本格ガレット

    投稿日 2022年08月13日

    メゾンブルトンヌ ガレット屋 新宿

    総合評価:3.5

    笹塚駅を出て北方向に進み十号通り商店街の中にあるガレットとクレープの店。店名は日本風だがガレットで有名な店出身のフランス人が切り盛りしている。夜はワインビストロ営業に変わる。ランチタイムによくばりセットを注文。自家製のスープ2種もガレットもとても美味しく都心店に比べ良心的な価格でいただける。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 映えるスパイスカレーとスイーツのカフェ

    投稿日 2022年08月13日

    狛犬珈琲 下北沢・明大前

    総合評価:3.5

    下北沢駅から少し離れているものの有名スパイスカレー店も点在するエリア。古民家カフェ風の内外装で小上がり席もある。スパイスカレーが映える盛り付けで人気。スイーツやドリンクも派手目で映える。メニューは写真入りの冊子なのでわかりやすい。店内Wi-Fi接続ありケーキと抹茶ラテでゆっくり休憩できた。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ブリコラージュのパンをデパ地下で気軽に買える

    投稿日 2022年08月13日

    bricolage bread & co. 渋谷

    総合評価:4.0

    しぶちかフードショーができて最も期待していたショップ。六本木ヒルズの人気パン店が入り口近くのいい場所にオープン。テイクアウトだけだが少し奥まった場所にフロア共通のイートインスペースはある。ブリコラージュブレッドは1/4サイズから買えよく利用。甘いパンも揃う。バゲットにあんとバターをサンドしたのも美味しい。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ちゃんとした食事ができる古き良きカフェ

    投稿日 2022年08月13日

    ティー 下北沢・明大前

    総合評価:3.5

    下北沢駅から近いビルの1階にあるカフェレストラン。やや路地っぽいところにあるが1階でガラス張りなのでわかりやすい。料理メニューがレストラン並みで驚く。午後の訪問だったのでかぼちゃプリンとコーヒーをいただく。切り盛りするのは妙齢のご夫婦で地元の常連が多い店内。ゆったりした時間を過ごせる。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • クセになるティラミストースト

    投稿日 2022年08月12日

    HOOD by Vargas キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    最寄駅は地下鉄中津だが満腹で帰りは梅田まで歩くことになる。アーリーアメリカン風の店内。一番人気はティラミストーストで季節ごとに果物が変わる。1月だと人気のいちご。訪問時は洋梨もあった。モリモリのいちごにティラミス味のソースがたっぷりでボリュームがあり後を引く味。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 渋谷でステーキを手軽に

    投稿日 2022年08月11日

    ステーキロッヂ 渋谷

    総合評価:3.5

    2018年9月に開店した道玄坂の路面ステーキ店。コンセプトは完全に「いきなり」と同じだが当店はオール着席スタイル。LINE登録すると黒烏龍茶をサービス、来店ごとにさまざまな特典がある。ジンギスカンステーキ100gを注文。鉄板の上でジュージュー音を立てている。しっとり感があって美味しいこれが千円なのはお得だが野菜をブロッコリーに変えるのは有料らしく残念。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 今風だけど落ち着くカフェ

    投稿日 2022年08月11日

    DIMLIGHT ESPRESSO 代々木

    総合評価:3.5

    代々木駅西口から徒歩少々、小田急線南新宿駅からも近い。住宅街にあるカフェ。外観も内装もシンプルで今っぽいのだが地元客が多いのか落ち着いた雰囲気。コーヒーの他季節ごとに変わるスイーツも提供されている。アイスをクッキーでサンドしたものとラテをいただきどちらも美味しくゆっくりくつろげた。

    旅行時期
    2021年09月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 駅近でなくても大盛況のスリランカ料理店

    投稿日 2022年08月10日

    アラリヤ ランカ 五反田本店 大崎・五反田

    総合評価:4.5

    五反田駅から目黒方面に徒歩約5分、目黒川にほど近い場所にある路面店。3のつく日にはお得なランチセット(千円)があるとのことで注文。見本よりモリモリでびっくり。あっさりして野菜たっぷりのスリランカ料理が気軽に楽しめる。
    テイクアウトにも対応。PayPayが使えた。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • ボリュームも味も大満足のお弁当

    投稿日 2022年08月10日

    アラリヤ ランカ 新東京ビル店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    五反田のスリランカ料理店が2020年丸の内新東京ビル内にテイクアウト専門をオープン。昼のみの営業。
    店頭にはお惣菜がズラリと並び壮観。どのサイズも均一料金のライスはバスマティ、カレーと惣菜を選んで店員さんが気前よく盛り付けていく。大人2人分たっぷりありそうな量で税込千円。あっさりヘルシーで満足。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 猫がいる喫茶店(喫煙可)

    投稿日 2022年08月10日

    カフェ アルル 新宿

    総合評価:3.0

    インドオムライスがTVで紹介された店。猫が店内にいてレトロな内装の喫茶店。店内小物がたくさんあるのだがよく見ると埃が。。喫煙可なのはネットで下調べして覚悟の上で訪問。猫は副流煙吸って大丈夫なのか心配になった。オムライスにはスープやドリンク、ジャイアントコーンが付いて千円。安くて美味しいがゆっくり味わえる環境ではなかった。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    料理・味:
    3.0

  • ソフトなスイーツ系のパン

    投稿日 2022年08月07日

    ジュウニブン ベーカリー 渋谷店 渋谷

    総合評価:3.5

    三軒茶屋に本店のある365日系列のオシャレなパン屋。しぶちかフードショーのオープンで出店。比較的出入口に近い場所にあるもののメインの動線から少し外れる隅にあるためか概ね混雑はない。ショーケースのパンはどれも綺麗で可愛いく小ぶり。マフィンとクロッカンを購入。柔らかくて食べやすかった。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • NOONの2階にあるカフェ

    投稿日 2022年08月06日

    PARLOR NOON 目黒

    総合評価:3.5

    目黒駅西口近くの人気レストラン「NOON」2階に2021年6月にオープンしたカフェ。軽食はなくスイーツとお茶のみのカフェで通し営業。アルコールも提供。NOONで人気のプリンはこちらではキャラメル風味になりより美味しくなっていた。少々価格帯は高めだが駅近なので便利。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 卸問屋街に突然オシャレなお菓子屋オープン

    投稿日 2022年08月06日

    Hiromi & Co. 日本橋

    総合評価:4.0

    馬喰横山と小伝馬町の中間に2021年1月オープンしたケーキとカフェの店。内外装が真っ白でいわゆる無機質系カフェと称される。オープン当初はメニューが少なかったが今も定番となっているシュークリームをイートイン。カスタードクリームが美味しい。カフェはカウンターのみで席数少なめ。

    旅行時期
    2021年01月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • ランチがお得

    投稿日 2022年08月06日

    NOON 目黒

    総合評価:4.0

    2020年12月目黒駅西口近くにオープンしたエスニックレストラン。当初は日中カフェ、夕方からレストラン営業だったのがコロナ禍のアルコール類自粛要請によりランチ営業開始。人気のヤンニョムチキンやプリンがセットでお得に食べられて瞬く間に人気店になった。デザートで提供されるトンカ豆のプリンは固めで美味しい。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 麹町の人気焼き菓子店

    投稿日 2022年08月06日

    TiMi 渋谷東急フードショー店 渋谷

    総合評価:3.5

    2021年6月渋谷マークシティ1階がスイーツフロアとしてオープン、麹町(半蔵門)の人気店の焼き菓子を渋谷で買えるこどができるようになって早速訪問。ニュータイプのチーズケーキという見出しに惹かれて「チーズケーキフォンデュ」を購入。ショーケース内のお菓子は概ね3日ほど日持ちするとのこと。帰宅してリベイクして食べたところ濃厚で美味。クッキーなどは手土産によく使っており重宝。

    旅行時期
    2021年07月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 質量文句なしのランチ

    投稿日 2022年08月03日

    燗八 寛 赤坂

    総合評価:4.5

    赤坂見附駅すぐの雑居ビル内にある割烹料理店。歩道にランチの看板が出ていれば完売していないしるし。
    曜日変わりの定食は1200円から1600円。バーの居抜きのような店内で大将とホール係がキビキビと動いている。
    人気は穴子丼とマグロ丼。器にぎゅうぎゅうのご飯と具材、小鉢に茶碗蒸しと豚汁全てがボリューム満点。しかも美味しい。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 一般利用可能のレストラン

    投稿日 2022年08月03日

    レストランオーブ 赤坂

    総合評価:4.0

    赤坂見附駅から青山通り方面に歩き豊川稲荷が見えたあたりにある国際医療福祉大学赤坂キャンパスのビル。
    港区のワクチン接種会場や山王メディカルセンターもあり学生以外の利用も多い。こちらで人間ドックを受診した際に昼食をいただいた。感染対策で向かい合わず窓際に向いて座る席が多い。料理の質が高く接客も丁寧かつ夏休み学校が休みの期間は空いている穴場。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 女子向けコリアンランチ

    投稿日 2022年07月29日

    韓国ごはん・酒家 ダイダイ 渋谷ストリーム店 渋谷

    総合評価:3.5

    渋谷ストリーム2階のレストランフロアにある韓国料理店。テーブル席と窓際カウンター席とがある。
    ランチは定食もあるがハーフ&ハーフセットにした。石焼ビビンパにスンドゥブ・冷麺・辛冷麺のハーフサイズの組み合わせ。税込1540円だが量が少なめ。麺の食感もソフト。キレイな内装なので会食向き。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

ぷらりーぬさん

ぷらりーぬさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2600

    194

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年10月16日登録)

    249,774アクセス

21国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぷらりーぬさんにとって旅行とは

旅は非日常体験、違う価値観・文化や風土に触れること。イタリア語とフランス語のブラッシュアップのため、他の国になかなか旅行できません。というか英語力に問題アリ?

自分を客観的にみた第一印象

6年前まではイタリア一筋、それが急にフランス愛に目覚めてしまい…以来どっぷりフランスです。思い込んだら徹底的に突き詰めます。

大好きな場所

夕暮れのパリ・セーヌ川。

大好きな理由

文句なく美しい。

行ってみたい場所

モロッコ・トルコ。

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています