旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

iinniiさんのトラベラーページ

iinniiさんのクチコミ(57ページ)全1,201件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 深夜の味方

    投稿日 2016年04月21日

    来来亭 成田店 成田

    総合評価:3.5

    成田菊水ホテルから歩いて数分でした。
    かなり空腹だったので、ラーメンと何かのセットを注文しました。
    味は背脂がたっぷり(量は選べる)の醤油ラーメンです。醤油ラーメンにしてはコクって好きです。
    セットでもそんなに高くなかったし(多分)無料でネギも大盛りにできて満足でした。

    旅行時期
    2016年01月

  • 安い割に悪くない

    投稿日 2016年04月21日

    ザ エディスターホテル 成田 成田

    総合評価:3.5

    成田空港から送迎付きのホテルで一番安かった気がします。
    予約して、当日にメールを読み直すと事前にバス予約が必要との事で、慌ててホテルに電話したら「もう締め切りました」との事で行きは電車利用しました。時間的には大丈夫だと思ったのですが、人数の関係かトラブル防止かは分からないですが気を付けてください。
    ホテル自体は広くはないけど十分清潔で不満はないです。
    歩いて数分のところに深夜まで営業している食べ物屋さんもいくつかあります。

    旅行時期
    2016年01月

  • オススメ

    投稿日 2016年04月21日

    南翔老街 上海

    総合評価:4.0

    十分に観光地なのですが、あまり外国人はいない感じです。
    それでいて、昔ながらの中国の町並みが感じられて、かつ地下鉄から歩いて10分ちょっとという便利さです。
    惜しむらくは、地下鉄からあまり表示や人の流れがないので、向きは間違っていなくても不安になる事と、入りたい寺があったのですが、英語さえ表示がなかった事です。

    旅行時期
    2016年01月

  • 昔から変わらす

    投稿日 2016年04月21日

    外灘 上海

    総合評価:3.5

    10年ほど前に訪れた時からあまり変わりません。
    人の多さもそのままなら、商売の下手さ(同じ様な店が続くから、途中からは店に目を向けようとは思わなくなる)も変わらないです。
    国際的に経済的にも重要な場所だと思うのですが、この経済感覚の欠如はある意味見所だと感じます。
    一応、トイレは車道側に降りるとありますし、昔より少し綺麗になった気がします。

    旅行時期
    2016年01月

  • 意外と絶品

    投稿日 2016年04月21日

    ファミリーマート (浦東国際空港店) 上海

    総合評価:4.0

    空港で夜明かしするため、水を買おうと入りました。
    そんなに期待せずに焼きそばも購入したのですが、ちゃんと温めてくれて、防温?のためにダンボールで挟んでくれるサービスはなかなか良かったです。
    味も、餡がいい具合で日本で売っていたら買いたくなる味でした。中国のファミマの焼きそば、オススメです。
    焼きそばは日本円で300円位だったと思います。

    旅行時期
    2016年01月

  • 十分綺麗、平和

    投稿日 2016年04月21日

    上海浦東国際空港 (PVG) 上海

    総合評価:3.5

    トイレを含めて(記憶の限りでは、トイレットペーパーも流すタイプだったような)綺麗でした。
    深夜到着から、そのままベンチで始発まで徹夜するつもりでしたが、周りがみんな寝ているくらい平和なので、自分も最低限の盗難対策をして寝ました。
    快適でした。
    深夜も、コンビニやカフェなど数店は開いています。

    旅行時期
    2016年01月

  • チキンのカレーがオススメ

    投稿日 2016年04月21日

    スープカレーlavi 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    何度か食べています。
    この時は唯一、軟骨のカレーを注文して後悔しました。
    (私の感覚では)軟骨はあまりスープカレーに合わないです。それ以上に、ホロホロのチキンを食べるつもりで入店したので適当に注文して馬鹿でした。
    スープはエビ入りを頼むことが多いです。コクがあって大好きです。

    旅行時期
    2016年01月

  • フードコートの方

    投稿日 2016年04月21日

    松尾ジンギスカン 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    ちゃんとした店舗もある事は知っていますが、お試しにフードコートでジンギスカン定食を注文しました。
    意外と量があり、満足しました。
    味は、少しだけクセを感じましたが、値段と量から考えると十分だと思います。
    いわゆるタレ漬けのタイプの様で(私は)生タイプの方が好きなのですが、こちらのものも試してみるためにもお手軽でいいなと思いました。

    旅行時期
    2016年01月

  • ランチが充実

    投稿日 2016年04月21日

    福市 須磨

    総合評価:3.5

    タイトルの通り、ランチが色々あります。
    が、どれも一長一短で「これがオススメ」というものはありません。
    画像はビッグチキンカツ定食だと思いますが、少し単調でした。
    鳥のタタキが入った定食の方が比較的オススメです。
    定食には一品(ミニカレールー、生卵等)を選ぶ事ができます。

    旅行時期
    2016年01月

  • 安い、十分

    投稿日 2016年04月21日

    Yunding Zhixing (Shanghai Yueyang Hospital Shop) 上海

    総合評価:4.0

    値段も含めると十分なホテルです。
    値段の割にですが十分清潔ですし、スタッフの対応も悪くありません。
    ただ、駅から遠い(徒歩20分くらい?)のと、ガソリンスタンドというキーワードがなければ分かりにくいのが難点です。
    初めてで夜中に到着ならオススメしないです。
    あと、チェックインの時にパスポートを他のスタッフが持って行って焦りましたが、WiFiのパスポートの一部にパスポート番号の一部を使うための事が なので焦らないでください。

    旅行時期
    2016年01月

  • 可もなく不可もなく

    投稿日 2016年04月21日

    とんきゅう 須磨

    総合評価:3.0

    キャベツとライス(味噌汁はどっちか忘れた)がお替りし放題というスタイルのとんかつ店です。
    昼に行って安いランチを豚汁に変更する事が多いです。
    他のとんかつ店ではセットや上級の肉を注文する事が多いですが、この店ではそうならないのは、そんなに肉には期待していないからだと思います。
    でも、安いものを注文すれば、一定程度の満足感は得られます。

    旅行時期
    2016年01月

  • 立ち食いそば

    投稿日 2016年04月21日

    山陽そば 板宿店 須磨

    総合評価:3.5

    昔懐かしい感じの立ち食いそばの店です。
    関西なので、ほとんどの人がうどんを注文していますし、そちらの方が合う味だと思います(そう言えば、ここでそばは食べた事がないなぁ)
    色々乗ったうどん(そば)におにぎりが付いたBセットをよくたのみます。
    味を含めて、標準的な立ち食いそば(うどん)の店だと思います。

    旅行時期
    2016年01月

  • ボリュームあり

    投稿日 2016年04月21日

    洋食 キャベツ 板宿店 須磨

    総合評価:4.0

    ライス、スパゲティの大盛りが無料との事で行きました。
    13時を少し過ぎたくらいに行きましたが、満員なので店外で数分待ちました。
    入ってからは段々と空いていきました。
    色々入ったCセットをライス、スパゲティ両方大盛りで注文して、ついでにキャベツも大盛りで。
    美味しかったですし、ボリュームもありました。ですが、スパゲティは完全に冷めたものなので、次行くとするとスパゲティ以外を大盛りにすると思います。
    あと、オカズも美味しい上にガッカリでした。

    旅行時期
    2016年01月

  • オシャレな洋食

    投稿日 2016年04月21日

    洋食のくんた 神戸

    総合評価:3.5

    この辺りは意外と1人で入りやすい店は少なく、駅から少し彷徨って見つけました。
    オシャレですが、時間帯もあって人は少ないので入りやすかったです。
    エビフライのセットを注文しました。
    美味しかったですが、ボリュームは少し不満だったので、他の気になったものにした方が良かったかも知れません。
    腕は確かだと思います。

    旅行時期
    2016年01月

  • 大人でも楽しそう

    投稿日 2016年04月21日

    ドラえもん わくわくスカイパーク 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    大人1人だったので、中にまで入る勇気はなかったです。
    が、外から見える部分だけでも、ドラえもんの人形(かなり大きい)があったり、ドラえもんそのものを読んだり、子供が遊べるスペースが見えたりで家族で楽しめそうです。
    また、大人もそんなにヒマはしない様に感じました。

    旅行時期
    2015年12月

  • スターウオーズ

    投稿日 2016年04月21日

    特急 ラピート 関西空港・泉佐野

    総合評価:3.5

    スターウオーズそのものには全く興味はないのですが、ラピートに乗ったらスターウオーズバージョンでした。
    外の塗装だけかと思ったのですが、室内の床に星が印刷?されていたりして、なかなか凝っていました。
    もちろん座席は普通の特急で快適でした。

    旅行時期
    2015年12月

  • 無料でここまで見せてくれる

    投稿日 2016年04月21日

    ロイズ チョコレートワールド 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    あるのは知っていたのですが、場所が特殊(国内線の乗り継ぎなどでは通らない)ので、時間がある時にブラついて見つけました。
    大量のチョコレートに関する説明パネルと、ガラス張りのチョコレート工場を見る事ができます。
    説明パネルは多過ぎて全部読むのは大変ですが。

    旅行時期
    2015年12月

  • 2種類楽しめる

    投稿日 2016年04月21日

    藻岩山ロープウェイ 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    ロープウェイともう1種類(なんて呼ぶのか分からない)の2種類を乗り継いで展望台まで行けます。
    ロープウェイはそれほど高くまで上がらないので、私の様な高所恐怖症気味な人間のためには入門にいいと思います。
    ロープウェイではない方の仕組みが、なかなか興味深いので、乗り降りの際に観察すると楽しいと思います。

    旅行時期
    2015年12月

  • 昼間でも景色はいい

    投稿日 2016年04月20日

    もいわ山展望台 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    夜は時間が合わなかったので、昼間に行きました。
    展望台の建物は綺麗で、外に出てみると登山者用のトイレと休憩スペースまであります。
    夕方からはプラネタリウム(有料)もあるようです。(平日の?)昼間はプラネタリウムはないものの、藻岩山の歴史の様な映像を無料で観る事が出来ました。
    展望台はからは、札幌市内と逆側両方見る事ができます。
    あと、飲料は120円の安心価格です。

    旅行時期
    2015年12月

  • かなり好き

    投稿日 2016年04月20日

    味の羊ヶ丘 札幌

    総合評価:4.5

    札幌のジンギスカンでは一二を争うくらい好きです。
    たまたま初めにこの店に入らなければ、わざわざ色々な店でジンギスカンを食べていないと思います。
    まず、肉が柔らかくてジューシーです、ロースじゃない方でも、◯◯◯の肉よりかなり柔らかいです。
    また、野菜も無料で、鍋の端に溜まる肉の脂で焼くとこれも美味しいです。
    それでいて、◯◯◯なんかよりよっぽど安いので、味が好みに合えばかなりいい店だと思います。

    旅行時期
    2015年12月

iinniiさん

iinniiさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1201

    63

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年02月23日登録)

    108,441アクセス

17国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

iinniiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています