旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

妄想天国さんのトラベラーページ

妄想天国さんのクチコミ(11ページ)全345件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 炒飯も美味しい、牡蠣オムレツの繁盛店

    投稿日 2015年06月08日

    蚵仔煎大王 台北

    総合評価:4.5

    寧夏路夜市にある、台湾名物、牡蠣オムレツのお店(店舗)です。
    黄色い店構えがよく目立ちます。
    並んでいる時も多いですが
    持ち帰りだと速攻、包んでくれます。
    店内で頂く時は蛤スープもご一緒にどうぞ。

    あとこの店、炒飯もとても美味しいので
    是非食べてみてほしいです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 空港より送迎あり

    投稿日 2015年04月30日

    ホテルチューリップ石垣島 石垣島

    総合評価:4.5

    空港送迎に惹かれ、手配しました。
    洗濯機、乾燥機があり
    長期滞在にもいいと感じました。
    ごく普通のビジネスホテルですが
    清潔にされており、必要なものは
    全てありました。Wi-Fi freeです。
    朝食は家庭的な雰囲気があり
    美味しかったです。
    フロントの方も親切で短い滞在でしたが
    ここに泊まって正解でした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 惜しいところが多く目に付きます

    投稿日 2015年04月01日

    アパホテル<富山駅前> 富山市

    総合評価:3.0

    駅前と名前はついていますが
    5分以上は離れています。(そんなに苦には
    なりません)
    フロントは薄暗く、段ボールが乱雑に
    置かれていてあまりいい雰囲気では
    ありませんでした。
    利用した時が週末で、団体客が集中
    したせいか二機のみのエレベーターは
    常に大混雑でした。これを考慮して
    大浴場は利用せず。
    部屋はAPAなので狭いのは
    納得済み。やたらと大きい液晶テレビが
    気になります。電源が一つしかありません。
    洗面所が流れが悪く
    シャワーカーテンがとても臭かったです。
    一番良かったのは、立山連峰ビューだった
    ことです。 5300円、朝食なし。
    こんなものか?

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    2.0

  • 簡素ではあるが、一人旅にぴったり

    投稿日 2015年03月05日

    グッドステイ グリーンテル ホテル ソウル

    総合評価:4.0

    オンドル部屋を利用しました。
    こじんまりとしており、ソウルで
    下宿しているような気分でした。
    シャワーのみ、嬉しいシャワートイレ
    完備です。歯ブラシはなし。
    Wi-Fifree、接続は良好。
    室内に、テレビ等の使い方の
    日本語版あり。
    全館禁煙。

    チェックインの時に案内してくれた
    女性は日本語が上手でした。
    立地がとにかく素晴らしいです。
    地下鉄を中心に動こうと思ってる
    人には最適だと思います。
    またお散歩がてら、明洞には10分くらいです。界隈は飲食店が沢山あります。
    隣にはセブンイレブン。
    最寄り駅の鐘路3街駅は14番出口に
    エスカレーターがあるのでここを
    利用するといいです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 壷焼きカレーが有名です

    投稿日 2015年02月25日

    ビストロ 喜楽亭 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:4.0

    246沿い、三宿にある
    わりと有名なカレー屋さんです。
    店内はウッディな感じで
    昔からやっている喫茶店ふう。
    メニューが沢山あって目移りします。
    店員さんが多すぎるような・・・
    壷焼きカレーで有名です。
    ハンバーグ、きのこ、キーマが特に
    気に入っています。
    深夜までやっているので
    使い勝手いいです。
    お土産にカレーパンを買う方も
    多いです。

    旅行時期
    2014年10月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • ランチはお得感高いです

    投稿日 2015年02月25日

    四季 花まる すすきの店 札幌

    総合評価:4.0

    メルキュールホテルの二階にある
    廻らないお寿司屋さんです。
    と言っても良心的な価格で、ランチは
    懐石風セットで1500円程度でした。
    ねたは自由に選べました。
    きっと都内で食べたら
    もっと高いと思います。
    店内はまだ新しく、明るくきれいです。
    テーブル席は広々としており
    落ち着いて食事を楽しめます。
    店員さんは元気なのはいいのですが
    オーダーミスが多く、素人っぽいのが
    気になりました。あと喫煙出来るのが
    残念。
    場所は分かりやすいし
    安定した美味しさがあるので
    覚えておくと良いお店です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ぶらぶらするだけで楽しい場所です

    投稿日 2015年02月25日

    淡水老街 台北

    総合評価:4.0

    MRTに揺られ、台北市内から30分くらい。
    終点の駅を降りると、淡水河が
    広がり対岸には山が見えます。
    川沿いのプロムナードには台湾らしく
    いろんな食べ物やさんが軒を連ねています。
    そこで買ったものをつまみながら
    ぷらぷら散策するのが楽しい。
    観光客だけでなく、地元の方も多く遊びに
    来ますので週末の夕方は大変な混雑です。
    時間があったら渡し船で、対岸の
    八里、漁人埠頭に行くのもお薦め。
    のんびりした水辺の雰囲気が好きで
    アクセスもいいので
    何度も足を運んでいる場所です。

    旅行時期
    2014年11月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 中山地区に支店がお目見え

    投稿日 2015年02月24日

    鼎泰豊 (南西店) 台北

    総合評価:4.5

    2014年9月に、MRT中山駅そば(隣か?)
    新光三越 地下二階に開店しました。
    天下の鼎泰豊なので
    丁寧なサービスで
    上品な料理を楽しむことが出来ます。
    少し割高ではありますが・・・
    日本語対応、もちろんばっちり。

    小籠包は5個入もあるので
    一人での食事にも気軽に利用出来ます。

    この界隈にいくつか小籠包のお店が
    ありますので
    食べくらべするのも面白いかも!

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 要るのは体力のみ、無料で楽しめる台北の夕景!

    投稿日 2015年02月22日

    象山 台北

    総合評価:4.5

    膝が悪いと厳しいかもしれませんが
    約15分階段を登ると、101ビルを中心に
    台北市内の風景を堪能することが
    出来ます。夕暮れ時は撮影する人々で
    大変な賑わいです。MRT駅が出来、アクセスが
    よくなりました。日没後は、足元に
    気をつけて下山してください。

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • アンティーク風な可愛らしいお店

    投稿日 2015年02月22日

    Rojiura Curry SAMURAI. さくら店 札幌

    総合評価:4.0

    たまたま見かけたお店で
    スープカレーを食べたことが
    なかったので行ってみました。
    開店と同時に入店しましたが
    その後、ぞくぞくとお客さんが。
    休日なのもあったでしょうが
    人気があるようです。
    店内はアンティーク風の
    インテリアでなかなか洒落ていました。
    メニューは、ご飯の量や
    トッピングなど細かくカスタマイズ
    出来るようになっていました。
    肝心のお味ですが、普通のカレーの
    ほうが好きかな…
    具だくさんなところは
    良かったです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 上質な赤身のお肉でした!

    投稿日 2015年02月22日

    さっぽろジンギスカン 本店 札幌

    総合評価:4.5

    北海道といえば、ジンギスカン。
    しかし昔食べたのは、臭みがあって
    イマイチだったので不安も
    ありましたが、全くそんなことはなく
    上質な赤身といった感じで
    絶品でした。
    店内は狭く、大衆酒場っぽいです。
    あまり長居はできない雰囲気。
    ロッカー等はないので
    匂いは確実に付きますが
    味は確かです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お洒落カフェ風

    投稿日 2015年02月22日

    Mr.Lin's 三明治 台北

    総合評価:4.0

    近くの屋台から、見事に
    店舗にサクセスした
    サンドイッチ(三明治)屋さんです。
    ご夫婦仲良く、お店を切り盛りしている
    雰囲気がとても伝わります。
    素朴な風味で、ほっとする美味しさです。
    この周辺に泊まるのなら
    立ち寄ってみてください。

    旅行時期
    2014年11月
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • マンションみたいなビジネスホテル

    投稿日 2015年02月22日

    マークスイン札幌 札幌

    総合評価:3.5

    航空券とセットになっているフリーツアーで
    利用しました。
    立地としては大通りから一本入るので
    閑静な雰囲気。前には川が流れています。
    入り口といい、通路の感じといい
    以前はマンションだったのかなと思いました。
    全般的に老朽化しています。廊下の音は
    かなり響きます。
    部屋はとても狭かったですが、ベットの
    寝心地は良好でした。Wi-Fiも飛んでました。
    すすきのの中心から徒歩10分くらいです。
    中島公園界隈はホテル激戦区なので
    わざわざここを選ばなくてもいいかも
    しれませんが、お得プランがよく出るようなので
    選択肢にあってもいいかも。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5

  • レベル高いビジネスホテル

    投稿日 2015年02月22日

    GRGホテル那覇東町 那覇

    総合評価:4.0

    初めての那覇で、土地勘もなく
    適当に選んだところでしたがヒットでした。
    ゆいレールの旭橋駅より徒歩5分未満。
    周囲には居酒屋いっぱい。
    有名な、ジャッキーステーキハウスが至近距離。
    那覇のバスターミナルも近いです。

    西洋風の新しい建物。
    決して広くはない室内ですが、清潔で
    静かに過ごせました。
    備え付けの寝間着が、とても着心地よく
    タオル類も新しいのが良かったです。

    朝食はサービスなので
    とくに不満はありません。利用した時は
    ブルーシールアイスが頂けるキャンペーンが
    やっていました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 人気があるのがよくわかりました

    投稿日 2014年12月13日

    狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEX 札幌

    総合評価:4.5

    すすきの、狸小路のアーケードに位置する
    ホテルです。評判が高いので泊まってみたかったのです。
    部屋は少し狭いですが、ベットの寝心地はよく
    機能的な造りでした。
    大浴場は深夜でも入れるので
    時間を気にしなくてもいいのが嬉しい。
    セキュリティも万全。
    朝食会場は向かい側の本館で頂きます。
    1500円とビジネスホテルにしては高めですが
    その価値がある充実の内容です。
    ロビーで頂けるコーヒー、とても美味いです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    食事など遊びに出掛けるにはとても便利
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝食バッフェ、食べるべし!

  • 昭和を感じる熱海のオンザビーチホテル

    投稿日 2014年10月29日

    熱海温泉 熱海玉の湯ホテル 熱海

    総合評価:3.5

    直近手配で、なるべく安いところ、しかし海が見える
    ところを探していたら、こちらを発見。
    ひとり13000円で夕食つきプランです。
    この価格でも部屋食、お布団敷いてくれます。
    宿の方はとても感じがよかった。
    施設は老朽化しており、所々、昭和を感じます。
    部屋は10畳の和室、広々として落ち着きます。
    窓からは海岸が一望出来ます。これがここの
    一番の売りでしょう。
    超一等地!
    屋上の露天風呂は温泉ではないですが
    眺望も楽しめます。
    (大浴場は温泉です)
    食事は品々多く提供されましたが、お刺身が
    イマイチだったのが残念でした。


    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    135号沿いで分かりやすいです。駅からは遠い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 道頓堀のど真ん中で、タイ料理!

    投稿日 2014年10月08日

    クンテープ 道頓堀本店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    テレビで紹介されていたのが
    気になったので行ってみました。
    ネット予約が出来ました。
    なんでも、ロンリープラネットに載っているので
    外国人客が多いそう。
    場所はグリコの看板でお馴染みの道頓堀橋より
    至近距離。場所がいいので、お客さんが
    絶えません。
    メニューは、全て写真と料理の
    説明、辛さの程度が記してあり
    分かりやすいです。
    タイで食べるのと変わらない美味しさでした。
    3人くらいで一皿シェアすると丁度いいかも
    しれません。ランチはバッフェがやっています。

    旅行時期
    2014年10月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 所々老朽化してるが便利な立地

    投稿日 2014年10月07日

    アークホテル大阪心斎橋 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    長堀橋駅のそば、堺筋沿いなので
    土地勘のない方も安心だと思います。
    そばに24時間営業のスーパーがあります。
    フロント、部屋ともに、昭和を感じるというか
    古びている箇所が多いです。
    部屋は極狭ですが、ベットの寝心地、
    寝間着の着心地はとてもよかったです。
    老朽化していると、どうしても清潔感が低く
    感じるのでリノベーションを進めてほしいです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    長堀橋駅そば、心斎橋も近い
    コストパフォーマンス:
    3.0
    直近手配、週末手配だったので割高でした
    客室:
    3.0
    かなり狭い
    接客対応:
    4.0
    鍵はフロントに預けます
    風呂:
    3.5
    普通のユニットバス

  • スタイリッシュで静かなホテル

    投稿日 2014年09月29日

    タンゴ ホテル タイペイ チャンアン 台北

    総合評価:4.0

    林森北路沿いに位置する
    お洒落ホテルです。
    台北市内にあるタンゴホテルのグループの中では
    一番新しいです。
    スタイリッシュが売りなので、部屋はもちろん
    ロビーも薄暗いです。
    室内は決して広くはないですが
    ソファーもあり、機能的に上手くまとまっています。
    電源が多いのが有り難かったです。
    利用しませんでしたが、ランドリーまでありました。
    南西館を利用した時も思いましたが
    備え付けの台湾茶、パイナップルケーキは
    とても美味しく、良いサービスです。
    一番気に入ったのが、ジャグジー付のお風呂です。
    大変リラックス出来ました。
    朝食のバッフェはほぼ日替わりになっており
    美味しく頂きました。
    アクセスは善導寺駅が一番近いように感じました。
    周囲は日本人向け飲み屋街ですが、ホテルは
    とても静かです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    少し高級
    サービス:
    4.0
    皆が日本語出来るわけではなさそう。英語は問題なし
    バスルーム:
    5.0
    ジャグジー、最新式シャワートイレ完備
    ロケーション:
    4.5
    中山、台北、善導寺、三駅利用可
    客室:
    3.5
    薄暗いです

  • 手堅い台湾料理店

    投稿日 2014年09月27日

    梅子餐廳 (林森老店) 台北

    総合評価:4.0

    メニューは写真つき、日本語併記なので
    とても分かりやすいですし
    お店の方も日本語がよく分かるので
    聞くことも出来ます。
    接客もいい感じでした。
    料理の味付けは全般的に穏やかで
    日本人に合うと思いました。
    とりあえず台湾料理が食べたい時に
    重宝に使えそうです。


    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

妄想天国さん

妄想天国さん 写真

14国・地域渡航

30都道府県訪問

妄想天国さんにとって旅行とは

生活の一部であり
自己逃避の場所

自分を客観的にみた第一印象

大雑把だけど
繊細なA型

大好きな場所

台湾

大好きな理由

自分の性格にあっている。


行ってみたい場所

セドナ


現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています