morisukeさんの旅行記全160冊 »
-
- 東京都 アニメの影響で派生した特級呪具は虚構の産物なのか? 否!ホントの呪いを五感で体感せよ「祝祭の呪物展2024」 オッサンネコの徒然記
-
エリア: 品川
2024/08/01 - 2024/08/01
4.5
239票
-
- Amazing 房総 Vol.14 里山で見つけた生命の象徴 真・房総の4大奇木「安久山の大シイ」を見に行ってみた オッサンネコの徒然記
-
エリア: 香取・佐原
2024/06/29 - 2024/06/29
4.0
259票
-
- 栃木県 足尾裏紀行 銅の産出で栄華を極めた町の片隅で、亡霊のように佇む鉱都の遺産を見る オッサンネコの一人旅
-
エリア: 足尾
2024/05/11 - 2024/05/11
4.5
291票
-
- 和歌山県 ラピュタっぽい遺構を駆け回る島旅 紀淡海峡に浮かぶ「友ヶ島」で森に飲み込まれた軍事要塞に突撃する オッサンネコの一人旅
-
エリア: 加太
2024/03/30 - 2024/03/30
346票
morisukeさんの写真全6,126枚 »
-
大樹の前にあるのは不動明王像。神域における結界を守る役割でもあります。...
エリア: 香取・佐原
-
こちらが”本家” ホンマもんの府馬の大クス。おぉぉ━━━━(゚∀゚)━...
エリア: 香取・佐原
-
これぞ「安久山の大シイ」その姿はもはやモンスターですやん (°ロ°(°...
エリア: 香取・佐原
-
で、その旧松木村の墓石でつくられた塔がこれ。製錬所の煙突の真ん前に鎮座...
エリア: 足尾
-
そしてもう一つの問題が”鉱毒”となります。先ほど硫化鉱物の化学式が「C...
エリア: 足尾
-
役割を終えた遊具は自然に還ろうとしているのか。絡まった藤の花が重ねてき...
エリア: 足尾
-
簀子橋堆積場。なぜ閉山してもなお坑道から出る水を処理しなければいけない...
エリア: 足尾
-
通路を抜けると砲台跡に辿り着きます。砲台はすでに撤去されていますが、砲...
エリア: 加太
morisukeさんのクチコミ全2件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2015年03月08日
4.5ラオス日本大橋を渡り、少し行くと左手にワット・プーサラオの麓に着きます。ここからの階段がけっこうツラい。最初に見える階段を上り切った後に、再び林の斜面を木段で上...もっと見る
-
投稿日 2015年03月08日
morisukeさんへのコメント全1,161件 »
RE: RE: 思い出しちゃったじゃないですかー | ベリーニさん | 2025年06月09日 |
RE: 大牟田に行ってきました♪ | morisukeさん | 2025年06月09日 |
RE: 思い出しちゃったじゃないですかー | morisukeさん | 2025年06月09日 |