旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mimi-dさんのトラベラーページ

mimi-dさんのクチコミ全25件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅から直結です

    投稿日 2024年04月29日

    アロフト クアラルンプール セントラル クアラルンプール

    総合評価:5.0

    駅から直結しており、雨にも濡れずにホテルに辿り着けます。とにかく立地は抜群に良いです。
    朝食はどれも美味しく、大変満足でした。
    部屋も広くて快適でした。
    居心地の良いホテルだったので、次回クアラルンプールに滞在する際はまた利用したいと思います。

    旅行時期
    2023年10月

  • とにかく広い!

    投稿日 2023年11月24日

    ジャカルタ スカルノ ハッタ国際空港 (CGK) ジャカルタ

    総合評価:5.0

    隣のターミナルはもはや別の建物で移動時間を考慮した方がいいです。ジャカルタ空港鉄道に乗りたかったので市内から鉄道を利用して空港駅に着いてそのあとはスカイトレインでターミナルまで移動しようと思っていました。スカイトレインの時刻表を見たら運行している時間でしたが、シャトルバスに乗れと言われスカイトレインは利用出来ませんでした。日本行きはおそらくターミナル3を使う方が多いと思います。食事するところはたくさんあって困りません。

    旅行時期
    2023年10月

  • 無料送迎が便利

    投稿日 2023年10月28日

    オーチャーズ ホテル バンダラ ジャカルタ

    総合評価:5.0

    スカルノハッタ空港への無料送迎があります。
    空港行きは決まった時間にシャトルバスが出ます。
    迎えはWhatsAppでやりとりして迎えにきてもらえます。
    朝のシャトルバスは2時間おきに出ているホテルが多いのですが、ここは1時間おきなのでギリギリまで寝ることができます。

    旅行時期
    2023年10月

  • 海鮮チヂミが美味しい

    投稿日 2019年11月28日

    全州中央会館 (明洞本店) ソウル

    総合評価:4.0

    細い路地を入った奥にあります。海鮮チヂミが美味しいです。もちろん、石焼ビビンバも美味しいです。おこげがなく、私はおこげが苦手なので、食べやすかったです。石焼ビビンバは日本のものよりカラフルな印象でした。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 空港から近い

    投稿日 2019年11月27日

    ロイヤル スクエア ホテル ソウル ソウル

    総合評価:5.0

    羽田から夜の便だったので金浦空港の近くでホテルを探しました。子供もいて、スーツケースもあったのでタクシーに乗りましたが、運転手さんに「ロイヤルスクエアまでなのに、乗るの?」と言われました。コンビニが近くにあり、夜に到着しましたがお水を買ったり、ちょっとしたおつまみを買ったりと不便はありませんでした。

    旅行時期
    2019年05月

  • 明洞まで歩いて行けます

    投稿日 2019年11月27日

    ホテル マヌ ソウル

    総合評価:5.0

    明洞に歩いて行けます。夜に屋台で食べ歩き、のんびり歩いて帰ってきました。治安の悪さも感じませんでした。ホテルは清潔で問題ありませんでした。利用しませんでしたがレストランも入っているようでした。朝食はなかったのですがコンビニ、スタバも周囲にあり困りませんでした。

    旅行時期
    2019年05月

  • ビーチから10分

    投稿日 2019年11月15日

    Hyatt Centric Waikiki Beach ホノルル

    総合評価:5.0

    ビーチまでは歩いて10分程度でしょうか。近くにはコンビニなどがあり、困ることはありませんでした。ビーチに行く際はパラソル、バスタオルなどが無料でレンタルできます。プラスティック製の水筒がもらえて、ホテルのウォーターサーバーでお水を入れて外出しました。

    旅行時期
    2019年05月

  • メキシコ料理のお店です

    投稿日 2019年09月12日

    ポソルカリ メキシコシティ

    総合評価:4.0

    メキシコ郷土料理のお店です。英語のメニューはなく、セットメニューのようなものがあったのですが、よくわかりませんでした。食べたいものが決まっていたので、写真を見せたら教えてくれました。食後のデザートもありましたが、サイズが大きくて胃に入りそうにもなかったです。地元の人で賑わっている印象で、何人かで行ってシェアすれば色んなメキシコ料理が食べられたと思います。カードが使えます。周辺の治安も悪いとは感じませんでした。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 世界遺産

    投稿日 2019年09月03日

    ラ コンパニア デ ヘスス教会 コルドバ

    総合評価:3.0

    世界遺産にも登録されています。
    周辺には露店がちらほら出ています。
    早朝に観光したためか、入れるはずだったのですが入れず
    中を見ることができず残念でした。

    コルドバ大聖堂から歩いて行ける距離です。
    コルトバの見どころは集まっているので半日あれば観光できると思います。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 大聖堂の近くに見どころは集まっています。

    投稿日 2019年09月03日

    コルドバ大聖堂 コルドバ

    総合評価:4.0

    市内バスターミナルより歩いて15分程度でしょうか。
    近くにはツーリスト・インフォメーションもあります。
    コルドバ中心部には野良犬が多く、ちょっと怖かったです。
    大聖堂の前も日当たりのよい場所は野良犬の寝床になっていました。

    コルドバの見どころは大聖堂周辺に集まっており、充分徒歩で回れます。
    半日あれば充分な印象でした。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 世界で2番目、じゃあ1番はどこなのよ。

    投稿日 2019年09月03日

    エル アテネオ グランド スプレンディッド ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    世界で2番目に美しい本屋さん、だそうです。
    レティーロ周辺から歩いて行きました。
    セキュリティの方々?がちらほらいます。
    地下はCDやDVDなどあり、日本の作品も見かけました。
    絵葉書などもあります。
    トイレも利用できました。
    英語の話せるスタッフです。

    劇場をそのまま利用していて、非常に雰囲気のある本屋さんでした。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0

  • ホルヘ・ニューベリーから市内へ

    投稿日 2019年09月03日

    ティエンダ レオン (空港リムジンバス) ブエノスアイレス

    総合評価:3.0

    ホルヘ・ニューベリー空港からセントロまで利用しました。カードが使用できます。
    2019年8月現在でトータルで220ペソでした。
    到着は地下鉄E線Correo Central近くのTerminal Maderoです。
    荷物が殆どなかったのでホテルまでは送ってもらいませんでした。

    旅行時期
    2019年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • コルドバの空の玄関口

    投稿日 2019年09月03日

    インヘニエロ アンブロシオ タラベジャ国際空港 (COR) コルドバ

    総合評価:3.0

    コルドバからブエノスアイレスまで飛行機を使ったので利用しました。空港に向かうバスが市内から出ています。
    市内バスターミナルでRED BUSという交通カードを購入し、チャージをして使用します。現金では乗れないようでした。
    2019年8月現在でカードの代金が80ペソ、空港までの運賃は111ペソでした。
    手荷物のみで、ウェブチェックインをしていたのですぐ出発フロアに行けました。
    利用した航空会社はAerolineas Argentinasで手荷物以外の荷物を持ち込むには料金がかかります。
    小さな空港ですが売店やイートインできるお店もありました。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • アルファフォーレス

    投稿日 2019年09月03日

    アバナ カフェ (7月9日大通り店) ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    アルファフォーレスの人気メーカー、アバナのカフェです。私が入った時にはいっぱいで、箱にうやうやしく入ったアルファフォーレスがあったのですが、一個からでもテイクアウトできるというので、一つ買ってホテルで食べました。ホワイトチョコがコーティングされているものもあります。ミニサイズもあります。かなり甘いのでまずはミニサイズからお試しすることをオススメします。そのうちに虜になること間違いなしの銘菓です。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • SUBE が便利

    投稿日 2019年09月02日

    地下鉄 ブエノスアイレス

    総合評価:3.0

    SUBEというカードで乗れますが、日本のように反応が早くありません。タッチしてもうまく反応していない時もありました。地下鉄の値段は2019年8月で19.5ペソでした。7ペソくらいだと思ってチャージしていたので全然足らない状態で乗っていました。マイナスになっても乗れるようで、キヨスクでチャージしようとした時に-35ペソになってるよ、と教えてもらいました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 日本の東京駅

    投稿日 2019年09月02日

    レティーロ駅 ブエノスアイレス

    総合評価:3.0

    地下鉄C線のレティーロ駅の奥に長距離バスターミナルがあります。夜行バスでコルドバに向かいました。レティーロ駅は日本の東京駅といった感じでしょうか。バスターミナルの奥はビジャ31というスラム街になっていて、旅行会社の方からも間違っても近づかないように、バスターミナルでのスリや置き引きに気をつけるよう助言を受けました。
    駅そのものはきれいでスターバックスがあったりもします。駅を利用したら駅を出て右側に歩いてください。反対がスラム街です。

    旅行時期
    2019年08月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • SUBEで小銭要らず

    投稿日 2019年09月02日

    コレクティーボ ブエノスアイレス

    総合評価:5.0

    2019年8月で20ペソでした。google mapに対応しているので路線調べるのも簡単でした。利用は152番を使ってボカ地区まで行きました。帰りも同じ路線で帰りましたが特に危ない感じはしませんでした。

    旅行時期
    2019年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • TAXI EZEIZA

    投稿日 2019年09月02日

    タクシー ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    エセイサ空港からホテルまで使いました。
    その時に往復もお願いしたいと言ったのですが、システムが分からず、何度も説明してもらいました。往復でお願いしても、帰りのタクシーはその時は予約を受けておらず、タクシーを利用する一日前に電話かネットで予約するようです。スペイン語が話せないのでネットで予約をしました。時間前にホテルに迎えに来てくれました。良いドライバーさんでした。
    2019年8月の時点で空港ーセントロ間の料金は往路1290ペソ、復路990ペソでした。

    旅行時期
    2019年08月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.0
    支払額の安心度:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • きれいで立地のよいホテル

    投稿日 2019年08月12日

    ダズラー マイプ ブエノスアイレス

    総合評価:5.0

    旅行会社に予約してもらいました。夜行バスに乗る都合もあり、1日目は18時まで部屋を使用できるようにしてもらいました。一度チェックアウトし、スーツケースを預けて夜行バスでコルドバへ。次の日また宿泊しました。朝ごはんも簡単なものが多かったですが美味しかったです。近くに色んなお店があり、地下鉄までも歩いて行ける距離なので困ったことはありませんでした。

    旅行時期
    2019年08月

  • また泊まりたい

    投稿日 2018年08月22日

    Meros B&B ヒワ

    総合評価:5.0

    家族経営のホテルです。
    オーナーさんをはじめ、みなさん親切にしてくださいました。
    靴を脱いで上がります。
    お部屋も清潔、シャワー、トイレも広く清潔でした。
    ドライヤーもありました。
    バルコニー付きの部屋でそこでちょっとお茶したり、いい気分で過ごせました。

    旅行時期
    2018年08月

mimi-dさん

mimi-dさん 写真

24国・地域渡航

7都道府県訪問

mimi-dさんにとって旅行とは

一人旅最高。バックパックは苦手なスーツケーサーです。

自分を客観的にみた第一印象

鬼軍曹

大好きな場所

モスク

大好きな理由

美しい!

行ってみたい場所

シリア。
世界平和はまだ遠い。

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています