旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mikuwankoさんのトラベラーページ

mikuwankoさんのクチコミ(5ページ)全1,741件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立ち入りできません

    投稿日 2021年02月28日

    皇居 一般参観 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:2.0

    皇居乾通りから少し奥まったところにある建物です。春季皇居乾通り一般公開の際に近くを通りました。一般人は中に入ることができない建物のため、外観のみの見学となりました。また、乾通りから外れて行くこともできないので、遠巻きにしか見られません。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 八幡太郎義家の伝承地

    投稿日 2021年02月28日

    鞍掛の松 高井戸・千歳烏山・八幡山

    総合評価:3.0

    「八幡太郎」こと源義家の伝承が残る地です。大宮八幡宮の旧参道にあり、一の鳥居から東へ大体5分ほど歩いた場所にあります。前九年の役への出陣の途上に大宮八幡宮に立ち寄った際、ここにあった松の木に鞍をかけて休んだことがいわれのようです。当時の松はすでに枯れて、新しい松に代わってはいますが、それでもなかなかの大木でした。中野区を含め近辺には源頼義。義家親子にまつわる伝承地が多くあるため、併せて見学してみても良いかと思います。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 善福寺川沿いに

    投稿日 2021年02月28日

    善福寺川緑地 荻窪・西荻窪

    総合評価:4.0

    善福寺川の両岸に広がる緑地帯で、大きな公園といっても良い場所です。お子さん連れにはお勧めです。また、和田堀公園と接続しており、泉福寺川沿いにたっぷりと散策を楽しむことができる場所です。訪問時は、桜並木が満開で、たくさんの人でにぎわっていました。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 本堂が立派でした

    投稿日 2021年02月28日

    西方寺 高円寺

    総合評価:3.0

    梅里の寺院密集地にあるお寺の一つです。狭小寺院が多い場所ですが、こちらのお寺は広い境内を持っていました。ただし、境内地の大部分が墓地であるのはほかのお寺と同じでした。本堂はとても大きくて立派でした。その本堂の裏にある石造観音六面幢庚申塔が、なかなか趣があり、思わず写真に収めてしまいました。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 寺院密集地に

    投稿日 2021年02月28日

    清徳寺 高円寺

    総合評価:3.0

    梅里・堀ノ内に密集している日蓮宗の寺院群の一つです。狭小な境内には、RC造の近代的な本堂がありました。本堂の裏には、所狭しとお墓が建ち並んでいました。隣には、前野良沢のお墓がある慶安寺があるので、一緒にまわると良いかと思います。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 臨済宗のお寺

    投稿日 2021年02月28日

    智光院 高円寺

    総合評価:3.0

    梅里・堀ノ内・松ノ木の寺院密集地にある臨済宗のお寺です。狭小な境内地にRC造の本堂があるお寺が多い地区ですが、こちらの本堂は木造でどっしりとした構えでした。訪問時は、選定作業中のようで、軽トラが止まっていたため、長居せずに手を合わせてすぐに退散しました。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 梅里の寺院密集地に

    投稿日 2021年02月28日

    慶安寺 高円寺

    総合評価:3.0

    梅里の寺院密集地にある曹洞宗のお寺です。もともとは池之端にあったそうですが、多湿のため寺院維持が難しくなり当地に移転したそうです。前野良沢の菩提寺で、本堂裏の墓地にお墓がありました。かつては遺品も保存されていたそうですが、空襲で焼失したとのことで、とても残念に感じました。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 梅里の寺院密集地に

    投稿日 2021年02月28日

    心月院 高円寺

    総合評価:3.0

    梅里の寺院密集地にあるお寺の一つです。丹波国綾部藩2万石の領主だった九鬼氏が開基となって創建した寺院で、かつては綾部九鬼氏の菩提寺だったお寺です。本堂は白亜のRC造でデザインも近代的でした。前庭は手入れが行き届いていてきれいでした。本堂の裏は狭小地にたくさんのお墓がありました。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.0

  • アクセスは良好

    投稿日 2021年02月28日

    大法寺 高円寺

    総合評価:3.0

    旧五日市街道沿いにある寺院です。お寺の前にバス停があり、丸ノ内線の新高円寺駅からほど近いので、アクセスは良好だといえます。境内には、「女團十郎」と呼ばれた初代市川九女八のお墓がありました。隣には、運慶蘇生の作とされる閻魔大王像がある華徳院があるのでセットでまわられることをお勧めします。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 旧五日市街道沿いに

    投稿日 2021年02月28日

    華徳院 高円寺

    総合評価:3.0

    旧五日市街道に面した場所にある寺院です。丸ノ内線の新高円寺駅からほど近く、すぐ隣の大法寺の前にはバス停もあり、アクセスは良好です。運慶蘇生の伝説が伝わるお寺の一つで、本尊の閻魔大王像は、死後地獄に落ちた運慶が閻魔大王によって蘇生され、像を作らされたとされるものです。境内は比較的広いですが、ほとんどが墓地となっており、立ち入るのに少々ためらってしまう場所でした。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 気象研究所跡に

    投稿日 2021年02月28日

    馬橋公園 高円寺

    総合評価:3.0

    気象庁の気象研究所跡地に造られた公園です。園内には大きな池や遊具などがありました。訪問時は、池の周りにある桜の木が満開の花をつけていてきれいでした。花見客も多くにぎわっていました。灰皿が設置されていないのに花見の席でタバコをふかしている連中がいたのが残念でした。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 見つけづらいです

    投稿日 2021年02月28日

    野方町役場跡 高円寺

    総合評価:3.0

    野方駅の南側にあるバス乗り場前にある野方ウィズの中庭の端に石碑が立っています。しかし、植え込みの中にあるうえに、木の後ろに隠れており、たやすく見つけることはできません。なんでまたこんなにも目立たないようになっているのだろうと不思議に思いました。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 井上円了が造った公園

    投稿日 2021年02月28日

    哲学堂公園 中野

    総合評価:4.0

    東洋大学の創設者としても知られる哲学者の井上円了が造った公園です。精神修養のために造った公園だということで、「神秘洞」「哲理門」「理想橋」といった変わった名前の場所や建物がいろいろとあります。井上円了の死後に造られた哲学の庭にある賢人像が並んでいる様は、カオスです。管理事務所でガイドブックが売られているので、興味がある方はガイドブック片手にまわってみるのも良いかもしれません。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 桜が満開の時期に

    投稿日 2021年02月28日

    新井天神北野神社 中野

    総合評価:3.0

    桜が満開の時期に、桜のトンネルが出来上がった中野通りを散策している途中で立ち寄りました。神社の前には露店が出ており、さながら祭りのようでした。境内には、寺社奉行を務めた板倉勝政の屋敷神だった寶樹稲荷社がありました。残念なのは、政党のポスターが掲示されていること。政教分離をしっかりとしてもらいたいものです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 展望風呂が良かったです

    投稿日 2021年02月28日

    道の駅 浅虫温泉 浅虫温泉

    総合評価:4.0

    青森市内から三沢市内に移動する際に遅い昼食を摂りに立ち寄りました。1階の土産物屋さんと3回のそば屋と5階の展望浴場「はだか湯」を利用しました。土産物屋さんは、土産物の種類が多く、楽しく選ぶことができました。そば屋は、店員が一人で切り盛りし、待ち時間が長く、味も良くありませんでした。5階の温泉は、陸奥湾の景色を楽しみながら入浴することができました。

    旅行時期
    2019年04月
    トイレの快適度:
    3.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 桜の名所

    投稿日 2021年02月28日

    中野通り 新宿

    総合評価:4.0

    甲州街道と目白通りとを南北に結ぶ通りです。中野駅前から新青梅街道までの区間は、通りの両側に長い桜並木が続いています。桜が満開の時期には、通りを覆う綺麗な桜のトンネルが見られます。また、夜間は、中野駅前から片山橋までの区間がライトアップされているので、夜桜も楽しめてとてもおすすめの場所です。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 桜がきれいでした

    投稿日 2021年02月28日

    神田川 (東京都) 秋葉原

    総合評価:4.0

    井の頭公園にある井の頭池に端を発する荒川水系の一級河川です。下流部は江戸城の北側の総構えとなっています。神田川の河畔には桜並木が多く、いろいろな場所で満開の桜を見ることができます。今回は、中野区の「神田川四季の道」と新宿区の「水とみどりの散歩道」を散策しました。神田川が両岸の桜のトンネルに覆われておりとてもきれいでした。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 和田堀公園近く

    投稿日 2021年02月28日

    杉並区立郷土博物館 高井戸・千歳烏山・八幡山

    総合評価:3.0

    和田堀公園の近くにある施設です。名主の住宅で使われていた長屋門が屋外展示されていました。長屋門内には養蚕で使われていた道具が展示されていました。館内には、区内の遺跡で発掘された埋蔵文化財や上高井戸宿の復元模型などが展示されていました。興味深く観覧することができました。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 善福寺川沿いに

    投稿日 2021年02月28日

    和田堀公園 高井戸・千歳烏山・八幡山

    総合評価:4.0

    善福寺川沿いにある大きな敷地を持つ公園です。有料ですが、駐車場もあり、自家用車で訪れることもできます。善福寺川緑地と接続しており、善福寺川沿いをたっぷりと散策することができます。訪問時は池のほとりの桜が花をつけており、大変きれいでした。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 武蔵国八幡一之宮

    投稿日 2021年02月28日

    大宮八幡宮 高井戸・千歳烏山・八幡山

    総合評価:3.0

    八幡太郎義家、加茂次郎義綱、新羅三郎義光の父として知られる河内源氏の棟梁・源頼義が創建した神社です。かつては、武蔵国八幡一之宮と称れていました。そのような由緒がある神社なので、境内地は大変広かったです。境内には、結城秀康が越前藩主となり、松平姓に復するときに植えたとされる菩提樹がありました。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

mikuwankoさん

mikuwankoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1741

    33

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2017年01月21日登録)

    60,124アクセス

0国・地域渡航

40都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

mikuwankoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています