旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅スキさんのトラベラーページ

旅スキさんの旅行記全52 »

旅行記をもっと見る

旅スキさんの写真全1,607 »

  • 【銀座 林屋新兵衛】(訪問日:2016年6月)銀座にある抹茶を使ったス...

    エリア: 東京

  • 【カフェ・ハクタ】(訪問日:2016年6月)著名カフェ達人の書籍で紹介...

    エリア: 東京

  • 【PARADIS 小石川本店】(訪問日:2016年6月)スイーツ屋さん...

    エリア: 東京

  • 【Cafe 灯菜】(訪問日:2016年7月)オシャレなカフェ風レストラ...

    エリア: 東京

  • 【増上寺】(訪問日:2016年7月)「Pokémon Go」プレイしに...

    エリア: 東京

  • 【東京シティビュー】(訪問日:2016年7月)「ジブリの大博覧会」を鑑...

    エリア: 東京

  • 【森美術館】(訪問日:2016年7月)サポート会員になっている森美術館...

    エリア: 東京

  • 【ヴァルカナイズ・ザ・カフェ】(利用日:2016年7月)岡本太郎記念館...

    エリア: 東京

写真をもっと見る

旅スキさんのクチコミ全1,711 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

旅スキさんのQ&A

回答(8件)

  • オーストラリアは飲み水を買わなければいけない国ですか?

    8月26日から、9月2日まで、ツアーでオーストラリアに行きます。
    いままで、ほとんど、海外の国では、飲み水が硬水なので、飲み水を買わなければなりませんでした。オーストラリアはどうなんでしょうか?教えて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/22 13:32:56
    • 回答者: 旅スキさん
    • 経験:あり

    何度かオーストラリアを訪れています。

    飲用水は水道水のでも特段問題ないです。
    場所によっては、公園や通りにWater Stationのような装置があり、現地の人が水筒を持参して入れていたりします。

    気になるようでしたら、スーパーでペットボトルの水が安く売っています。

  • 香港空港の奇華餅家の場所は?

    行きの行程 香港入国→上環→フェリー→マカオ
    帰りの行程 マカオ→香港スカイピア→搭乗
    奇華餅家はターミナル1のレベル7にあるようですが、行きに入国後レベル7に上って買わないと帰りには寄れないと考...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/08/13 15:18:09
    • 回答者: 旅スキさん
    • 経験:あり

    香港空港の出国前エリアでの奇華餅家で何度か買ったことがありますが、出国検査後は買ったことがありません。品揃え的には、街の奇華餅家の方がよいように感じました。

    マカオにも奇華餅家はありますが、そちらでの購入では時間がないのでしょうか? 奇華餅家 (香港国際機場店)

  • Sydney乗り継ぎ時間を利用した市内観光について

    オーストラリア国内からSydney乗り継ぎで日本に行く予定です。
    乗り継ぎ時間が10時間あるので できればSydneyを観光したいと思っています。
    飛行機はオーストラリア国内線、乗り継ぐ国際線とも...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/07/02 06:46:46
    • 回答者: 旅スキさん
    • 経験:あり

    先月、シドニーに一週間ほど滞在していました。

    空港からシドニー市内まで、電車で15分ほどで到着しますので、市内観光は全然余裕で可能です。

    フェリーでマンリーに行ったり、BigBusで市内主要観光地を回ったり、フィッシュマーケットなどで食事をしたりと、何を目的にするかでいろいろと選択肢があります。

    以前、日本→ (JAL)→シドニー→(QF)→オーストラリア国内線の際、荷物はスルーできずに、一度引き取り、預け直すことになりました。また、QF国際線は、搭乗3時間ぐらい前からしかチェックインできず、荷物も預けられない可能性があります。
    その際は、空港内に、ラッゲージサービスがありますので、それを利用されると良いかと思います。

回答をもっと見る

質問(0件)

旅スキさん

旅スキさん 写真

10国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

旅スキさんにとって旅行とは

暮らすような旅。
ツアー旅行よりも、自分で見つける旅。

自分を客観的にみた第一印象

スナフキンのような旅生活者。

大好きな場所

2-3ヶ月に一度の頻度で訪れている「沖縄」。

大好きな理由

日本でありながら、のんびりとできる非日常感

行ってみたい場所

オーロラ鑑賞

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています