旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

PAPA sanさんのトラベラーページ

PAPA sanさんのクチコミ(13ページ)全350件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 特段いやなことはありません

    投稿日 2017年09月14日

    広州白雲国際空港 (CAN) 広州

    総合評価:3.0

    ネガティブな情報が多い空港ですが、特段いやな思いはしませんでした。とても大きい空港なので、到着口から団体バスの駐車場まで延々と歩くのは致し方ないこと。途中のトイレも中国らしくなく普通で、チョットびちゃびちゃしている程度。特別に心配することなかった。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • アネックスのほうがユッタリできる

    投稿日 2017年09月14日

    スカイラウンジ アネックス 羽田

    総合評価:4.0

    フィリピン航空搭乗時に利用。増築された場所にあるため、搭乗口まで遠いのが難点。出国審査を出た場所のエスカレーターを上ったところにある本館のほうが近いが、狭くて混んでいるから、5分歩いてもこちらがおすすめ。カードラウンジとしては最高クラスだと思う。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    3.0
    搭乗口による
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • ゆったりしていました

    投稿日 2017年09月14日

    羽田空港国際線 JALサクララウンジ 羽田

    総合評価:5.0

    JAL広州便のビジネスクラスを利用したときの指定ラウンジ。朝食の時間帯でも名物カレーを食べることができ大満足。シャワーブースの数が少ないとのコメントも多いが、朝なので問題なし。手荷物ロッカーは便利だけど、受取を忘れて搭乗しないか、何度も確認してしまった。

    旅行時期
    2017年08月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 改装中で利用できませんでした

    投稿日 2017年09月14日

    ミアスカー スカイビューラウンジ (ニノイ アキノ国際空港 ターミナル3) マニラ

    総合評価:3.0

    ANA搭乗の際利用しようとしましたが、ダイナースカードやプライオリティパスを提示したところ、改装中でスペースが狭いとのことで、利用できませんでした。ANAの指定ラウンジとなっており、そちらが優先されているようです。9月中利用予定のかたは、ご注意ください。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    3.0

  • モーニングコールOKでした

    投稿日 2017年09月10日

    センチュリー パーク ホテル マニラ

    総合評価:4.0

    フィリピン航空が遅延し乗継できなかったため、航空会社から無料で提供されたホテル。バイキング会場には生寿司もあったが、鮮度は? お部屋は広くゆったりしており、水回りも問題なかった。早朝3時半のモーニングコールもきちんと対応してくれた。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • クラブフロア最高

    投稿日 2017年09月10日

    インターコンチネンタル バリ リゾート バリ島

    総合評価:5.0

    クラブラウンジがすばらしかった。通常ラウンジの利用は、チェックインからチェックアウトまでで前後の時間は利用できないけど、ここはOKで、深夜便の出発まで満喫させていただいた。朝食やカクテルタイムは、クラブプール脇レストランも利用でき、ちょっと違った雰囲気を味わうことができる。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    オンザビーチ
    客室:
    4.0

  • コスパ最高

    投稿日 2017年09月10日

    ウォーターマーク ホテル アンド スパ バリ バリ島

    総合評価:4.0

    部屋からの展望がなく、ホテル周りも庶民的でリゾート感ないけど、日本語がちょっと通じ、価格を考慮すれば、良いホテルだと思う。ホテルでゆっくりリゾートを想定すると不満だけど、オプショナルツアー中心で、ただシャワーをあびて寝るだけなら充分満足できるホテルだった。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • ランチはお値打ち

    投稿日 2017年09月10日

    ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田 羽田

    総合評価:4.0

    羽田空港国際線出発ロビーからアクセスするホテルで、前後泊はもちろんレストランにもよい立地。特にレストランは、ターミナル内が全般的に価格高めななか、メイン・デザート・ドリンクのセットが1500円とリーズナブル。利用日は天丼とパスタの選択ができ、おいしくいただきました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ランチタイムの評価
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 特に不便は感じなかった

    投稿日 2017年09月10日

    リジャン ウォーターフォール 桂林

    総合評価:4.0

    JTBの宿泊ホテル指定ツアーで3連泊した。パンフレットでは5つ星ホテルで、ロビーの天井は高くスペースもゆったりしている。ツインの客室は、外の景色が見えない部屋だったが、WIFIも利用でき、日本のちょっとしたホテルと遜色ない。朝食は種類多かったが、お口にはちょっと・・・

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    トイレの流れが悪い
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • コスパは満足

    投稿日 2017年08月09日

    東横イン羽田空港2 羽田

    総合評価:3.0

    平均的な東横イン。シャワーを浴びて寝る、朝起きたら何かを口に入れて、すぐ出発するだけなら充分満足できる。朝食は洋食で、隣接する東横イン1の和朝食もえらぶことができる。ズボンプレッサーがフロント貸出なのが不便だった。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ざるそばがおいしかった

    投稿日 2017年05月28日

    萩の茶屋 空港店 宮崎市

    総合評価:4.0

    14時をまわってから、ちょっと遅いランチのため利用した。お蕎麦がセットになった定食がランチとして提供されており、コロッケ定食をチョイス。お蕎麦もよかったけど、コロッケがさくさくに揚がっていて、さっぱりした汁につけ美味しくいただきました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • カードラウンジがありません

    投稿日 2017年05月28日

    宮崎空港 (宮崎ブーゲンビリア空港) 宮崎市

    総合評価:3.0

    ゴールドカード会員向けサービスである空港カードラウンジが設置されてなくて残念。空港全体として、南国ムードを出そうとし、名称も「ブーゲンビリア」とつけがんばっているな!と応援します。屋上デッキに航空機が展示されているのも興味深かった。

    旅行時期
    2017年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    1.0

  • 大村湾に浮かぶ空港

    投稿日 2017年05月27日

    長崎空港 大村・波佐見・長崎空港

    総合評価:4.0

    対馬への乗継のため利用した。いくつもの航空会社が乗り入れているが、とてもコンパクトにまとまっていて、機能的。カードラウンジのほか、屋上にはオープンデッキも無料開放されており、待ち時間でも楽しむことができた。

    旅行時期
    2017年05月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 到着後の利用に便利

    投稿日 2017年05月27日

    ラウンジ華 那覇

    総合評価:3.0

    空港到着後、空港食堂で昼食を済ませた後、時間調整に利用した。空港食堂と同じフロアだが、全く正反対で国際線ターミナル方向の一番端にある。出発時の利用には不便。窓がなく、狭くて簡易椅子も置かれている。サービスのカードラウンジだと考えれば合格点。

    旅行時期
    2017年05月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の充実度:
    2.0
    食事・ドリンク:
    2.0

  • やっと訪問できました

    投稿日 2017年05月27日

    空港食堂 那覇

    総合評価:4.0

    旅行ブログによく紹介され、ずっと気になっていた食堂を訪問しました。場所は、到着ロビーの一番右で、琉球銀行の脇を入ったつきあたりです。観光客よりは、ここで働く方々向けの食堂で、食券方式。価格もリーズナブルで沖縄そばとジューシーを美味しくいただきました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 土曜日でも混んでいた

    投稿日 2017年05月25日

    羽田空港 エアポートラウンジ (第2旅客ターミナル2F ゲートラウンジ) 羽田

    総合評価:3.0

    土曜日の9時半ごろ訪問。すでにベーグルはなく、席も9割ぐらい埋まっていた。いつ来ても混んでいて、ガサガサした印象。ロケーションはいいのに、モバイル充電できる席が少ないのが不便。近く改装の計画があるようなので期待しています。

    旅行時期
    2017年05月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    2.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 閉鎖され3階に移転しています。

    投稿日 2017年05月25日

    羽田空港 エアポートラウンジ (第2旅客ターミナル4F 北ピア) 羽田

    総合評価:4.0

    今年のゴールデンウィーク前、4階が閉鎖となり3階に移転しました。良くなった点は、①スペースが広くなり座席数が増えた、②各席にコンセントが設置され、モバイルの充電が便利になったことです。明るく大きな窓は、今までと同じで、たくさんの青い翼をみること、これから飛ぶぞ!とわくわくします。

    旅行時期
    2017年05月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 朝食用クロワッサンありました。

    投稿日 2017年05月25日

    羽田空港 エアポートラウンジ (第2旅客ターミナル3F ターミナルロビー) 羽田

    総合評価:4.0

    ANAのチェックインカウンター付近にあるカードラウンジで、保安検査前に利用できます。土曜日の7時45分時点で、朝食用のクロワッサンにありつけました。ここのお気に入りは、入口正面、一番奥の席。一人用の半個室で、この席が確保できるとちょっと幸せ感じます。

    旅行時期
    2017年05月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • オープンしたて

    投稿日 2017年05月25日

    東横イン対馬厳原 対馬

    総合評価:4.0

    今年3月にオープンしたての東横イン。離島でも他店と同様なサービススタンダードが守られていました。このホテルは14階建、対馬で一番高層のホテルです。お客もフロントも外国からの方が多く、日本人はアウェイです。レインシャワーもあったけど、水圧弱く残念。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0

  • かすまきがおいしかった

    投稿日 2017年05月25日

    江崎泰平堂 対馬

    総合評価:4.0

    対馬名物のかすまきを製造販売しているお店。昔なつかしいスタイルで、ガラス戸を引き、「おねがいします」と声をかけて、商品購入。バラ売りされており、甘すぎないこしあんが美味。贈答用には空港売店で、試食しパッケージをくらべながら買うのがおすすめ。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

PAPA sanさん

PAPA sanさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    350

    39

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年10月07日登録)

    171,683アクセス

15国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

PAPA sanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています