旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

INIさんのトラベラーページ

INIさんのクチコミ(9ページ)全796件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 今まで近づかなかったけれど

    投稿日 2020年01月16日

    熱海城 熱海

    総合評価:4.0

    近くのホテルに泊まったので、今まで行ったことがなかった熱海城に行って来ました。ホテルから平面的には歩けそうにも思ったのですが、車で移動して正解でした。結構な高低差がありました。広場でもイベントをやっていて良かったですよ。JAFの割引も使えました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 海の上に建っていました

    投稿日 2020年01月16日

    熱海温泉 ホテルニューアカオ 熱海

    総合評価:4.0

    以前仕事でロイヤルウイングに行ったことがあるのですが宿泊は初めて、直前に思いついての予約でした。新しくできたお風呂は眺めも良かったです。熱海の温泉は特に特徴がないように感じていましたが、入浴後の疲れ方から見ると結構いい泉質なのかなと思いました。ピアノ、バイオリン、ビオラの演奏を聴きながらの夕食もいい感じでした。

    旅行時期
    2020年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 梅園祭りに行って来ました

    投稿日 2020年01月16日

    熱海梅園 熱海

    総合評価:3.5

    梅園祭りの初日に行って来ました。専用の駐車場は一番下の入り口の近くにありました。駐車場係の人は親切で、まだあまり咲いていないけれど甘酒も配るし、イベントもあるのでゆっくりしていってくださいと案内してくれました。大島との交流会があって椿の実で作った小物もいただきました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 大きな駐車場がありますが遊泳禁止

    投稿日 2019年08月22日

    千里ケ浜 平戸・生月島

    総合評価:4.0

    ドライブの途中の休憩ポイントで立ち寄ったのですがとても整備されていてきれいな海岸でした。家内が貝殻拾いに夢中になりその後の予定が危うくなりましたがいいところだと思います。トイレもきれいに整備され海水浴をしなくても立ち寄った方がいいように思います。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    水の透明度:
    4.5

  • 平戸に2軒ある造り酒屋さんの一つらしいです

    投稿日 2019年08月22日

    森酒造場 平戸・生月島

    総合評価:4.0

    私はお酒があまり飲めませんが、ホテルのナイトツアーで立ち寄ったので伺いました。丁寧に説明していただいたので、なんとなくお付き合いで買ったくずもちをホテルに戻って食べたらおいしかったので。翌日物産館で探して追加購入してしまいました。思うつぼ…

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 生月大橋を渡ってすぐ

    投稿日 2019年08月22日

    生月大橋公園 平戸・生月島

    総合評価:4.0

    橋を渡ってすぐ左側にあるのでアクセスは楽でした。トイレ休憩で立ち寄りましたが、ガラス工芸作家さんの作品がきれいでした。目の前に生月大橋が見え、南国ムードの公園もあっていい場所にあると私は思いました。近くにはクジラの博物館もありました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 行って良かったと思いました

    投稿日 2019年08月22日

    松浦史料博物館 平戸・生月島

    総合評価:4.0

    松浦の城下町、「まつうら」と読むと思っていましたが人の名前の時は「まつら」と読むのだと地元の方が言っていました。車一台が通れる坂を上っていくと小さいですが駐車場もあってアクセスも楽でした。さすがに殿様の私邸だけあって立派な建物です。展示内容もいいですよ。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 平戸から橋を渡って

    投稿日 2019年08月22日

    生月島 平戸・生月島

    総合評価:4.0

    生月島は橋でつながれているのでアクセスはとても楽でした。橋を渡ったところに昔捕鯨が盛んだったころの資料館があって、結構見ごたえがありました。サンセットロードは残念ながらサンセットの時間ではありませんでしたが、いい感じの景色を所々で見ることができました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • オリジナルは完成直後に解体命令が…

    投稿日 2019年08月21日

    平戸オランダ商館1639年築造倉庫(復元) 平戸・生月島

    総合評価:4.0

    通り沿いにあるのですが、宿泊したホテルのナイトツアーで説明をうかがって、なるほどと思うことたくさんでした。ここの外壁に西暦表示がなかったら日本歴史は大きく変わっていたのかもしれないと思いました。近くにある真水の湧く井戸も不思議でした。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 高台に

    投稿日 2019年08月21日

    カトリック紐差教会 平戸・生月島

    総合評価:4.5

    幹線道路から少し入ったところに駐車場があって、そこから階段を上ったところにありました。平戸の教会、どこも気合が入っている感じですが、それぞれに味があって素晴らしいです。観光で伺ってちょっと申し訳ないかなという気になってきます。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 幹線道路から少しはいったところに

    投稿日 2019年08月21日

    カトリック宝亀教会 平戸・生月島

    総合評価:4.5

    教会は観光施設ではないと分かりながらも、素敵な場所でした。カーナビの指示通りに行っているつもりが、曲がり損ねてしまい、もどってやっと曲がり口を見つけました。えっ、ここを曲がるんですかという坂道を上がると、素敵な教会がありました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 料理がおいしかったです。

    投稿日 2019年08月21日

    平戸海上ホテル 平戸・生月島

    総合評価:4.5

    夕食がとてもおいしくて、伺って良かったです。イセエビのお刺身の後、お頭をみそ汁に仕立ててくれたり、タイは刺身の後、兜揚げ煮込み?、タイ茶漬けと魚を一匹丸ごと楽しむコンセプトもいいと思いました。貸し切り露天風呂は防波堤沿いの道に面していたので、はじめ誰か通るのではないかと思いましたが、ちゃんと柵がありました。先着25名の無料ナイトツアーは市内をバスで回ってくれました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0

  • 除草作業大変そうでした

    投稿日 2019年08月21日

    塩俵の断崖 平戸・生月島

    総合評価:4.0

    駐車場のすぐ横に展望台があって、いかにも手作り風の看板で「絶景」と書いてあったので、数十メートル離れた場所に行ってみると、駐車場から見えた景色よりも確かにいい感じの風景でした。脚力に自信があれば、大バエ灯台まで遊歩道があるみたいです。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 和製ゴールデンゲートブリッジ

    投稿日 2019年08月21日

    平戸大橋 平戸・生月島

    総合評価:4.0

    サンフランシスコでゴールデンゲートブリッジを初めて見たとき、金色でないのに驚いた記憶がよみがえりました。平戸公園から見るときれいに全体が見渡せました。下に広がる海はよく見ると小さな魚がたくさん泳いでいました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 教科書で見たザビエルとはちょっと違う感じが…

    投稿日 2019年08月21日

    平戸ザビエル記念教会 平戸・生月島

    総合評価:4.5

    ずっと昔、教科書で見たザビエルとはイメージの違う像がありました。教会はとてもきれいな色遣いで荘厳な感じがしました。シンメトリーな作りの建物が多いですが、こちらは左右対称のつくりではありません。大雨の中、夜も伺ったのですがライトアップされていて素敵でした。横の延命坂は上ると5年長生きすると言われているそうです。我が家は、車で下ってしまったため、噂を聞いて念のため上ってきました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 小さいところだけどコンビニがあっていいです

    投稿日 2019年08月21日

    今村パーキングエリア 大村・波佐見・長崎空港

    総合評価:4.0

    長崎道に入ってトイレに行くために何となく立ち寄ったパーキングエリアでしたが、コンビニがあって、というよりコンビニとトイレしかなく、我が家好みなPAでした。このサイトに投稿するための写真を撮ろうと思ったら、普通トイレの上などにあるPA名の表示がなかったです。コンビニの入り口に小さく書いてありました。

    旅行時期
    2019年08月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    3.5

  • 黒ゴマジェラード、おいしかったです

    投稿日 2019年08月21日

    オレンジジェラート 小浜温泉

    総合評価:4.5

    以前から気になってはいたのですが初めて伺いました。駐車場もお店の前にあって入りやすかったです。何にしようかと迷ったのですが、黒ゴマジェラードをお願いしました。場所と値段のバランスから考えていたより、ずっとおいしくて小浜がんばってるな、思いました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 普通の町中に

    投稿日 2019年08月21日

    炭酸泉 小浜温泉

    総合評価:3.0

    小浜温泉の足湯から5分ぐらい歩いたところにありました。観光案内板よりもちょっと坂の上にありました。地元の小学生が作ったと思われる新聞が貼ってあったのは好感が持てました。泡がボコボコなのでさぞ熱いのかと思いきや…

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    3.5

  • 出発前に牛乳とコーヒーをいただきました

    投稿日 2019年07月26日

    新千歳空港 スーパーラウンジ 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    セキュリティエリアの外なので時間を見ながらいつものようにコーヒーをいただくと、冷蔵庫の中で、牛乳君が、僕もおいしいよ、と言っているように思えたので牛乳もいただきました。確かに東京のスーパーで買うよりおいしいように思いました。

    旅行時期
    2019年07月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 手裏剣、命中

    投稿日 2019年07月26日

    登別伊達時代村 登別

    総合評価:4.0

    評価が分かれているようでしたが、行ったことがなかったので行ってみました。小さな劇場でいくつかのショーを見たり、手裏剣を投げてみたりしました。海外からの観光客が多かったようですがショーはもちろん日本語。でも、アクション系のものが多いので言葉の垣根を越えて楽しんでいたようです。500円の手裏剣は真ん中に命中したので500円の金券がお土産をいただくことが出来ました。2個命中すると2倍もらえるそうです。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

INIさん

INIさん 写真

8国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

INIさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在33都道府県に訪問しています