旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さんのトラベラーページ

鯨さんのQ&A(2ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • パワースポット、宮崎にいきたいのですが。

    おすすめコースと観光ポイントを教えてください。初めての九州です。
    プラス、温泉も楽しみたいです。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/03/30 09:34:12
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    ぺったんさん。こんにちは!!!!!。
    2日前に宮崎旅行から帰ってきた鯨と申します。
    宮崎空港に着いたら出口の左側にある案内所で、『宮交ワンデイ フリーパス。』を買ってください。(3月末日まで2000円、4月より2500円)青島、うど神宮を往復しても元は取れます。パワースポットとしては、高千穂峡がお勧めです。天岩戸神社も、社務所に頼むと岩戸まで案内してくれ、タジカラの尊のパワーを貰えるかも?。
    高千穂峡へ行くときは、延岡駅前の宮交センターで、4枚セットの切符で往復すると、1000円ほど安くなり、現地でタクシーは1時間4000円でコースが出来ていますよ。(確か二人旅ですよね。)
    温泉については、私は別府に出てしまったので宮崎県の事はわかりません。
    どうか、楽しい旅を!!!!!!!!。

  • マレーシア・キャメロンハイランド

    チャイニーズニューイヤー期間にキャメロンハイランドに行きたいのですが、思いつきが遅かった為、(ネット上で主要4件)ホテルには全く空きがありません。
    ホテルの建つ地域から何kmか離れると他にも泊まれる...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/01/23 09:32:44
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    他の方がお答えの様に、タナラータの街(と言っても150メートルくらいですが)の商店の二階以上が、ホテルになっているところが多く、バックパッカーが利用していました。他に小さなホテルもありました。
    しかし、何せ標高1550メートルと、離れた高地ですので確実に宿の手配を済ませてから出発する事をお勧めします。
    楽しんできてください。

  • 年末にスコータイへ行く予定にしていますが大丈夫でしょうか?

    今日ヤフーニュースでスコータイで25日日本人女性が首を切られて死亡しているのを発見。というニュースを見ました。
    今、スコータイは治安が悪いのでしょうか?
    年末にスコータイへ旅行で行く予定にしていま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/11/27 08:55:10
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    スコータイの遺跡は、城壁の内側と外に分かれています。
    城壁の内側であれば、昼間なら自転車で回ることも可能です。
    しかし、外は以前から「特に夜間は一人で行っては成らない。」と言う注意が出ています。
    映像で見る限り、今回の事件は、「ワット・サパーン・ヒン』(城壁の西側)に登る坂道の途中で起きたようです。
    このような場所は、同行者かガイドと行動を共にする事をお勧めします。

  • 3月のグランドキャニオン ヨセミテ国立公園について教えてください。

    3月にアメリカ西海岸に11日間ほど旅行します。当初はグランドキャニオンとヨセミテの両方を回ろうと思っていました。しかし、気温が低く過ごしにくい季節に両方を11日間で回るのは困難なのかと迷っています。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/11/23 09:54:51
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    にけさん。11日あればヨセミテ、グランドキャニオンはおろか、モニュメントバレー、ザイオンだって見物可能だと思います。私が行ったのは、もう6年も前ですがアメリカで運転が初めてでしたら、無理は避けて貴方の言うとうりどちらかにする方が良いと思います。雄大な岩山と1000メートルの滝が見たいか、太古の歴史を秘めた谷を見たいかで決めたら良いと思います。参考ですが、私はヨセミテをお勧めします。
    また、現地ツアー、航空機(小型)を利用する方が効率的に見られると思います。
    だってラスベガス、サンフランシスコ、ロスも見るつもりでしょうから!!!!!。

  • 鹿児島の美味しいもの

    初めて鹿児島に行きます。急に決まったので情報収集する時間がないのですが、「鹿児島行くならコレ食べなきゃ!!」的な、オススメ情報があったら是非教えてください。ザックリな質問で申し訳ありません。よろしくお...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/27 09:27:59
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    私も鹿児島には、1度しか行った事がありませんが、1番美味しかったのは、『黒豚のしゃぶしゃぶ』でした。
    鹿児島中央駅のあるビルの上で、名前は思い出せませんが櫻島?を眺めながら食べたしゃぶしゃぶが美味しかった事を覚えています。
    『キビナゴ』にも期待をしていったのですが、印象は薄くなっています。

  • スコタイへの行き方

    今回バンコクースコタイ間往復をバンコクエアウエイズを利用していってきました。

    スコタイの空港からスコタイ市内が非常に離れている(車でフルに30分)のにビックリしましたが、季節がら(9月16日)ま...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/10/01 08:49:47
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    今年6月に行ってきましたが、計画段階から交通機関、連絡時間、飛行場等非常に不便である事が良く解りました。それでも皆さんのご協力により、チェンマイから入って、ピッサヌロークへぬける方法で、観光してきました。
    スコタイーピッサヌロークも車で1時間弱でしたし、ピッサヌロークを少し見る事も出来ました。ですからバンコクからですと、行きか帰りのどちらかをスコタイ、ピッサヌリークと使い分けたほうが、時間の節約になるかもしれませんね。

    一番確かな方法は、バンコクから『スコタイツアー』に参加する事かもしれません。

  • スコータイとチェンマイで、おすすめのマッサージの場所をおしえてください。

    スコータイとチェンマイで、足裏と全身マッサージができるおすすめの場所があれば、ぜひ、おしえてください。
    お願いします。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/08/06 10:06:10
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    チェンマイには、数多くのマッサージ店が在ると思いますが、私が経験したのはナイトバザールの中で、露天の足マッサージでした。
    通行人に見られながらで少し恥ずかしいのですが、また新鮮でもありますよ。
    スコータイは何処にお泊りか解りませんが、私の泊まった『パイリーン』は、街から離れていて、部屋に呼ぶ以外、店は気が付きませんでした。
    どうか楽しい旅を!!!!!!!!!!!。

  • 弘前のおいしいレストラン

    はじめまして!
    7月に白神山地へ行きます。
    その途中に弘前に寄るのですが、
    せっかくなので、弘前でおいしい地元のものを食べられたらと思っております。

    そこで、弘前で(できれば駅に近いところ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/07/05 08:34:57
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    弘前まで行って、洋食を食べる必要は無いと思います。
    (北東北は、若干塩分がきつめです)
    それより、この地方にしかない『けの汁』をお勧めします。
    日本料理店なら、入り口に『けの汁提供店』の札がかけてあり、
    駅前のシテイホテル2階のレストランでも、出しています。
    ただし、美味しいと思う人と、思わない人がいます。

  • 富山、高岡の美味しいランチ

    ラーメンから地元料理まで何でもOKです、美味しいお土産なども教えて下さい!...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2007/04/04 14:48:37
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    私も富山駅3階にある「白えび亭」を推薦します。
    白えびの天丼と白えびの刺身つきのランチがあると思います。
    2階が富山のお土産売り場になっていて、私は「イカの黒作り」
    をお勧めします。
    真っ黒なイカの塩辛ですが、パスタに合えると「イカ墨パスタ」
    に変身します。

  • ペナンの現地ツアーについて

    どこか格安でいける現地ツアー会社をご存知ないでしょうか?
    またどこを観光したらいいか教えてください。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/10/05 15:59:59
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    ペナン島では、これと言って珍しいツアーもありません。
    半日かけて本土へオランウータンを見に行きましたが、5頭しか居なく
    ペナンヒルくらいでしょうか?。
    それより人力車に乗って港へ行き、無料のフエリーに乗ってバターワース側に渡り
    バスでペナン大橋を渡って帰ってくるコースを自分で組んだほうが楽しいですよ。
    大橋は韓国が契約し、刑務所の囚人に作らせた橋です。

  • 料理!

    これまで、バリ島へは4回程旅行をしていますが今回ペナン島に11日間行きます。
    現地には屋台等が沢山あり安く食事を出来るとの事ですが、脂っこくない食事の取れる日本食があったらいいなあと探しています。何...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/09/29 16:17:06
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    ペナン島には2回しか行ったことがありませんが、ラササヤンホテルとコンチネンタルホテルの中に日本料理店があったと思います。(1年半前ですが。)
    何も遠い外国まで行って、美味くも無い日本食を食べるより、現地で胃に優しい食事を探した方が良いと思います。
    屋台にも美味しい飲茶料理があり、油は使っていません。それと名物の「鶏飯(チキンライス)」も油が少なく、日本人にも抵抗無く食べられます。
    シャングリラホテルの2階に「シャンパレス」?といったと思いますが、中華料理の
    高級店があり、ここの飲茶が最高で、食べ放題で1500円くらいでした。(ランチで!)
    食べ物より、「蚊」にご注意を!!。デング熱の危険があります。

  • タイで起きたクーデターで迷っています・・・・・・

    初バンコク&プーケット島の旅行を1ヶ月後に控えて楽しみにしていたのに、クーデターが起こり、友人が「旅行先を変えようよ」と言う始末。
    凄い、タイに行きたいのに、他の旅行先を探しています・・・・
    皆さ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/09/21 14:12:12
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    15年前のクーデターの時、バンコクへ行きました。
    その時は流血騒ぎでしたが、国王の裁定で収束しました。
    今回は最初から国王は、軍側に着いています。
    国民性から、国王とブッタには逆らいません。
    マレーシアとの国境では独立運動で銃撃戦が行われています。
    此方のほうがプーケットに近いのですが、誰も心配しません。
    安心して行ってらっしゃい。
    ただし、政府関係や、軍関係施設には近寄らないこと。

  • ハワイで60歳を超えた両親におすすめの場所はどこでしょうか?

    11月に60歳を超えた旦那の両親を連れて7〜9日間ほどハワイに行こうと考えています。私たち夫婦は海外は何度か行っていますがハワイは初めて。両親は生まれて初めての海外旅行&英語は全く×で、訛りも強く、標...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/09/18 14:56:26
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    こんにちは。良いお嫁さんを持って、羨ましいご両親です。
    私は現在63歳ですが、、55歳の時、高校時代の悪友が
    3夫婦で初めてハワイへ行きました。
    この時全員が行きたかったのが、石原裕次郎の別荘でした。
    我々の年代にとって、この別荘は石原軍団の拠点であり、
    裕次郎が病気のときに療養したり、松田聖子が新婚旅行に
    使ったり、青春時代の話題の発信地でした。
    ロングリムジンカーで乗り付け、記念写真を撮って大はしゃぎしました。
    良い思い出になりました。

  • タイの国内線機内販売について

    近々タイを訪問するにあたり、国内移動で
    「NOK AIR」と「AIR ASIA」を利用する予定です。
    実際最近搭乗された方で、機内販売についてご存知の方
    航空会社のロゴグッズ・飲料などどんなお品...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/08/11 08:10:35
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    残念ながらタイ航空にばかり乗っていて、他の会社便には乗っていません。
    タイの国内線は時間が短くても、機内食が出て、機内で食べる人が半分、ビニール袋に入れて持ち帰る人が半分で、とても機内販売をしている時間は無いように思われます。
    バンコクの飛行場でも、軽食屋位しか目に付きませんでした。

  • 個人旅行のかばんについて

    9月に初めてイタリアへの中年男一人旅に行きます。そこで今迷っているのはバック
    パックかスーツケースかです。おじさんが重い荷物を担ぐのもどうかと思うし、か
    といってスーツケースは石畳が多く大変という...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/07/25 18:22:44
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    荷物の量の問題だと思います。
    日数分の下着を持つならスーツケースで、ホテルで洗濯するならバックパックでいいでしょう。
    イタリアの場合、ジプシーの子供が寄ってきますので、バックにはご注意を!
    又地下鉄の中ではスリが多いのでご注意を!
    ローマの街中でジプシーの子供を追い払ってくれた、イタリア人にお礼も言わず立ち去る日本人を何度か見かけました。(特に若い女性)。
    ご注意の上、楽しんでください。

  • 初めてのイタリア。どこの街がお勧めですか?

    30代の男です。
    土日を含めて9日間休みを取り1人でイタリアへ行きたいと考えています。
    以前フィアット・パンダというイタリア車に乗っていたこともあり、
    イタリアには一度行きたいと思っていました。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/07/14 08:32:57
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    イタリアには2回しか行ったことがありませんが、一番印象に残っているのはフィレンテの町並みで、それも河の対岸にあるミケランジェロ?の丘と言ったと思いますが、この公園の上から、夕日に合わせて街を眺めるのが最高です。
     街が赤くなり、各教会の鐘が鳴るときは、なんだか涙が出そうになったのは私だけでしょうか?。

  • 北京空港

    北京空港で、乗り換えの時間が4時間ほどあります。
    何をしてすごそうかな〜と考え中です。
    空港内で面白い場所や、くつろげる場所があったら
    ぜひ教えてください
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/07/14 08:23:09
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    北京空港で桂林行きに乗り換えましたが、2時間くらいの間に登場口が2度も変わり、
    アナウンスが理解できないので、絶えず表示板(テレビ画面)を気にしていて、面白い所を探す暇はありませんでした。
    時間にルーズですし、アナウンスがあると我先にと登場口に押し寄せ、並ぶと言う気持ちは有りませんのでご注意を!!!!!!。

  • 日本語のわかるタクシーをチャーターできますか?

    タクシーでヒロ・キラウエア周辺を気ままに回りたいです。日本語がわかるドライバーで6〜10時間程度チャーターできますでしょうか?会社名・連絡先・概算料金等・・教えてください。夏休みに行く予定です。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/06/20 08:45:25
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

    ハワイの場合、どの島にも日本人が経営するレンタカー屋があると思います。
    街やホテルの入り口においてあるミニコミ誌(無料)を見ると、日本人宛に
    「高級リムジン、ガイドつき、4時間100ドル」と言った広告がよく乗っています。
    これを電話で確認し、日本語の運転手か?。値段に間違いが無いか?。等を確かめてから、時間、場所を指定するといいでしょう。
     私の場合。女房が急に某女優の別荘が見たいと言い出し、そこを知っているガイドを要求しましたが、調べて案内してくれました。

  • 京劇? 雑技? カンフー?

    8月5日から友人と北京ツアー5日間に行ってきます。夜はオプションで以上の3つを付けることができます。全部参加するのは高いし、夜も少し外出して屋台とか見てみたいんですよね。どれにしようか迷っています〜。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/06/02 19:31:44
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

     私も北京で京劇を見ましたが、外国人が日本の歌舞伎を見るようなもので、全てのストウリーを理解していないと、一部分を見せられても理解に苦しみます。
    ただ、入場してから開演までに、ロビーでメイクアップをする所を見せてくれました。
    これは価値が有りました。京劇の良し悪しは、全く解りませんでした。
     料金の違いは席の位置と、食事がつくかの違いであり、安い席で良いと思います。

    雑技団については、上海で見たことがありますが、何処で見ても同じようなことです。
    カンフーを見せる所に付いては知りません。
    ホテルの近くに公園があれば、朝、集まってカンフーや太極拳、社交ダンスをやっています。皆年金暮らしの退屈しのぎですけど。
    何を見るかは、ご自分で判断してください。

     何を見てもいいのですが、会場内で飲料水を買ってみて下さい。
    現地人(値札)と日本人に対する値段が同じかどうか、自分で試してください。
    今後の参考になると思います。

  • ノイシュヴァンシュタイン城付近での手荷物預かり所

    6月にワールドカップに合わせてドイツを3週間程旅行します。
    その後ヨーロッパも回る予定なので荷物がかなり多くなりそうなんで(最小限に抑えるつもりですが)観光中の荷物の保管に悩んでいます。

    ホテ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2006/05/21 09:46:05
    • 回答者: さん
    • 経験:あり

     私も荷物を預けなかったのでコインロッカーがあったかどうか、記憶にありません。
    ただ、入場券は麓の土産屋のようなところで買い、切符に番号が入っていて、15分おきにその番号のグループが入場する方法であったと記憶しています。

     ですから切符を買う店で荷物を預かって貰えそうですが、確かな事はいえません。
    城までの坂はかなりきつく、馬車で行っても、降りてからの100メートルでフーフー行った思い出があります。中の説明アナウンスが数ヶ国語で流れ、日本語に合わせようとするのですが、人が多くて思うように進めませんでした。

    お役に立てずすみません。

さん

鯨さん 写真

10国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

鯨さんにとって旅行とは

旅は楽しい。だって計画で楽しんで、現地へ行って楽しみ、帰ってから思い出で楽しむことが出来、一粒で3度おいしいと言う幹事。
過去に13カ国へ24回旅行していますが、同じ国に3回行くよう心がけています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています