旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

katieさんのトラベラーページ

katieさんのクチコミ(4ページ)全617件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 素敵な駅舎

    投稿日 2019年11月09日

    オットー ヴァーグナー パビリオン カールスプラッツ ウィーン

    総合評価:4.0

    オットー・ヴァグナーの手による駅舎です。思ったより小ぢんまりとしていましたが、素敵なデザインです。2棟あり、現在一棟はカフェ、もう一棟はオットー・ヴァグナーの博物館となっています。地下鉄のKarlsplatz駅を使用する場合は、地上に出て見てみるのが良いと思います。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5

  • ナッシュマルクトとあわせて

    投稿日 2019年11月09日

    マジョリカハウス ウィーン

    総合評価:4.5

    ピンクの花の模様が施された外観がとてもかわいらしい建物です。オットー・ヴァグナーの作品ですが、普通に人が住む集合住宅です。隣に建つメダイヨン・マンションも素敵ですので、ナッシュマルクトに行ったならこちらもあわせて見てみることをお勧めします。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 分離派会館

    投稿日 2019年11月09日

    セセッシオン ウィーン

    総合評価:4.5

    ウィーンには特徴的な建築物が多く、こちらも見たいと思っていたものの一つでした。建物上部の金色のドームや入り口のメドューサなどとても面白い外観です。全景を撮るには少し離れたところからになりますが、建物前は車の往来が激しい通りとなっていて、写真を撮るのが難しかったです。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0

  • 楽しい

    投稿日 2019年11月09日

    ナッシュマルクト ウィーン

    総合評価:4.0

    オリーブやチーズなど美味しそうなものが売られていて、見ているだけでも楽しかったです。トルコ、中近東あたりの食材などを売るお店が多かった印象。レストランもわりと多く、ちゃんとした食事もできます。
    道沿いに建つマヨリカハウス、メダイヨン・マンションは外観が素敵なので、あわせて見ておくと良いかと思います

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5

  • 4つの博物館

    投稿日 2019年11月09日

    新王宮 ウィーン

    総合評価:4.0

    半円状の立派な建物で重厚感があります。建物前の中央部には騎馬像が立っていました。現在は武器博物館、古楽器博物館など4つの博物館が入っています。訪れた際は、建物の上部が修復中のようで、足場が組まれていました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 宿はリンク内がおすすめ

    投稿日 2019年11月09日

    ウィーン歴史地区 ウィーン

    総合評価:4.5

    今回、わずか一日半程の短い滞在でしたが、コンパクトにまとまっており、主要な観光スポットは徒歩で訪れることができました。見どころが多いので、効率的に観光したい場合には、リンク内に宿をとることをお勧めします。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 興味深い

    投稿日 2019年11月09日

    皇帝の住居 ウィーン

    総合評価:5.0

    シシィチケットで入場しました。宮殿での当時の生活を感じられ、オーディオガイドを聞きながらとても興味深く見学しました。特に、化粧台や体操器具が置かれた部屋は、シシィがどれだけ美容に気を遣っていたかがわかり面白かったです。
    残念ながら写真撮影は不可でした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 見どころたくさん

    投稿日 2019年11月09日

    ホーフブルク宮殿 (王宮) ウィーン

    総合評価:5.0

    ホーフブルグには王宮、美術館など見どころが多く、全てを見るには相当時間がかかると思います。今回は旧王宮、国立図書館を訪れ、どれも見ごたえがありましたが、中でも国立図書館は素晴らしく、ウィーン観光のなかで一番印象に残っています。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 食器類の数々

    投稿日 2019年11月09日

    銀器博物館 ウィーン

    総合評価:4.0

    一見してかなり価値があるとわかるような豪華なものからそうでないものまで、食器類の数々が展示されていました。オーディオガイドを借りることができますが、全てをじっくり聞いた場合は結構な時間がかかるので、気になったところだけ使用しました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • グラーベン通りに立つ

    投稿日 2019年11月09日

    ペスト記念柱 ウィーン

    総合評価:4.0

    グラーベン通りに立つ記念塔で、ペストの終焉を感謝するために立てられたとのこと。塔に施された金色の彫刻が印象的でした。思いの外、写真などを撮っている人は多くありませんでした。近くにはペーター教会があり、必見です。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 素晴らしい内装

    投稿日 2019年11月09日

    聖ペーター教会 ウィーン

    総合評価:5.0

    ペスト記念柱の近く、リンクのちょうど中央あたりにある教会です。内装は豪華で天井画も美しく、訪れる価値があると思います。王宮やシュテファン寺院とあわせて是非見学されることをお勧めします。内部の見学は無料でした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0

  • 立地がとても良い

    投稿日 2019年11月09日

    ホテル オーストリア ウィーン

    総合評価:4.0

    リンク内にあり、シュテファン寺院や王宮など主要な観光スポットは徒歩で行けます。地下鉄の駅Schwedenplatzも徒歩ですぐで、シェーンブルン宮殿には4番線で乗り換えなしで行くことができます。また、周辺にはスーパーやレストランも多く、立地はとても良いです。
    部屋は清潔に保たれており、またポット、冷蔵庫もあり不便はありませんでした。今回宿泊した部屋にはエアコンはなく、扇風機がありましたが、エアコンの有無は部屋によって違うようです。暑い時期ではなかったので問題ありませんでした。
    朝食やスタッフの感じも良く、総合的に満足できる滞在となりました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • ターミナルには何もない

    投稿日 2019年11月09日

    ナ クニーゼツィ バスターミナル プラハ

    総合評価:2.5

    チェスキー・クルムロフへ行く際に使用したバスがこのターミナルから出ていました。バスに乗り遅れないように早めに到着したいところですが、見たところ売店などもなく、屋根のついた乗り場にベンチが並ぶだけでしたので、あまり早く着きすぎても待つのがつらいかもしれません。食べ物などは予め用意しておいたほうがよいでしょう。

    旅行時期
    2019年09月
    利用目的
    中・長遠距離

  • ピザの種類が豊富

    投稿日 2019年11月09日

    ノンナ ギーナ チェスキー・クルムロフ

    総合評価:4.0

    イタリアンのお店です。パスタの種類はそれほど多くなく、ピザの種類がかなり豊富で選ぶのに迷ってしまうほどでした。カルツォーネを頼みましたが、なかなか美味しかったです。どのピザも200CZKもしないくらいで値段もリーズナブルです。イタリアンを食べたくなったら是非。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 緑が多い

    投稿日 2019年11月09日

    修道院 チェスキー・クルムロフ

    総合評価:4.0

    エッゲンベルグ醸造所の近くにあります。Workshop Alleyと名のついた小路を抜けると修道院のある敷地に出ました。修道院は現在は美術館となっているようです。敷地は緑が多く、天気の良い日は散策が気持ちよいです。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 中心広場だが

    投稿日 2019年11月09日

    スヴォルノステイ広場 チェスキー・クルムロフ

    総合評価:3.5

    チェスキー・クルムロフ滞在中に何度か通りましたが、町の中心広場でありながら、そこまで人でいっぱいということはありませんでした。他の観光地と比べ、この町自体、全体的に落ち着いた感じがありました。夜は特にほとんど人はいませんでした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 夜はかなり人が少ない

    投稿日 2019年11月09日

    チェスキー クルムロフ歴史地区 チェスキー・クルムロフ

    総合評価:4.5

    プラハからバスで移動し、一泊しました。日帰りで訪れる人が多いため、日中は賑わいがありますが、夜は人もかなり少なくなり、早く閉まる店も多いので多少寂しい感じはありました。
    街自体はコンパクトなので日帰りでも見どころは押さえることができます。日帰りか一泊するかで迷いましたが、賑わった街と静かな街両方を見ることができ、結果として一泊して良かったと思います。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 博物館もセットで

    投稿日 2019年11月09日

    城の塔 (城の博物館) チェスキー・クルムロフ

    総合評価:4.5

    博物館とセットになったチケットは150CZKでした。塔からの眺望が目的だったのですが、博物館が意外と面白かったので、塔だけではなく博物館もあわせて訪れることをお勧めします。出口でチケットをスキャンする必要があるので、入場後にチケットをなくさぬよう注意しましょう。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • オンラインでの予約がおすすめ

    投稿日 2019年11月09日

    城内ツアー チェスキー・クルムロフ

    総合評価:5.0

    英語のガイドツアーを事前に予約し参加しました。少し分かりにくいですが、城の中庭の一角に吊り看板が出ているので、その付近で待っているとガイドが現れます。ツアーは1時間弱、内部は写真撮影禁止でしたが、興味深い説明を聞きながら見学でき参加して良かったと思います。確実に参加したいのであれば、オンラインで早めの予約をお勧めします。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0

  • チェスキー・クルムロフ観光の目玉

    投稿日 2019年11月09日

    チェスキークルムロフ城 チェスキー・クルムロフ

    総合評価:5.0

    ガイドツアーを事前に予約し参加しましたが、ツアーに参加できなくても、だまし絵が施された城の外観や塔、敷地内の熊など見どころはたくさんあります。間違いなくチェスキー・クルムロフ観光の一番の目玉でしょう。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

katieさん

katieさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    856

    77

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年09月23日登録)

    127,033アクセス

27国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

katieさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています

宮城 |

福島 |

栃木 |

埼玉 |

千葉 |

東京 |

石川 |

福井 |

長野 |

静岡 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

福岡 |

長崎 |

沖縄 |