旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちいたんさんのトラベラーページ

ちいたんさんのクチコミ(7ページ)全138件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お洒落な 焼肉&Barです

    投稿日 2017年10月21日

    焼肉 589 宮古島

    総合評価:5.0

    夏休みだったので、予約してからいきました。 働いているスタッフの方は若い方ばかりですが、一生懸命で接客も丁寧でした。 期待していた、お肉もとてもジューシーで美味しくいただけました。
    イケメンのオーナーさんと一緒に写真をとってお話もできて、最高によかったです。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    ホテルアトールエメラルドから徒歩で15分弱でした。タクシーでも1メーターほどです
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    お店に入るときに少し段差があります
    観光客向け度:
    5.0

  • 市街地から近い、大浴場のあるリゾート

    投稿日 2017年09月14日

    グランヴィリオリゾート石垣島 石垣島

    総合評価:4.0

    お部屋はオーシャンビューツイン。アジアンチックな内装。バルコニーもあり景色も抜群。大浴場はホテルの規模の割には小さめ。洗い場が少なくて困りました。夕食は鉄板焼きと和食レストラン、朝食もレストラン一ヵ所しかないので大規模のホテルにしては物足りなさが残りました。

    旅行時期
    2017年08月

  • 平良港前の老舗ホテル

    投稿日 2017年09月14日

    ホテルアトールエメラルド宮古島 宮古島

    総合評価:4.0

    宮古島にあるシティホテルです。外観は古いですが、広い廊下やお部屋は綺麗でした。駐車場は、通りの向かい側と、左手にあり無料でした。お土産も種類が豊富でB級品マンゴーも安く売ってました。朝食ブッフェは、地元の食材もあって美味しくいただけました。繁華街も徒歩圏内なのでまた利用したいホテルです。

    旅行時期
    2017年08月

  • 南欧風 ラグジュアリーな雰囲気

    投稿日 2017年06月21日

    ホテル日航アリビラ 恩納・読谷

    総合評価:4.5

    オープンして20年、天然のオンザビーチにあるホテルです。パティオには、植物園のように様々なお花が咲き誇っていました。スタッフのかたもみなさん、こんにちはーと挨拶してくださりとても快適でした。ニライビーチもとてもキレイでした

    旅行時期
    2017年06月

  • アクティブ派にはピッタリのホテル

    投稿日 2017年05月13日

    クラブメッド石垣島 石垣島

    総合評価:4.0

    滞在型のリゾートホテルでオールインクルーシブです。 観光ではなく、ホテルでゆっくりしてアクティビティをして、まったり過ごしたい方には最適だと思います。 よくある、リゾートホテルをイメージしていくとまったく違います。インターナショナルな雰囲気で海外からのお客様も利用されています。夜のエンターテイメントショー、パーティー。ノリはまるで海外です。 ブティックでショッピングの際は現金利用できないのでカード払いになります

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    空港からホテルまでの移動は事前予約制のホテルの送迎バスを利用するかレンタカーを利用していくかになります。路線バスだと非常に不便かと思います。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    シーズンにより、1泊あたりの金額がかなり違うようです。チェックイン日の夕食、軽食からドリンク チェックアウト日のランチまで含まれています
    客室:
    3.0
    部屋はいたって普通です ベットが狭かったです
    接客対応:
    3.0
    世界各国よりGOがきています 丁寧な接客ではなくカジュアルです。
    風呂:
    3.0
    ユニットバスでした バスタブは普通の大きさでした
    食事・ドリンク:
    3.0
    レストランは1つでワールドバイキング フリードリンクです。にぎやかで落ち着かない雰囲気でした
    バリアフリー:
    1.0
    敷地がとても広大です。フロント棟、ホテル棟がいくつも建てられています。ところどころスロープもありますが、階段しかないところもあります。

  • 天文館にあり便利です!

    投稿日 2017年02月16日

    天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島 鹿児島市

    総合評価:4.0

    大通り沿いにあり、
    天文館にも近いしコンビにもすぐとなりにあるので便利です。お部屋は狭いですが、ホテル自体まだ新しく綺麗でした。夜食で、夜鳴きそば=ラーメンが食べられます。温泉大浴場と露天風呂もあるのが魅力なホテルでした

    旅行時期
    2016年07月

  • 第1ターミナル内 便利です

    投稿日 2017年02月16日

    ファーストキャビン羽田ターミナル1 (FIRST CABIN) 羽田

    総合評価:3.0

    JAL朝一のフライトだったので 仕事が終わってから利用しました。到着ロビーにあると書いてありましたが、案内表示が少なくてちょっと迷いました。心配していた物音も気になりませんでした。女性用アメニティもそろっていて、大浴場、シャワールームも清潔でした。リーズナブルなのでまた早朝便の際は利用したいです

    旅行時期
    2017年01月

  • 高台にありオーシャンビューでした

    投稿日 2017年02月16日

    オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 名護

    総合評価:4.5

    10年ぶりに利用しました。オープン当初はなかった、family向けのBBQハウスがオープンしてたり少しずつ快適にホテルライフを楽しめるよう進化してるのかと想いました。スパは大浴場的なお店ですが感覚で利用できます。スポーツジムは24時間利用できるのですが、シューズやウェアもレンタルは基本的にスタッフがいる時間帯だけなので不便さを感じ利用しませんでした。部屋も広々して良いホテルでした

    旅行時期
    2017年01月

  • 素敵なリゾートホテル

    投稿日 2017年02月16日

    ANAインターコンチネンタル石垣リゾート 石垣島

    総合評価:4.5

    真栄里ビーチにあるホテルです。市街地からは離れますが、設備も充実しています。大浴場、海水を利用しているという温水プールを、少し早めにチエックインして楽しみました。海は、時間帯が悪かったせいか、人工的なビーチのような感じでした。

    旅行時期
    2016年11月

  • 可愛らしいホテル

    投稿日 2016年12月19日

    Historik Hotel Goldener Hirsch Rothenburg ローテンブルク

    総合評価:2.5

    ローテンブルク中心にありマルクト広場へも歩いてすぐです。入り口は狭いですが、奥行きがあります。利用したお部屋は バルコニー付きのハリウッドツイン。土地柄か、お湯のでが悪かったです。設備面では不便を感じました

    旅行時期
    2016年12月

  • オーシャンビュー、便利なホテル

    投稿日 2015年12月21日

    ホテルイーストチャイナシー <石垣島> 石垣島

    総合評価:5.0

    オフシーズンに、2ヶ月連続で訪れました。今回は、離島めぐりと、繁華街を楽しんできました 離島ターミナルやユーグレナモールもちかくとても便利です。全室オーシャンビューです。朝食はバイキングスタイルで美味しかったです

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    離島ターミナル至近
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    オーシャンビューでシンプルな部屋でした
    接客対応:
    3.5
    チェックインの際に支払い手段で少しまたされました
    風呂:
    4.0
    入浴剤があったらバッチリです。
    食事・ドリンク:
    4.5
    朝食、種類豊富で期待以上によかったです
    バリアフリー:
    4.0
    2階にバリアフリールームがあるそうです

  • 台湾を代表する老舗ホテル

    投稿日 2016年02月07日

    ザ グランド ホテル 台北

    総合評価:4.5

    圓山大飯店は、中心から少し離れた場所の高台に位置してますが 最寄り駅までシャトルバスが運行されているので、不便さを感じませんでした。 真っ赤な外観、庭園、中は豪華な広いロビー。まるで、博物館か美術館のようです。プールもあります。お部屋は予算にあわせ様々なタイプがあります。眺望にこだわらなければお手頃です。朝食は種類も豊富でした。部屋は古いですが、また泊まりたいホテルです。

    旅行時期
    2011年08月

  • 滞在型です

    投稿日 2016年02月01日

    ホテル ピースランド久米 那覇

    総合評価:3.0

    ホテルというよりは 暮らす用のコンドミニアムです。寝るだけだったらいいかな。 洗濯機や冷蔵庫 電子レンジもあります。
    ゆいれーる県庁前駅から58号線にでて、左にまがり 少し行くと角に
    あります。スカイレンタカー那覇営業所がすぐ裏手にあるので便利でした。
    ファミマも近くにあります。

    旅行時期
    2016年01月

  • ロケーション最高のリゾートホテルです

    投稿日 2016年02月01日

    ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    今回、眺望が期待できない格安なプランだったのですが 特別にスーペリアオーシャンビューにしていただき お部屋からの眺望は最高でした。
    お部屋もバスルームも広め。
    水色、マリンブルーで統一したお部でリゾート気分に浸れます。大浴場もあって
    旅の疲れも癒せてよかったです

    旅行時期
    2016年01月

  • 水牛車にゆられてのんびり。

    投稿日 2015年12月25日

    亜熱帯植物楽園由布島 西表島

    総合評価:4.0

    西表島港から15分くらいいったところに、水牛車乗り場があります。水牛もベテランさんになると乗客数も多くなります。島へ向かう間、ガイドさんが三線を弾いてくれます。雰囲気バッチリです。
    島へ渡ると、島全体が植物園担ってます。四島巡りツアーだったので、半強制的な写真撮影があり、ゆっくりみれませんでした。個人で行けばもっとゆったり楽しめたと思いました

    旅行時期
    2015年12月

  • きしもと食堂

    投稿日 2015年08月25日

    きしもと食堂 八重岳店 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    好みがあると思いますが 個人的にきしもと食堂の すばは絶品です!!
    じゅうしいは濃いみためですが 味はちょうどよくて小茶碗いっぱい食べられます。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    渡久地港近く 駐車場あり
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    家庭的な感じがよいです
    雰囲気:
    3.5
    小上がり テーブル席もあります。混雑時落ち着かないかも
    料理・味:
    5.0
    かつおの出汁がきいて美味しい
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • セレブな体験

    投稿日 2015年10月01日

    オテル エルミタージュ モンテカルロ モンテカルロ

    総合評価:5.0

    今回、ニースのホテル5泊予約しましたが、そう滅多に行かれる場所でもないので1泊だけ部屋をキープしたまま、エルミタージュに宿泊しました。スタンダードでしたが、お部屋は可愛らしくて最高です。アメニティはブルガリ。welcomeフルーツがあり、guest名入りinvitationcard、TVをつけるとテロップでまたまたinvitationmessageが。テルムマランスパには部屋からバスローブでいけます。テラスにあるジャグジーから旧市街眺めながら非日常的な至福のひとときを満喫。グランカジノもカードキーで入場できます。これもSBM系ホテル利用者だけの特典です。 朝食も種類も豊富で、おしゃれに優雅な気分が味わえました。自分のような庶民には場違いかま思いますが、またいつか泊まりたいです。

    旅行時期
    2015年09月

  • 九分の街並み

    投稿日 2015年08月25日

    祈堂路 九分

    総合評価:5.0

    観光タクシーで 十分 平渓鉄道の線路上で 天燈あげ・・・・十分瀑布(東洋のナイアガラ?)・・夕方 九分を訪れました
    夕日の絶景スポットらしく三脚を使って撮影してる方も大勢いました。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    観光ハイヤーで訪れました
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    観光客で混んでいます

ちいたんさん

ちいたんさん 写真

4国・地域渡航

21都道府県訪問

ちいたんさんにとって旅行とは

癒し 元気になるための充電

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄 コートダジュール

大好きな理由

沖縄にハマってます、初めて訪れたのは本土復帰10年のとき。それ以来本島ばかり何度か行ってますが、家族の転居で2015年11月にはじめて石垣島を訪れてから何度も足を運んでいます。なんにもないけど、ゆったりした空気にはまってしまいました。
老後はしまんちゅかしら?

行ってみたい場所

イタリア パリ 沖縄の離島たくさん
また南フランス、モナコ


現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています