旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

MC-Norikoさんのトラベラーページ

MC-Norikoさんのクチコミ(31ページ)全706件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 岡本太郎さんに会えそうな・・・こどもの城内にあります

    投稿日 2013年08月31日

    青山劇場 表参道

    総合評価:4.5

    最寄駅は東京メトロ表参道駅ですが、
    渋谷駅からもそんなにかわりません。

    渋谷駅からは上り坂ですが、
    わくわく感があるので頑張って歩けます(笑)

    こどもの城内にあり、
    座席数1200のお芝居が見やすい劇場です。

    女性のトイレも大きく、
    スタッフが丁重に誘導し、スムーズでした。

    ドリンクなどが買えるカウンターがあります。

    岡本太郎さんの“こどもの樹”は
    この場所にぴったりで、
    近くにご自宅があり、散歩なさっていたのかな・・・・
    何だか会えそうな気がしてしまいます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 武蔵野館で映画を観た後は、エレベーターでB1のこのレストランへ!

    投稿日 2013年08月29日

    新宿

    総合評価:4.0

    3階武蔵野館という映画館(3スクリーン)が好きで、
    映画を観た後、そのままエレベーターで
    同じビルのこのレストランに直行することもしばしばです。

    料理にボリュームがあるので、
    年齢層が若く、活気があります。

    食事をすると、
    コーヒー(ホット・アイス)がサービスされるのが嬉しいです。



    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 東京で映画の試写会が最も多いのが・・・ここです!

    投稿日 2013年08月29日

    読売会館 (よみうりホール) 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    東京メトロ 有楽町駅 改札からすぐの
    ビックカメラ 7階にあります。

    このビルは以前デパートのそごうでした。

    東京では映画の試写会が毎日のように開催され、
    その中でも最も多いのが、
    よみうりホールだと思います。

    座席数は1100、

    どの席からもスクリーンが観やすいと思います。

    化粧室は同じフロアではなく、
    上と下の階段の踊り場です。




    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 千駄ヶ谷でランチと言えば、ウェディングでも人気のここ!

    投稿日 2013年08月25日

    アリスガーデン 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:4.5

    リニューアル後初めて行きました。

    土曜日、予約なしでランチで利用しました。
    11時オープンですが、
    11時半には店内は女性でほぼ満席、

    季節がらテラス席には誰もいませんでした。

    近くでイベントがあったりするので、

    予約することをお勧めします。


    ランチは肉・魚・パスタがそれぞれ1000円から、

    セットドリンクは200円です。


    リニューアル前には、
    予約をして、ネットのクーポンを持っていくと、

    選べるデザート(ケーキ)がサービスされましたが、

    今はそのサービスはありません(涙)


    料理はおしゃれでおいしい!

    パンももちもちしてグッドでした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 国立競技場のある千駄ヶ谷駅からすぐ、文化の香りが漂います

    投稿日 2013年08月27日

    津田ホール 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:4.0

    JR千駄ヶ谷駅改札から2分ほど、

    すぐ近くに国立競技場もあり、

    スポーツと文化の融合する地域です。

    津田塾会の運営ですが、
    もちろん津田塾大学が母体となっています。
    クラシックコンサートの専門ホールです。

    この日は30数年続く朗読コンテストが開催されました。

    座席数は490席、

    程よい大きさと感じました。

    ロビーにはバーカウンターがあります。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    雰囲気:
    4.5

  • 赤坂駅直結、改札を駆け上がるとそびえる雄姿

    投稿日 2013年08月25日

    赤坂ブリッツ 赤坂

    総合評価:4.0

    千代田線赤坂駅直結

    階段を上がると見えてきます。

    赤坂サカス内、
    隣には赤坂アクトシアターがあります。

    初めて行き、
    HPに記載がないので、
    いつもそうなのか確信はないのですが、

    入口でドリンク代500円を支払ってドリンク券を受け取り、

    ロビーのバーカウンターでドリンクと交換します。

    帰りには、
    近くにおいしいレストランが多数あり、
    それも楽しみのひとつです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • お勧めのカルボナーラは分厚いベーコンがごろごろ!

    投稿日 2013年08月26日

    トラットリア ラ・ベルデ 有楽町店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    銀座1丁目ですが、

    JR有楽町駅などいくつかの駅から徒歩圏内です。

    有楽町ビルの地下です。

    インテリアはおしゃれな感じで、

    料理はボリュームがあり、
    カルボナーラが人気だそうです。

    肉厚のベーコンがたくさん入っていました。

    スタッフが親切でした。



    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 上高地の自然に調和する赤い屋根

    投稿日 2013年07月26日

    上高地帝国ホテル 上高地

    総合評価:4.5

    今年開業80周年を迎えるそうです。

    河童橋と大正池の間に位置する 
    上高地帝国ホテル
    そびえる赤い建物、
    自然に調和しています。

    どしゃ降りの雨で、
    ハイキングでちょっとお茶・・・と思い
    立ち寄りました。

    入口には雨を拭くためのタオルが用意され、

    化粧室を利用するだけのハイキング客にも
    スタッフは親切に対応していました。

    あわただしかったので、
    マントルピースを見逃してしまいました(涙)


    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    接客対応:
    5.0

  • 文化を大切にする社風がレストランにも活かされています

    投稿日 2013年08月25日

    信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:4.0

    30年以上にわたり、
    詩の朗読コンテストを主宰する同社の

    経営理念がレストランにも活かされているように感じます。

    ドイツ料理ですが、

    バームクーヘンをはじめとして
    スイーツは原料まで遡って吟味され、
    甘さを抑えた上品な味です。

    接客も申し分ありません。

    ランチは880円からで、
    パンの食べ放題が200円、
    セットドリンクが150円と組み合わせ自由です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 仏教国ベトナムの文化が味わえます

    投稿日 2013年08月25日

    ロータスパレス 赤坂店 赤坂

    総合評価:4.0

    赤坂・赤坂見附駅から徒歩、

    レストランの日本名は『蓮花館』だそうです。

    フォーと、冷麺を食べました。

    それぞれ、生春巻き・サラダ・デザートなどがセットになっており、
    1000円~1300円くらいです。

    リーズナブルでおいしい!

    レストランの方も親切で
    仏教国ベトナムの心を感じました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 個性的なラインナップと、楽しいロビー展示でまた行きたくなる映画館

    投稿日 2013年08月16日

    新宿武蔵野館 新宿

    総合評価:4.0

    かなり古い映画館らしいのですが、
    私は10年ほど通っています。

    ビル3階で受け付けを済ませると整理券が渡され、
    開映10分前になると、整理券の番号順で入場します。

    1フロアに3館あります。

    3館は小さ目ですが、
    座席はゆったりとして
    ドリンクホルダーや傘立てもついています。

    「イップマン」は確か単館ロードショー、
    「英国王のスピーチ」「レ・ミゼラブル」などの有名作品から、
    かなりマイナーな作品まで上映され、
    レイトショーは21時過ぎの開映です。


    受付横で、ドリンクなどが買えます。

    ロビーは毎回楽しみなほど趣向をこらした展示がされ、
    スタッフの手作りも多いと聞いています。

    マニアに人気の映画館です。

    投稿写真はロビーの展示で、
    古いものもありますが、
    お楽しみください。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 銀座の夜に繰り広げられるニューヨーク

    投稿日 2013年08月15日

    銀座ルーツ東京 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    東京メトロ 銀座1丁目からほど近く、

    エレベーターから降りると
    いい意味で、何ともあやしい雰囲気が漂い、

    レストランの小物までかなり凝ったもので、
    ニューヨークの夜の雰囲気が味わえます。

    DJやスタッフもサービス精神にあふれています。

    午前3時まで営業しています。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 銀座でもひときわ洗練されたレストラン

    投稿日 2013年08月15日

    アルジェント 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    JR有楽町駅、東京メトロ銀座駅からほど近く、

    プランタン銀座の裏あたりに位置します。

    ビルの8階・9階の2フロアで、
    受付は8階にあります。

    料理の味はもちろん、視覚的にも美しく、
    レストラン全体、テーブルコーディネートや
    食器・盛りつけまで本当にセンスが良く、

    パーティーにもお勧めです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 異空間での雅なひとときはこの上ない贅沢

    投稿日 2013年08月15日

    ホテル雅叙園東京 目黒

    総合評価:4.5

    元料亭で日本初の総合結婚式場という目黒雅叙園は

    正面入口から進むにつれ、
    感動の連続です。

    等身大の蒔絵や滝、

    通路の両方に水があしらわれ、

    1階の女子トイレもまるでサプライズ!


    4階の和室は古くからの和室が活かされ、
    絢爛豪華な異空間です。


    正面入口、左の“百段階段”は
    かつての芸術家たちが装飾を施し、
    時が刻んだ風格とともに、一見の価値があります。

    辻村寿三郎さんなどが個展をなさいます。


    レストランも本格的な中華、
    滝を見ながらの
    カフェラウンジ・パンドラのスイーツ

    離れのような 渡風亭のランチは5000円くらいですが、
    とても贅沢な気分に浸れます。

    地方からの友人を連れて行くと喜ばれます。

    旅行時期
    2013年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 首都高の小さなオアシス、ほっとする雰囲気です

    投稿日 2013年08月15日

    川口ハイウェイオアシス 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    首都高速道路 川口線に位置し、
    上り線のみにあります。

    このパーキングには、
    緑が多く、赤いテント・みどりのパラソルと
    おしゃれでほっとする雰囲気が素敵です。

    比較的規模は小さいですが、
    コンパクトで便利です。

    トイレも多目的トイレがあります。

    旅行時期
    2013年08月
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • 有名歌舞伎役者もここで結婚式をしました

    投稿日 2013年03月29日

    神田神社(神田明神) 御茶ノ水・本郷

    総合評価:3.0

    有名歌舞伎役者も結婚式をなさった
    神田明神の正式名称は
    神田神社というそうです。

    神田祭で神輿を担ぐ友人が、
    ここで結婚式をしました。

    初詣・七五三・受験・成人式
    悩みがあるときも、
    ここに来ると心が落ち着いたそうです。

    披露宴にはご近所の方もたくさん列席されていました。

    皆さまへのプレゼントは
    “お守り”
    オールマイティーだそうです。


    お守りは写真のように獅子がくわえて渡してくれます(笑)

    この日は3月3日で、
    鳥居横のお店で甘酒のサービスがありました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 渋谷で映画は・・・ここ!と決めています!

    投稿日 2013年08月13日

    ヒューマントラストシネマ渋谷 渋谷

    総合評価:4.5

    テアトル系の映画館で、
    小さなシネコンです(3スクリーン)


    渋谷駅より徒歩4分
    東京メトロなど、地下からなら、
    13番から地上に出ると正面です。


    ココチビル7階&8階ですが、受付は7階です。

    座席指定券は、3日前から窓口で購入でき、
    インターネットでも同様ですが、クレジット購入となります。

    座席は心地よく、
    ロビーでホットドッグやコーヒーが買えます。

    ロビーには映画のチラシが充実し、
    映画好きには嬉しいです。


    映画の半券サービスがあり、
    ビル内のレストランで食事をすると
    ドリンクがサービスになるなどお得でした。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 関越道のひとときのオアシス、コンパクトにいろんな物が揃っています

    投稿日 2013年08月12日

    三芳パーキングエリア 新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:4.5

    関越自動車道、
    群馬方面から東京に向かう際、
    いつもお世話になっています。

    “PASAR 三芳”と呼ぶようです。


    地元野菜が買える 食の駅

    ファーストフードの セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ

    パンの ポンパドール

    宝くじ売り場まで揃っています。

    旅行時期
    2013年07月
    バリアフリー:
    4.5
    トイレの快適度:
    4.5
    お土産の品数:
    4.5

  • 1つ1つのパンが本当においしい!

    投稿日 2013年08月12日

    新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:4.0

    東武東上線 朝霞台駅 改札正面にあります。

    朝霞台駅は急行も止まり、
    今は、東京メトロや東急東横線を乗り継いで、
    みなとみらい駅まで直結です。
    JR武蔵野線 北朝霞駅への乗換駅でもあります。

    店内は広くありませんが、

    品数は豊富で、お値段は高めですが、
    1つ1つのパンが本当においしいです。

    閉店間際になると、40%オフになるのが嬉しいです。

    メンバーズカードもあります。

    営業時間7:00〜22:00
    (土日祝)
    7:00〜21:00

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • リーズナブルで清潔なディズニーオフィシャルホテル

    投稿日 2013年08月12日

    東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート 舞浜

    総合評価:4.0

    今年30周年を迎える
    ディズニーオフィシャルホテル

    舞浜駅とディズニーランドに送迎バスがあります。
    ディズニーシーにはリゾートラインを使用することになります。

    舟をイメージした外観、

    オフィシャルホテルの中では価格が手頃で、
    清潔感があります。

    私が利用した際には、
    19時から中庭でライブがあるようでした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.5

MC-Norikoさん

MC-Norikoさん 写真

0国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

MC-Norikoさんにとって旅行とは

ひとときの 非日常

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています