旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はたぼーさんのトラベラーページ

はたぼーさんのクチコミ(10ページ)全1,000件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 安いセットメニュー

    投稿日 2017年12月25日

    インド&ネパール料理 パナス 御野場新町店 秋田市

    総合評価:4.0

    インド、ネパール料理店で秋田市2店目。駐車場が台数あまりないものの、向かい側の商業施設に置いてくる人多数。
    ランチは、ナン、ご飯お代わり自由だが、量が多いためお代わりは難しい。
    明太子チーズナンなど和のナンもある。

    旅行時期
    2017年12月

  • 宴会で利用しました

    投稿日 2017年12月23日

    菜香亭 秋田市

    総合評価:4.0

    県庁市役所から徒歩7~8分の山王官庁街にあります。
    5000円で飲み放題なので、忘年会シーズンには大流行り。昨日もほぼ満席?満室?のようでした。
    料理は、それなりの内容で、お酒は、秋田の地酒をメインに飲み比べもできました。

    旅行時期
    2017年12月

  • 普通

    投稿日 2017年12月21日

    秋田川反個室居酒屋 東北料理とお酒 北六 秋田川反店 秋田市

    総合評価:3.0

    宴会で使ってみました。
    クーポン利用で飲み放題3661円と安いものの食事が、少し貧弱かな。安いセットなのでしょうがない。
    2時間たっぷり楽しみました。
    個室居酒屋というだけあって、静かでした。でも次回は、ないかな。

    旅行時期
    2017年12月

  • 半チャーハン170円

    投稿日 2017年12月04日

    札幌らーめん 三楽 秋田市

    総合評価:4.0

    味噌ラーメンと半チャーハンを頼みました。半チャーハンは、170円でふわふわ卵感たっぷりで美味しかった。
    この他、餃子もカリッとしていて美味かった。駅ビルトピコの3階にある。
    トッピングは、いろいろあり、煮卵も美味しそうだった。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 艶めかしい女神がいる

    投稿日 2017年12月03日

    ワット クンチャン バンコク

    総合評価:4.0

    バンコクのBTSウタカート駅からも徒歩で行ける。ワットパクナムには、橋を渡っていく距離にある。巨大な仏像があるほか、動物神に囲まれた艶めかしい女神像もある。
    小坊主の像や なっております。色っぽい涅槃像もある。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ランチはご飯、サラダバー食べ放題

    投稿日 2017年12月02日

    とんかつ藤よし 山手台店 秋田市

    総合評価:4.0

    日祭日以外でやっているトンカツランチは、お得。サラダバーは、食べ放題。ごはんは、お代わり自由とたくさん食べたい人には、リーズナブルなお店。美味しんぼ広場の中にあるお店。両隣は、焼肉店と回転寿司だった。

    旅行時期
    2017年12月

  • 奥に食品コーナーが

    投稿日 2017年11月26日

    セントラル チットロム バンコク

    総合評価:4.0

    百貨店の中の食品売り場だけあって、きれいなレイアウトで、品ぞろえも多い。ドリアンの販売仕込みを見ましたが、丁寧に身をはがして、一ブロックづつ紙につつんでいました。衛生的でした。たまたま、秋田の商品が売られていました。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • カードチケットを買ってね。

    投稿日 2017年11月26日

    パラゴン フードホール バンコク

    総合評価:4.0

    日曜のお昼、すごく混んでいました。システムは、チケットセンターでカードを購入。
    100バーツなら10バーツ分がデポジットですので、90バーツまでは使えます。80バーツ使うと、チケットセンターで20バーツ返金です。
    MBKのフードコートがデポジットないので、少し戸惑います。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ビール販売は17時から

    投稿日 2017年11月23日

    エンポリアム バンコク

    総合評価:4.0

    お土産にビールでも買おうと、上階にあるグルメマートへ。いろいろお菓子と合わせてレジに持って行ったところ、ビールだけ売れないとのこと?
    へぇ? と時間を見たら、16時40分。あと20分かぁ。と思いながらも、ルールなのね。とあきらめました。グルメマート品数多くておすすめです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 安くておいしい

    投稿日 2017年11月20日

    イムチャン (プロンポン駅店) バンコク

    総合評価:4.0

    毎回いくたび大きくなる。プロンポン2店舗目ができたとと思ったら、駅の近くのお店が室内にも拡張。席も多くなって、広くなりました。おいしいし安いしおすすめのお店です。混んでても、利用はすぐ出てくるので、ストレスないです。ただ、たくさん注文したときは、出てこないこともあります。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • エンポリアムの向かいにある

    投稿日 2017年11月19日

    エムクオーティエ バンコク

    総合評価:4.0

    1階外のステージコーナーでは、なにかイベントをしている。
    食品売り場でも、日本食フェアなどをしている。
    先日行ったら、ジャパン食品フェアをしていたが、売り子の頭には、闘魂・日の丸のハチマキがまかれていた。ずいぶんと?な日本イメージである。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 日本人エリアにある日系スーパー

    投稿日 2017年11月19日

    UFMフジスーパー (1号店) バンコク

    総合評価:4.0

    プロンポン駅から徒歩5分のところにあります。日系のスーパーマーケット。日本語のフリーペーパーが多くあります。情報拠点というべきところ。日本からの輸入食材が多くあります。アセアンで作っている日本メーカーのお菓子・ラーメンなどもあります。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ウィークエンドマーケット前

    投稿日 2017年11月19日

    オートーコー市場 バンコク

    総合評価:3.5

    ウィークエンドマーケットの道路ひとつ隔てた場所にあります。
    タイ人向けのマーケットですが、そんなに安くはありません。昔ながらのマーケットというわけでもありません。特に特徴があるわけでもありません。観光でわざわざ行く必要はないと思います。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • ロビーのバーでビールを

    投稿日 2017年11月19日

    インターコンチネンタル バンコク バンコク

    総合評価:4.0

    ロビーのバーでビールをいただきながら、打合せしました。
    インターコンチネンタルホテルに住んでいる知人のおごりです。
    なので料金はわかりません。
    おつまみにピーナッツが付いてきました。コーヒーにはクッキーでした。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • すごい混んでた

    投稿日 2017年11月19日

    プラ プロム(エラワン廟) バンコク

    総合評価:4.0

    11月9日8時30分頃と夜10時頃に通ったら、すごい人。何が起こったのかわからないくらいの人でした。
    白い服を多くの人が着ていたので宗教的儀式か、また、中国の観光バスも多く止まっていたので中国人観光客なのかどちらかでしょうね。

    でも ほんと すごい人でした。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    4.0

  • 券売機が少ない

    投稿日 2017年11月19日

    地下鉄 バンコク

    総合評価:3.0

    スクインビットからホイクワーンまで乗ろうとして駅に行ったら、チケット購入の長い行列。10分から15分並んでやっと買えました。乗った時間は15分くらい。
    券売機が4つしかないのが欠点ですね。

    BTSもエアポートレイルリンクも券売機の数が少ないですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 朝のラッシュはひどい

    投稿日 2017年11月19日

    エアポート レール リンク バンコク

    総合評価:4.0

    空港から パヤタイまで乗車しました。
    空港では座れましたが、次の駅から人がどっと乗り込んで、ラッシュアワーのよう。終着駅だがらよかったものの、途中降車なら大きな荷物の人は大変でしょう。
    帰りは、パヤタイから空港へ利用。
    19時を過ぎていたので、ゆっくり座れました。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 何度も行くも、味は変わらず

    投稿日 2017年11月19日

    ラーン ガイトーン プラトゥーナム バンコク

    総合評価:4.0

    朝早くからやっている。40Bで 安くておいしい。バンコクに行く度毎回行っているが、いつも混んでいる。でも回転率速いから、すぐに座れ、すぐに食べることができる。
    日本店がオープンしたと店舗にポスターがあったが、もうはがされていた。今はないのかな?

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ナショナルスタジアム直結

    投稿日 2017年11月19日

    マーブンクローン センター (MBK) バンコク

    総合評価:4.0

    駅に直結している。東急百貨店も併設している。大きな商業施設で6階には、フードコートもある。7階には、ゲームコーナーやメイド喫茶などもある。あとは、衣料、小物類、いろいろな物を販売している。一日いても飽きない。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 1日乗り放題券140B

    投稿日 2017年11月19日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:4.0

    毎日の移動は、徒歩かBTSと考えたので、乗り放題券を買いました。
    並ばなくてもいいし、楽だしということで。来るたびに料金があがっているような。
    今は、140B
    4~5回乗れば 元がとれます。
    初乗りも 値上げしているので、お得な感じです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

はたぼーさん

はたぼーさん 写真

23国・地域渡航

17都道府県訪問

はたぼーさんにとって旅行とは

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
旅行業取扱管理者資格を持っているので、手配や観光地に知識は持っている。
学生時代は、アルバイトでお金を貯めては、全国鉄道に乗って旅したもんだ。
就職してからは、仕事で出張しない限りは、リフレッシュのため、出かけている。

自分を客観的にみた第一印象

どこに行っても、道を聞かれる。現地に同化したわけではないと思うけど・・・・





大好きな場所

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
最近は、大観光地のとなりの町の路地裏とかに、愛着あり。
最近は、陸路国境を超えるということにはまっている。
※香港/中国、中国/マカオ、ロシア/中国、カンボジア/ベトナム、タイ/ラオス タイ/ミャンマー マレーシア/シンガポール まだ、これしかできていない。。。。

大好きな理由

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
わからない。でもなんとかなるさ。

行ってみたい場所

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
世界遺産は、見てみたい。

昔見た映画「イングリッシュペイシェント」の泳ぐ人の洞窟とか、歴史を感じさせる場所とか。

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています