旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はたぼーさんのトラベラーページ

はたぼーさんのクチコミ(9ページ)全1,000件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 送別会で利用しました。

    投稿日 2018年03月24日

    酒場戸隠 秋田市

    総合評価:4.0

    飲み放題付きのプランで利用しました。4500円のコースでしたが、量がたくさんあって満足メニューでした。ピールは4~5杯飲んだ気がしますので、十分に元は取ったかなという感じです。そばが自慢の居酒屋さんだと思います。冷がけそばがとても美味しかったです。ランチもやっているようです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 会食で利用しました。

    投稿日 2018年03月24日

    秋田車屋 秋田市

    総合評価:4.5

    会食で利用しました。イスラム教の方をお連れしたので、アルコール抜きのメニューを特別リクエストしたのですが、ちゃんと作っていただいて、とても満足してもらいました。会食では、何度もお世話になっているので、安心して食べれます。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • お昼に食べにいきました。

    投稿日 2018年03月24日

    伝承の味処 無限堂 大町本店 秋田市

    総合評価:4.0

    お昼にランチをたべました。稲庭うどんと〇〇というセットメニューが多いのですが、ランチで790円。おいしくいただきました。
    ごはんもあったので、ボリュームはたっぷりでした。
    稲庭うどん単品もありました。そちらもおいしそうでした。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 和食のお店

    投稿日 2018年03月18日

    和馳走 藏屋 蒲田

    総合評価:4.0

    同窓会で利用。蒲田のサンライズ商店街を抜けた奥にあったお店で、こじんまりとしているけど、美味しい料理を出す店でした。HPには、鶏肉料理が名物と書いていましたが、いろんな和食料理がありました。楽しいひとときを過ごせました。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 乗換駅

    投稿日 2018年03月18日

    菊名駅 港北・長津田・青葉

    総合評価:3.0

    初めて行きました。
    横浜方向から東横線に乗り、JR横浜線で町田に行く際に、乗り換えました。
    駅間が離れていないので、スムーズに乗り換えできました。土曜日の1時台だったのか、あまり人は多くなかったです。駅間でした使用していないので、商店街などの状況はわかりません。

    旅行時期
    2018年03月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 結構混んでる~

    投稿日 2018年03月18日

    マクドナルド 羽田空港第2ターミナル駅店 羽田

    総合評価:3.0

    全日空到着階からエスカレーターで降りた場所にある。モノレール駅そば。全国のマックと同じだから特に説明はしないが、空港から都内へ時間のある時に利用するが、結構混んでいる。充電はカウンター席で行うことになる。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 小田急の方が近い

    投稿日 2018年03月18日

    町田

    総合評価:3.0

    小田急駅から徒歩2分、JRから徒歩5分と小田急西口からJR方向に行き、左折するとすぐそこにあります。混んでいるのですが、回転率が速いのか、座れます。内容は、全国のマックと同じです。違いはありません。二階の窓の席が、なんとなくいい。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 山王にある中華屋さん

    投稿日 2018年03月17日

    情縁閣 秋田市

    総合評価:3.0

    ランチタイムは、1000円未満でリーズナブル。
    夜は、いろいろな料理が食べれる食べ放題などが、おすすめ。一品が量が多いので、数人で、数皿食べてシェアするのが、おすすめ。から揚げが大きい。定食もある。山王のビジネス街にある。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 「新川堀用水」にかかっていた橋の遺跡

    投稿日 2018年03月03日

    小土呂橋跡 川崎

    総合評価:3.5

    「新川堀用水」という川崎宿にあった用水にかかっていた橋の跡。
    用水は、地中化されたので、橋の欄干みたいな擬宝珠というものが、川崎駅前南にある。川崎区の宝物のひとつに指定されている。特に、これはすごい、と思う感じはない。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 年越しそばに タンメンを食べました。

    投稿日 2018年02月10日

    横浜中華街 彩り五色小籠包専門店 龍海飯店 横浜

    総合評価:4.0

    定食類も多いので、一人でも気軽には入れて、食べれます。
    また、定食も安いので、リーズナブルです。関帝楼の近くにあります。私は、2017年最後に 年越しそば代わりに タンメンをいただきました。おいしかったです。
    少しボリュームが多い気もします。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ハラール料理を提供

    投稿日 2018年02月10日

    パキスタン・アラビアン・インド料理 デラ 秋田市

    総合評価:4.0

    1000円未満のランチが数種類。900円のDセットがおすすめ。カレーは選べます。飲み物も選べます。辛さも選べます。ゆっくりとした雰囲気で食べれるのでお勧めです。ナンの量が多いですが、食べきれない場合は、持ち帰ることができますので、気楽に声をかけましょう。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 駅前にちょコン とあります。

    投稿日 2018年02月10日

    穴守稲荷駅前のキツネ像 コンちゃん 羽田

    総合評価:3.5

    穴守稲荷駅を出るとすぐそこにあります。
    駅入り口が鳥居なので、狐の像があっても不思議ではないです。

    服も着せられていました。正月だったので、いろいろ置かれていました。
    特に、わざわざ見に行くものでもないですが、見たら拝むくらいのことはしましょう。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 買い出しに行きました。

    投稿日 2018年02月10日

    アジアスーパーストアー (タイ食材専門店) 新宿

    総合評価:4.0

    東新宿にあるタイ食材等を売っているアジアスーパーに行って、タイのお菓子などを買いました。東新宿駅から歩くと、看板が見えたので、2階に上がるも、店はなし。数年前に近くに移転したそうです。
    徒歩1分のファミマの2階に発見。かなりの広さと品ぞろえの多さにうれしくなりました。
    あまり買えなかったのですが、大きなバック持参で階に行こうと思いました。
    新大久保駅からも近いです。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • いちごのインスタイベントをしていました。

    投稿日 2018年02月10日

    港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0

    ランチを食べに行って、デザートにいちごパフェの小さいのを頼みました。
    いちごデザートのインスタグラムキャンペーンをしていました。
    特に、イベントに参加する気はないのですが、いちごデザートは おいしかったです。単純に。

    その他のごはんは 普通です。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • ギャップがすごい

    投稿日 2018年02月10日

    ふじ繁 秋田市

    総合評価:4.0

    仕事の宴会で行きました。
    店は、古ぼけた田舎の割烹という感じで、玄関も立て付けが悪く、店に入ると、老人と老婆がいるお店です。
    不安を覚えつつ、料理を頼むと、料理のボリュームも味も、びっくりするほど。
    刺身の味は、すごくおいしかったですよ。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • シロクマの剥製がある

    投稿日 2018年02月04日

    レストラン・オークラ 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0

    朝のモーニングセットを食べに行きました。
    レストランオークラ本店を経営している木村商事は不動産やモーテルを多角的に経営しているところらしく、同じマークが町内いたるところにありました。
    レストラン自体は、格式ある感じで、年配の執事が対応するという感じで、サービスもよかったです。頼んだモーニングセットは、コーヒー等の飲み物と厚切りトーストとジャムたっぷりで520円(税別)ですごくリーズナブルでした。
    シロクマの剥製がすごかったです。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 初詣の準備中にお邪魔しました。

    投稿日 2018年01月01日

    鶴見神社 鶴見

    総合評価:4.0

    鶴見最古の神社らしいですが、社務所は新しい感じでした。鶴のマークが至るところにありました。
    ちょうど初詣の準備中で、しめ縄などの販売も準備中でした。
    輪くぐりの縄が用意され、3回回って、お参りして来ました。

    旅行時期
    2018年01月

  • パキスタン人がやっている、ブレインマサラが有名

    投稿日 2018年01月01日

    マルハバ 池袋

    総合評価:4.0

    年末に、東京に行ったついでに、食べてきました。
    池袋北口にあるお店で、チェーンホテルの目の前にある。タンドリーロティというパン。
    ラムホワイトコールマというカレーを食べました。
    秋田のデラのお兄さんが社長らしく、秋田から来たと言ったらお茶をサービスしてくれました。
    味は、美味しかったですよ。

    旅行時期
    2018年01月

  • ゆっくり食べました。

    投稿日 2017年12月30日

    港北・長津田・青葉

    総合評価:3.5

    ファミレスなので、いろんなメニューがあります。ビールもありました。ビールは、注文したら2分で出てびっくり。
    食べたものは、期待を裏切らない味でした。
    ここは、隣がジョナサンで、その隣がユニクロやラウンドワンが入っているビルです。

    旅行時期
    2017年12月

  • ガッツリ食べました。

    投稿日 2017年12月30日

    港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0

    ランチに行きました。椅子席があるので、座ってゆっくり食べました。
    ランチメニューは、安いので、ワイルドステーキを注文。300グラムのお肉とご飯、スープがつきます。
    美味しゅうございました。
    ただ、油跳ねには、注意です。
    紙エプロンには、すごい量の油が付いてました。

    旅行時期
    2017年12月

はたぼーさん

はたぼーさん 写真

23国・地域渡航

17都道府県訪問

はたぼーさんにとって旅行とは

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
旅行業取扱管理者資格を持っているので、手配や観光地に知識は持っている。
学生時代は、アルバイトでお金を貯めては、全国鉄道に乗って旅したもんだ。
就職してからは、仕事で出張しない限りは、リフレッシュのため、出かけている。

自分を客観的にみた第一印象

どこに行っても、道を聞かれる。現地に同化したわけではないと思うけど・・・・





大好きな場所

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
最近は、大観光地のとなりの町の路地裏とかに、愛着あり。
最近は、陸路国境を超えるということにはまっている。
※香港/中国、中国/マカオ、ロシア/中国、カンボジア/ベトナム、タイ/ラオス タイ/ミャンマー マレーシア/シンガポール まだ、これしかできていない。。。。

大好きな理由

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
わからない。でもなんとかなるさ。

行ってみたい場所

2019年3月18日をもって、この旅行記を終了しました。
***
世界遺産は、見てみたい。

昔見た映画「イングリッシュペイシェント」の泳ぐ人の洞窟とか、歴史を感じさせる場所とか。

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています