旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ElliEさんのトラベラーページ

ElliEさんのクチコミ(8ページ)全171件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ストリップほぼ真ん中の便利なホテル。

    投稿日 2011年08月24日

    サイレンス オブ トレジャー アイランド ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    立地はバツグン。ストリップのどこに行くにも近いです。
    ファッションショーモールは隣り。
    噴火ショーのあるミラージュには、トラムでつながっています。
    トラムの入り口は、カジノ2階でパーキングへ行く途中。

    お部屋は広いけど調度など普通。
    バフェも、まあまあ普通。
    デザートに綿菓子があったのが珍しい。

    チェックインするのに、1時間近くかかりました。ほかにもいくつかそういうレビューがありました(2011年8月現在)。
    部屋代は安いけれど(約80ドル)そのほかに1泊20ドルのリゾートフィーをとられます。内容は、ネット接続、フィットネスセンター利用、2人で1人分のバフェー料金、2人で1人分のカクテルなどとなっていますが、これらを利用しなくてもとられます。

    海賊ショーでは、ホテル客専用の席がありますが、一番離れている場所なので、ちょっと迫力に欠けるかも。
    でも、全体を見るには良い場所です。

    車で行く場合、パーキング入り口は、ストリップからでも、I−15を降りてSpring Mountain からでも入りやすいです。




    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 王府の全体像がわかる恭王府

    投稿日 2011年07月27日

    恭王府 北京

    総合評価:5.0

    什刹海の前海に近いあたりなので、このへんを散策のついでに寄ると良い。
    地下鉄駅からは結構歩く。

    乾隆帝の家臣の私邸だったところを、恭親王の王府としたところで、
    清代の王府がほぼ完全な形で残っている。
    きれいな庭園、数々の住居を散策するのに、たっぷり1時間以上かけたいところだ。

    中国人観光客に大人気のようで、多くのツアー客がいた。
    見所は多くあるようだが、英語のガイドはいなくて残念だった。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 能登丼、海鮮丼、おそばもおいしい!

    投稿日 2011年07月08日

    やぶ新橋店 輪島

    総合評価:4.0

    海鮮丼、たたき丼、さざえのつぼ焼きなどを注文しましたが、日替わり定食(30名限定)800円もおいしそうでした。
    たたき丼についていたおそばが意外においしくて、びっくりしましたが、名前からすると、本業はおそば屋さんなのかも。

    周りは地元の人が多く、ラーメン、カレーなどを注文していました。
    何でもありそうなお店で、個室もありました。


    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • トルコに触れてください

    投稿日 2011年07月23日

    東京ジャーミイ 代々木

    総合評価:5.0

    代々木上原のあたりを通ると、変わった建物が見えます。
    イスラム教のモスク、東京ジャーミーです。中を見学が出来るのを知っている人は、あまりいないかも。
    イスラム教に興味のある人、トルコに行って見たい人、なんだろな?って思った人、是非入ってみてください。
    内部は、美しいの一言。
    フリーのカタログなどもあり、ちょっぴり教養アップできます。
    礼拝堂見学の際は、女性は、必ずスカーフで髪を隠すこと。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • お茶屋の粋な雰囲気が味わえる

    投稿日 2011年07月22日

    ひがし茶屋街 金沢

    総合評価:4.0

    お茶屋の様子が見学できるのは、志摩とお茶屋文化館。
    お茶屋文化館に入ってみました。
    中は撮影禁止。

    1階は、芸妓さんたちが使っていた華やかなかんざしや、食器などの展示。
    2階は、お座敷。
    壁の色が、赤だったり群青色だったりして、非日常の世界を味わえます。
    中庭には、水琴窟。水が石に滴って竹筒から聞こえる繊細な音を聞くことができます。

    入館料 500円 木曜日は休館。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 一見の価値あり。重要文化財の数々。

    投稿日 2011年07月15日

    妙成寺 羽咋・千里浜・津幡

    総合評価:4.0

    北陸の日蓮宗の本山であり、加賀藩前田家が寄進した由緒正しいお寺。
    全国的には知られていないようだが、重要文化財が10もあり、北陸の隠れた宝物ではないだろうか?
    中でも、素晴らしいと思ったのは、端整な形の五重塔と上下のバランスが美しい鐘楼。
    金沢から1時間半、輪島から2時間くらいのところなので、ドライブのついでに是非寄って欲しい。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • お祭りの様子を再現!

    投稿日 2011年07月14日

    輪島キリコ会館 輪島

    総合評価:4.0

    キリコ祭りは、7月から10月にかけて各地で行われる能登の重要なお祭り。

    巨大なキリコ(灯篭)が練り歩くお祭りを再現したのが、このキリコ会館です。
    薄暗い館内に、明かりの灯されたたくさんのキリコが立ち並ぶ様子は、素晴らしいです。
    一つ一つ見ていくと、漆塗りや木彫りの精巧さにも魅せられます。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 空港からの乗り合いタクシー ふれあいタクシー

    投稿日 2011年07月13日

    道の駅 のと里山空港 輪島

    総合評価:4.0

    輪島へのアクセスは、七尾線が廃止になったことにより、バスで行かなくてはならないが、能登空港からなら、乗り合いタクシーで約40分。

    羽田から能登までは1時間。
    能登半島および金沢への出発地点として、とても便利になった。

    空港開設してから8年なので、設備もよく新しく綺麗である。

    旅行時期
    2011年05月
    トイレの快適度:
    5.0
    お土産の品数:
    3.0

  • 観光にも食事にも交通にも立地最高 きれいなホテル

    投稿日 2011年07月13日

    金沢東急ホテル 金沢

    総合評価:4.0

    香林坊にあり、ショッピング、食事に事欠きません。
    武家屋敷街、兼六園、金沢城公園、近江町市場など、すべて歩いていけます。
    空港へのバスは、目の前から出ています。

    お部屋もきれいで、3人なのでエキストラベッドを入れてもらいましたが、十分な広さでした。

    金沢に行く時は、またここに泊まるつもりです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5

  • 目の前が海 朝、海女さんが海藻をとってます

    投稿日 2011年07月13日

    ホテルこうしゅうえん 輪島

    総合評価:4.0

    3人で宿泊。部屋は、広いお座敷のほか、ベッドの部屋、こたつの部屋、小さなキッチン、ベランダ、トイレ、お風呂とあり、とても広い。
    海に面した素敵な部屋でした(多分全室海側)。
    朝、海女さんが海藻をとっているのが部屋から見えました。

    部屋のお風呂のほかに、温泉も広くて気持ちが良い。
    食事も豪華でした。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 立地バツグンの伝統的四合院ホテル

    投稿日 2011年07月06日

    ソラックス コートヤード 北京

    総合評価:3.5

    立地はバツグン。庭もきれいだし、建物も素晴らしい。
    ダブルベッドの部屋だったが、少々狭い。一人には十分だが、体の大きい人だとどうだろうか?
    デラックスダブルの大きい部屋もあるので、心配ならそちらを勧める。

    ホテルにレストランもあるが、周りにも、カジュアルなレストランから后海に出ればオシャレなレストラン、バーまでたくさんあるので、食べるのに事欠かない。
    バスで景山公園や南鑼鼓巷に出るのにも便利。


    旅行時期
    2011年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    他の四合院ホテルよりは安め。
    サービス:
    3.5
    スタッフは若い人ばかりで、感じがよく、英語が通じる。
    バスルーム:
    3.0
    シャワーのみ。水周りが少々悪い。
    ロケーション:
    5.0
    地下鉄駅から1分。レストラン、観光スポットにも便利
    客室:
    3.0
    快適、清潔だが、狭い。ベッドサイドにランプが欲しかった。

  • 格調高いホテル ブラックコムのゲレンデのすぐそば

    投稿日 2011年07月01日

    フェアモント シャトー ウィスラー ホテル ウィスラー

    総合評価:5.0

    古くからブラックコム・ベースにあるホテルだが、ちっとも古さを感じさせない格調高いホテル。
    ロビーも広くゆったりとして、入ってすぐにリラックスできる。

    ちょっとした日用品、お菓子、水などは、ホテル内の売店、あるいは前のグロッサリーストアで買える。
    また、ビレッジまで歩いて10分程度なので、そこへ行けばレストラン、ショッピングが楽しい。
    ホテルの周りにも、何軒かのレストラン、スポーツバー、お店がある。

    プールは割りに広く、ラップスイム専用のプールもあるのがうれしい。
    更衣室の中には、スチームサウナがありアロマの香りがして気持ちが良い。

    ブラックコムのスキー場のふもとなので、ホテルまで滑って降りて来られる。
    ウィスラー側には、ブラックコムを上がってピーク2ピークでつながっている。

    大きいホテルなので、日本、中国などのツアーの利用が多いようだ。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • カンクン フリーWIFI事情

    投稿日 2011年01月21日

    カンクン

    総合評価:3.5

    カンクンのホテルでは、インターネットが有料のところが結構ある。
    ほとんどは有線。無線もあるが、ロビーだけだったり、それも有料が多い。

    フリーWIFIは、スターバックス、ハーゲンダッツにあるが、全部のお店ではないようだ。
    カラコルプラザのハーゲンダッツにはあったが、他のお店(どこだか忘れたが)にはなかった。
    領収書にパスワードが書いてあるか、お店の人に聞くと教えてくれる。

    ククルカン・プラザでは、インフォメーションでレジスターして、4時間フリーで使える。

    旅行時期
    2010年12月

  • 中級ホテルです

    投稿日 2011年01月18日

    ホリデイ イン エクスプレス エレンズバーグ エレンズバーグ

    総合評価:3.5

    中級ホテルチェーンの一つなので、可もなく不可もなくってところでしょうか。

    ただ、ペット同伴OKのホテルで、隣に滞在していた客の連れていた犬が夜うるさかったです。これからは、ペットOKのホテルでは、部屋割りに注意してもらおうと、思ったことでした。

    ですが、後でそのことをホテルにコメントしたところ、部屋代を全額返却してくれて、ラッキーでした。

    旅行時期
    2010年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満

  • ビクトリア ど真ん中 とっても便利な エクゼクティブ ハウス ホテル

    投稿日 2010年11月26日

    ダブルツリー バイ ヒルトン ホテル&スイーツ ビクトリア ビクトリア

    総合評価:4.0

    インナーハーバーのど真ん中。レストラン、お土産屋さん、州議事堂、州立博物館、など見所は全部歩いて回れます。
    お部屋は中級。豪華ではないけれど、必要なものはちゃんとそろっているし、快適です。
    このお値段なら、ハズレはないでしょう。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • ローカルデザイナーや雑貨のお店がたくさんあるエリア マーケットスクエア

    投稿日 2010年11月26日

    マーケットスクエア ビクトリア

    総合評価:5.0

    インナーハーバーから歩いて5分。チャイナタウンの少し手前が、マーケットスクエア。
    モールのようになっていてかわいい雑貨や洋服のお店がたくさん。
    周辺のエリアにも、ローカルデザイナーのお店が色々あって、他では絶対買えない商品ばかりです。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.5
    インナーハーバーから歩いて5分 
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    3.5
    ブランドものはないけど、個性あふれるお店がたくさん

  • バリーズとリオ・オール・スイート間のシャトル

    投稿日 2010年09月15日

    ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    リオ・オール・スイートは、無料のショー「マスカレード」が人気だが、ストリップからは離れていて歩くには遠い。
    だが、ストリップのど真ん中のホテル、バリーズとは同系列のため、無料のシャトルバスが出ている。
    シャトルは30分間隔。
    バス乗場は、バリーズのフラミンゴ側の出口。

    リオからは、シーザース・パレスへのシャトルバスもある。

    旅行時期
    2010年08月
    利便性:
    4.0

  • 空港からも見えるピラミッド

    投稿日 2010年08月19日

    ルクソール ホテル ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    ラスベガスの良いところは、空港から近いこと。
    タクシーで10分ほどで、ストリップの南端に位置するルクソールに到着。
    部屋はピラミッド内とタワーに分かれてます。
    ピラミッド内の部屋へは、変わった動きをするエレベーターで移動。ピラミッドの壁に沿って斜めに昇降してます。
    日曜日の料金は、シャワーのみの部屋で50ドルちょっとと安い。
    無料モノレールがマンダレーベイ、エクスカリバーへ通じている。連絡通路もある。
    MGM,NYNYへは歩道橋で行かれ、案外便利なところです。

    旅行時期
    2010年08月
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 便利のよい老舗ホテル

    投稿日 2010年08月19日

    ホースシュー ラスベガス フォーマリー バリーズ ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    パリスホテル、モノレールの駅と地下でつながっているし、ウォークウェイでストリップに出られます。ストリップに出るとベラージオがまん前。
    噴水が見える部屋もあります。

    古くからあるホテルだけど、きれいに改装しているし、部屋もバスルームも広くて、良かったです。

    旅行時期
    2010年08月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 空港からピックアップサービスあり

    投稿日 2010年05月16日

    ベストウェスタン プラス ハシエンダ ホテル オールド タウン サンディエゴ

    総合評価:4.0

    空港から10分。ダウンタウンからでもトローリーで15分くらいと、交通に便利。
    観光名所のオールドタウンにあり、レストラン、バーなど毎晩楽しく遊べます。
    ホテルはメインストリートから離れているので、外の音はうるさくはないです。でも、部屋の壁は少々薄いようで、2階の足音、隣のテレビなどが聞こえました。

    部屋はきれいで広いですが、バスタブ周りが古い感じはあります。

    部屋のインターネットは有線(無料)。WiFiは、ロビーや中庭で使えます。

    旅行時期
    2010年05月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

ElliEさん

ElliEさん 写真

16国・地域渡航

24都道府県訪問

ElliEさんにとって旅行とは

現在カナダのバンクーバーに住んでます。
旅行は好きだけど、予定を立てるのは苦手。
おまけに旅行が近づくと、マリッジブルーじゃないけどトラベルブルーになったりします。

次々移動して観光スポットを駆け巡る旅行より、ゆっくり滞在して街を歩いたりハイキングする旅行が好き。
知らない街がだんだんと自分の街になっていくその感覚を楽しみたいです。
メジャーな観光スポットを行くのもいいけど、自分の好みのものを発見した時の喜びが大きいので、ガイドブックは頼りません。
ずぼらなので、細かい下調べがめんどくさい・・・ってのもある。

4トラベルのメッセージサービス終了後は、インスタグラムのDMでご連絡ください。

インスタグラム は cedarseasky です。花写真、ハイキング写真が主です。
https://www.instagram.com/cedarseasky/

YouTube 動画は EN旅アップロード
https://www.youtube.com/channel/UCndffXvFXOAND2pUNLSsVxw

花散歩写真のブログ:旅行記というほどでもないバンクーバー散歩の写真はこちらです。現在更新していません。
http://vhanasanpo.exblog.jp/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

雪をかぶった山の風景

大好きな理由

行ってみたい場所

キレンゲショウマ咲く剣山、石鎚山鎖場、紅葉の千畳敷、御射鹿池、秋のケープブレトン島(カボットトレイル)、紅葉のサウザンアイランド、エンガディンのフォンタナ村(ライ・ダ・タラスプ池)、アンザボレゴのスーパーブルーム、ミャンマーのカローでトレッキング、ゴットランド島の廃墟、パフィンを見にアイスランドかカナダNF、 奈良御蓋山、大和三山ハイキング、しまなみ海道サイクリング、京都一周トレイル、パイネ山群トレッキング

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています