はなさんの旅行記全64冊 »
-
- ⑱スプリットの大聖堂を見学後、再びザグレブへと、アパートにベッドが無い??(@@;)
-
エリア: スプリット
2023/05/16 - 2023/06/06
4.5
4票
-
- ⑰結局、フヴァル島へ
-
エリア: フヴァル
2023/05/16 - 2023/06/06
3.5
5票
-
- ⑯スプリットへ~と、高速道路入口封鎖に道路半分を覆う落石(Θ_Θ;)
-
エリア: スプリット
2023/05/16 - 2023/06/06
4.5
2票
-
- ⑮日帰りドライブ モンテネグロの世界遺産、コトルへ
-
エリア: コトル
2023/05/16 - 2023/06/06
24票
はなさんの写真全2,214枚 »
-
本日も快晴。るんるん気分でドライブに出発です。まず最初は、とても有名な...
エリア: プロヴァンスアルプコートダジュール地方
-
エリア: プロヴァンスアルプコートダジュール地方
-
浜辺に降りてみました。ぼちぼち泳いでいる人もいるのだけれど、やっぱり少...
エリア: プロヴァンスアルプコートダジュール地方
-
Le Poppin'sで買ったランチをお部屋で頂きます。2セットで、1...
エリア: プロヴァンスアルプコートダジュール地方
-
寄り道を楽しんだ後は、ムスティエ・サント・マリーのお宿に行く為にもう一...
エリア: プロヴァンスアルプコートダジュール地方
-
お天気も良かったので、本当に綺麗!
エリア: プロヴァンスアルプコートダジュール地方
-
10時半過ぎにはレ・ボー・ド・プロヴァンスに到着。平日なのもあって、結...
エリア: プロヴァンスアルプコートダジュール地方
-
本日はザグレブ移動日。でも、聖ドムニウス大聖堂は見学したかったのでアパ...
エリア: スプリット
はなさんのクチコミ全8件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年07月08日
Wellness Hotel Villa Magdalena その他の都市
4.0ザグレブ市内から車で40分ほど。綺麗なホテル。食事は最初から込みで予約した方が安く済みます。小さな屋内プールもありますが、季節が良い時なら近くの大きなウエルネス...もっと見る
-
投稿日 2018年09月09日
-
投稿日 2017年01月02日
4.0外観が美しい教会なので、晴れた日がお勧めです。私はレンタカーで行ったのですが、大型のパーキングがなかったので路上の駐車スペースを見つけるのに苦労しました。入り口...もっと見る
-
投稿日 2016年10月05日
Le Mas Ferrand プロヴァンスアルプコートダジュール地方
5.0とにかく朝食がお勧めです。特にお庭で頂く朝食は最高。ホストのジャン・ポールはお喋り好きで朗らか、英語が話せます。私達の拙い英語にも笑顔で付き合ってくれました。コ...もっと見る
はなさんへのコメント全13件 »
RE: RE: RE: RE: クロアチアのドライブ旅行記を拝見しまして。 | 旅こそ自由さん | 2023年09月24日 |
RE: RE: RE: クロアチアのドライブ旅行記を拝見しまして。 | はなさん | 2023年09月23日 |
RE: RE: クロアチアのドライブ旅行記を拝見しまして。 | 旅こそ自由さん | 2023年09月20日 |
はなさんのQ&A
回答(4件)
-
ミンチェタ要塞だけの見学でも有料ですか?
- エリア: ドブロブニク
皆さん、はじめまして。
今月下旬にツアーでドゥブロヴニクに行きます。ドゥブロヴニクでは自由行動
なので、自分たちで城壁内の旧市街を散策します。
城壁に登って1周することは考えていないのです...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2023/09/03 20:28:59
- 回答者: はなさん
- 経験:あり
こんばんは。
今年の5月に行ってきました。他の方も仰るように、ミンチェタ要塞は遊歩道の一部です。城壁の入り口は3カ所あって一方通行で、ピレ門から入ってしまうと結局一周することになってしまいますので、どうしてもミンチェタ要塞だけと言う事なら、一番近いのはドミニコ会修道院横の聖ルカ要塞入り口になります。
遊歩道に入る所にチェックブースがあって、そこで20ユーロ払えば入れます。カードOKです。もしロブリイェナッツ要塞要塞へも行かれるなら、ドゥブロブニクカードを購入されても同料金で、他の施設へも入場出来ます。
ドゥブロブニクカード購入公式サイト
https://www.dubrovnikpass.com/
ピレ門へ降りる事になりますが、急な高い階段ですので歩きやすい靴でどうぞ。もし晴天なら、是非一周されることをお勧めします。楽しい旅行になりますように。
ミンチェタ要塞【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11849516/
-
レンタカー利用時のナビアプリのおすすめは?
- エリア: マルセイユ
9月中旬にマルセイユ空港でレンタカーを借りてプロバンス地方をめぐります。
ナビゲーションアプリで使いやすく便利なものをお教えください。
WIFIは利用できます。
よろしくお願い致します。...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/09/03 16:37:46
- 回答者: はなさん
- 経験:あり
こんにちは。
私が去年と3年前にフランスで使ったのは、GoogleMapsとWazeカーナビ
&交通情報です。色んなアプリを試して結局この2つ。
・GoogleMapsは使い方は日本と同じ。PCで予めホテルや観光地など目的地をアイコンで入れておけば便利です。オフラインでもダウンロードしておけば使えますが、渋滞情報が出ないので結局普通に使ってました。最速ルート取りはこちらの方が若干優秀ですが、たまにとんでもない道を案内されます(これは日本でも一緒)。
・Wazeの方は、地図はGoogleMapで音声も日本語を選べます。走っている道路の速度表示と自分の速度がオーバーすると警告が出ます。取り締まり情報や危険物等のお知らせも。スーパーやガソリンスタンドを探すのはこちらの方が便利でした。日本では役に立たないですが、フランスでは優秀。設定で、スリープの時には位置情報を切るようにしないとパケット食いますので気をつけてください。
運転の事について書いてます。もし良かったらご覧ください。下は南フランスの旅行記の一部です。
https://4travel.jp/travelogue/11412162
https://4travel.jp/travelogue/11171031
余談ですが、フランスの田舎のレストランはメニューがフランス語しかない場合があるので、スキャナータイプの翻訳アプリ、Google翻訳(Wi-Fi無しでもある程度使えます)等を入れておくと便利でした。
それから、レンタカーは有料でカーナビを入れなくても、余程安いレンタカー屋でない限り付いていると思いますよ。
楽しい旅を(^o^)! レンタカー -
レ・マシーン・ド・リルの象の予約について
- エリア: ナント
4月の29日(月)にレ・マシーン・ド・リル目当てでナントにいく予定です。
電車の予約を取ってからきづいてしまったのですが、メインの象に乗るチケット予約をしようとしたら「10:15」の回のみしか予...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/04/05 15:07:01
- 回答者: はなさん
- 経験:あり
こんにちは。
マシーン・ド・リル、楽しみですね。春休みには掛かっていますが、親は普通に仕事なのでそんなに混雑しないのでは?復活祭のお休みも過ぎたばかりですし、営業時間もこの日から1時間短縮されているので大丈夫かと。
チケットですが、エントランス左手にブースが有り、チケットを買うとそのままマシーンギャラリエの中に入ることになります。私の時は、象に乗る時間は聞かれず、向こうからこの時間にこの乗り場に行ってと指定されました。
11時過ぎると人が多くなるみたいです。ギャラリエの中に入れる人数が制限されているらしく、長蛇の列の時は中々列が進みません。カルーセルの方にもチケット売り場はありますが、象に乗るチケットは Ticket office under the warehouses で販売とあるので、こちらでしか買えないようです。
ギャラリエの中では、マシーン毎のデモンストレーションがあって全部見ると小一時間掛かるでしょうか。とにかく、この時間を加味して一番早く乗れる象の時間を案内してくると思います。時間も限られているとのことなので、発券前に何時に乗れるか確認された方が良いでしょうね。
私は昨年夏に行きました。とっても楽しかったです。もし宜しかったら旅行記に載せているので見てくださいね。
楽しい旅を(^o^)
レ マシーン ド リル【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11401610/
質問(2件)
-
コート・ダジュールで、駅周辺に駐車しやすい駅が知りたいです。
- エリア: ニース
- 質問日時:2016/04/15 20:08:18
- 締切:2016/05/15
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
こんにちは、6月下旬始めの日〜月曜にコート・ダジュールをレンタカーで観光します。せっかく車なので、郊外に宿を取りたいのですが、その場合のニースやモナコに観光に行く時の駐車場で悩んでいます。
色々と考えて、数駅先のTERやトラムの駅に駐車してそこから行くのが良いのかな?と思ったのですが、その場合のお勧めの駅が知りたいのです。駅前や路上はGoogleのストリートビューで見ていますが、公共の安い駐車場などがあれば教えて頂けませんか。
他にも、良い案があればお願いします。(途中で乗り捨てるのは無しで)近日中に宿は取ってしまうと思いますが、ゴールデンウィークに行かれる予定の方の情報もお待ちしています。
-
ドライブでのスマートフォンナビについて
- エリア: プロヴァンスアルプコートダジュール地方
- 質問日時:2016/03/21 00:55:48
- 締切:2016/04/10
- 緊急度:早めに!
- 回答数:8件
はじめまして。
6月にプロヴァンスとコート・ダジュール地方をレンタカーでドライブ旅行する予定です。それに当たり、レンタカーにナビを付けるか迷っています。少し長めなので、予算の関係上出来れば経費節減したいのです。
現在、日本で運転するのにもスマートフォンのナビアプリを使用していているのですが、向こうでもこれで大抵の観光地は廻れるのか、経験者の方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが。
Wi-Fiルータは日本から借りていきます。山の中などの繋がりにくいと思われる場所の地図は前もってダウンロードして行く予定です。Googleマップの経路案内を主に使用するつもりで、現地でのルートを検索してみたりした結果、あまり問題が無い気がするのですが、どうでしょうか。
実際に、ドライブだけではなくて街歩きに使われた方も、良かった点、悪かった点を教えてください。よろしくお願いします。
他に、ドライブルートについても他に質問を立てますので、良かったらご回答お願いします。