
2023/05/16 - 2023/06/06
578位(同エリア994件中)
はなさん
5年ぶりの海外ドライブ旅行はクロアチアへ。
クロアチアからスロベニアを少し廻って、途中でボスニア・ヘルツェゴビナのモスタールとモンテネグロのコトルへも。久しぶりの海外とあって、必須の確認事項を忘れていたりと道中トラブルも色々ありましたが、無事、とても楽しい旅となりました。
3週間の長旅、思い出の記録なので旅行記も長くなります。個人旅行やドライブのお役立ち情報も出来るだけ詳しく書く予定なので、楽しんで頂ければ嬉しいです(^o^)
- 旅行の満足度
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 鉄道 レンタカー
-
朝ご飯。昨日は途中雨に降られたりしたけど、ザグレブ市内観光の今日はお天気も良く(^^)/
-
アパートから徒歩10分程の所にある、Srednjaciと言う車両基地へ。
写真を撮っていないけれど、裏の方に使われていない車両が沢山置いてあります。結構古い物もあって面白いけれど、フェンス越しなので手前に置いてある車両しか観る事が出来ず、ちょっと残念。 -
取り敢えず、12番の電車で市街へ向かいます。
-
イェラチッチ総督広場。
-
広場を右手に歩いて行くと、市街の模型図が。
-
聖母被昇天大聖堂(ザグレブ大聖堂)...は、修復中(T^T)
2020年の3月に大きな地震があり、内部も損傷していて内部見学も出来ない。 -
聖母被昇天大聖堂目の前にある、聖母マリア被昇天記念碑
-
カプトル要塞も立ち入り禁止~(T-T)
-
市場に行ってみるけど、もう半分は店じまい。
-
石の門に行く坂にある、ドラゴンを倒した聖ジョージ像
-
昔の城壁の入り口、石の門
-
入ってすぐに,マリア像が。
-
聖マルコ教会。ここも修復中(ーー;)
-
タイルの美しい屋根は先に修復が終わっているようです。
-
仕方なく、次はロトゥルシュチャク塔へ。一番奥です。
-
おっ!塔の上に登れるやん(≧ω≦)
-
では、入ってみましょう。1人3ユーロ。
-
昔の写真とか飾ってあって、数は少ないけど面白い。
-
世界一短いと言われるケーブルカーですね。
-
これ、塔の一番上にある大砲で、現在も使われています。毎日正午に打つという事なので、少し待つことにしました。
(大砲を撃つ所を、外から観てます。中で見学することも可能)
https://youtu.be/92btJAODE1I?si=TjXa6ktDWe53Y4bG -
大砲打つとこだけでも見られて良かった(^o^)
本当に短いケーブルカーを横目に,広場の方へ降ります。 -
この日のランチはここ。綺麗なビルの奥まった場所にある、グリル料理のバタク。
-
メニューメニュー
-
お勧め
-
グリル料理の2人分盛り合わせ、頼んでみたかった!
頼んでいる人が数テーブル。凄い量で、美味しそうだけど半分も食べられないと断念( 。-_-。) -
モダンでお洒落なインテリア。
-
頼んだのは、ザグレブ風シュニッツェル
-
切った所。うん、リュブリャナ風と一緒( ̄∇ ̄)
-
アスパラのソテー
-
お勧めメニューの中から,リブロース。
どれも美味しかったです。 -
中央駅まで歩いて,帰りましょう。
-
ザグレブの市内は、日曜日お休みのお店が多かったです。
これはお店のメニュースタンドだと思うんだけど、もの凄く古いコカコーラの木製スタンド。これ欲しい(・∀・) -
アートパビリオン。ここも閉館中で、今後大規模改修が行われるようです。
-
ザグレブ中央駅。駅の中のお店もほぼ閉まっていました。
-
トミスラヴ王広場の像。
さて、取り敢えずもう観たい所もないので帰りましょうか...。うーん、ザグレブ、修復中が多すぎてかなり残念でした。 -
一旦アパートに帰ってから、車でショッピングセンターへ。
写真の調味料がお土産に良いとあったので探しに行ったのですが...。大袋入りばかりで、このパッケージのを見つけたのが4件目(-_-)
しかも!日本に帰って来てカルディに行ったら、同じ物がカルディの方が安く売られていたという衝撃( ̄□ ̄;)!! -
ここからは、その時のスーパーマーケット巡り写真です。
廻ったのは【Interspar】これは大規模ショッピングモール内。あとは【Kaufland】【Plodine】【Lidl】など。 -
このキッコーマンの醤油瓶、日本ではあまり眼に入らなくて、懐かしい気分。
-
東京都ってなんだヽ(`Д´)ノ
日本食もどき、相変わらず笑えるネーミングが多い。 -
袋の調味料は使いやすくて安いので、お土産に。
-
実はこのスーパー郡、アリーナ・ザグレブの近くだったりします。このアリーナ、近くで見るとかなり痛んでいて。こっちも修繕が必要ですよー(^^;)
さて、明日は帰国日。帰って荷造りしましょ(^_^)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
①レンタカー【Sixt】でやられちゃった話&一泊目はザグレブ郊外の温泉地
2023/05/16~
ザグレブ
-
クレジットカード紛失とAirbnb決済出来なくなった事件(T-T)
2023/05/16~
ザグレブ
-
②スロベニアの首都リュブリャナへ 高速道路とSIMカード
2023/05/16~
リュブリャナ
-
③ブレッド城とブレッド湖
2023/05/16~
ブレッド湖周辺
-
④いざ、ポストイナ鍾乳洞とプレットヤマ城(地下洞窟ツアー情報有り)へ!
2023/05/16~
ポストイナ
-
⑤シュコツィアン洞窟群からオパティアへ
2023/05/16~
ポストイナ
-
⑥海沿い【E65】ドライブとプリトヴィッチェ湖群国立公園夕刻編
2023/05/16~
その他の都市
-
⑦-aプリトヴィツェ湖群国立公園巡り~下湖群から上湖群ルート 車で行くならエントランス1!
2023/05/16~
その他の都市
-
⑦-b美味しいランチと、涼やかな水の村ラストケ~有料ゾーンは火曜日定休(T_T)
2023/05/16~
その他の都市
-
⑧再びE65海岸線沿いドライブとシーフードランチとザダルの夕陽
2023/05/16~
ザダール
-
⑨クロアチア奥地に観に行く、龍の眼【またの名を地球の眼】からトロギ-ルへ
2023/05/16~
トロギール
-
⑩ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタールへ!ドキドキの国境越えと迷子になった話( ; ; )
2023/05/16~
モスタル
-
⑪ドゥブロヴニクへ 昨日に続けて、また迷子だよ(T▽T)と、海辺のランチと素敵なアパート
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑫休息日~近所のビーチをお散歩
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑬-A ドゥブロブニク旧市街編 車でスルジ山頂へ ロブリイェナッツ要塞とロクルム島
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑬-B ドゥブロブニク旧市街編 ドゥブロブニクカード購入失敗と、なんとか城壁の遊歩道へ
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑬-C ドゥブロブニク旧市街編 帰りのバス停は何処だ~(;o;)と、バスに纏わる色々
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑭アドリア海で泳ぐ
2023/05/16~
ドブロブニク
-
⑮日帰りドライブ モンテネグロの世界遺産、コトルへ
2023/05/16~
コトル
-
⑯スプリットへ~と、高速道路入口封鎖に道路半分を覆う落石(Θ_Θ;)
2023/05/16~
スプリット
-
⑰結局、フヴァル島へ
2023/05/16~
フヴァル
-
⑲ザグレブ観光と、お土産探しのスーパーマーケット巡り
2023/05/16~
ザグレブ
-
⑳最終話・帰国~またガソリンスタンドがぁ(T_T)
2023/05/16~
ザグレブ
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ザグレブ(クロアチア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ザグレブ(クロアチア) の人気ホテル
クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安
281円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2023年5~6月 クロアチア・スロベニア、オマケの近隣2カ国の旅
0
52