旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

GuteReise787さんのトラベラーページ

GuteReise787さんのクチコミ(25ページ)全572件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • もんじゃ屋さんがいっぱいの下町!

    投稿日 2013年10月12日

    もんじゃストリート 月島・勝どき

    総合評価:3.0

    本当にもんじゃ屋さんがいっぱい並ぶ通りです。
    有名なお店は、通りの中に数店構えてます。どこのお店に入るか迷ってしまうかと思いますが、直感で良いと思います。
    通りから1本入ると本当にザ下町!という雰囲気ですので、ふらふら歩いても楽しいと思います。
    すごい
    意外な点で言えば、もんじゃストリートの中にある、メロンパン屋さん、美味しい
    です。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0

  • 立地抜群

    投稿日 2013年10月12日

    松山東急REIホテル 松山

    総合評価:4.0

    大街道駅前、三越の向かいにある東急イン松山です。
    立地は申し分ないです。
    空港にも、向かいの三越からバスに乗れますので、とても便利!

    大通りに面する窓と、松山城に面する窓のお部屋があるようなのですが、
    わたしは大通りに面している部屋だったので、路面電車の音と車の音がすごく聞こえてしまい、朝は目覚めるのが早くなってしまいました。
    シモンズのベッドで、とても快適な睡眠がとれたのに、そこがとても残念でした。

    ただ値段も高くないですので、立地の良さを考えるとアリだなと考えます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 欧州の雰囲気

    投稿日 2013年09月22日

    ハウステンボス ハウステンボス周辺

    総合評価:3.5

    チューリップ満開の3月に訪問しました。
    本当に一面チューリップで、言うまでも無く、すごくキレイで、感動しました。
    園内では、まるでヨーロッパに居るような気分が味わえます。
    ただ、アトラクションのようなものはあまり無いです。
    ですが、入園料はそこそこしますので、ちょっとコスパは悪く感じました。

    旅行時期
    2009年03月
    アクセス:
    2.5
    ハウステンボスに行くしか行かない場所
    コストパフォーマンス:
    2.5
    ちょっと高め
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • ハート見つかるかな?

    投稿日 2013年09月19日

    グラバー園 長崎市

    総合評価:3.5

    長崎観光では、はずせない場所だと思います。
    坂が多いですし、歩きやすい道ではないので、疲れない靴が良いと思います。
    広くはないので、物足りなく感じる人もいるでしょう。
    ゆっくりお散歩には良いと思いますが、観光で考えると、わたしも物足りなく感じました。
    ただ女性同士の友人グループで行ったので、園内2箇所あるハートを探すので盛り上がりました!

    旅行時期
    2009年03月
    利用した際の同行者
    友人
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5
    これだけ?と思ってしまうかもしれません

  • アラモアナ内なので便利

    投稿日 2013年09月19日

    ヤミー コリアン バーベキュー (アラモアナセンター店) ホノルル

    総合評価:3.0

    アラモアナフードコート内にあるヤミーコリアンBBQは、アラモアナショッピングDAYに、1度は行くことになります。
    正直言って、すごーく美味しいというわけではないのですが(笑)、フードコートなので、手軽さも手伝ってか、わりといつも人がオーダー待ちしています。
    当然ご飯は日本のほうが美味しいです。
    でもボリューム満点のお肉と盛り付け、1度体験してみてください。

    旅行時期
    2009年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    アラモアナ内なので楽
    料理・味:
    3.0

  • 立地が良いので1回は行く有名店

    投稿日 2013年09月19日

    ザ チーズケーキ ファクトリー (ロイヤルハワイアン ショッピングセンター店) ホノルル

    総合評価:3.0

    混んでいますが、立地も良いですし、有名ですし、1度は皆さん行くのでは?
    量がとても多いので、オーダーし過ぎに注意してください。
    小さな子供が居るファミリーでも全然問題ないです。
    (照明は明るくないですが。)
    初日の夜に、ケーキを買って、ホテルに持ち帰って、次の日ちょっとずつ食べてます(笑)
    甘くて1度には食べられないので・・><

    旅行時期
    2009年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • とっても広い空港

    投稿日 2013年09月19日

    フランクフルト国際空港 (FRA) フランクフルト

    総合評価:4.0

    とても広い空港です。
    当然ルフトハンザドイツ航空の色々をいっぱい見ることが出来ます。
    スターアライアンス便を利用しましたので、見渡すかぎりに、ルフトハンザのロゴや飛行機がいっぱいでした。
    ファンには溜まりませんでした!
    利便性ですが、乗り継ぎではなかったので、タクシーで乗り付けて、搭乗手続きする分には、広くても問題ありませんでした。

    旅行時期
    2009年09月

  • 駅なのに素敵な建物

    投稿日 2013年09月19日

    アントワープ中央駅 アントワープ

    総合評価:4.0

    ただの駅なのですが、とても素敵です。
    車で行きましたが、素敵と聞いていたので、見に行きました。
    本当に立派な建物で、見ていて飽きませんでした。
    当然見るのにお金はかかりませんし、ホーム等にも行けますので、時間をとって見学されるのをオススメします。

    旅行時期
    2009年09月

  • ゆっくり見物

    投稿日 2013年09月06日

    レーマー広場 フランクフルト

    総合評価:3.0

    ドイツらしい木の枠の建物がたくさん並ぶ広場です。
    特になにがあるという訳ではないですが、こちらの一角にあるオープンカフェに座り、ラテマキアートを飲みながら、レーマー広場に居る人たちを見ていると、とてもゆったりとした時間が過ごせます。

    フランクフルト自体、あまり見る場所無いので、ゆっくり過ごすのも良いのでは?

    旅行時期
    2010年07月

  • 高い位置からの景色がキレイです

    投稿日 2013年09月12日

    プノン バケン シェムリアップ

    総合評価:4.0

    サンセットを見に行きました。
    人数制限があるとのことだったので、少し早めに行きました。
    象に乗って、上まで行けるので、せっかくだから乗ってみることに。
    山の斜面を象が動く上に乗って移動するので、とても揺れてびっくり!

    上に上がってから、どちらの方角に沈むのか、分からず、人が多い方に並んでみました。
    でも、残念ながら、わたしが訪問した日はまったく夕日は見れませんでした。
    こればかりは、お天気なので、仕方ないですね。

    夕日は見れなくても、上から見る景色はそこそこキレイですよ♪


    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    人数制限があるそうです。

  • 人がとても多い!

    投稿日 2013年09月12日

    タ プローム シェムリアップ

    総合評価:4.0

    ガジュマルの根が遺跡をつぶしかけていて、自然の凄さを感じる場所です。
    アンコールワットとはまた違う感動でした。
    観光客がすごく多いので、自分たちと木だけという写真を撮るのは大変かと思います。
    写真は順番待ち。
    足元の悪い道が多い上に、観光客も多いので、移動すら大変な場所もありました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    5.0

  • 軽く山登り

    投稿日 2013年09月14日

    石窟庵 慶州

    総合評価:3.0

    釈迦如来坐像様、かなり上から見下ろしているようで、入場券を回収される場所から、かな
    り山を登って、段差がバラバラの階段を登って、やっとお目見えできます。
    肝心の釈迦如来坐像は、写真撮影は禁止で、ガラス越しに見ることが出来ます。

    大きさも大きくなく、鎌倉ですら世界遺産になっていないのに、なぜここが?と疑問に思ってしまいました。
    新緑の季節で、山の中を歩くのはなかなか気持ちが良かったですが、もう1度行きたいとは思いません。
    入場券回収場所付近には、1回1000ウォンで鳴らせる大きな鐘があります。
    釜山では、中年世代で山登りが流行っているらしく、結構混んでいました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    すごく歩きます
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 世界遺産?あまり感動しませんでした

    投稿日 2013年09月14日

    仏国寺 慶州

    総合評価:3.0

    2013年5月現在、修理中でした。
    バスが到着する場所から、入り口までは、坂が続きます。
    体力結構使います。
    入場口までの途中の坂には、ちょこちょこ、飲み物や帽子などの出店が出ていま
    す。
    世界遺産ということで、期待していましたが、仏国寺自体は、あまり感動しませんでした。

    旅行時期
    2013年05月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • 思っていたより小さい建物

    投稿日 2013年09月14日

    瞻星台 慶州

    総合評価:3.0

    東洋初の展望台ということですが、とても小さく、あまり感動できませんでした。
    中まで入って見るのには、お金もかかるとのことでしたが、あまり期待できなかったので、入りませんでした。
    周りは広い公園(古墳公園)となっているので、ピクニックをしている家族がとても多かったです。
    凧を揚げたり、ボール遊びをしたり、それぞれ楽しんでいる感じでした。
    ココから慶州のバスターミナルまでは、タクシーで移動しました。
    周りの道路沿いには、慶州パンのお店やカフェが多く、お食事をするお店はあまり見掛けませんでした。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • 素敵な雰囲気でした

    投稿日 2013年09月14日

    ひがし茶屋街 金沢

    総合評価:3.5

    夕刻以降の雰囲気、キレイでした。
    しかも、あまり人が居なかったので、写真などもゆっくり撮ることが出来ました。
    とーっても静かでした。
    思っていたより、通りが短くて、拍子抜けしましたが、雰囲気が素敵でしたので、ぜひ行ってみてください。
    (ちょっと整い過ぎている感はありました。)

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 超有名スポット

    投稿日 2013年09月14日

    兼六園 金沢

    総合評価:3.5

    とっても有名ですよね、兼六園。
    金沢に行ったら、行かない訳にはいかない場所だと思います。
    訪問したのが冬ではなかったので、雪はありませんでしたが、緑がキレイでした。
    21世紀美術館と近いので、セットでも回れます。
    (疲れてなければ)

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 初ソウルの時は、行ってみると良いと思います

    投稿日 2013年09月13日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:3.5

    初めてソウルに行く友達が一緒だった際に、訪問しました。
    わたしもソウルタワーに初めて行ったときも、初ソウルの時でしたので、初めて行く人は行ってみて良いと思います。

    ただ足腰強くないと、なかなか大変です。
    ロープウェイ乗り場までも歩きます。

    それでも上のほうから見る、ソウルの街並みは、とても見る甲斐がありました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    明洞から距離は近いです。でも歩くの大変です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    昼間はさほど混んでません

  • 超美味しい★

    投稿日 2013年09月06日

    陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ ソウル

    総合評価:4.0

    ここのタッカンマリ本当に美味しいです。
    22時頃行きましたが、未だ外に並んで待っている人いました。
    席に着いたら、すぐに鍋が運ばれてきます。
    (お餅は入れるかどうか確認されます。)
    鶏を食べるよりも、スープを飲んだり、ほっくほくのじゃがいもを食べるのが美味しいです。

    ソウルに行ったら、絶対また食べます。

    旅行時期
    2012年11月

  • 空港で最後のタイ料理

    投稿日 2013年09月12日

    スワンナプーム国際空港 レストラン街 バンコク

    総合評価:3.0

    出国審査前のレストランが並んでいる階で、日本への帰国前最後のタイ料理を食べました。
    空港らしく、安い値段設定ではないですが、味もそこそこ美味しく頂けました。
    写真付きのメニューがあったので、分かりやすいと思います。
    バンコク最後と思うと、食べたくなってしまうタイ料理、なかなか良いと思います。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    空港価格
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 雰囲気が素敵なレストラン

    投稿日 2013年09月12日

    ザ デッキ バンコク

    総合評価:4.0

    ワットアルンが見える素敵なレストランです。
    タクシーの運転手に住所を伝えて行って貰いましたが、かなり迷っていました。
    念のため、電話番号を控えておいた方が良いと思います。
    予約をしたのが遅く、1階の席しか取れなかったのですが、満足できました。
    というのは、上の階にあがる階段などからもすごくキレイに見えるので、写真を撮る際などは移動しても撮れますし、1階でもワットアルンは見えるからです。
    (席によっては見えにくいですが・・・)
    食事後、上のバーで飲むことも出来ます。
    日本人以外に、欧米人も多かったです。

    お料理も雰囲気も美味しいお店でした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    タクシー運転手にもなかなか通じません
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

GuteReise787さん

GuteReise787さん 写真

16国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

GuteReise787さんにとって旅行とは

空港と飛行機が大好き!
当然旅行も大好きっ(^^)♪

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

コロンビアの花祭り!
ギリシャの島!
ウユニ!
セントマーティン島!

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています