旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

河内温泉大学名誉教授さんのトラベラーページ

河内温泉大学名誉教授さんのクチコミ(7ページ)全897件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 仁徳天皇陵古墳の真ん前に

    投稿日 2019年06月24日

    竜佐山古墳

    総合評価:3.0

     世界遺産に登録される百舌鳥古墳群の一番の目玉が仁徳天皇陵古墳とするならその前に座するのがこの竜佐山古墳と孫太夫山古墳です。
     竜佐山古墳は西側にあって、これと言った表示も囲も無いので通り過ぎてしまいそうですが、よく観察すると地面が盛り上がっている。前方後円墳で、応神天皇陵同古墳の陪塚と考えられています。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    1.5

  • 見事なまでに残骸となっている古墳

    投稿日 2019年06月24日

    乳岡古墳

    総合評価:5.0

     堺は世界遺産に古墳を・・・という土地柄ですが古墳破壊にかけても先進的です。その典型的な例がこの乳岡古墳です。ここまでやるなら完全破壊した方がまだ古墳としても浮かばれるというものでしょうか。前方後円墳の小型らしいと言うことまでは、現状から推測出来ます。
     家屋敷や公道となった古墳の現状から、世界遺産となる古墳群の将来を考えて見るのみ意でしょう。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 世界遺産百舌鳥古墳群の一番南にあります

    投稿日 2019年06月24日

    ニサンザイ古墳

    総合評価:4.5

     世界遺産の登録される百舌鳥古墳群の一番南にある巨大な前方後円墳です。百舌鳥神社から程なくしたら、森が見えて来ます。
     立地が悪くて観光客が少ないが、その分落ち着いて建学出来る、と云っても宮内庁指定でも無いので制札や拝所も何も無い。ぐるーっと一周して終わりですが、全景がよく分かり良い勉強にないます。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 42代文武天皇陵

    投稿日 2019年06月15日

    文武天皇陵 飛鳥

    総合評価:3.0

     明日香村の中心やや南の山地を利用したような古墳です。付近には有名な高松塚古墳があり、陽の当たらない古墳です。
     前方後円墳の形がしっかり見られます。高松塚とキトラ古墳の中間にあって、散策の経路に組み入れると云い。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 畝傍山に対峙するように位置する28代宣化天皇陵

    投稿日 2019年06月13日

    宣化天皇陵 橿原

    総合評価:3.5

     初代を祀るという橿原神宮とその森であります畝傍山の南に対峙する様に作られた前方後円が28代宣化天皇陵です。前方部は特に周囲の景色と切り離されていてよく分かります。天皇に先立った皇后の橘皇女と宮中に仕えた童も合葬されたといわれています。人柄が伺えます。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 3代天皇の陵 神武帝の西に

    投稿日 2019年06月13日

    安寧天皇陵 橿原

    総合評価:3.0

     3代天皇安寧帝の陵は、橿原神宮の森、畝傍山の西麓にひっそりと眠っているように見えます。初代が初代があまりにも有名で、正月などの吉祥にかけての参拝者が多いのですが、2代や3代そして4代に至っては橿原神宮参りで年末年始の駐車禁止の表示が目立つほどひっそりとしています。多分この陵の前に置いて、初代の祀る神宮へ行くのだろうか。
     作られた頃には陵の前に道など無く、畦道の様な通路を順番に参ったのでしょうか。畝傍山の西の登山口にも近く、登山の前後に訪れることも良いでしょう。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 近松門座右衛門の座像がお出迎え

    投稿日 2019年06月07日

    近松公園 尼崎

    総合評価:3.0

     有馬街道に接し、近松門左衛門の墓所(広済寺)に隣接した回遊式日本庭園風の公園です。公園内には、近松門左衛門のブロンズ像があり、訪問者を出迎えてくれます。
     広々とした庭園は、せせらぎや池を中心に園内を散策でき、春先からは満開の梅林や桜が楽しめるためます。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 田能遺跡で発見された遺物等を展示している

    投稿日 2019年06月07日

    田能資料館 尼崎

    総合評価:2.0

     資料館の建つ場所で、昭和40年に公共工事中に発見された弥生期の遺物を保存すると共に、地下に遺跡も保存している。
     常設展示室には土器・石器等が展示されている。学習室では弥生土器・古代米作りなども体験出来るそうだ。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 2000年前の弥生時代の遺跡

    投稿日 2019年06月07日

    田能遺跡 尼崎

    総合評価:4.0

     尼崎市と伊丹空港が接する猪名川の尼崎市部にある弥生時代の遺跡跡です。2000年前の縦穴住居が再現されていたり、墳墓跡が保存されている。高床式の倉庫も復元されている。昭和40年頃に公共工事をする際に偶然発見され、主要部が保存されている。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    2.5

  • 二の丸跡には市民寄贈の天守も再建

    投稿日 2019年06月07日

    尼崎城址公園 尼崎

    総合評価:3.0

     尼崎城跡は一部が教育機関になったり広場になったり。旧城跡の利用としては概ね良好な形態でした。当地で産声を上げて財をなした、家電販売店の元オーナーが私財を投じてこの程天守を寄贈、本年3月より一般に公開されている。
     芝生広場、天守を中心とした庭園や図書館資料館があって、市民のいこいの広場になっている。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    2.0

  • 世界遺産登録の中で一番難解でした

    投稿日 2019年06月03日

    東山古墳 八尾・藤井寺・柏原

    総合評価:1.5

    応神天皇陵古墳の陪塚東山古墳(方墳)。これが一番難解でした。現状としては、羽曳野市役所向かいの大きな道路脇にある、レストランと病院の駐車場用地の端にある木立林をよく見ると古墳でした。応神陵が立派に残っているのに陪塚がこれでは残念でした。
     写真はその現況を少々強調した絵作りになっていますが、概ねこんな状態です

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    1.0

  • 民家にすっぽりと覆われた方墳 応神陵の陪塚

    投稿日 2019年06月03日

    西馬塚古墳 富田林・羽曳野

    総合評価:4.0

     応神天皇陵古墳の陪塚(方墳)といいますが、対応するような名の東馬塚古墳(同)と比べて応神陵とは離れすぎているような位置です。これも、周囲は民家でおおわれていますので、過日は通り過ごされそう。羽曳野市役所の南角を少し西へ入った所にあります。世界遺産に登録される以上は、もう少し新設な案内が欲しいところでしょうか。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    1.0

  • 古市古墳群 応神陵の真東の前方後円墳

    投稿日 2019年06月03日

    はざみ山古墳 八尾・藤井寺・柏原

    総合評価:4.0

     前方後円墳で応神陵の東にありますが、陪塚では無いようです。公道に接していないので、水路敷を入って写真を撮りました。はざみ山古墳にだけでは無く、古墳の多くは水路としても機能しています。応神陵も石川水系から水を引いていて、御陵の堀を満たしオーバーフローした水は付近の田や畑を潤しています。周囲は民地が迫っているが、全容はよく残っているので、見学用の修景をすると良いだろう。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 古市古墳群で 高速道路の高架下に保存されている方墳

    投稿日 2019年06月03日

    赤面山古墳 八尾・藤井寺・柏原

    総合評価:2.5

     世界遺産に登録される古市古墳群の中にあって、西名阪高速道路の高架橋下でひっそりと保存されている赤面山古墳です。側道を少し迂回させているのはさすがだと思う。方墳だというが全容はあまりはっきりと見えない。高速道の橋脚のスパンを広げ、板床を厚くしてまで保存しているのはさすがだが、取り組みについての広報が少々足りないような気もする。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 雄略天皇時には既にあったという

    投稿日 2019年05月30日

    辛国神社 富田林・羽曳野

    総合評価:3.5

     社名の「幸国」は、かつてこの地を収めていた物部氏の一支族であり、役小角の弟子であった幸国連に由来している。縁起は詳しくは不明だが、雄略天皇の時代には既にあったと云うから古い。緑深い社内は落ち着いた雰囲気が漂う。古墳巡りの涼にも持って来いの場所です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 24代天皇陵 通称ボケ山古墳

    投稿日 2019年05月30日

    仁賢天皇陵古墳 八尾・藤井寺・柏原

    総合評価:4.0

     百舌鳥古墳群にお墓がある履中天皇の孫、第24代仁賢天皇陵といわれる。通称「ボケ山古墳」はこっけい過ぎる。総長175m、墳丘長122mの中型前方後円墳。羽曳野(はびきの)丘陵東側の洪積段丘地形をうまく取り込んで造られた前方後円墳です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 西国巡礼五番札所

    投稿日 2019年05月30日

    葛井寺 八尾・藤井寺・柏原

    総合評価:4.0

     藤井寺市内の中心市街地にある西国巡礼33箇所5番札所です。ご本尊は国宝千手観音です。725年行基菩薩により開眼せられ、実数1041本の手を持つ観音があまりにもゆうめいですね。本堂の拝観と本尊のご開帳は、縁日の毎月18日と8月9の千日まいりの日だそうです。藤井寺駅から徒歩5分程度です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 世界遺産には外れましたがその近くです

    投稿日 2019年05月30日

    安閑陵古墳 富田林・羽曳野

    総合評価:3.5

     安閑天皇陵(27代)古墳。今回の世界遺産には入っていませんが、白鳥陵のやや東ですので、序でと云えば失礼ですが訪れるのも良いでしょう。国道脇にあって直ぐに分かります。ここから東へ向かうと竹ノ内街道、二上山を越えると御所そして明日香へと続きます。なにか、要衝をしめているような古墳です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 周囲を民地等に囲まれた悲惨だが保存は良好です

    投稿日 2019年05月30日

    鉢塚古墳 八尾・藤井寺・柏原

    総合評価:4.0

     周囲を民地や幼稚園に囲まれていて、フェンスの中に民家の入口があった世界遺産です。これからでしょうが、古墳の墳形などは保存がよく、前方後円形がよく読み取れます。樹木の伐採や修景が出来たら、古墳学習に持って来いでしょう。
     仲哀陵の北直ぐにあって、陪塚。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • ヤマトタケルの第二王子仲哀天皇

    投稿日 2019年05月30日

    仲哀天皇陵【岡ミサンザイ古墳】 八尾・藤井寺・柏原

    総合評価:5.0

     日本武尊(やまとたけるのみこと)の第2王子。仲哀天皇はあまり有名でなく、その后が三韓征伐等でで有名な神功皇后で応神天皇を生んだとされています。御陵は空閑地が広く広々としていて、雄大さを感じさせるのは古市古墳群中一番です。拝所やその近くから全容が読み取れる、古墳学習に持って来いの場所でしょう。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

河内温泉大学名誉教授さん

河内温泉大学名誉教授さん 写真

0国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

河内温泉大学名誉教授さんにとって旅行とは

旅は人生の潤滑油。油が滞ると人は生の歩を進めることが出来無い
温泉は、旅のエネルギー。エネルギースタンド求めて旅は続く。

自分を客観的にみた第一印象

うしろすがたもしぐれてゆくか

大好きな場所

温泉

大好きな理由

湯に浸かれば解き放たれる気分に。

行ってみたい場所

良い温泉

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています