旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ハンモックさんのトラベラーページ

ハンモックさんのクチコミ(9ページ)全1,099件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夜景を手軽に見れる 「西蔵王公園」

    投稿日 2018年11月02日

    西蔵王公園展望広場 山形市

    総合評価:4.0

    平野と比べると山が近く、圧迫感がある山形市ですが、夜景を見るには手軽に車で行ける「西蔵王公園」があり便利です。

    県庁から西蔵王高原ラインに入り、クネクネのカーブを登り、20分くらいです。

    西蔵王公園には、アスレチックや遊具、バーべキュー広場などがあります。

    そういえばこの近くで、熊の目撃のニュースがありました。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • ケヤキの巨木があり、紅葉の時期もなかなかオツです。

    投稿日 2018年11月02日

    薬師公園 山形市

    総合評価:4.5

    薬師公園は桜の名所として知られていますが、紅葉の時期もなかなかオツです。

    神社やお寺に欠かせない、大きなケヤキに圧倒されます。

    また池にはのんびりと鴨が泳いでおり、市街地だったことを忘れさせてくれます。

    明治大学創立者の碑がありました。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 石燈籠の苔むした感が、最高にいい。

    投稿日 2018年11月02日

    国分寺薬師堂 山形市

    総合評価:4.5

    山形縣護国神社の隣にある、天台宗の寺院です。
    山形市の市街地にあり、駐車場を探すのに苦労しました。

    雨上がりに行ったのですが、町中とは思えないくらい、しっとりした雰囲気の場所です。

    石燈籠の苔むした感が、最高にいいですね。



    旅行時期
    2018年11月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 一生の思い出。行って良かった! 鶴間池周辺の紅葉は見事です

    投稿日 2018年10月27日

    鶴間池 鳥海山(山形側)

    総合評価:5.0

    鳥海山の南側です。
    現酒田市、旧八幡町から入ります。
    登山口の一つ、「滝の小屋」へ行く途中に、鶴間池を覗ける場所があります。

    道路から登山道を歩いて行き、眼下に見下ろせます。

    池へも鉄梯子やロープを使って何とか降りれますが、登山の装備と体力を要します。

    行ったのは10月後半ですが、紅葉のピークは過ぎていたようです。

    それでも鶴間池周辺の紅葉は見事です。

    それと熊の糞が数か所にありました。生息域ですから、お気を付けください。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 10月の後半には標高1000mくらいまで、紅葉が降りてきました

    投稿日 2018年10月27日

    鳥海山(出羽富士) 鳥海山(山形側)

    総合評価:4.5

    鳥海山の標高、2236m(夫婦で見ろ)。

    10月の後半には標高1000mくらいまで、紅葉が降りてきました。

    写真は旧八幡町側の、「滝の小屋登山口」付近です。

    どこを向いてもブナの林で、地味な紅葉ですが時々現れるモミジが色鮮やかでした。

    山頂付近は、今シーズン一度降雪があったそうです。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 跨線橋は自由に登れ、ここからの鳥海山の景色が素晴らしい眺め

    投稿日 2018年10月26日

    砂越駅 酒田

    総合評価:4.0

    羽越線の駅で、駅舎とホームは跨線橋で連絡しています。

    この跨線橋は自由に登れ、ここからの鳥海山の景色が素晴らしい眺めです。

    残念ながら特急は止まりませんので、写真を撮る場合、かなりのスピードで通過します。
    シャッターの押すタイミングが難しかったです。

    駅の近くには鉄道の上を通る道路の「ループ橋」があります。

    さながらジェットコースター並みのヘアピンです。

    旅行時期
    2018年10月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 駅から「あつみ温泉街」までは、結構な距離がある

    投稿日 2018年10月26日

    あつみ温泉駅 温海(あつみ)温泉

    総合評価:3.0

    JR羽越線の駅です。

    以前は駅名を「温海」としていましたが、漢字が読みづらいとか、温泉をもっとアピールしたいなど、地元からの強い要望があって、現在の「あつみ温泉 」駅になりました。

    駅舎内にはみどりの窓口や自動販売機、トイレなどがあります。

    行った時には丁度、「特急いなほ」を抜かせるため、二両編成の鈍行(普通列車)が停車していました。

    駅から「あつみ温泉街」までは、歩いては相当な距離がありますから、特急電車の到着時間になると、タクシーが待機しています。


    旅行時期
    2018年10月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 秋の時期は、ズバリ「とち餅」がお薦め

    投稿日 2018年10月25日

    大井餅や 羽黒・余目

    総合評価:4.5

    旧国道7号沿いの三川町横山にある「餅屋」さんです。

    お店が開いているときは、幟が立っているので、判り易いです。

    秋のこの時期は、ズバリ「とち餅」でしょう。

    山奥から拾うのも大変ですが、実はこのトチノミ、あく抜きが大変なんです。

    そんな苦労を想像しながら、秋の風味を頂きました。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 里山の散策にお薦めですが、地元民も知らない「ぐるっと花笠の森」

    投稿日 2018年10月25日

    羽黒山 羽黒・余目

    総合評価:4.5

    一般に羽黒山といえば山頂にある三神合祭殿とか、五重塔が有名ですし、そこに至るまでの杉木立の参道や石段を総称した地域のことでしょう。

    でも出羽三山の月山山麓の「羽黒山」と、広域に捉えてみれば観光客があまり行かない自然林がたくさんあります。

    地元の銀行や山形県が保全林として整備した「ぐるっと花笠の森」があり、雑木林を下刈りし歩きやすくした森です。

    そこは月山ビジターセンターから車で5分くらい月山方向に、登ったところにあります。

    里山の散策にお薦めです。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 10月の後半は、ブナの黄葉のピーク。滅多に人と会わない静かな山「八森山」

    投稿日 2018年10月23日

    八森山(薬師原口) 最上・舟形

    総合評価:4.5

    昨年、神室山系の火打岳へ登り、なかなか良い景色に出会えましたので、今年は紅葉の時期を狙い火打岳の南に位置する「八森山」1098mに登りました。

    最上町の薬師原という集落をすぎた所から入りますが、登山道の入り口が解りづらかったです。
    いきなり川を渡らなくてはなりません。
    大雨の後は無理そうです。

    登山道は基本尾根上をたどる道でした。

    始めは杉林、中ほどはブナの混成林。

    標高900mくらいからは笹原で、一気に眺めが良くなります。

    神室連峰はもちろん、鳥海山、月山、葉山、北泉ヶ岳などが良く見えました。

    10月の後半は、ブナの黄葉のピークですね。

    旅行時期
    2018年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 駅に待合室は有っても、鍵がかかっており入れない。残念

    投稿日 2018年10月23日

    鵜杉駅 最上・舟形

    総合評価:2.0

    山形県最上町の 鵜杉という小さな集落にある、これまた小さな駅です。

    新庄から東は陸羽東線になっており、ここも単線でした。

    無人駅で待合室はあるのですが、日中でも鍵がかかっており座ることもできませんでした。

    雪や雨降りだったら、さぞ困ると思います。

    晴れていれば、神室連山の眺めは良いところです。

    旅行時期
    2018年10月
    施設の快適度:
    1.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 切妻形の大屋根がドーンと構え、山形県をイメージした?!

    投稿日 2018年10月23日

    東北芸術工科大学 大学食堂 山形市

    総合評価:4.0

    山形市上桜田にあります。西蔵王の入り口といったほうが判り易いかもしれません。

    東北芸術工科大学 は、味気ない公立の大学の建物が多いのに比べ、かなり個性的な作りをしていますので、一見の価値はあります。

    正面からは切妻形の大屋根がドーンと構え、山形県をイメージしたように思えます。

    また階段を上がっていき、本館前には水が張ってあり、学生がこの水を鏡として自分を見つめて正しい方向に進んでほしいとの意図があるそうです。

    三階の大講堂も中に入ると、やはり切妻形の家に入ったような造りになっていました。

    旅行時期
    2018年10月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 相模原限定の「相模焼き」という黒糖味の商品

    投稿日 2018年10月23日

    亀屋万年堂 セレオ相模原店 相模原

    総合評価:4.0


    相模原駅ビル店 3Fに入っている「 亀屋万年堂 セレオ相模原店」です。

    亀屋万年堂といえば代表商品は、ふんわり食感「ナボナ」ですね。

    もちろんここ亀屋万年堂 セレオ相模原店でも「ナボナ」は購入できます。

    ただそれだけでなく、相模原限定の「相模焼き」という黒糖で甘みを出したどら焼きのような商品がありました。

    独創性は感じられませんが、地域限定なのでお土産には良いかもしれません。

    旅行時期
    2018年10月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 「栃栗大福」は、「栃の実」を使った何とも素朴な風味

    投稿日 2018年10月23日

    つるおか菓子処 木村屋 あおやぎ生協店 鶴岡

    総合評価:4.0

    「栃栗大福」と「カステラ生地に包まれた饅頭」を頂きました。

    「栃栗大福」の「栃」は、地元でも少量だけ流通している「栃の実」を使った餅や大福のことです。

    栗と共に秋に収穫されます。
    香ばしいような、何とも素朴な風味がこの大福には生かされております。

    中の餡に栗が入ってはおりましたが、砕いた小さな小さな栗ですから、ちょっと期待外れでした。

    旅行時期
    2018年10月
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • コストパフォーマンスは、許容範囲。ベイクドチーズケーキ(299円)と、フルーツヨーグルト(199円)

    投稿日 2018年10月05日

    鶴岡

    総合評価:4.0

    鶴岡市市内にはガストが2店舗ありますが、みどり町のガストに行きました。

    平日午後3時ころでしたので、比較的空いており「お好きな席へどうぞ」と言われました。

    ベイクドチーズケーキ(299円)と、フルーツヨーグルト(199円)で、小腹を治めました。

    値段が安いので仕方がありません、味もそれなりです。

    コストパフォーマンスは、許容範囲でしょう。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    2.5

  • ゼリーとは言わず「メリー スプラッシュ」。水に浮いたようなパッケージ!

    投稿日 2018年10月05日

    メリーチョコレート 近鉄百貨店四日市店 四日市

    総合評価:4.0

    メリーといえば、チョコレートですが、さすがに暑いときはあまり売れないようで、涼しげなゼリー風洋菓子がありました。

    メリーでは、ゼリーとは言わず「メリー スプラッシュ」という名前でした。

    常温でも保存がききますが、常温だと甘すぎて、イマイチ。

    冷蔵庫で冷やしていただくのを、お薦めします。

    旅行時期
    2018年09月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 全般的に小ぶりにできており、甘すぎず、上品な味の和菓子

    投稿日 2018年10月04日

    御菓子司 山善 フェザン店 盛岡

    総合評価:5.0

    盛岡の駅ビル「フェザン」の中にある山善さんです。

    やはり盛岡も城下町。城下町といえば武家のたしなみの茶道に、和菓子は付き物です。

    上生菓もそうですが、全般的に小ぶりにできており、個人的にはこのくらいのが丁度いいです。

    それと見た目ほど甘くなく、上品な味でした。

    旅行時期
    2018年09月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 長崎に渡来していた南蛮菓子の製法で作られている 「本千鳥」

    投稿日 2018年10月04日

    千鳥屋宗家 和歌山近鉄店 和歌山市

    総合評価:4.0

    近鉄百貨店 の地下にあります、千鳥屋宗家の「本千鳥」です。

    千鳥屋のグループは、創業者「原田つゆ」の子供たちが、それぞれ暖簾分けを行い広がっていきました。

    千鳥屋宗家は、原田つゆの三男が創業した会社です。

    大阪市を中心に店を多く構え、銘菓「本千鳥」は、登録商標で千鳥屋宗家オリジナルの名前ですが、当時長崎に渡来していた南蛮菓子の製法で作られているのは、千鳥屋のグループ共通するところです。

    栞には、ポルトガルから長崎に来た、木造船「カラカ・アトランティカ号」の絵が描かれています。

    栞を見ていますと、長い歴史を感じさせる、異国の風味がありました。

    旅行時期
    2018年09月
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 産直の店で、なんと 一個 3700円のキノコを販売

    投稿日 2018年10月03日

    道の駅 さんない ウッディらんど 横手

    総合評価:5.0

    岩手県の県道1号線沿いには道の駅は無く、岩手県から秋田県に入り、
    ようやくこの「道の駅 さんないウッディらんど 」にピットインできました。

    国道107号線沿いにある道の駅で、トイレはもちろんのこと、蕎麦屋さんと産直の店などがありました。

    林業がさかんな地域で、休憩所には丸太を切っただけの椅子や、杉材で作ったゴミ入れなど木材をふんだんに使っていました。

    産直では地元の野菜の他、初めて見るキノコがあり、これが貴重なのでしょう。
    なんと、一つ 3700円の値が付いていました。

    秋らしく、里芋の「いものこ汁」も売っていました。

    旅行時期
    2018年09月
    バリアフリー:
    4.5
    トイレの快適度:
    4.5
    お土産の品数:
    5.0

  • 甘さをグッと抑えた、チーズ本来の味を引き立てたクッキーで、これはイケます

    投稿日 2018年10月03日

    小岩井農場まきば園 山麓館売店 小岩井

    総合評価:4.5

    小岩井乳業に行きましたが、乳製品しか売っていなかったので、
    小岩井牧場の中の「山麓館」を覗いてみました。

    乳製品はもちろんのこと、ハムやソーセージなどの加工食品、お菓子類、酒類などが販売されていました。

    チーズクッキーを自宅用とお土産用に、購入しました。

    甘さをグッと抑えた、チーズ本来の味を引き立てたクッキーで、これはイケます。

    旅行時期
    2018年09月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5

ハンモックさん

ハンモックさん 写真

1国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ハンモックさんにとって旅行とは

好奇心が 人を動かす原動力になっていると思う。 

エンジンは、好奇心。 ハンドルは!? ブレーキは無い。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています