旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

comodoさんのトラベラーページ

comodoさんへのコメント一覧(16ページ)全317件

comodoさんの掲示板にコメントを書く

  • 私も「もう一度行きたい!」で~す♪

    comodoさん、こんばんは

    ベルギーへ行ってらしたのですね^^
    私も「もう一度行きたい!」と思いながら、懐かしく拝見しました。
    ブルージュは街がギュッとコンパクトにまとまっていて
    その中に乙女心をくすぐる物が沢山詰め込まれてる感じでしたね。
    「愛の湖」は本当は「共通の水」という意味だったのですか?!
    現地のガイドさんがご一緒だとガイド本には載っていない
    そのようなお話や町で一番細い道(路地好きです!)などを
    教えていただけるのが楽しくていいですね。
    ベギン会修道院のお庭に水仙が咲き始めていましたね。
    どなたかのブログでお庭一面に水仙が咲き乱れている光景を
    目にしたことがあり、見てみたいなぁと思った記憶があります。
    レースの窓飾りを買ってらしたのですね。もう飾られましたか? 
    ゲント編も楽しく拝見しました♪
    ブリュッセル編も楽しみにしています!

    sanabo


    2019年03月12日19時28分返信する 関連旅行記

    RE: 私も「もう一度行きたい!」で?す♪

    sanaboさま、こんばんは

    コメントありがとうございます。

    行く前に、いや、行く予定がなかった時から、何度もsanaboさんの「ベルギーひとり旅」にお邪魔させていただいてました(*^-^*)
    特に、ジュリアン君の旅行記は大好き♪
    かわいいモデルのジュリアン君の衣装替えはもちろん、丁寧に調べられていて読みやすく、素晴らしいなぁと感心していました。

    sanaboさんは言葉がしゃべられるのですね。
    うらやましい!
    私も言葉ができたらツアーではなく個人で行ってみたいです。
    自分のペースで動きたいですもんね。

    レースの窓飾りは、食器棚のガラスに内側から取り付けました。
    とてもおしゃれです♪

    ブリュッセル編、すでに記憶があやふやになりつつありますが、
    花粉症と闘いながら早くアップしたいと思っています。
    ぜひ、私のグランプラスも見てみてくださいませ(笑)
         comodo
    2019年03月13日17時27分 返信する
  • ベルギー旅♪

    comodoさま、こんばんは☆彡

    先月ベルギーへ行ってらしたのですね♪
    いいな、いいなぁ~(≧∀≦)
    私もこの9月にベルギーにも行く予定なのでワクワクしながら拝見しました!
    と言っても、ブルージュやこの後訪問されるゲントには今のところ多分行けないので、より興味深かったかも…♪

    それにしても今回はお天気にも恵まれてよかったですね(*゚▽゚*)
    comodoさまの楽しそうな笑顔が目に浮かぶようでした☆
    そしていつもの詩的でリズミカルな表現に、まるで素敵な絵画(=comodoさまのお写真)を見ながらクラシック音楽(=詩的なコメント)を聴いているかのようでした(*´ω`*)ウットリ

    S姉さん、とっても素敵な方のようですね♪
    そして、そんな素敵な方と親しくされているのはcomodoさまのお人柄がなせるワザなのでしょうね♪♪

    次のゲント旅行記も楽しみにしております(*゚▽゚)ノ

    りぽちゃん
    2019年03月10日23時22分返信する 関連旅行記

    Re: ベルギー旅♪

    りぽちゃんさま、こんにちは~

    コメントありがとうございました。
    今回の旅行記はちょっと長過ぎました((;´д`)
    旅行記を地域で分けるとどうしてもねぇ。

    現地在住の方が「こんなにいいお天気の日が続くなんてベルギーでは珍しいんですよ」って言ってました。
    毎日曇りが当たり前だから、毎日ビタミン剤を飲んでらっしゃるんですって!
    そんなベージュ色のベルギーもヨーロッパっぽいですよね。

    りぽちゃんさんも行かれるのね?
    りぽちゃんさまはいつもいい季節に行かれてうらやましい。
    ステキな街に色とりどりの花も加わってますます美しいベルギーに会えそうですね!

    4つ年上のS姉さん、ちょー天然で笑えるんですよ(笑)
    ちょこちょこエピソードをまじえようと思ってます。
    comodo
    2019年03月11日13時59分 返信する
  • 二つの神宮詣りでパワーアップ

    comodoさん

    こんにちは。

    香取神宮と鹿島神宮へのお詣りで、パワーアップされたことと思います。

    昨年、香取神宮へお詣りされた後は、ご無事でお過ごしになれたとのこと、
    comodoさんが気を付けられたこともあるのでしょうが、御利益もあったのでしょうね。

    そして、今年は、鹿島神宮へもお詣りされているのですから、バッチリですね。

    ご存知かも知れませんが、奈良の鹿は、鹿島神宮の鹿がルーツだとか。
    昔、鹿島神宮から奈良へ鹿が運ばれて行ったそうで、
    道中に「鹿」の字がつく地名が残っているのはそのためだとか。

    冷え込みも厳しいので、お大事にしてください。

    morino296
    2019年02月11日11時06分返信する 関連旅行記

    RE: 二つの神宮詣りでパワーアップ

    morino296さま、こんばんは

    コメントありがとうございます。

    恥ずかしながら、鹿島神宮がこんなにも格式高い古社とは
    知りませんでした。
    日本神話が関係しているということも驚くばかりです。

    > ご存知かも知れませんが、奈良の鹿は、鹿島神宮の鹿がルーツだとか。
    > 昔、鹿島神宮から奈良へ鹿が運ばれて行ったそうで、
    > 道中に「鹿」の字がつく地名が残っているのはそのためだとか。

    なるほど・・・
    鹿と言ったら奈良公園を思い浮かべますが、鹿島神宮がルーツ
    だったなんて。
    歴史のある神社ですね。
    境内もとても広く、清らかな空気が感じる参道ももう一度
    歩いてみたいです。
    新緑の頃、もう一度お参りに行こうかな。
       comodo

    2019年02月12日00時12分 返信する
  • 両御社とも私もたまに行きますよ

    comodoさん、おはようございます!
    早起きがとても得意なGです(^▽^)

    神栖や小野川(どちらも観光地以外)に仕事で行きますので
    その際に時間があれば鹿島や香取にも立ち寄ります
    両社合わせてかれこれ10回以上は参拝しているでしょうか
    ところがいつも本殿目指して一直線なので
    とくに鹿島神宮の奥宮や御手洗池などは
    「そんなのあったのか」って感じです

    水の郷さわらにも立ち寄られたんですね
    私はたまに川側(マリーナ)からアクセスします
    昼メシもたまに利用しますが
    多くは切羽詰まってトイレを借りるだけです(^_^;

    それにしても朝の10分が1時間とは・・・
    そういう人、いますよね(笑)
    すでにご承知かと思われますけど
    私は早起きが大の得意分野です
    しかもかなりのせっかち(^▽^)
    朝は30分もあれば
    メシ食って歯を磨いて着替えて出かけられます(O_O)
    仮にcomodoさんと夫婦やってたら
    毎朝ケンカばかりでしょうか(爆)
    2019年02月11日06時36分返信する 関連旅行記

    RE: 両御社とも私もたまに行きますよ

    早起きのGさま、こんばんは

    コメントありがとうございます。

    鹿島神宮、初めて訪れましたが、厳かな空気に包まれた境内は
    気持ちがいいですね。
    恥ずかしながら、こんなに歴史のある由緒正しい神社とは
    知りませんでした(^-^;
    もう一度、早起きして鹿島神宮に行ってみたいです。

    水の郷さわらにマリーナからアクセスって何ですか?!
    船舶もやられるとか?!興味津々☆(゚∇゚☆)
    Gさんは奥行きがありますね〜〜〜
    その話、聞きたいですっ。

    > それにしても朝の10分が1時間とは・・・
    > そういう人、いますよね(笑)

    ちょっと盛っちゃいました(笑)
    朝の10分は実際は30分ってとこでしょうか。

    > しかもかなりのせっかち(^▽^)

    母がチャキチャキの江戸っ子でとてもせっかち。
    だから、せっかちな人の行動はよめますよ。
    でも、私は今ようやく自分の時間軸で生きています。
    せっかちとは無縁・・・(>▽<)

    > 仮にcomodoさんと夫婦やってたら
    > 毎朝ケンカばかりでしょうか(爆)

    あー、それは残念(笑)
        comodo
    2019年02月11日23時49分 返信する
  • 楽しいお正月(の旅行記)♪

    comodoさま、こんばんは☆

    comodoさまはお正月苦手でらっしゃるんですね~。
    なんとなく分かる気がします。。。
    お正月番組がおもしろくないのにずっと見てるからですかね?
    じゃあ見なきゃいい話なんですけど(~_~;)

    今回も何度もクスッと笑わせてもらいました(>▽<)
    『夫はこの運勢表を見ていなかったので、言わなくてもいいか・・・
    あっ、3日の日に帰った息子の運勢を見てくるのを忘れた。
    まぁいいか・・・』
    ここで一笑い。

    『「光明堂」の横を石塀の穴から中をのぞいたところ。
    特に、何かが見えたわけでもなかった。』
    ここで二笑い。

    ああ、もう、なんでcomodoさまはおもしろいの~(;▽;)
    きっとサラッと書かれているんでしょうけど、
    リズミカルな文章に笑いを散りばめてくるの、反則ですよ~!!(笑)
    今年も年始から楽しませていただきました♪

    私は明日(もう日付変わったから今日ですが)から
    『ディズニー初め』に行ってきます!

    りぽちゃん
    2019年01月10日01時49分返信する 関連旅行記
  • リストランテマンジャーレ?お食べなさい!

    ☆こんな素敵なリストランテがみなとみらいに?(マンジャーレって店名で?)

    ☆横濱というと昔懐かしい山下公園からすぐ丘の上に上がりたがるのが常ですが、最近は桜木町界隈がめざましい発展振りで~それとも横浜駅西口にあるのかしら?

    ☆半世紀近く経過しても第二の故郷と信じる横濱ー黄昏ーホテルの小部屋なんてね!
    2018年12月18日09時20分返信する 関連旅行記

    RE: リストランテマンジャーレ?お食べなさい!

    salsaladyさん こんばんは

    返信がおそくなり申し訳ありません。

    > ☆半世紀近く経過しても第二の故郷と信じる横濱ー黄昏ーホテルの小部屋なんてね!

    どこかできいたような・・・Oh、五木ひろし〜!
    と分かってしまうところ、歳がバレバレですな(≧▽≦)

    コメントありがとうございました。
        comodo
    2018年12月23日19時12分 返信する
  • ランプの森が素敵☆

    comodoさん、こんにちは♪

    これ、私も行ってみたいんですよ~
    って思いつつもう12月になってしまいました。
    お台場って近くて遠い陸の孤島...なかなか足が向きません(;'∀')
    おデート~とかなら行く気にもなれますが(爆)

    でもやっぱり素晴らしい企画ですね。
    こういうデジタル物が最近は増えていると思いますが、日頃体験出来ない世界へ誘われる感じでワクワクしちゃいますねぇ♪
    私もランプの森が一番行きたいな!!全然スケールが違いますが、イスタンブールにランプがいっぱい下がったカフェ&ホテルがあるんですが、そこは大好きな空間なんです。下がったランプが落ちやしないか?なんてヒヤヒヤしながらお茶するのが好きです(笑)

    たぶん行けないと思うので、comodoさんの旅行記で行った気になってる私でした(*ノωノ)

    るな
    2018年12月02日11時53分返信する 関連旅行記

    RE: ランプの森が素敵☆

    るなさん、こんばんは

    コメントありがとうございます(*^-^*)

    > お台場って近くて遠い陸の孤島...なかなか足が向きません(;'∀')
    > おデート?とかなら行く気にもなれますが(爆)

    都会の真ん中に住んでらっしゃるるなさんでもそう思いますか?
    ホント、お台場は近いんだか遠いんだか・・・

    チームラボのデジタルアートは最高に楽しい空間でした♪
    もう想像を超えてる世界というか、どこまでも自由な発想がアートに
    なっていくんですね。

    るなさんのトルコ旅行記、旅行のクオリティが高すぎて、
    もはやコメントがおくれなくなってしまったけれど、
    感動、感心しながら楽しく拝見してます(笑)
    こういう旅行してみたいなぁって、きっとみんな思ってる(≧▽≦)
        comodo
    2018年12月02日17時29分 返信する
  • 今年の紅葉は・・・

    comodoさん

    おはようございます。
    花貫渓谷、以前行ったことがありますが、
    今年の紅葉は、ちょっと残念でしたね。

    赤い実の植物は、マムシグサではないでしょうか?
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%82%B5
    ご参考までに。

    morino296
    2018年11月29日07時28分返信する 関連旅行記

    RE: 今年の紅葉は・・・

    morino296さん、こんばんは

    コメントありがとうございますm(_ _)m

    マムシグサっていうんですか?
    あれは果実なんですね。
    強い毒性があるそうですが、確かに見た目にもそんな感じがします。
    教えていただきありがとうございました!
    私も、もっと植物の名前、知りたいなぁ。

    > 花貫渓谷、以前行ったことがありますが、
    > 今年の紅葉は、ちょっと残念でしたね。

    今年の関東の紅葉は、テレビで見てもあまり綺麗ではありませんねぇ。
    塩害だけでなく、いつまでも暖かい気温もあるのでしょうか。

    comodo
    2018年11月29日21時05分 返信する
  • 充実した時間ですね~♪

    comodoさんこんばんは♪

    comodoさんも
    大変な時に励まし合い支えになってくれたお友達と
    素敵な時間を過ごされたんですね。
    ゆっくりおしゃべりが出来て
    美味しい物が食べられたら最高ですよね。(^^)
    話が尽きないのがよーくわかります。(笑)

    shiropan
    2018年11月17日21時16分返信する 関連旅行記

    Re: 充実した時間ですね~♪

    shiropanさん、こんばんは

    夫とはすぐ話が終わるかイラっとするか・・・(我が家だけ?)
    気の合う友達とはどうして話が尽きないのでしょう。
    女性特有なんでしょうかね(≧▽≦)
    コメントありがとうございました。

        comodo

    2018年11月17日22時33分 返信する
  • comodoさんって器用なんですね!

    comodoさん、こんばんは!
    のっぺらぼうのGです(笑)

    表題の意味・・・
    女子トークってかなりの盛り上がりですよね(笑)
    それなのに写真
    しっかり撮られてますよね
    しかも押さえるべきスポットをほぼ網羅
    二つのことが同時にできる人
    マジで尊敬します
    私は不器用だからそれはムリ
    そのくせ一つのことに対して集中力が持続しない

    ところで一つ質問させてもらってよろしいでしょうか
    お菓子ビュッフェの組み写真ですが
    あれって何かのアプリを使っているのでしょうか
    差し支えなければ教えていただけませんか
    よろしくお願いします

    2018年11月17日17時28分返信する 関連旅行記

    RE: comodoさんって器用なんですね!

    のっぺらぼう改め"イケメンオジサマ"のGさまへ(笑)

    ホントですか?
    写真、悲惨じゃないですか?

    写真のセンスはないけれど、それでもグラスの撮り方を工夫したり
    物をどけたり、お料理が美味しく見えるように、一応いつもは
    考えているんですよ(^-^;
    でも、今回はホント「ただ撮っただけ」
    レストランももっとインスタ映えしそうな所はあったんですけどね。
    みなとみらいの街ももっと撮れば良かったと旅行記作りながら
    思いました。

    あまりに雑な写真ばかりだし、旅行記は作る気はなかったけれど、
    私の4トラは「自分の写真日記」みたいなもんだから。
    撮った写真、ぜーんぶ使っちゃいました(笑)

    写真のコラージュですが、MOLDIVというスマホのアプリです。
    今回はすべてiPhone撮影なので、コラージュも旅行記作成も
    スマホでやってみました。
    最後はPCでチェックしてアップしたけれど、サクサクできました。
         comodo

    2018年11月17日21時28分 返信する

    RE: RE: comodoさんって器用なんですね!

    comodoさん、おはようございます!

    ははは、のっぺらぼうのままでいいですよ(笑)
    わたし、マジで鼻が低いし( ̄∇ ̄)

    モルディヴですね
    たったいまダウンロードしました
    あとでいじってみます

    日曜日ですけど
    今日はこれから仕事です(・・;)
    貧乏ヒマなしってヤツです

    ありがとうございました!
    2018年11月18日03時47分 返信する

comodoさん

comodoさん 写真

7国・地域渡航

20都道府県訪問

comodoさんにとって旅行とは

まだまだ知らない自分に出会える期待感。
未知なる土地、空気、景色、食べ物やその地に暮らす人々から自分が何を思うのか、何を感じるのか・・・

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

緑豊かな高原、木々の間から陽がさし込む森の中、雄大な山なみの景色、そして、やっぱり富士山。

大好きな理由

包み込まれるような安心感。とにかく癒される。

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています