旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

comodoさんのトラベラーページ

comodoさんへのコメント一覧(13ページ)全317件

comodoさんの掲示板にコメントを書く

  • とにかく、よかった、よかった♪

    comodoさん、おはようございます!

    しばらくの間オンラインでお見かけしなかったので
    どうしたのかなと気になっていたのですが
    まさか骨折していらしたとは(゜o゜;
    ご快復おめでとうございます

    ケガとか病気とかすると
    夫婦愛というか家族愛というか絆というか
    そういうものが深まりますよね
    七夕の日にグキッとやってしまったのも
    実は必然だったのかもしれませんよ
    「あなた(comodo家)はここらで一度立ち止まりなさい」
    おりひめとひこぼしからそう告げられたら
    そうするしかないですもんね(^_^)

    ワンちゃんもお元気そうで何よりでした
    正直なところ4トラをしばらく離脱されていたのは
    もしかして身まかられた?
    などと考えてしまったこともあったんです
    私としたらとんだ早合点で申し訳ありません
    でもでもホントよかったよかった♪

    ところで愛犬と泊まれる軽井沢のホテル
    とてもいい感じでした
    とくに食事中もワンちゃんと一緒に過ごせるのが素晴らしい
    我が家も行ってみたいですけど
    調べたら全館禁煙なんですね
    ちょっと私にはムリそう・・・(>o<)

    最後に・・・
    ご主人さまって白髪なのですか?
    石の教会でのコラージュ写真に組み込まれていたので
    気になって気になって(笑)
    私の場合、白髪は多いですがまだらで汚らしいので
    本当は払いたくない金をつかって染めてます(苦笑)

    G
    2019年09月16日04時50分返信する 関連旅行記

    RE: とにかく、よかった、よかった♪

    Gさま、おはようございます。

    そうなんですよ・・・
    本当に一人では何にもできませんでした。
    家族だけでなく友人にもいろいろ助けてもらいました。
    申し訳なくて心苦しくて、気持ちとしてはボーっと一人で
    いる時が楽になったりして。

    困っている人がいたら手を貸すのは自然の事ですが、助けてもらう立場
    の人はこんな心苦しく思っているのだろうか、といろいろ考えて
    しまいました。
    「心のバリアフリー」・・・難しいですね。

    > ワンちゃんもお元気そうで何よりでした

    まだ頑張ってくれてます(≧▽≦)
    この分だと16歳は迎えられるかな。
    1日1日が貴重な時間。
    今は安定していて食欲があるのが救いです。

    > 我が家も行ってみたいですけど
    > 調べたら全館禁煙なんですね
    > ちょっと私にはムリそう・・・(>o<)

    そっか・・・Gさんは喫煙者でしたね。
    どうですか、この際禁煙しては?(笑)
    夫も1日40本以上吸うヘビースモーカー、いやニコチン中毒でした。
    娘の大学合格の願掛けで、禁煙外来に通って成功したんです。

    > ご主人さまって白髪なのですか?

    夫は白髪家系で、30代からかなり白かったです。
    いつもいつも白髪染めしてましたよ。
    娘の高校卒業を機に白髪染めを止めた記憶が・・・
    でもその後まっ白になるのかと思ったら、白と黒とグレーのまだらの
    時期が長くて。
    黒い毛も生えるようで、不思議な期間ですね。
    何年もかかってようやく真っ白になりました。
    といっても、私と10近く離れてるんですから、フットワークは
    軽いですけど本物の"おじいさん"ですよ(*^^)v
        comodo
     
    2019年09月16日10時09分 返信する
  • 大丈夫ですか?

    こんばんは、もう、びっくりです@@;
    骨折? 松葉杖?
    両方、経験がなく、日々、走り回る仕事のため、思うように動けない足の想像ができず><
    一日寝込むだけで筋力が落ちると聞いたことあるけれど、歩き方を忘れるなんてことがあるのですね^^;
    comodoさんは歩けるまでに快復されたようで一安心^^
    ワンちゃんも歩けるようになって、お写真で拝見したところ、元気元気^^
    自由奔放な育て方も素敵!
    み~んな、老化していくのではなく、一つずつ素敵な年を重ねていくのですよね・・・。
    と思いながら、生きている現在です^^;
    まだまだ、素敵な物をいっぱい見なくては!
    ネ!
    miruku
    2019年09月16日03時38分返信する 関連旅行記

    RE: 大丈夫ですか?

    mirukuさま、おはようございます。

    2度目の骨折です(+_+)
    今回の方が、ホント歩けなくてしんどかったです。

    > 一日寝込むだけで筋力が落ちると聞いたことあるけれど、歩き方を忘れるなんてことがあるのですね^^;

    私も先生に言われてびっくりしました。
    確かに足さばきが思うようにいかなくて、ロボットみたいでした。
    本来、痛くない足の方に負担がかかるそうですが、私は痛い足に負担が
    かかりむくみがひどく、先生から「普通に歩こうとしすぎだ」と
    言われました。
    ふくらはぎは肉離れ寸前になり、腰、背中までパンパンになり、
    歩き方をその都度教わって何とか楽になりました。
    まだ足首が固いので、どこかコキコキした感じですが・・・

    > 自由奔放な育て方も素敵!

    犬バカなんですよ(≧▽≦)
    実家に連れて行くと両親からは「しつけがなっていない」と
    子犬の頃よく怒られました。
    しつけしてないんですもんね(笑)

    コメントありがとうございました!
        comodo

    2019年09月16日09時19分 返信する
  • 祝・回復!

    comodoさま、こんばんは~☆

    comodoさまとワンちゃんのご回復、おめでとうございますヽ(´∀`*)ノ
    もう松葉杖は必要なくなったんですね?
    ヨカッタです~(;;)
    歩けるって当たり前じゃないんですよね。。。
    comodoさまもワンちゃんも・・・

    前回の軽井沢旅行記、涙ながらに読んだ記憶が蘇って来て胸が締め付けられました。
    でもワンちゃんの嬉しそうなお顔も拝見出来て良かったです!
    帰りの車中では少し体調が優れなかったみたいですが、それでも大事にはいたらなかったようで安心しました。

    いつもリズミカルで楽しい文章(前編のお風呂のくだりとか大爆笑でした!)、そして時々センチメンタルな切ない気分になる詩的な表現・・・
    また次の旅行記も楽しみにしております(〃▽〃)

    りぽちゃん
    2019年09月15日23時13分返信する 関連旅行記

    RE: 祝・回復!

    りぽちゃんさま、おはようございます!

    ようやく復活しました(≧▽≦)
    りぽちゃんが精力的に楽しんでる旅行記からパワーもらってましたよ!
    1日3本舞台を見た時は、舞台監督でもやるのかと笑っちゃいましたが。

    ディズニーでもいろんな人をサポートしながら、みんなが幸せに。
    旅行記は人柄がわかりますねぇ。

    りぽちゃんさんは、本当にハマるとぐーっとのめりこむんですね。
    これ好きだーーーって叫べる感性、うらやましいです。
    私は薄っぺらいからなぁ・・・
    ハマるとかこだわりとか、そういう事が欠落していて、20代の頃
    ちょっと考えたことあります。
    人生相談になっちゃった(笑)

    > 前回の軽井沢旅行記、涙ながらに読んだ記憶が蘇って来て胸が締め付けられました。
    > でもワンちゃんの嬉しそうなお顔も拝見出来て良かったです!

    優しいりぽちゃん、ありがとう(*^-^*)
    なるべくゆっくりゆっくり、最期の日が1日でも先でありますように、と
    思ってます。
       comodo
    2019年09月16日08時54分 返信する
  • こんにちは

    骨折されていたのですね。
    とても他人事のように思えなくて
    何かとご不自由されていたかと思うと胸が痛くなりました。
    私も夏は嫌いですが、ずっと家の中に居たら
    ストレスも溜まるし、精神面のコントロールも大変だった思います。

    「人間というのは、歩けない時期があると、歩き方を忘れる・・」
    すごくショックでした。
    私は捻挫程度で、骨折の経験はないので、その感じがわかりません。
    そうなっちゃうのですね。リハビリ 大切ですね。
    でも、ワンコちゃんと優しいご主人様とまた軽井沢の旅行が
    出来てほんとに良かったです。

    今回台風15号の影響で、千葉は全域で被害を受けました。
    幸い、我が家は運よく停電は免れましたが、旦那の実家は
    今だ、停電、断水中・・
    周りは、大木は根からごっそり倒れていて、どれだけ風が強かったのか
    家が被害がなかったので、奇跡かとも思われました。

    普通に生活できることって、ほんとにありがたい事なんですね。

    あっ、私も生協のパイシートで、作ってましたよ。(笑)
    最近は、すっかりそんなメニューも忘れていました。
    今度、孫に作ってあげようかしら・・(笑)  
                                みさ








    2019年09月15日10時47分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは

    みささん、おはようございます。

    そうなんですよ〜〜〜
    また骨折してしまいました(T_T)

    > 「人間というのは、歩けない時期があると、歩き方を忘れる・・」
    > すごくショックでした。
    > 私は捻挫程度で、骨折の経験はないので、その感じがわかりません。

    リハビリの先生に言われて私もショックでした。
    自分をごまかして、なるべく普通に歩こうと思うのですが
    足首が固くなってるためなかなかうまく歩けないのです。
    本来はかばうために怪我していない足の方に負担がかかる
    そうですが、私の場合は怪我の足の方のむくみがひどく
    頑張りすぎと言われました(^-^;

    まずは、石ころを蹴飛ばすような感じで歩き、かかとからと
    意識しないで歩くといいそうです。
    私もそれでだいぶむくみがとれて、筋肉が楽になりました。
    慣れてきたら太ももをあげて歩くように言われてますが、まだまだです。

    > 今回台風15号の影響で、千葉は全域で被害を受けました。
    > 幸い、我が家は運よく停電は免れましたが、旦那の実家は
    > 今だ、停電、断水中・・

    1日で怖ろしい被害でしたね。
    こんなに長く停電、断水なんて!
    熱中症などの二次被害が出ますよね。
    みささん宅はご無事だったとの事、なによりでした。
    森田知事は何をやっているのでしょうね。
    国をあげて対応すべき!とニュースを見ながら怒っています。

    > あっ、私も生協のパイシートで、作ってましたよ。(笑)
    > 最近は、すっかりそんなメニューも忘れていました。

    同じ世代ですね(≧▽≦)
    見た目は豪華になりますが簡単でしたもんね。
    子ども達がいた頃は、頑張ってたものですね・・・

    コメントありがとうございました(*^-^*)
         comodo

    2019年09月16日08時33分 返信する
  • 羨ましい関係

    comodoさん、こんにちは。

    あ、「こんばんは」でした(;^ω^)
    年の近い叔母さん。
    お姉さんみたいな存在の叔母さん。
    叔母さんって言ったら失礼になっちゃうみたいな。
    素敵な関係ですね。
    そして田舎もんのオラは逗子とか葉山ってハイソなイメージでこれまた羨ましいです。

    fuzz
    2019年09月09日21時40分返信する 関連旅行記

    RE: 羨ましい関係

    fuzzさん、こんにちは
    お久しぶりで嬉しいです(*^-^*)
    コメントいただいていたのに、返信が遅くなり申し訳ありません。

    叔母といくつ離れているのか意識した事ありませんでした。
    fuzzさんのコメントであらためて考えてみたら、19も離れています。
    いくつになっても、私にとっては永遠に"お姉ちゃん"のままです。

    > そして田舎もんのオラは逗子とか葉山ってハイソなイメージでこれまた羨ましいです。

    叔母の旦那さんが、生まれも育ちも葉山のヨットマンで、海が見えない所では暮らせないそうです(*´з`)
    私は若い時から海が苦手〜
    海風も、さえぎる物がない日差しも、なんだか疲れちゃうんです(笑)
    何年も行ってないんですよ〜
        comodo
    2019年09月13日17時30分 返信する
  • ローマはスリだらけ?

    comodo さん
    クサポンです

    来年のゴールデンウィークにイタリア旅行の予定です。いろんな方の旅行記で楽しませて頂いてます。

    友人もローマはスリがいっぱい、ローマ以外は大丈夫だと、イタリア行きの背中を押してくれました。ツアーで行かれた方も結構なパーセンテージで危なかったんですね。
    私も気をつけてないとと、思わせてくれる旅行記ありがとうございますm(_ _)m
    お嬢様しっかりしていて、安心ですね。とっても良いガイドさんね

    イタリアは食べ物美味しそうだし、芸術も素敵、買い物も楽しそうだから今からワクワクです。狙いは、サンタマリアノベラッテ薬局のポプリ、お土産にもらってから大ファンになりました。

    旅行記見てたら、我が家の食卓がイタリアンになってます。あと1年!? イタリアン??

    これからもよろしくお願いします(^^)
    2019年07月07日12時11分返信する 関連旅行記

    RE: ローマはスリだらけ?

    クサポンさん、こんにちは

    クサポンさんは個人旅行ができてうらやましいです!!!
    私は聞き取れても、恥ずかしい事にしゃべれません。
    まさに受験英語の世代、意味ないですねぇ。

    私は単に怖がりなんです。
    だから、娘に怒られます。
    そういう態度だから狙われるんだと(笑)
    年相応に開きなおってるところもあるんですけどね(^-^;
    くれぐれもお気をつけて、芸術の国を堪能してきてください♪
    今後もお付き合いできますよう、フォローさせていただきます。

    余談ですが・・・
    今朝、娘とエアロビに向かった駐車所で、またまた転んでしまいました。
    また足首骨折した感じです。
    前回の装具を付けて痛み止めを飲んで、明日は病院です(泣)
    私の夏が・・・ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
       comodo
    2019年07月07日13時11分 返信する

    Re: ローマはスリだらけ?

    comodoさん
    クサポンです

    あら 大変(゚o゚;;
    私は1カ月に3回転んだ事があり、ジムに通い始めました。おかげで、なんとか踏ん張る体幹が出来てきたように思います。

    でも、エアロビした後なんですよね?きっと疲れていたのかも知れませんね。私は足の小指を骨折して病院に行かなかったので、今でも指が曲がらない(ー ー;) やっぱり行った方がいいかもです。

    私も英語、話せないし、聞き取れません。全て、女の勘!!そして、度胸です(^^;)

    今はスマホもラインもあるから、一人旅しても、意外と淋しく無いものですよ。
    娘は旅行が好きでは無いみたいで、私の話で満足してます(ー ー;) 親子でもタイプ違うみたいだわ~~
    2019年07月07日17時56分 返信する
  • はだしの道とはこれいかに・・・

    お疲れ様♬
    毎度、情報たっぷりの旅行記に興味津々^^
    アジサイ、山の斜面に植えられて増やされたものなのかな?
    それも色とりどりで綺麗ですね!
    短時間に上って下りてくるのは大変そ~><
    ぬめ、ニョロっとしたものが嫌いなので見ないふりをして素通りかも?

    玉前神社、初めて知りました^^
    はだしの道・・・なんとも痛そ~
    痛みで邪念を飛ばすのかしら?

    蕎麦奉行さん、お蕎麦屋さんではないような風格^^
    敷居が・・・^^;

    水まんじゅう、食したことないけれど、美味しそ~^^

    comodoさんの巧みな話術が入った旅行記で茂原に行った気分になりました~^^

    miruku

    2019年06月21日10時15分返信する 関連旅行記

    RE: はだしの道とはこれいかに・・・

    miruku様 こんにちは

    コメントありがとうございます(*^^*)

    あじさい屋敷は、ホントに山の斜面に植えられているような感じ。
    みんな、ふぅふぅ言いながら上ってました。
    最近は、アジサイにナメクジやカタツムリなんていないのですかね。
    時代が変わると、いろいろ自然も変わるんでしょうかね。

    > 玉前神社、初めて知りました^^
    > はだしの道・・・なんとも痛そ?
    > 痛みで邪念を飛ばすのかしら?

    玉前神社は、ものすごい歴史ある神社のようですよ。
    ご来光の道の上にあるパワースポットだとか。
    はだしの道・・・すぐ後悔しました(+_+)
    でも、痛くて戻るに戻れないの(笑)
    前に進むのも方向転換するのも、覚悟がいる!

    いすみの蛍の写真、高度な撮影テクニックなんだろうなぁと
    楽しませていただきました♪
        comodo
    2019年06月21日12時54分 返信する
  • 紫陽花に・・・

    comodoさま、こんばんは☆

    と~ってもいいお天気の日に紫陽花鑑賞♪
    雨がお好きじゃないcomodoさまには良かったのか、
    紫陽花の美しさを考えると悪かったのか・・・(笑)
    でもとってもキレイに咲いていますね!

    で、紫陽花にナメクジ。。。
    私のイメージはカタツムリでした♪
    でもカタツムリいるかな~と思って見たら、
    ナメクジだった~(><)なんてこともしばしば。
    それを思い出しました。
    ナメクジだと塩をかけたりして・・・
    元は同じなのに、なんでカタツムリだと可愛くて
    ナメクジだと気持ち悪い!ってなるんでしょうねww

    小さい頃実家の庭にガクアジサイがあったのですが、
    なんでウチは普通の紫陽花じゃないんだろ?って悲しくなってました(;;)
    だって、なんかガクアジサイって華やかさがないじゃないですか?
    今でこそ品種改良が進んでガクアジサイも華やかになりましたが、
    昔はそうでもなかったですよね?
    そんな小さな頃の記憶を懐かしく思い出させていただきました♪

    そして、「はだしの道」のくだりで大笑いさせていただきました(≧▽≦)

    りぽちゃん
    2019年06月20日23時15分返信する 関連旅行記

    RE: 紫陽花に・・・

    りぽちゃんさん、こんにちは

    まだ有休消化中かな?
    ゆっくりカリフォルニアディズニー、作成できますね。
    たくさんのハッピー写真を見て、いろんな事思い出して
    2度幸せになれますよね!

    りぽちゃんさんも、ナメクジやカタツムリの記憶ある?
    私、けっこうそのイメージが強くて・・・
    アジサイの葉っぱを動かしてみると、けっこういましたよね。
    最近は、アジサイにまつわるそんな話聞いた事もない(笑)

    ガクアジサイ、素敵じゃないですか。
    シンプルで涼しげで、逆に花弁の可愛らしさが際立ってますよ。
    りぽちゃんは、子どもの頃からちゃんとお庭の花を意識できる
    お子ちゃまだったのね〜。
    私はまったく無頓着(^-^;
    母が口にしていた「ドウダンツツジ」とか「コノテガシワ」とか
    おもしろい響きだけ覚えているの(笑)

    > そして、「はだしの道」のくだりで大笑いさせていただきました

    もう2度とやらな〜い(*´з`)
       comodo
    2019年06月21日12時28分 返信する
  • ステキな話しと素敵な文章

    comodoさん、こんにちは!

    相変わらず引き込まれる文章ですね
    さすがです!
    こう言っては何ですが
    小説家になられても
    comodoさんなら堂々とメシが食っていけますよ
    サイン会には必ず顔を出しますから!

    ところで私にもいたんですよ
    母方姉妹の末っ子のダンナなんですが
    私が思春期の時に
    我が家の近くに住んでいたことがあるんです
    子供ができなかったせいか
    当時は良くも悪くもかわいがってくれました
    麻雀とタバコを覚えたのは
    その叔父のおかげですし(笑)
    早くにガンで亡くなってしまったので
    もはや卓を囲むことができないのが残念です

    天気がいい日を狙って
    清里テラス(軽井沢含む)に行こうと思ってるのですが
    仕事が入ったり妻がバレーの試合だったりで
    なかなか決行できません
    計画だけはバッチリ立ててあるんですけどね

    G
    2019年06月16日13時47分返信する 関連旅行記

    RE: ステキな話しと素敵な文章

    Gさま、こんばんは

    いつも身に余るお言葉、穴があったら入りたいです(´ω`)ゞ
    もうそれくらいで勘弁してください。
    緊張してなんにも書けなくなっちゃいますから(笑)

    Gさんにも特別な叔父様がいらしたんですね・・・
    親ではないのにどこか別のところでつながっていて、
    自分を可愛がってくれた人。
    理屈では説明できない深い縁を感じます。

    アップすると決めたら、あまりにもプライベート過ぎて
    さすがにいろいろ削除しました(^-^;
    中途半端な内容の旅行記をステキと言っていただき
    ありがとうございます。

    今週はずっとお天気が良さそうですね。
    広々とした高原の絶景とひんやりとした空気の清里テラスで
    お2人でボーっとしてきてください♪
    リフトを降りたところで、今もまだ絵はがきを配っていたら
    出産を控えた娘様に、ぜひ目の前の絶景を!
         comodo


    2019年06月16日23時01分 返信する
  • お姉ちゃんとのステキな関係♪

    comodoさま、おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

    今日は夜型の私には珍しく、早寝早起きです!(笑)

    叔母さまとのご関係、とってもステキですね♪
    色々な環境下で生まれたフシギな関係。。。
    でもそれがcomodoさまにとっても叔母さまにとっても心地よいのですよね(=´∀`)人(´∀`=)

    葉山って関西人の私にはあまり馴染みがなく、御用邸があることくらいしか知らない場所でした。
    今回の旅行記を拝見して、源頼朝のお話とか、新たに知ることが出来て勉強になりましたd(^_^o)
    そして相変わらず詩的でリズミカルな文章。
    美しくムダがなくて大好きです♪

    ありがとうございましたo(^▽^)o

    りぽちゃん
    2019年06月16日07時42分返信する 関連旅行記

    Re: お姉ちゃんとのステキな関係♪

    りぽちゃんさん、おはようございます!

    ホント、早起き(≧∇≦)
    どうしちゃったの?(笑)

    葉山・逗子は、相模湾だか太平洋だかの海沿いに位置してます。
    都会とは違うお洒落な街ですよ。
    御用邸もあるからセレブな匂いもします。
    隣が鎌倉です。

    今回はあまりにも私的な内容なので、下書きに置いておくつもりでした。
    そういう旅行記、実はいくつかあります。
    でも、私にとっては4トラ自体、その時の心を写真付きで書き留めるブログとして利用させていただいてるので、アップしちゃいました。
    意味がわからない内容にコメントまで、ありがとう!

    りぽちゃんさまの旅行記こそ、簡潔で、誰にでもわかりやすく書いてくれるから、いつのまにか私もディズニーワールドですよ(笑)

    昨日は雷もなる雨の1日でしたが、今日はとてもいいお天気。
    これから、紫陽花見てきますね。
    これまた遠いんだけど、''穴場''見つけたの(*^o^*)
    comodo
    2019年06月16日08時57分 返信する

comodoさん

comodoさん 写真

7国・地域渡航

20都道府県訪問

comodoさんにとって旅行とは

まだまだ知らない自分に出会える期待感。
未知なる土地、空気、景色、食べ物やその地に暮らす人々から自分が何を思うのか、何を感じるのか・・・

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

緑豊かな高原、木々の間から陽がさし込む森の中、雄大な山なみの景色、そして、やっぱり富士山。

大好きな理由

包み込まれるような安心感。とにかく癒される。

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています