comodoさんのクチコミ全116件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年01月25日
-
投稿日 2022年07月23日
総合評価:5.0
90年近い歴史のあるホテルです。古さはあるけれど、どこも清潔で広々として居心地のいい空間です。なにより部屋からの眺望は河口湖を一望できます。
どのスタッフの方も笑顔で挨拶が気持ちが良く、とても丁寧なサービスをしていただきました。お料理も大変美味しく、朝食のバイキングも品数の多さにビックリしました。もちろん温泉も良くて私的には大満足!
また泊まりに行きたいな。- 旅行時期
- 2022年04月
-
投稿日 2021年10月01日
総合評価:5.0
入口にはスタッフが立ち、検温と消毒は徹底していました。
友達にプレゼントを買ってからカフェへ。
先にカウンターで注文、会計ですが、先客が時間かかり、結構待った感あり・・・。
開放的でゆったりした店内はとても居心地が良くてぼーっとできます(^-^)v
三浦野菜のファーマーズサラダフムスとピタブレッド添えとレモネード。
オモチャみたいな色とりどりの可愛い野菜たち(o^^o)
ナス、ししとう、パプリカやいんげんなど、ひよこ豆のフムス(ペースト)に付けていただきます。
野菜好きの私にとっては、見てるだけで元気が出ます!- 旅行時期
- 2021年09月
-
投稿日 2021年10月01日
総合評価:5.0
店内はカウンターのみのこじんまりとしたお店。満席のため、ちょっと外で待って店内へ。
黙食のため、シーンとしてる^^;
私はスペシャルフレンチカレー¥1600、娘は野菜フレンチ¥1290
じっくり煮込んだフォンドボーにたくさんのスパイスの香りが海外旅行を思い出した(^-^)v
お肉もほろほろで柔らかくて、ゴロゴロ入っている野菜もとても美味しかった♪
娘がご馳走してくれて、幸せなランチになりました。- 旅行時期
- 2021年09月
-
投稿日 2021年10月01日
-
投稿日 2021年02月14日
-
投稿日 2021年02月14日
総合評価:3.0
九十九里の海岸近くにある漁師の店ばんや。
とにかくボリュームがすごい!
若い子ならペロッといけちゃうのかな?
大量の天ぷらは、もちろんお持ち帰りOKとの事で、パックをくださいます。
次の日のお昼、天ぷらうどんにしていただきました(^^)v
海鮮丼も見た目より量が多く、あまり食べられなくなったなぁと・・・
店内はソーシャルディスタンスが守られて、店員さんも離れて接客。
心配はなかったです。- 旅行時期
- 2021年02月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 5.0
- 九十九里有料道路の入口すぐのところにあります。
-
投稿日 2020年11月22日
総合評価:5.0
他のお店のゆば御膳を知らないので比べようがないけれど、どのゆば料理もとても美味しかったです。少々物足りないかな、と思ったけれど、ちゃんと計算されているのか満腹になります。男性は少々物足りないかもしれませんが・・・
京都でもう一回くらい湯葉を食べればよかったと思うくらい美味しい!
五条坂の通りに面しているので場所はわかりやすいです。- 旅行時期
- 2020年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 3,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 5.0
-
投稿日 2020年11月22日
総合評価:5.0
八坂神社から二年坂に向って歩いていた時に、ちょっとした小径を発見。
雨が降っていたので寄り道せずに行くつもりでしたが、「石塀小路」の看板を見て歩いてみる事に。
小路を入ると、塀のあちこちに撮影禁止の看板が!
こんな小さな静かな径にたくさんの観光客が押し寄せていたんだなぁと想像しました。
雨が降る誰もいない小径。歩きながら、撮影禁止の看板のない所で3枚撮らせていただきました。こんな素敵な小径を観光客が台無しにしてはいけないとつくづく思います。モラルを守ってお邪魔している気持ちを忘れずに観光を楽しまなければ、と思いながら歩いた小径です。- 旅行時期
- 2020年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
-
若い子がたくさん!華やかで賑やかで大人気のお寺さん、コロナ禍もなんのその
投稿日 2020年11月22日
総合評価:5.0
人の少ない京都のお寺さんを回っていたので、南禅寺に来てビックリ!
とにかく人が多い、それも若い子がたくさんだったので賑やかで、方丈庭園しか見て来なかったと後で気がつきました。
水路閣はインスタ映えの撮影スポット。お着物女子達が30人以上はいます。
ずーっと動かず撮影しているので、人がいない写真を撮るのはまず無理です。
でも、そんな写真も今となっては楽しく思い出せます。
肝心の水路閣はヨーロッパの光景のような、レトロの雰囲気がとても素敵です。
ここもいつか見たいと思っていた場所だったので満足です。- 旅行時期
- 2020年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
-
投稿日 2020年11月22日
総合評価:5.0
想像以上に広い!というのが実感です。
まず、永観堂に向って歩いていた橋がすでに敷地内だったのは気がつきませんでした。
とにかく拝観ルートに従って回るといろいろと見どころだらけで、かなり時間を要します。回り廊下でつながっているので、一度訪れたくらいでは自分がどこにいるのかわからなかったです。
また、綺麗に手入れされた境内を散策しながら美しい紅葉が見られるでしょう。
「もみじの永観堂」と言われるほどの景色はぜひ見たいものです。
本殿で「見かえり阿弥陀様」のビデオ映像が流れていました。全く知らなかったのですが、歴史を知って実物を拝むことができたのは良かったです。- 旅行時期
- 2020年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
-
投稿日 2020年11月22日
総合評価:5.0
竹垣の小さな入り口をくぐると竹林の世界。あー京都だという空気が漂っています。
建物内に入ると、あまりにも有名な庭園がパッと目に入りますが、その部屋の居心地の良さは何とも言えません。思わずその部屋に座って静かに庭園を眺め、ボーっとしていたような気がします。
庭園の端から外に出られるようになっています。それが公共のサンダルというのがちょっと抵抗がありましたが、サツキやツツジの庭の一番奥の方まで行くと、これまた有名な愛らしいお地蔵様に会えます。思った以上に奥に広い感じがしましたが、優しく安らぎを感じられる詩仙堂、ぜひおススメです。- 旅行時期
- 2020年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 見ごたえ:
- 5.0
-
今や誰もが知っているあのリフレクションの光景、実物はさらに美しい
投稿日 2020年11月22日
総合評価:5.0
京都の紅葉、新緑の時期には必ずといっていいほど表紙になる瑠璃光院。
ポスターやテレビで見るよりもっとインパクトがあって感動の美しさ。
京都駅から大原方面に1時間ほどバスに乗りますが、絶対に行って良かったと思うのでおススメです。年間的にはどうなのかわからないけれど、私が行った10月は完全予約制で、ネットで見学日と時間の予約を入れます。瑠璃光院の予約が取れてから全体の旅行スケジュールをたてました。瑠璃光院入り口で、確認メールと本人確認証を提示し、予約確認がされて入れます。
おかげでゆったりと静かな空間の中で見学できるので、完全予約はいいと思います。
美しい景色を見た後は静かに写経を。いい時間でしたよ。
リフレクションの写真はスマホの待受けにしましたが、見るたびにトキメイテいます。- 旅行時期
- 2020年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 見ごたえ:
- 5.0
-
投稿日 2020年07月04日
-
投稿日 2020年07月03日
-
投稿日 2020年07月03日
総合評価:5.0
石造りの素敵な洋館で、チャペルやレストランも併設されています。
イギリスから譲り受けた1800年代のオールドステンドグラスが各部屋や廊下などで見る事ができます。ステンドグラスは光を受けてとても美しく、見ごたえ十分。
ソファもあるので部屋の空気を感じながらゆっくり鑑賞する事ができます。
教会では30分ごとにパイプオルガンの演奏やオールドオルゴールの演奏があります。
祭壇や壁面のステンドグラスが素晴らしい教会で聴くパイプオルガンは気持ちが落ち着きます。
あいにく雨だったので外の景色は見られませんでしたが、かなり山の上の方にあるので、テラスからの眺めは最高でしょう。
ショップも様々なランプやインテリア雑貨があり、見ているだけでもとても楽しいです。- 旅行時期
- 2020年06月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 展示内容:
- 5.0
-
投稿日 2020年03月28日
-
投稿日 2020年03月28日
総合評価:4.5
夕方に着いたのですが、まだまだたくさんのお客さんで賑わっていました。
その場で食べられる生牡蠣はかなりの行列。固い牡蠣の殻を丁寧に開ける漁師さんの手元を
見ている間もワクワクする時間です。
市場内は新鮮なお魚がたくさん。馴染みの魚や食べた事ない魚がキラキラ光っています。
お食事処は数件あり、看板を見る限りどこも海鮮丼がウリかな?
夕方には半分くらいしかお店は開いていなかったけれど、市場内なのでどこも絶対美味しいでしょう。
クーラーボックスを用意して行かれたら安心してお買い物ができそうです。
暮れなずむ漁港も味わう事ができて、夕方ならではの景色を見る事ができました。- 旅行時期
- 2020年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- お買い得度:
- 5.0
-
境内には100以上のフクロウの石像と金色に光る大きな大きなフクロウが!
投稿日 2020年03月28日
総合評価:5.0
大鳥居の中心が栃木県と茨城県の県境という鷲子山上神社(とりのこさんじょうじんじゃ)。
別名フクロウ神社。境内には100以上のフクロウの石像と金色に輝く大きな大きなフクロウが迎えてくれます。最強の金運と運気上昇、縁結びでご利益があると言われています。こちらで参拝して宝くじが当たったという人が後を絶たないとか、運気がアップしたとか・・・
また、医薬・難病克服・酒造りの神様として信仰を集めています。
霊験あらたかな雰囲気というより、たくさんの愛嬌のあるフクロウ達に迎えられて、気持ちが明るくずーっと笑顔で散策できる楽しい神社です♪
神社の参拝で楽しいという表現をしたのはこちらが初めてです。
金色の大きなフクロウを見て、笑顔にならない人はいないはず!- 旅行時期
- 2020年03月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 見ごたえ:
- 5.0