旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅歩き人さんのトラベラーページ

旅歩き人さんのクチコミ全47件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 部屋はイマイチ感ありますが、リーゾナブルの料金で立地もよい

    投稿日 2024年10月02日

    ホテルオークラ新潟 新潟市

    総合評価:3.0

    少し広めの萬代橋側の部屋を予約しました。

    部屋は清潔ですが、さすがに古いせいかイマイチ感満載でした。オークラのブランドが泣くのではという印象もありました。ただ料金は抑えてありますので、不満はありません。

    アメニティは安っぽいし、バスタオルは雑巾ですかというほどの代物。
    ベッドの時計は5分も遅れているし、テレビは小さめの32型。
    椅子は木製で、しばらくデスクワークをやっていると腰が痛くなる。

    トイレの便座が暖かくないのに驚いてウォッシュレットを見てみると、便座温度の調節ボタンもない。いやそもそもよくよく見ると電源コードがないのです。
    調べてわかりました。これは給湯できるホテルのためのウォッシュレットなのです(写真あり)。
    シャワーの水量調節つまみはあって、水量を少なくすると余ったお湯は便器の中に流すようになっています。
    こういうウォッシュレット初めて見ました。珍しくてあちこち調べてしまいました。

    あと駐車場ですが、急カーブ急こう配の入口出口でたいへんでした。中は少し荒れていて水がたまっていたりしました。京都のオークラが駐車場無料なのを考えると、1,320円はちょっと法外ではという感じでした。

    旅行時期
    2024年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    車の場合萬代橋南側からアプローチすれば容易
    コストパフォーマンス:
    3.0
    繁忙期でなかったので
    客室:
    2.5
    リフォームして欲しいです
    接客対応:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    朝食バイキングは質量とも良かった

  • 小坂田マルシェ790 食堂は訪れる価値あり

    投稿日 2024年07月08日

    道の駅 小坂田公園 木曽・塩尻

    総合評価:4.0

    この道の駅は公園になっていて訪れる価値ありますが、ここの食堂も品数は少ないけれどおいしくておすすめです。

    第一のおすすめは「白いカレーうどん」
    カレーうどんにとろろがかけてあるので「白い」のですが、とろろのとろみがカレーの味を引き立ててまろやかな味がとても気に入りました。とろろは塩尻さん長芋です。カレーにはとろろを付けるのがスタンダードになっておかしくないと思うほどです。
    ところが今回再訪してこの白いカレーうどんがメニューからなくなっていました。メニューの入れ替えのとばっちりを受けたのかもしれませんが残念です。
    とろろは単品で売っているので何とかなるのですが、カレーうどんがメニューから消えていました。

    食堂の売りは「山賊焼き定食」のようで、肉が分厚くサービス満点です。ただ鶏肉はそれ自体では味がなく、山賊焼きは衣の味で食べるものですが、肉が厚すぎて味がありません。全部は食べきれませんでした。

    「野菜たっぷりタンメン」もうまいです。塩味のスープが最近味わったことがないくらいとてもおいしい。麺も地元の麺なのか黄色味を帯びたおいしい麺でした。

    「野菜炒め定食」などの定番もおいしかったです。

    食堂のテラスからサッカー練習場が見え、松本山雅が練習していることもあるようです。

    旅行時期
    2024年07月
    トイレの快適度:
    5.0
    お土産の品数:
    3.5
    このエリアは物産は多いのでもう少しあっても

  • 新しく清潔なのだが、上質な宿とは言いがたい

    投稿日 2024年07月03日

    トリフィート ホテル&ポッド ニセコ ぽんの湯 倶知安(くっちゃん)

    総合評価:2.5

    真新しいホテルで、館内はとても清潔。ロビーも広く、ちょっとしたホテルのようだ。

    ハリウッドツインの部屋でトイレ・バスはなく共用。16㎡となっているが、それだけの広さはない。ユニットバスがないのに狭さを感じる。恐らく壁芯での表示をしているのではないか。この系列のホテルはみな面積表示より実際の部屋は狭い。
    窓は狭く独房のような印象もある。

    部屋で気が付いた点を挙げると、
    ・天井灯がないので部屋は暗い
    ・荷物や小物を置く台や棚がない
    ・デスクがないのは不便
    ということで、過ごしやすい部屋とはいえない。
    トイレが別なのも夜中にトイレに行く身には辛い。

    2食付いてこの時期このエリアで13,500円はコスパ的にはお得と云える。
    食事は特に目玉はないが、夕・朝とも十分。

    ただフロントは最低だった。アメニティの説明もないから、私はしばらくこのホテルはポッドだし、アメニティは置いていないのだと思っていた。
    夕食・朝食の説明もない。
    チェックインの用紙は印刷しておいてサインだけするようにすべきなのに、細々と記入させられて腹が立った。
    フロントはホテルの顔、フロントの再教育をお願いしたい。

    このホテルはポッドが意外に広くて快適ということで、個室ではなくポッド泊まった方がコスパもよく満足いくかもしれない。

    旅行時期
    2024年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    1.0
    フロントは最悪
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 穴場的おいしいお蕎麦屋さん

    投稿日 2024年05月20日

    そば処 車屋 松本

    総合評価:4.0

    おいしい蕎麦屋さんです。

    この近くに来ても長野道を利用してしまうことがほとんどで、このお蕎麦屋さんに寄る機会はないかもしれません。ただ、国道403号線沿いにあってアクセスが悪いわけではありません。聖湖のカーブが連続するところにあります。
     
    蕎麦は平打ち・乱切りというところ。白っぽい色で、少し水分が多いかもしれませんが、そこは好み次第です。
     
    かき揚げがサービスで付きました。新玉ねぎのかき揚げがとてもおいしかった。
    高齢のご夫婦らしきお二人で切り盛りされていて、接客も気持ちいいです。
     
    窓から見える山と新緑が美しくて、額縁の絵のようでしたので写真に撮っておきました。
     
    また来たいお蕎麦屋さんですが、ただひとつ許容できないことがあります。つゆが甘いのです。普通のつゆのように外見は見えるのですが、やたらと甘い。
    次に来るときは塩で食べてみようと思います。

    旅行時期
    2024年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    めんつゆについては本文に
    観光客向け度:
    4.0

  • 仏像の解説が正確さに欠ける

    投稿日 2024年04月10日

    己高閣 世代閣 木之本・余呉

    総合評価:4.0

    小さい収納庫だが見ごたえはあった。但し製作年代等適切な表示がされていない。

    ◇七仏薬師如来 七体揃った美しい仏像で平安後期と記されている。しかし平安後期の作は中央の一体だけで、ほかはかなり時代が下った作。もし七体とも平安後期だったら重文級の仏像と云いたいほど美しい。

    ◇地蔵菩薩 これも大変美しいお地蔵さんで見惚れてしまう。表示の通り平安前期なら国宝級の仏像さん。肌の滑らかさや渋い光沢があることなど平安前期の作品のままでないことは一目瞭然だが、後世にどのような手が加えられているのか解説がない。

    ◇薬師如来 これは国の重文。 迫力あり、ぜひ拝みたい。下半身のボリューム感に圧倒される。

    ◇魚籃観世音 上半身に衣を纏っていない姿なのに品があり、圧倒するボリューム感もある。後世の補繕がかなりあるようだが、解説がないのでわからない。名前の由来となった左手の魚籃は後世に添えられたものだという。

    旅行時期
    2024年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    長浜市街からは遠いが鶏足寺一帯の散策には便利
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    桜満開の日曜日でしたが私一人
    展示内容:
    4.0
    仏像はすばらしいが

  • まずまずおすすめ

    投稿日 2023年11月17日

    鷹野湯温泉 パレス松風 南陽・上山・白鷹

    総合評価:4.0

    このエリアで貴重な宿泊施設です。長井から白鷹町、大江にかけての最上川沿いに宿をとる必要のある人にはまずまず及第点でおすすめできる宿です。
     
    なにより白鷹町を一望する大浴場がうれしいです。日帰り入浴を夜遅い9時までやっていて少々ゴタゴタするのは残念ですが、浴場からの眺めはすばらしいです。露天風呂はありません。それが残念。
     
    部屋は洋室がおすすめです。
     
    夕食はアユが出たほかは特に白鷹の地のものというのはなく、正直印象薄いです。ただまずかった記憶もありません。

    フロントの接客は丁寧でした。ただ、ひとり中年の男性スタッフが何の役割の人だかわかりませんが大浴場のまわりをうろうろしていて、態度も悪く、大浴場の休憩室のテレビを客もいないのに見ていたりして不愉快です。3回ほど泊まったのですが、いつもいるのです。

    懐にやさしい値段ですし、この辺は無視して泊まれば、十分快適です。

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    洋室は広めで快適
    接客対応:
    3.0
    フロントの接客はよい 3.0の理由は本文で
    風呂:
    4.5
    露天風呂がないのが残念
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 豚骨ラーメンのお店、でもわたしの評価はいまイチ

    投稿日 2023年07月05日

    くじら家 諏訪

    総合評価:2.0

    地元で人気の豚骨ラーメン屋さんのようですが、どうなのでしょうか、高評価はあげられないのです。

    まず、豚骨のスープですが、味が濃すぎます。塩分たっぷり感が尋常ではありません。この塩による濃い味にごまかされている人が多いようです。ほんとうの豚骨というのはとても上品な味がするのです。飲んだとたんに濃厚な味がするというものではありません。

    麺は悪くないと思います。
    チャーシュー(薄いけど)とうずらの卵とのりがついているのも、トッピングとしては悪くないです。

    でも、この味はいただけません。
    それと、ライスのひどさ。定休日の次の日に行きましたが、よくこんなライスを平気で客に出すなというもの。
    これは多分定休日そのままに置いておいたご飯を温めただけで出したのでしょう。そうでなければどう炊いたところで、これほどのライスにはなりません。
    私はご飯でその店を評価します。このライスだけでどれほど手抜きかわかります。

    席はカウンターが数席に、テーブル席が2つだったか3つだったか。狭いですけど、街のラーメン屋さんとしては普通の店構えです。
    駐車場が車の切り返しもできないほど狭いです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    1.5
    駐車場が狭く不便 普通車は駐車困難
    コストパフォーマンス:
    3.0
    値上がりしたが普通
    サービス:
    3.0
    普通によい
    雰囲気:
    3.0
    狭いけどラーメン屋さんとして普通
    料理・味:
    1.5
    味に疑問あり
    観光客向け度:
    2.0

  • 予約システムがむごすぎる

    投稿日 2022年05月30日

    ダイワロイネットホテル鹿児島天文館 PREMIER 鹿児島市

    総合評価:1.0

    同じような口コミを書くようだが、それにしてもホームページの予約システムがひどすぎる。
     
    機能面での不足、情報アクセスの不便さはネットでも書かれていたように、ホテルの予約システムの中でも最低といってよい。

    さらに悪いことにどこかシステムに欠陥があるようだ。

    ロイネットクラブにログインしようとすると、必ずログインできませんとなる。2,3回「ログイン」ボタンを押しているとログインできる。
    ホテルに問い合わせると、パスワードを間違えるとロックされしばらくすると自動的に解除されるのでやりなおしてほしいとのこと。
    しかしパスワードの間違いでないことは、入力内容を変更せずに「ログイン」ボタンを押しているうちにログインできるので明らか。
    そもそもたとえパスワード間違いだとしても、1回の間違いでロックしてしまうとはどういうシステムなのか。

    ログインできないので、予約番号で予約確認をしようとすると、今度は「メールアドレスと予約番号が入力されていません」と出てくる。これもしばらくボタンを押していると次に進む。いったいどういうシステムなのか。
     
    ホームページの予約システムの不備はネットでも指摘されているのに、一向に改善が見られない。

    旅行時期
    2022年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 全国的にみてもおすすめの鰻屋さん

    投稿日 2022年01月10日

    宇奈岐屋 宇都宮

    総合評価:4.5

    宇都宮駅に近い通りにあるこじんまりとした鰻屋さん。
    地方の年に出かけたときはよく鰻を食べるが、いままでの中でとても良かった鰻屋さん。
     
    お店の愛想はお世辞にもいいとはいえない。
    店に入ってもメニューもなければ貼紙もない。それでしばらく様子をみていると「決まりました?」と言われる(笑)
    昼は2,500円と3,000円のうな重だけだからメニューはいらないし、たぶん常連さんが多いのだろう。

    税込み3,000円のうな重にしたが、これだけのうな重をこの値段で食べれるお店は最近ではまずないのではないだろうか。
    肝吸いも付いている。香の物もたっぷり。
    お茶も水も出る。

    愛想はたっぷりでなくても、サービスに不足なし。

    宇都宮に用があるときは是非立寄りたい。
    あまり繁盛店になってもらっても困るが。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    宇都宮駅至近
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 好いホテルだが… 2点だけ言いたい

    投稿日 2021年11月23日

    三井ガーデンホテル福岡中洲 博多

    総合評価:3.5

    三井ガーデンホテルはとても好いホテルだ。
    大浴場があるし、寝具はデュベスタイル、夜着もセパレートタイプで睡眠が心地よい。
    朝食も美味で種類もある。

    ただ、どの三井ガーデンホテルでも首を傾げることがある。

    1.窓が狭い
    間取りを見ても外観を見てもわかるが、窓が極端に狭い。
    しかもクローゼットが窓横に置かれていて、暗い色調の塗装がされているため、圧迫感がある。
    外観を整えるため窓を狭くしたのでは本末転倒だろう。
    あるいはビル街にあるため窓を意図的に狭くしたのか。
    しかし眺望は望めなくても、たとえカーテンを閉めていても窓は広めの方がいい。
    宿泊したスーペリアツインは広めの部屋だが、窓が狭いため牢獄にいるような印象だった。

    2.デスクがない
    ビジネス客には必須のデスクと椅子がない。
    なぜだろう? 
    ビジネス客はみなスマホで仕事をしているとでも思っているのだろうか。
    明日の打ち合わせのため資料の確認や修正を行うのは、宿泊ビジネス客がみなやっていることだと思うのだが。
    ビジネス客でなくても、書き物やちょっとしたことでデスクは重宝するのだが。

    以上の点で私は三井ガーデンホテルの設計思想が理解できないでいる。
    次回宿泊するのをためらう理由になっている。

    旅行時期
    2021年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.5
    雨に濡れずとは行かないが中洲川端駅から至近
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    コメントに詳細書きました
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 並みのホテル 宿泊プランを選んでお得に泊まれば文句なし

    投稿日 2021年04月28日

    ツインリーブスホテル出雲 出雲市

    総合評価:3.0

    出雲市駅の真ん前にそびえる壮観な建物に期待したが、並みのホテルだった。
    以下に「並み」とした事由を列挙しておく。

    シングルで17㎡というが、部屋に入ってまず狭いと感じる。部屋の広さの感覚は身についていて、これは17㎡のシングルではない。もちろん壁芯計算で17㎡あるのだろうが、客が感じる「部屋の広さ」という点で、17㎡はないという感覚である。

    調度は安っぽく、テーブルなどは傷だらけだ。椅子もお尻のクッションがほとんどなくて坐って作業をしていると腰が痛くなる。
      
    天井灯がないので、部屋が暗い。テーブルライトやベッドライトをすべて点けて明るさを保つが、部屋を均一に照らすことはできない。

    部屋は全館一括の冷暖房しかない。冷房か暖房かどちらかで、朝冷え込み、昼間暖かくなるこの季節には部屋の温度調節がむずかしい。

    防音もよくなく、隣の部屋の音が聞こえるし、廊下を歩く人の話し声ははっきりと聞こえる。

    清掃を指示する札がなく、Don't disturbの札もない。

    朝食バイキングは普通だが、すべて出来合いのもの。
    洋食は食パンがなく、バターではなくマーガリン。
    毎日まったく同じもので連泊には向かない。

    フロントでコーヒーを300円で売っているが、いまどきコーヒーは無料のセルフサービスでしょう。近くのビジネスホテルを見てもらいたい。

    スタッフの対応もあまりよくなく、チェックアウトでフロントに行くと、「おはようございます」でもなく、黙って眠そうな顔で突っ立っている。

    それでいて、料金が高い。

    直前割りや当日割りがかなり安くなっているが、そのくらいが適正な価格のホテルである。
    設備に欠陥のある宿ではないので、直前に空き部屋を狙って泊まれば、お得感のある納得できる宿泊になるだろう。

    旅行時期
    2021年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.5
    食事・ドリンク:
    2.5

  • カジュアルなありがたい宿 団体客のいない時に

    投稿日 2021年04月19日

    仙石原温泉 ホテルグリーンプラザ箱根 仙石原

    総合評価:3.0

    この宿は箱根でカジュアルに泊まりたいときに適している。

    建物は古いが、壁は張り替えてあり、床も新しく敷いているので清潔感がある。

    ただ、ユニットバスやトイレは古いままのようで、古さを隠すことはできない。
    エアコンを入れるとファンの音がうるさいし、トイレの換気扇の音もうるさい。
    部屋でWifiが使えるが、全体の容量が小さいせいか設備が古いせいか、よく切れる。
    机も昔のままのようで、補修のためか天板にベニヤ板が貼ってある。
    どうせなら机一面に貼ってくれればいいのに、半分だけ貼ってあるので、机がでこぼこして使いにくい。

    寝具はデュベでよし、ただ薄くて夜エアコンをLにして寝たら寒かった。
    夜着はゆかた。

    露天風呂がなかなか広い。奥の方からは富士山も見える。少しぬるめだが満足。
    シェービングフォームがないのには困ったが。

    食事はビュッフェスタイルだが、寿司、天ぷら、パスタ、ローストビーフなどはその場で調理してくれる。豪華ではないが、種類も多いしまずまず。
    デザートも豪華なものはないが種類は多い。

    この宿は3棟からなっていて、収容人数は400人と多い。いきおい団体客だのみとなる。
    団体客が入ったときのビュッフェの混雑はほかの方が口コミで書いているが、容易に想像できる。団体客のいないコロナの今が狙い目だろう。

    ひとり旅で2食付きで泊まれる宿は箱根にはなかなかないので、2万円以下の宿というのはまずありがたいとしなければならないだろう。

    泊まって豊かな気持ちになれる宿ではないが、そのつもりでくれば満足できる。

    旅行時期
    2021年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    姥子駅からも至近
    コストパフォーマンス:
    3.0
    箱根としては
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 希望の予約ができなくてがっかり

    投稿日 2021年04月16日

    ダイワロイネットホテル富山駅前 富山市

    総合評価:1.5

    ダイワロイネットは部屋が広めで、値段は安いとはいえないものの快適な滞在ができるので泊まることにしました。

    ところがホームページで予約しようとしたところ、とても不便でした。

    せっかくの滞在なので、すこし広めのデラックスルームをと思ったのに、部屋の絞り込みができないのです。
    禁煙と朝食付きの選択だけで、部屋の絞り込みができません。

    そこで、客室からデラックスルームを見て、そこから予約しようとしたらその機能もないのです。

    あれこれやったあげく、日付を指定して客室がずらっと出てくる中から選ぶしかなくて、お目当ての部屋がいつ空いているのか、一応見てみようと思ってもその機能もなし。

    コンシェルジュというチャットの機能があって、オペレーターに質問ができるのですが、空き室状況はわからないからホテルに直接聞いてくれという回答。
    空き室状況がわからないホテルってはじめてです。

    ほかに適当なホテルを探している時間の余裕がなかったので、表示された部屋から一番安いのを選びましたが、次からはもっとしっかりしたホテルにします。

    旅行時期
    2021年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 駐車場有料化 地方空港のメリットなくなる

    投稿日 2020年08月01日

    静岡空港 (富士山静岡空港) 牧之原

    総合評価:2.0

    7月まで無料だった駐車場が有料化された。
    ターミナルビルまでかなり歩く周辺の駐車場だけ無料で残った。
     
    長野県在住で、羽田空港へ出るよりはよいと今まで利用させてもらったが、一日500円の駐車料金はバカにならず、羽田に出たほうが便も多く、しかも航空料金も安い。
    静岡空港のメリットはなくなった。

    そもそも地方空港を利用するメリットは車で荷物を運べ、コンパクトな空港が多いからチェックインで荷物を預けてしまえば、あとはらくらく目的地まで行けることだった。
    駐車場が有料で、数千円の駐車場料金がかかる空港は使えない。

    旅行時期
    2020年08月
    アクセス:
    2.0
    もともとアクセスはよくない
    人混みの少なさ:
    3.0
    意外に利用者は多い
    施設の充実度:
    3.0
    飲食店が増えたのはありがたい

  • ビジネスホテルの上を行く お値段次第

    投稿日 2020年06月18日

    ザ ロイヤルパークホテル 福岡 博多

    総合評価:4.0

    駅前の通りからひとつ奥まった場所にあり、周辺がとても静かなのが魅力です。
     
    部屋は広くはありませんが、不便を感じることもなく機能的です。
    寝具はデュベスタイル、パジャマは上下2ピースです。
    天井灯はありませんが、部屋は書類を読むくらいの明るさは保たれています。
    アメニティは持って帰りたくなるようなものはありません。
    バスは洗い場付きとなっていますが、椅子もたらいもないのです。ホテルの常ですが。

    プレミアムフロアは内装が良くなっていますが、ただ最上階というだけで別にラウンジがあるわけでもなく、景観がいいわけでもありません。外は高層マンションが建っていて、こちらの部屋が除かれそうです。
    しかし、料金は普通のフロアより安い宿泊プランもあり、特別なことを期待しなければ不平も出ません。
    それにしても、最上階をただプレミアムフロアと呼ぶようなことはやめてもらいたいとは思います。

    チェックインはタブレット端末にサインするだけで、IT化されているのはたいへん良いです。
    しかし、その割にチェックインが遅く、何をしているのか待たされました。
    チョックインのたびに待たされるのは、「少し高級なホテル」では常です。
    チェックイン・アウトの機械も置いてあるのですが、使われていないようです。チェックアウトもフロントでと言われ、なんのためにチェックイン・アウト機が置いてあるのかわけわかりません。
    クレジット事前決済でも領収書がホテルでないと発行できなかったり、宿泊プランの変更ができなかったり、ITの活用ではビジネスホテルチェーンに比べるとまだまだ遅れています。

    このホテルはお値段次第でしょう。今回はコロナウィルスの閑散期でお得な宿泊プランでした。

    旅行時期
    2020年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    コロナの影響でお得感は強かった
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    セットメニューのため

  • 怒鳴るのはやめてほしい 新型コロナの折も折

    投稿日 2020年04月15日

    回転寿司根室花まる キラリス函館店 函館

    総合評価:3.0

    函館駅に近いということもあって、新型コロナの最中でも繁盛していました。
     
    席はまだ密接でしたが、両隣に客がいないので気にはなりません。両隣に人を坐らせないように配慮しているのだろうと思いました。もっと混んできたらわかりませんが。
     
    ネタと料理はまるかつ水産の方が上でした。まるかつは牡蠣やあわびの一品があって、楽しめたのですが、花まるは寿司以外の料理で食べたいものがなく、寿司のネタも平凡でした。

    往生したのは、料理人がいちいち怒鳴ること。お客が入ってくると「いらっしゃい」と怒鳴る。注文すると注文品を怒鳴って料理人に伝える。
    大きい声を出すのが寿司屋だと思っているのでしょうか?
    一度質の高い寿司屋へ勉強に行かれたらどうでしょうか。決して大きな声は出しません。
    店員はマスクをしているとはいえ、この新型コロナウィルスのパンデミックの折り、少々無神経なのではとひやひやしました。

    旅行時期
    2020年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ありがたいホテル しかし使いづらい

    投稿日 2020年04月02日

    HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL & RESORTS 函館

    総合評価:3.0

    キッチン付きの広い部屋は長期滞在でも短期の宿泊でもありがたい。
    しかも函館駅、朝市に至近、ベイエリア、赤レンガ倉庫も徒歩圏内。元町の教会群も散歩がてら訪れることができる。

    総じていえば良い宿なのだが、どうにも注文をつけずにいられないのは、部屋が使いづらいのだ。

    ツインルームは41㎡の広さがあるというが、部屋に入った最初から狭く感じる。
    部屋を二つに区切っているのがよくない。ビューバスを設けるためだが、部屋の広さを犠牲にしてまでビューバスは必須だろうか。

    もう半分はリビング調に応接セット(ソファとローテーブル)が置いてあるが、これほど無用の長物はない。
    ローテーベルはものを置くしか使い道がない。食事をするのも不便。
    ツインの部屋にこれほど大きなソファもいらない。
    ダイニングテーブルを置いて、ローテーブルは撤去、ソファも2人用にするか、リクライニングチェアでも置いてくれた方がよほどありがたい。

    部屋を仕切ったその壁のなかに給湯器かエアコンの機器かわからなかったが機械が置いてあって、その音が部屋のなかに伝わる。

    丸テーブルが置いてあるのだが、丸テーブルは物を置くにも何をするにも不便なものだ。
    一番困ったのは机がないことで、この丸テーブルで代替したがパソコン広げるのにも、ものを書くのにも使いづらい。しかも、足が安定していなくてぐらぐらする。
    ダイニングテーブルがあれば、事務机として兼用できるのだが。

    小物の収納がないのがとても不便だった。ちょっとしたものを置いておく棚のようなものがないのだ。
    テレビ台に引き出しはついているが、小物をいちいち引き出しに入れたら出し入れに不便でしょうがない。ローテーブルに置くしかないが、この背の低いテーブルは腰をかがめないとものをとれず、毎日何回となく取ったり置いたりしているといい加減フラストする。

    この部屋はどういうポリシーで設計されているのか首を傾げる。
    都市のマンションのような居住性と、リゾートホテルのような遊びとを両方取り入れようとして、中途半端で両方を犠牲にするようなものになってしまったのではないだろうか。

    旅行時期
    2020年04月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    5.0
    函館駅至近、駐車場もホテル横
    客室:
    2.0
    本文に詳しく書きました
    接客対応:
    4.5
    丁寧に対応してくれた
    風呂:
    3.0
    ビューバスはたいしてありがたくないので

  • すばらしい小学校!

    投稿日 2020年02月12日

    矢板市立郷土資料館 矢板・塩谷

    総合評価:5.0

    矢板氏の中心から県道30号をしばらく北進したところにある地味な郷土資料館
     
    展示物はショボくてあまり気にかける気がしなかったが、建物がすばらしい。

    上伊佐野小学校の建物

    下駄箱が2列にあって、ここでスリッパに履き替える。スリッパは上の段にあって、靴は下の段に入れる。小学校そのままじゃん!
     
    コンクリート作りの洗面所がある。腰が痛くなりそうなほど低くて、ここで顔を洗う気はしないくらいだ。
     
    ところどころに出窓のようになっているところがあり、そこにはベンチが設置されている。ここで友達と何人かが集まって、しゃべったりふざけたりしたのだろう。光景が目に浮かぶようだ。

    出窓を始め、建物は凹凸の多い造りになっていて、遊びの空間がたくさんある。もちろん木造で木がたっぷりと使われている。

    この小学校が統廃合されてしまったのは本当に残念だ。でも、矢板市はよくぞこの建物を残してくれたと思う。感謝!

    近くには山縣有朋記念館というやはりけっこう地味な建物もある。寺山観音寺という立派なお寺もある。ちょっと廻るにはなかなかの地域だった。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    矢板の北のはずれにある 車ならばたいしたことない
    コストパフォーマンス:
    4.0
    とにかく無料
    人混みの少なさ:
    5.0
    日曜日だが入館者はいなかった
    展示内容:
    5.0
    学校を見たい

  • 天ぷらそばがうまい!

    投稿日 2019年10月30日

    道の駅 白い森おぐに 飯豊・小国

    総合評価:4.5

    国道113号の「道の駅白い森おぐに」にある「ぶな茶屋」の天ぷらそばがうまい。

    道の駅の立ち食いそばの風情のお店で、公民館か廃校になった小学校かと勘違いしてしまう。
    最初来たときは、カウンターで食べる立ち食いそばだと思った。テーブルと椅子があるけど、駅の待合室っぽく、坐っていいのか戸惑った。

    天ぷらそばはかき揚げのそばで、大きなかき揚げが乗っている。
    それがなんともうまい。
     
    この手の店は天ぷらを食材店から仕入れて、そばに乗っけて出しているのが普通だが、
    店内でかき揚げを揚げているのか仕入れているのか詳細はわからないが、ちょっとした店では食べれない天ぷらそばだった。
     
    あまり持ち上げて、一流天麩羅店のかき揚げを想像されるても困るが、113号沿いにはあまり食堂は多くなく、やっとたどりついた田舎の道の駅でとりあえず昼飯をという感覚で食べれば満足まちがいなし。

    旅行時期
    2019年10月
    トイレの快適度:
    4.0

  • 牧場なのか、テーマパークなのか、丘陵公園なのか

    投稿日 2019年10月17日

    小岩井農場まきば園 小岩井

    総合評価:2.5

    有名な小岩井農場のまきば園だが、入った素直な印象は「ここは何なのか?」

    牧場のイメージがあったが、入ってみても動物一匹いない。牛も馬も羊もいない。
    右手に行くとトロ馬車を引く馬や、乗馬の馬・ポニーがさびしげに数頭いる。

    広場は牧場風に刈られていて、正面の岩手山(名山!)が美しい。
    子供連れで来て、広場で弁当を広げて団らんするところなのだろうか?
    しかし、高いお金を払わなくても岩手にはピクニックするところはいくらでもあるだろう。
      
    ペットを連れてきて、ペットと一緒に跳ね回るところなのだろうか?
    しかし、ペットを離すことはできない。
      
    園地のはずれにある遊歩道を歩いていくと、上丸牛舎に行く。
    ここには牛が放牧され、また牛舎には大ぜいの牛が鳴いている。
    モー、モーというよりギュー、ギューと聞こえる。

    まきば園の入口の建物は目と鼻の先に見えるのだが、また同じ遊歩道を遠回りして帰らなければならない。
    上丸牛舎ライナーという小型のバスがあるのだが、有料だ。
    同じ遊歩道を引き返すのも気が利かないが、目と鼻の先に行くバスが有料なのも腹立たしい。
     
    小岩井農場は乗り物に限らず、なにによらずことごとく有料になっている。
    何をしにここに来るのだろうかとまた疑問が湧く。
     
    子供の遊戯施設のようなものもあり、遊園地を目指したのか?
    おそらく小岩井農場の施設の企画者も考えがまとまっていないのだろう。

    休みの日にリラックスしたり、家族と楽しむためならわざわざ来る価値はない。
    東京の人間が小岩井農場という名前に惹かれてやってくる、いまのところそれだけの価値の施設のように思われる。
     

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    朝イチを狙った 多分それ以降は混んでいるのだろう
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    施設の乗り物を使えばひと通り見て回れるが
    アトラクションの充実度:
    2.0

旅歩き人さん

旅歩き人さん 写真

1国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

旅歩き人さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています