旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ルパン四世さんのトラベラーページ

ルパン四世さんのクチコミ(69ページ)全1,432件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 学生や若者向きの夜市

    投稿日 2013年11月03日

    師大夜市 台北

    総合評価:4.5

    師大夜市の近くに国立師範大学があります。
    土地柄、大学生や若者が多かったです。
    ですので、お店も若者向きな印象を受けました。
    行列を作っているお店もありましたよ。
    個人的には西町の夜市バージョンと言えばいいでしょう。
    私はこの夜市好きですね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0

  • 地元感が味わえる夜市です。

    投稿日 2013年11月03日

    臨江街観光夜市 台北

    総合評価:4.0

    メジャーな夜市と比べると、あまり観光化されておらず、地元感を味わうことが出来ると思います。
    食べ物や雑貨関連を多く見ることができました。
    時間の都合上、早歩きでの観光でしたので買い物とかできませんでしたが、ゆっくり歩きたいなと思う夜市でした。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 夜市の中では、怪しい方です。

    投稿日 2013年11月03日

    華西街観光夜市 台北

    総合評価:3.5

    龍山寺の観光ついでに立ち寄ってみました。
    台北にはいろんな夜市がありますが、華西街観光夜市は少し怪しい感じです。
    活気があるというよりも、不思議な感じの夜市です。
    イメージしている台北の夜市とは雰囲気が違います。
    明るくて活気のある夜市に行きたい方はもっとメジャーな夜市に行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 衛兵交代式が有名です。

    投稿日 2013年11月03日

    国父紀念館 台北

    総合評価:4.0

    国父記念館では衛兵交代式が非常に印象に残っています。
    団体旅行客がいましたので、あんまり落ち着いて見ることはできませんでしたが、
    台北旅行の際、一度は見ておきたいものです。
    衛兵交代式の時間は決まっていると思いますので、うまく時間管理をして足を運んでみてください。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 中では雑貨が購入できます。

    投稿日 2013年11月03日

    西門紅楼 台北

    総合評価:4.5

    歴史的に有名な建物ですが、中にはカフェや雑貨屋があります。
    私は、雑貨屋でおみやげを数点購入しました。
    値段はお手頃とは言えませんが、なかなかおしゃれな雑貨屋さんでしたよ。
    MRT西門駅からも近いので、西門の観光とセットで立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 朝から活気があります。

    投稿日 2013年11月03日

    雙連朝市 台北

    総合評価:4.5

    MRT淡水線雙連駅を降りると、目の前に朝市があります。
    野菜、魚、肉などの食料品を主に扱っていました。
    朝から活気があり。夜市とは違った雰囲気で結構楽しめました。
    おそらく夜市に行く観光客は多いと思います。
    朝市にも行って夜と朝のギャップを楽しむのがお勧めです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5

  • 食や雑貨の場所。

    投稿日 2013年11月03日

    永康街 台北

    総合評価:4.0

    食事の際に永康街に行きました。
    私は鼎泰豊とかき氷のお店へ行きました。
    どちらのお店も混んでいましたよ。
    台北らしい感じの街でもなく、都会的な感じの街でもなく、街並みとしては普通な感じでした。
    雑貨も売ってそうでしたが、個人的には食の街といった印象です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 地元の人々の憩いの場。

    投稿日 2013年11月03日

    二二八和平公園 台北

    総合評価:4.0

    二二八和平公園はのんびりした場所です。
    太極拳をやっている方、足つぼ道を裸足で歩いている方など、台北の憩いの場的な印象を受けました。
    旅行中に疲れてきたら、地元の方々に混ざってのんびりしてみてはいかがでしょうか。
    淡水線台大病院駅すぐです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • これは東京の渋谷でしょ!!

    投稿日 2013年11月03日

    西門町 台北

    総合評価:4.5

    ここが台北であることを感じさせないスポットです。
    多くの方々の書き込みの通り、西門町は渋谷ですね。
    買い物してもいいし、食事してもいい、おまけに映画鑑賞してもOKですね。
    台北の若者を知りたければ西門町へレッツゴーですね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • 夜に行けませんでした。

    投稿日 2013年11月03日

    寧夏路夜市 台北

    総合評価:4.0

    タイトルの通り、夜には行けず午前中に行きました。
    やはり夜市ですので、閑散としていました。
    個人的には面白そうな夜市の予感がしました。
    閉店しているお店の前を歩きましたが、それもなかなか良い感じでした。
    お時間のある方は、必ず夜に行って下さいね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 賑わっていました。

    投稿日 2013年11月03日

    饒河街観光夜市 台北

    総合評価:4.5

    私が訪れた夜市の中で、もっとも活気を感じることができた夜市です。
    ある程度は観光化されてる夜市だと思いますが、ローカル的な雰囲気も感じることができました。
    食べ物もありますし、雑貨等もありました。
    胡椒餅食べてみましたが、ボリュームもあってGOODでした。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • おそらく迪化街だと思います。

    投稿日 2013年11月03日

    迪化街 台北

    総合評価:3.5

    早朝におそらく迪化街付近をブラブラしました。
    お店はあんまり開店していなかったのですが、なかなかおもしろい雰囲気でした。
    観光最終日に訪れたので、時間の都合上ゆっくりできませんでしたが、もう少し散策したいと思うエリアでした。
    台北観光の際は、是非お立ち寄りください。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 衛兵交代式もいいですが。

    投稿日 2013年11月03日

    忠烈祠(台北市) 台北

    総合評価:4.5

    私は故宮博物院観光後、タクシーで忠烈祠へ向かいました。
    到着後、ちょうど衛兵交代式を行っていました。
    衛兵交代式はぜひ見ていただきたいですね。
    私は、展示物の方でも感銘を受けました。
    少しアクセスしづらいですが、是非行って下さいね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 最寄駅から少し歩きます。

    投稿日 2013年11月03日

    国立中正紀念堂 台北

    総合評価:3.5

    淡水線の中正紀念堂駅にて下車し、歩きました。
    最寄駅から中正紀念堂までの距離ですが、少し遠い気がしました。
    私が足を運んだ日は、数日後のイベントのリハーサルを広場で行っていました。
    結構敷地内は広いので、歩き疲れるかもしれないです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 10月中旬

    投稿日 2013年10月28日

    バンコク

    総合評価:4.0

    10月中旬にバンコク滞在しましたが、基本的に晴れでした。
    台風の影響で雨の時もありましたが、天候に恵まれました。
    気温は高いですが、湿度は低いので日本ほどジメジメした感じはしませんでした。
    服装は半袖でOKですが、公共機関やデパートは冷房が効きすぎているところもあるので、羽織るものがあるといいですね。

    旅行時期
    2013年10月

  • 絵はがき送りました。

    投稿日 2013年10月28日

    バンコク

    総合評価:4.0

    バンコク王宮近くの郵便局から日本の自宅へ絵はがき送りました。
    郵便局のスタッフに切手の値段を聞くと15バーツとのこと。
    他の書き込みでは14バーツの方もいるので、場所によって値段はまちまちなのかな。
    雰囲気は日本の郵便局と似ている感じでした。
    ポストに投函し、5日後、自宅に届きました。

    旅行時期
    2013年10月

  • 海はあんまり綺麗ではないです。

    投稿日 2013年10月28日

    パタヤ ビューポイント パタヤ

    総合評価:3.5

    単純にビーチロード沿いで朝食を食べたときに、
    パタヤの海が見えました。それが一番良かったです。
    海は綺麗ではないですが、ぼっーとしているだけで安らぎました。
    ジョギングをしている人。肌を焼いている人。お店の準備をしている人。
    パタヤにはいろんな人々がステイしています。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 通称ビッグブッダ。

    投稿日 2013年10月28日

    ワット カオ プラバート パタヤ

    総合評価:3.5

    名前の通り大きな仏陀があります。
    アクセスですが、パタヤのホテル街から離れているのでタクシー、ソンテウ、モータサイなどの利用が必要だと思います。
    正直行っても行かなくてもイイかなと…。
    場所が高台ですのでパタヤの町並みは一望できます。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 景色はGOODです。

    投稿日 2013年10月28日

    パタヤ パークタワー パタヤ

    総合評価:4.0

    パタヤタワー展望階からパタヤの町並みを一望することができます。
    景色はまあまあかなと思います。夜景が良いのかも知れません。
    地上へ降りるタワージャンプやゴンドラがありますが、私は利用しませんでした。老朽化してます。
    景色見るならOKなのではないのでしょうか。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    3.0

  • 対岸から3バーツ。

    投稿日 2013年10月28日

    ワット アルンの船着き場 バンコク

    総合評価:4.5

    N8ターティアン船着場からワットアルン船着場まで3バーツでした。お手頃な値段ですね。
    5分程度の時間で、ゆっくりとチャオプラヤー川を渡っていきました。
    タイ人にとって、船は欠かせない交通手段だと感じさせられました。
    船の操縦も安定して危険を感じることはありませんでした。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.5

ルパン四世さん

ルパン四世さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2896

    299

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年10月19日登録)

    267,067アクセス

13国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ルパン四世さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています