旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

とものり1さんのトラベラーページ

とものり1さんのクチコミ(11ページ)全8,255件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日本統治時代に造られました

    投稿日 2019年03月17日

    国立台湾博物館 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    とっても印象に残ったのは日本統治時代頃に造られた建物でどちらかといえば割と情緒あふれるような建物がとっても印象的に残ることができたという点だと思っております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 台北駅前にあります

    投稿日 2019年03月17日

    台湾省城隍廟 台北

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    台北の寺院でもどちらかといえば割と知名度が高くて人気のあるような寺院で、朝早い時間から開いておりました。
    さすがにこの寺院は都会の中にあるような寺院でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 知名度が高い

    投稿日 2019年03月17日

    台北天后宮 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    どちらかといえばこの寺院はとっても知名度が高いような寺院です。
    夜遅くまでやっており、ネオンあふれるようにとっても輝いているのが印象的のようでした。また、いってみたいです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 車の往来も多い

    投稿日 2019年03月17日

    基河路 台北

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    車・バイク・バスの往来がとっても多かったほうだと思っております。
    近くには夜市がありますので日本人観光客の姿はとっても多く、この付近はかなり混雑をしておりました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 日本人観光客の姿は多い

    投稿日 2019年03月17日

    士林市場 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人でこの場所へ行くことができました。
    割と日本人観光客の姿をいろいろとみかけることができ、ショッピングを楽しむことができたと思ってきております。
    どちらかといえば台湾の観光地では知名度が高いようです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.0

  • 車の通りが多い

    投稿日 2019年03月17日

    文林路 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    この通りも車の往来がとっても多いほうだと思ってきております。
    年末年始とあって日本人観光客の姿はとっても多かったし、どちらかといえば活気のあるところだと思っております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • どちらかといえば寺院をいろいろ見かけます

    投稿日 2019年03月17日

    新荘老街 新北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    この場所にはどちらかといえばいろいろな寺院や屋台などを見かけることができると思ってきております。
    ちょっとした散策を楽しむことができ、活気あふれるような街並みです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ちょっとくねくねと曲がっております

    投稿日 2019年03月17日

    幽雅路 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。どちらかといえばこの通りは温泉街の付近にあり、道路自体は曲がりくねったようなところのようで、割と車の往来がとっても多かったほうだと思ってきております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 割と知名度が高い

    投稿日 2019年03月17日

    普済寺 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    MRT新北投駅よりも徒歩でこの場所へ行くことができ、どちらかといえばとっても知名度の高いような寺院でした。
    寺院の雰囲気としてみればひっそり感のあるような寺院でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • この付近には日本統治時代の建物が残る

    投稿日 2019年03月17日

    梅庭 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    また、この街並にはどちらかといえば日本統治時代頃に造られたような建物をいろいろと見られるという点がとっても印象的に残ることができました。
    この時期には日本人観光客の姿をたくさん見かけました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 最近になって造られました

    投稿日 2019年03月17日

    新北投図書館 台北

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。どちらかといえばこの建物は近代的な建物だと実感をすることができてとっても良かったほうでした。
    台北市内でもとっても大きな図書館で建物だけを見ていてもよかったと思っております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • アミ族のショーを開催

    投稿日 2019年03月17日

    凱達格蘭文化館 台北

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    アミ族によるショーをこの場所にて開催をしてきておりました。
    華麗な踊りがとっても印象に残ることができまました。この資料館はアミ族について知ることができるような小さな資料館でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 日本統治時代に造られました

    投稿日 2019年03月17日

    北投温泉博物館 台北

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    この建物は日本統治時代に造られた建物で割と情緒あふれるような建物でした。
    年末年始とあってたくさんの観光客がこの場所へ立ち寄ることができてとっても良かったほうだと思っております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 最寄駅はMRT北投駅

    投稿日 2019年03月17日

    光明路 台北

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    この通りは最寄り駅がMRT北投駅からは徒歩ですぐに場所で意外にも温泉地の中にあるような通りだと思っております。
    この時期には人通りの姿は多かったほうだと思っております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 観光客の姿は多い

    投稿日 2019年03月17日

    北投公園 台北

    総合評価:4.5

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    この付近におきましては観光客の姿はとっても多かったほうだと思っております。
    ちょっとした散策を楽しみ、台北市内にもかかわらずに大自然のなかにこのような公園をみました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 人工の手によって造られた

    投稿日 2019年03月17日

    花博公園 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    この公園は人口の手によって造られたような公園だと思ってきております。今となっては駅前にあって割と小さなお子様連れの方が遊んでいるところだと思ってきております。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 淡水駅からほど近いところにあります

    投稿日 2019年03月17日

    淡水和衷宮 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    MRT淡水駅からは徒歩で約5分くらい歩いたところにこのような寺院を見かけることができるとおもっております。
    割と参拝をしている人がとっても多かったほうです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ちょっとした模擬店などを見ることができます

    投稿日 2019年03月17日

    淡水老街廣場 台北

    総合評価:4.0

    年末年始にお一人で台北方面へ行くことができました。
    ちょっとした昔ながらの街並みがいろいろと残っているのが何よりもうれしい限りのことだと思っております。
    台湾のガイドブックにも出てくるくらいとっても有名なところのようです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 船が発着をします

    投稿日 2019年03月15日

    淡水渡船頭 新北

    総合評価:4.5

    年末年始の肌寒い時にお一人で淡水方面へ行くことができました。
    小さな街並みとなっており、多少船が発着をするような場所だと思っております。
    年末年始とあって、この付近にはたくさんの露店を見ることができました。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 淡水河にあります

    投稿日 2019年03月15日

    滬尾漁港 新北

    総合評価:4.0

    年末年始の肌寒い時にお一人で淡水方面へ行くことができました。
    ちょっとした漁港の一つだと思ってきております。
    残念ながらこの日は雨が降っていたので淡水河の景色を見ることができなかったのがとっても残念でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

とものり1さん

とものり1さん 写真

7国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

とものり1さんにとって旅行とは

いろいろな場所へ行って見て景色を見てみたいです。

自分を客観的にみた第一印象

是非激安旅行をしてみたいです。

大好きな場所

韓国ソウル市街、グァム

大好きな理由

宿泊費が安く、観光地がたくさんあり、ショッピングセンターがいっぱいある。

行ってみたい場所

ソウル・グァム・大阪・九州など

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています