window.grumi = {
cfg: {
advs: {
"56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true
}
},
key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b'
};
ももちゃんさんのクチコミ全16,087件
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
いい温泉
投稿日 2024年11月26日
伊豆・伊東温泉 大東館
伊東温泉
総合評価:5.0
伊東にある温泉宿です。送迎はありませんし駅すぐではないですが、徒歩でアクセスできます。夕食付きとかカラオケなどのアミューズメントを期待する人ではなく、温泉につかるのがメインであれば、泉質もよくとてもゆっくりできて良い宿です。
-
上からも
投稿日 2024年03月14日
吹割渓谷 吹割の滝
利根・白沢
総合評価:4.5
群馬で有名な滝の一つです。まずは展望所から、上からの滝を眺めました。そのあと、滝周辺を散策して水の流れをみて歩きました。岩を流れる滝ですので、間近な場所まで行ってみることができます。近くには鱒飛の滝などもあるのでセットで見学することができるのがよいですね。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 景観:
-
4.5
- 人混みの少なさ:
-
3.5
- バリアフリー:
-
1.5
-
花見もかねて
投稿日 2024年03月14日
沼田城址
沼田
総合評価:4.0
沼田城址には以前訪問したことがあるのですが、城の跡としては建物があるわけでもなく、ほぼ公園といった感じなので今一歩ですが、今回は花見をかねて桜の時期に行ったので、桜満開できれいでよかったです。公園には真田の石像、資料館、パネルなどもあります。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
1.0
- バリアフリー:
-
4.0
- 見ごたえ:
-
4.0
-
お花見で
投稿日 2024年03月14日
沼田公園
沼田
総合評価:4.5
沼田城があった場所に整備されている公園です。花見で有名ということで訪問しました。ちょうど桜の時期で駐車場も混んでいましたが、止められてよかったです。公園内には桜の木々があってきれいでしたし、整備もされていたので歩きやすかったです。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 景観:
-
4.5
- 人混みの少なさ:
-
1.5
- バリアフリー:
-
2.0
-
春に再訪問
投稿日 2024年03月14日
名胡桃城址
月夜野・上牧温泉
総合評価:4.0
以前訪問したことがあるのですが、今回は春の時期の訪問です。城跡は整備されていて散策しやすいです。途中桜の木もあって、きれいに咲いていてよかったです。入り口には資料館もあって、無料で入ることができるのもいいですね。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
4.0
- バリアフリー:
-
1.5
- 見ごたえ:
-
4.0
-
裏側も見られる
投稿日 2024年03月14日
棚下不動雄滝
赤城山周辺
総合評価:4.0
群馬にある滝です。駐車場に車を止めて坂道を上がります。途中からは階段などもあって、結構大変ですが、その先に雄滝が見えてきます。滝は近くまで行けて、滝の裏側も散策できるというちょっと珍しい場所でした。滝の裏には石が並んでいたりと、ちょっと不思議な風景です。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 景観:
-
4.0
- 人混みの少なさ:
-
4.5
- バリアフリー:
-
1.0
-
少し歩いて
投稿日 2024年03月14日
棚下の不動滝
赤城山周辺
総合評価:4.0
群馬の旅行でこちらの滝に行きました。駐車場に車を止めて歩きます。入り口付近に不動様の像があり、桜もきれいに咲いていました。ここからはまあまあの坂道や段を上って滝へ向かいます。歩きやすい靴で行くといいと思います。滝は裏も見られて面白かったです。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 景観:
-
4.0
- 人混みの少なさ:
-
4.0
- バリアフリー:
-
1.0
-
すいていたので
投稿日 2024年03月14日
沼尾川親水公園
赤城山周辺
総合評価:4.0
群馬では波をしていて発見した公園です。駐車場も広く、公園も川沿いに広い場所なので、混んでいなくてよかったです。桜もちょうど満開の時期でしたので、川沿いの桜の木々もきれいで、橋を渡ったり、散策したりにぴったりな場所でよかったです。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
4.5
- バリアフリー:
-
2.0
- 見ごたえ:
-
4.0
-
イベント開催中
投稿日 2024年03月14日
赤城南面千本桜まつり
前橋
総合評価:4.5
2023年4月に行きました。桜の開花もちょうどよく、祭りも盛り上がっていました。平日訪問にもかかわらず、駐車場も混雑、もちろん中も混雑していましたが、広い敷地ですので桜も菜の花も満喫できました。ちょうど音楽番組の収録もある日だったようで、ステージとかもありました。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
1.0
- 催し物の規模:
-
4.5
- 雰囲気:
-
4.0
- バリアフリー:
-
2.0
-
今年はよかった!
投稿日 2024年03月14日
赤城南面千本桜
赤城山周辺
総合評価:5.0
昨年は雨で散策も大変でしたが、今年(2023)に再訪問したところ、天気も良く満開時期でとてもよい桜を見られました。道沿いにもたくさん桜が咲いているし、桜祭り中で、その会場でも満開の桜が見られて満足です。ちょっと混んでいましたが。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 景観:
-
5.0
- 人混みの少なさ:
-
1.0
- バリアフリー:
-
1.5
-
白井宿のところに
投稿日 2024年03月13日
道の駅 こもち
渋川
総合評価:3.5
群馬にある白井城、白井宿を訪問しましたが、この白井宿のところにあるのが、この道の駅「こもち」でした。鬼のキャラクターが看板になっていたり、顔出しになっていたりしました。店内にはお野菜やお土産などがあり、また白井の観光案内所などもあって便利でした。
- バリアフリー:
-
4.0
- トイレの快適度:
-
3.5
- お土産の品数:
-
3.5
-
宿場町も
投稿日 2024年03月13日
白井城址
渋川
総合評価:3.5
群馬にある城跡です。城には建物などは残っていません。城下のところには白井宿という宿場町があり、ここに道の駅があったり散策できる場所があったりします。宿場町のところに桜並木があるとのことで訪問しましたが、桜が八重桜だったので時期が合わず、まだつぼみだったのは残念でした。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
3.5
- バリアフリー:
-
1.0
- 見ごたえ:
-
3.5
-
枝垂桜が素敵
投稿日 2024年03月13日
真光寺 (あじさい寺)
渋川
総合評価:4.0
群馬の桜巡りで参拝したお寺の一つです。駐車場もあって助かりました。境内には地面に枝がつきそうなくらいのとても立派な枝垂桜があって、きれいに咲いていて素敵でした。桜並木もありました。お地蔵さまや聖徳太子の塔などの見どころもありました。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
3.5
- バリアフリー:
-
2.5
- 見ごたえ:
-
4.0
-
たまたま見つけて
投稿日 2024年03月13日
箱島湧水
榛名・吾妻
総合評価:3.5
小野上温泉方面から車を走らせていたら、たまたま看板を見つけたので訪問することに。駐車場への道には花桃がたくさん咲いていてとてもきれい。駐車場には枝垂桜が満開でこちらのきれいでした。湧水は水量も多かったです。湧水奥には神社もありました。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
2.5
- 景観:
-
4.0
- 人混みの少なさ:
-
4.5
- バリアフリー:
-
1.5
-
桜が咲いて
投稿日 2024年03月13日
小野上温泉公園
渋川
総合評価:3.5
群馬の小野上温泉に宿泊しました。ちょうど4月頭の時期でしたので、こちらの小野上温泉にある公園や道沿いにはさくらの木々がたくさんあってきれいに咲いていました。時期的に満開でしたので朝に散歩をしてみましたが、混んでいなくゆっくり桜を見ることができました。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
4.5
- バリアフリー:
-
2.5
- 見ごたえ:
-
3.5
-
宿泊で
投稿日 2024年03月13日
小野上温泉
渋川
総合評価:3.5
群馬の温泉地です。近くに駅があるのですが、私たちは車で行きました。近くの川沿いの公園には桜並木があって、ちょうど満開できれいでした。温泉地といってもお店や観光地が多い感じではなく、静かな場所でした。宿泊で利用しましたがゆっくりできてよかったです。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 泉質:
-
3.5
- 雰囲気:
-
3.5
- バリアフリー:
-
3.0
-
桜の時期で
投稿日 2024年03月13日
五徳山水澤寺
伊香保温泉
総合評価:4.5
桜の時期の訪問しましたので駐車場付近から立派な桜の木々があって、とても鮮やかできれいでした。参拝客も多くにぎわっていました。境内には門、六角堂、鐘楼、本堂などコンパクトながらいろいろあり、お店もあっていいお寺でした。
- 旅行時期
-
2023年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
1.5
- バリアフリー:
-
1.5
- 見ごたえ:
-
4.5
-
混んでいた
投稿日 2024年03月07日
龍泉寺
熊谷
総合評価:4.0
正月ということで、厄除け大師に初詣と思い訪問しました。混んでいるだろうと思って遅めの時間に訪問したのですが、それでもすごく並んでいて大変な賑わいでした。屋台なども出ていました。ちなみに場所は深谷のアウトレットなどからも近いです。
- 旅行時期
-
2024年01月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.5
- 人混みの少なさ:
-
1.0
- バリアフリー:
-
1.0
- 見ごたえ:
-
4.0
-
古墳のところに
投稿日 2024年03月07日
石田堤
行田・羽生・加須
総合評価:3.0
埼玉の忍城に行きました。このお城は「のぼうの城」でも有名になりましたが、水攻めにあったお城でもあります。石田三成が堤を作って水を流し込んだのですが、その堤が「さきたま古墳群」内に残っていました。ちょっと地味ですが案内板もありますよ。
- 旅行時期
-
2024年01月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
4.0
- バリアフリー:
-
3.5
- 見ごたえ:
-
3.0
-
ひさびさの訪問
投稿日 2024年03月07日
さきたま古墳公園
行田・羽生・加須
総合評価:5.0
埼玉の行田にある古墳群です。大きな駐車場もあるので便利です。教科書などでも有名な稲荷山古墳をはじめ、丸墓古墳など、大きな古墳がたくさん並んでいますので、散策が楽しいスポットです。丸墓古墳の上からは忍城も見えました。
- 旅行時期
-
2024年01月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
3.5
- バリアフリー:
-
1.5
- 見ごたえ:
-
5.0
写真
|
QA掲示板
|
行ってきます
|
掲示版
クリップ
現在7の国と地域に訪問しています
拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。
現在45都道府県に訪問しています
フォートラベル スマートフォン版へ
