1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 渋川
  6. 渋川 観光
  7. 白井城址
渋川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

白井城址

名所・史跡

渋川

このスポットの情報をシェアする

白井城址 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11300810

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

 白井城は、利根川と吾妻川の合流点、河岸段丘である自然の要害に築城された平山城です。山内上杉氏の配下で家老職を勤めた長尾一族のうち、白井を本拠とした白井長尾氏の居城でした。 白井城の築城年代は、本丸の構造が武蔵の五十子城(いかつこじよう)と相似し、15世紀半ば頃、長尾景仲(かげなか)の時代と推定できます。景仲は、関東無双の知恵者と称された武将で、月江正文(げつこうしょうぶん)を開山として雙林寺を建立し、城内には京都から儒者を招いて家臣に儒学教育を施しました。 景仲の没後、北条氏・上杉氏・武田氏による攻防が繰り返される中、白井長尾氏は景信、景春、景英、景誠、憲景、輝景、景広と代替わりし、天正18年(1590)豊臣秀吉の小田原攻めが始まると、前田利家・上杉景勝の両軍を前に開城を余儀なくされました。 徳川家康の関東入府後、本多広孝が封ぜられ、沼田城の真田昌幸を押さえる前線基地の役目を果たしました。次いで広孝の子康重が城主となりますが、岡崎に移封となり、康重の第二子紀貞が入城しましたが、寛永元年(1624)に死去、嗣子がなく廃城となりました。

施設名
白井城址
住所
  • 群馬県渋川市白井564ほか
電話番号
0279-52-2102
アクセス
渋川駅 バス 15分 さらに下車徒歩20分
渋川伊香保IC 車 15分
その他
時代 室町
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

渋川 観光 満足度ランキング 10位
3.28
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
3.88
バリアフリー:
2.00
見ごたえ:
3.75
  • 宿場町も

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 1

    群馬にある城跡です。城には建物などは残っていません。城下のところには白井宿という宿場町があり、ここに道の駅があったり散策で...  続きを読むきる場所があったりします。宿場町のところに桜並木があるとのことで訪問しましたが、桜が八重桜だったので時期が合わず、まだつぼみだったのは残念でした。  閉じる

    投稿日:2024/03/13

  • 白井城址公園

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    白井城址公園は 利根川と吾妻川の合流する地点、ほとんど中洲に近い場所に両側の流域が自然の要害となる城である。中山道の 白井...  続きを読む宿の ほど近くで城とともに 栄えたのであろう。城の遺構は 顕著に残りながらも 整備が行き届いていないのが現状である。雑草も生い茂り この時期はかなりの 草木が行く手を阻む。 中には妙な毛虫がいたりして この中を行こうという気にすら、なくなってしまう。 せっかく 素晴らしい城なのであるからそれなりに整備をしてほしいと思う。  閉じる

    投稿日:2021/09/28

  • 城下町の名残があちこちに

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    白井長尾氏が納めていた城の跡です。渋川市が城下町だった名残が、市内のあちらこちらにあります。歴史を学んでから行くと、ここが...  続きを読む500年前、どんな街だったかが分かり、楽しいと思います。町の中心地から、高台の方に上がっていきますが、注意すると街に近い下の方にも、お城の名残がありますよ。  閉じる

    投稿日:2019/07/28

  • 眺めが良い

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    吾妻川と利根川の合流点の断崖上にあり、いかにも要害という地形。城跡からは渋川市街と伊香保方面の眺めもよいです。土塁や掘割が...  続きを読むよく残っており、城下の宿場町散策と併せて歴史好きの方なら十分楽しめるところと思います。  閉じる

    投稿日:2016/08/26

  • 吾妻川と榛名山を見渡せます

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 2

    残念ながら、本丸などのお城は残っていません。残っているのは、いくつかの曲輪(郭)跡です。本丸跡に、詳しい由来や図が掲示され...  続きを読むています。
    利根川と吾妻川との合流地点という地の利を活かして、15世紀頃に、長尾影仲(昌賢)によって築かれました。
    豊臣秀吉の小田原攻めの際に、前田家に攻略されました。
    徳川家康の時代以降に、本多広孝、康重の代に手広く整備されました。
    その後城主が何人か替わって、1624年の本多紀貞の死と共に廃城となりました。  閉じる

    投稿日:2014/04/23

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

白井城址について質問してみよう!

渋川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • metalanimalさん

    metalanimalさん

  • ゆりりんさん

    ゆりりんさん

  • hidoさん

    hidoさん

  • RON3さん

    RON3さん

周辺のおすすめホテル

渋川 ホテルランキングを見る

群馬県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP